したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

達人さんやメソッドについて考察し合うスレ

1幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 05:34:27 ID:EZuBKfYY0
達人や色んなメソッドについて考察し合いましょう!

2幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 14:32:20 ID:/0sKEQAk0
ば〜か

3幸せな名無しさん:2025/08/11(月) 22:08:10 ID:xi0O.vcc0
元祖1式で考察を書いていた人、ここに移動してきて考察を続けないのかな?

4幸せな名無しさん:2025/08/12(火) 02:01:52 ID:MUd49Yqk0
ま ってもう行ってる人いないのかな

5幸せな名無しさん:2025/08/12(火) 03:59:04 ID:Kt5YKi9c0
アク禁食らったんでない?

6幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 07:08:13 ID:JZE5aPMU0
元祖1式スレで考察するよりこのスレで考察した方がみんな幸せ

7幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 07:28:16 ID:VOjiKTdk0
元祖1式ってそんなに人気あるの?
思考を止めるって自己観察さんとは真逆な気がする
思考を観察するメソッドと思考自体を止めるメソッド、思考を止める方が難易度高くて苦しい

8幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 08:35:27 ID:RcXDU55Q0
自己観察してる時ってただ見てるだけだから結果的に思考は止まってるとも言える。少なくとも思考と一体にはなっていない。どっちもエゴから離れる方向だと思う。

9幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 08:44:50 ID:sZGmoxQ20
自己観察は思考している事を観察しているんだから思考は働いてるよ
元祖1式は思考観察も含め思考をやめるメソッド

自己観察さんの行き着く先は思考(エゴ)に力はないと気付いて元祖1式に辿り着くから、元祖1式が究極メソッドではあるけど難易度が高いともいえる

10幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 10:46:29 ID:Xlsw9llQ0
思考停止するために思考や感情に気づくことになるので元祖1式やってると自然と軽い自己観察やってる感じになる

思考や感情に気づいて距離を取るあたりは一緒だけどその後の対処が違うイメージだな

11幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 14:58:38 ID:RcXDU55Q0
自己観察しようとなった時点でそれ以外の思考はしてないから「思考を止める、以外の思考を止める」状態にはなってるよ。感情や感覚は動いてるよ。

12幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 19:23:26 ID:einbqaRk0
自己観察は、思考を止めずに観察する。

元祖1式は、思考を止めて観察もしない。

元祖1式は究極。

自己観察の行き着く先は、思考に力はないと気づき、思考をしても意味がないと気づくこと。

元祖1式の観察厨は、元祖1式ではなく、自己観察。

元祖1式ではない。

13幸せな名無しさん:2025/08/13(水) 19:51:44 ID:einbqaRk0
考察厨さんおいでー!!

14幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 08:06:52 ID:D973nzKk0
自己観察は思考に力はないと気付くことじゃなく
観察している方が真の自分と気付くこと
元祖1式は思考を止めることで、思考いらないじゃんと気付くこと
似てるようで違うよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板