したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!18

320幸せな名無しさん:2025/09/09(火) 19:47:51 ID:UA1uMPOE0
>>318
・探究の沼
・幸せな感覚を忘れる
・修正に時間がかかるのではないか
・焦りと悪循環の懸念

これらは過去のご自身の経験と、想いを思い出し先ほど書いたのだと思います。思い出せますよね。

しかし実際は、これら懸念事項がパッケージ化された「1つの思考」なんです。
1つの思考の中に過去のストーリーが詰め込まれて、今思い出した。

そしてそのストーリーは、今となってはもう流れ去って無くなっています。
思い出し、何とかしようとすると、さらに「なんとかしよう」という懸念事項が追加されたパッケージとなり思考として現れてきます。
そしてパッケージ開封してひとつひとつ問題を解決しないといけないと、さらに懸念事項が追加されます。
そのため、思い出しただけで気が重くなる。

なので「その思考パッケージはすでに流れ去り今はもうない」ことに今気づくことだけです。
実際に思い出した次の瞬間には流れ去っています。
流れ去った後の今は、平穏な今。
思考と思考の間の空白。

問題はご自身で作っていた、とよく言いますが、実際にそこを観てみることですね。
私からは以上となります。
長々とすみません。

321幸せな名無しさん:2025/09/09(火) 20:29:51 ID:KRFYS/HY0
>>320
313です たびたびありがとうございます
仰る通りだと思います
自分が作り上げた物語が、折りたたまれて、それとともに同じ感情を何度も味わっている 味がなくなったガムのように
中毒なんでしょうね
 と思う思考も物語だと観察するしかないのだということでしょうね
少しずつですけど、ご指摘を思い出しながら意識してやってみます
ありがとうございました

322幸せな名無しさん:2025/09/10(水) 00:07:01 ID:bFkRfgzY0
>>311
緊張しているから、ふざけること(リラックス)を考え脳がバランスを取ろうとしているのかなと思いました。
なので、まずは緊張しててもいいや と自分を受け入れることから始めればいいと思います。

>人と上手く関わることができません
別にうまく関わる必要はないのでは?うまくやろうとするからそれが出来ない自分に焦っちゃう。
なのでまずは自分の現状をすべて受け入れて、これでいいやと開き直ってみてはいかがでしょうか。
別に人と関われなくていい。緊張してていい。ふざけたこと考えていい。全部OK。と。自分の気持ちを全部許してあげましょ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板