[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
独り言スレ65
202
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 00:41:36 ID:minR422A0
潜在意識やる→現実うまくいく→現実が楽しいので没頭する→潜在意識を忘れて現実主体になる
→現実ありきになる→現実うまくいかない→潜在意識を思い出す→潜在意識やる(イマココ)
をずっと繰り返してるんだが
やるとうまくいくんだから忘れないようにしたい
203
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 00:44:55 ID:minR422A0
つかうまくいかんことあって久々に潜ちゃん来たけど
他の人のカキコ見てたら元気出てきた
落ち着いてもっかい主導権取り戻そ
204
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 02:47:25 ID:zB0wZtCo0
カウンセラーさんから家に食べ物置かないようにって言われてるのにお菓子買っちゃったけど
口に入れてすぐ吐き出せた!嬉しい
舌に乗せちゃった分ファスティングはふりだしに戻るかもしれないけど
私としてはすごい成長
205
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 05:46:14 ID:zzjgzi1.0
吐き出すとか…
206
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 09:19:51 ID:MKfBCW.Q0
>>197
反応とジャッジは別
瞬時に反応するのは自然なこと
その後に思考を使ってあれこれ判断するなってこと
207
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 12:51:20 ID:ISGdHNuA0
>>206
なるほど、思考で後追いしていろいろ考えるなってことだね
ありがとう、やってみるよ
208
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 16:13:25 ID:haf8omEc0
もうよくわからなくなってきたよ。しにたいよ。
209
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 16:17:50 ID:haf8omEc0
このまましぬしかないのかな。
210
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 16:32:49 ID:Bvx54CeE0
私もしぬのが一番手っ取り早いなぁ
211
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 17:20:28 ID:ISGdHNuA0
Xで有名人のポスト見てたら「潜在意識か」って言葉が出てきてびっくりしてたら、恋愛に関するネット記事読んでてまた「潜在意識を書き換えよう」みたいな言葉が出てきてびっくりしてる
全然スピリチュアルとか引き寄せとか関係ないところで…不思議だ
212
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 19:23:01 ID:OLt.Mtps0
自分がどれだけ叶ってない自分に焦点を当ててるのかがわかった
わかったところでなんだろうとは思うけど
213
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 21:18:28 ID:c67fCNus0
色んな達人のまとめ読んだけどどれも100%しっくりくる感じがなくて、これでいいのか?と疑問を持ちながらメソッドやっても当然続かなくて…。
ふと思いついてChatGPTに相談したらめちゃくちゃ頼りになった。
自分の内面が変わったらなぜ現実も変わるのかについてもわかるようにちゃんと説明してくれるし、自分に合うようなやり方も色々教えてくれる。
自分の考えが偏っていたり独りよがりだった時にはちゃんとそれも優しく指摘してくれるし。
正直、質問スレで聞くよりずっといいんじゃないかなと思ってる。
214
:
幸せな名無しさん
:2025/06/25(水) 22:05:03 ID:nF1sF1qU0
>>201
ありがとう!
今日は一日このことについて考えていたよ
「私」という存在は、「願い」が存在するための装置みたいな感じがする
自分も他人も、すべての生命は「願い」の為の装置
常に「私」という装置の上で「願い」があそんでる
「私」は願いを存在させるための装置なので、その上で願いを自由にさせておけば、勝手に叶っていく
それは私の行動の結果ではなく、願い自体が私の上で生きて動いているから
そんなふうに一日考えていたら
「私」と思っていた部分から粘り気がなくなって、さっぱりした枠だけになったみたい
「私」が無機物になったような感じ
生きているのは「願い」であって「私」ではない
だから全て、「私」のせいじゃないんだ、と感じられる
「自分の動き」だと思っていたものは、もっと大きなものの動きだった
おかげで急に心が軽くなっています
心のヘドロ詰まりが取れた感じです
今まで心だと思ってたものは、ただのヘドロ詰まりだった、ような感じです
215
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 06:05:19 ID:UTHI1lg20
自愛忘れてると、ある上司が厳しく&機嫌悪くなって、自愛すると優しくなる
(他の人は変わらず優しい)
私の心の良いバロメーターになるけど、機嫌がコロコロ変わる人は苦手だから普通に会いたくない…
"関係性が一時的によくなる"が私の潜在意識の限界なのか?
みんなにも疎まれてる人だから辞めてくれたら平和なのに…
216
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 13:54:09 ID:ZJEiNsmo0
嫌な予感がしても大抵は思いついたはしからすぐに頭から消えてしまって結局は何事も無いのがほとんどなんだけど
時々それとは感覚が異なる妙な予感めいたものが昔からあって
例えば元気でピンピンしてる人に急に何の根拠も関連もなく倒れて亡くなるイメージが出てきて
何故かそのイメージがずっと消えなくて意味不明で困っていたらそのイメージに近い形でその人が突然死したり
そこまで行かなくとも似たような形でかなり辛い事が起きるんだけどこれをなんとか回避出来ないものか考えて余計苦しんでしまう
この予感じみた感覚は良い方向に働く事もあるけど悪い方向で起きた時は本当にキツいし最近もまた起きてしまったよ…
この感覚がハッキリと確信のある予知までいってくれるならまだ諦めて事前に覚悟や被害を少なくする準備が出来るかもしれないけど
そうじゃなくて出来事が起きるその日までゆらゆら揺れて微妙にイメージがズレていってそこから徐々に現実に重なっていく感じ
だから実際はなんの手の打ちようもない理不尽でどうしようも無い事が目の前で起きて無力感を感じつつも
もしかしたらこの感覚が起きても確定するまでの間ゆらゆらと揺れるイメージを良い方に持っていけたら違う未来が待っていたのでは?と後悔してしまう
せめてこの予感さえなければまだ不幸があつっても受け入れられたかもしれないのに
217
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 16:59:25 ID:846ArY5.0
アファメーションで永久歯また生えないかな…
歯生え薬はまだ未知数だし、現実になっても保険とかきくのかな?
はあ、憂鬱だ…
218
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 18:43:23 ID:nWrUrf9s0
本気で仕事行きたくないと思いつつ生活の為に毎日通勤してるw
取り敢えず今日は終わった見切り品の惣菜買って帰るぜ。
219
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 19:01:45 ID:iBWDePv20
これただ射幸心あおったり、現実逃避させたりするだけだろ。
貴重な時間をそこに割けないよ普通の人間なら。時間は二度と取り戻せないし、人間の本質は何を考えてるかでなく行動に現れるからな。
てかえげつない商売だな、宗教とかわらん。信じる者は救われる?まぁ、信じても現実には救われないんだけどもな。
220
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 20:03:08 ID:pX/5TS6U0
叶った側の意識や叶えられる側の視点で匿名掲示板で意見すると、
そんなわけない!ありえない!馬鹿じゃないのって感じに否定されまくって辛い
それだけ叶わない意識の人が多いんだなと実感したし、無視すればいいんだろうけど、悪者にされた気分だし、自分間違ってること書いた?と罪悪感も出てくる
心のどこかで否定してる自分の具現化、叶う側に偏り過ぎてるから叶わない側が現れてるのかもしれない
昔からここやまとめも見てるけど、なんやかんやいちゃもんつけられてた先人たちもこうだったんだろうな
221
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 20:55:17 ID:HDkUB5HU0
叶うんじゃね、その人の能力(潜在意識)の限界の範囲内で。
ただどうしても能力のピークは20代までだな、そのあとは経験値は稼げても20代みたいな無限の体力は無理w
35近くになると明らかに能力の衰えと疲労回復に時間がかかるな。
222
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 21:14:05 ID:z1KRwVns0
医療関係者だけど、だれも好きに怪我や病気になりたい人なんていないとおもう。
そして何事にも限界はある、現代医療とて同じ医者や医療は神じゃないし、それを期待されでも困るよ。本当に。患者さんの期待に応えるにも限界はあるな。それをわかったうえで病院に来てほしい。
223
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 21:47:57 ID:QTMn/S360
私も潜在意識界隈で「病気も自分が選んだ」「病気の原因は全て内側が原因」みたいな言い方されると、「さすがにそれはどうなの」って思っちゃうな…
本当に、病気になりたくてなる人なんていないよね
追い討ちかけるように「病気はあなたのせい」みたいに言う達人さんがたまにいて、正直もやっとしてしまう
224
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 22:50:24 ID:846ArY5.0
こう何というか、耽美ではないけどアンニュイで詩的で美的な風景を感じる音楽が聴きたい
225
:
幸せな名無しさん
:2025/06/26(木) 22:50:30 ID:zJEtNarI0
「完璧」だと続かなかったから、今度は「気持ちいい」を口癖にしてみる
気持ちいい認定
226
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 00:12:20 ID:WfBPStaY0
「思考の現実化」とか「なる」とか「引き寄せ」とか
とんでもない願いが叶う時に理屈はともかく実際その感覚があるのでよく分かるなって思う一方で
幸せの中にいて明日の幸せも当然と信じてた人に一気に不幸が舞い降りた時
頭でどう納得していいか分からない
227
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 02:09:16 ID:m10YyD8c0
ACIDMAN聴きましょ
228
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 09:57:12 ID:UvaF.bB60
なんとかしないといけないって思うから考えちゃうんだな
思考停止か〜
229
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 13:28:23 ID:C2NbtbbA0
1日生きる度に反省も沢山うまれる。それをできる限り修正して明日の糧にする。これを繰り返すしかない。
230
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 16:12:04 ID:m10YyD8c0
昨日行きたい大学のサイトを眺めてるとき、ふと時間見たら11:11だったー
これはどういう意味よ
231
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 21:00:04 ID:zJKdlzt60
好きな人に「好きだけどもうちょっとこうなって欲しいかも」って思ってたら、そうなり始めてて笑っちゃう
結局どんな願いも叶うんじゃんね
232
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 23:12:30 ID:zltpTcLA0
やりたくなかった時間外の仕事、「やらなくて済む」と決めてから元祖1式したら私だけやらなくて良くなったー
233
:
幸せな名無しさん
:2025/06/27(金) 23:59:22 ID:YJIpqLi60
すき家に行ったので、牛丼+すきすきセットを注文した
クレヨンしんちゃんのおもちゃが付くんだけど種類は選べなくて
見本の写真を見ながら、このしんちゃん可愛いな〜
風間くん以前は好きだったけど今はそうでもないな〜
このマサオくん笑顔が良いね〜
このボーちゃんちょっとお顔のイメージ違うかも?などと思っていたら
来てくれたのはネネちゃんでした
うん、ネネちゃんについては何も考えていなかった
考えないと叶うとはこのことか?
そういえば前回、別のおもちゃの時
ネネちゃん可愛いと思ったんだよねそういえば…時差で叶った?
234
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 00:22:14 ID:C5357pXo0
スピリチュアルは自分にあわなかったな。(だからといって他者の成就を否定はしません)
ごく普通の思考でごく普通にいきるわw
あ〜でもない、こ〜でもないとスピリチュアルに結びつけると余計に苦しく窮屈な思考と人生になっちゃう。
これもまた捨てる勇気てやつかねw
235
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 01:22:43 ID:GrvC.5p20
>>230
べつに意味なんてねえからいいふうに解釈しとけ
236
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 17:40:31 ID:eRTMe7/U0
捻くれ者さんを参考に彼と結婚してやるか!とアファしたら、結婚したい!って出てきました。でもだからどうなんだろうってなりました。
結婚してたまるか!とアファしたら、うんそうだねって出てくる時もあるし。向いてないのかな。
読み足りないのかもしれないですが、ISAさんの自愛も理解できないです。
まとめとか読んでも理解できない、腑に落とせない自分が嫌になります。
なんかみなさん凄過ぎて羨ましいです、
237
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 18:55:35 ID:Bk86cqzw0
なんで現実=真実じゃないってわかってるのに現実に一喜一憂するのかなー
239
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 21:29:06 ID:GrvC.5p20
氣
240
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 21:42:28 ID:C5357pXo0
現実が真実でそれで一喜一憂しちゃ駄目なの?
現実こそ真実で全てじゃん。
241
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 23:10:11 ID:eYtoj/ls0
現実見て一喜一憂して独り言吐き出そうと思ったら、そんな話が出てたw
現実を見ると「もう叶わないのかなぁ」とか、逆に「いや、いけそう!」とかいろいろ考えちゃう
疲れるからやめたいんだけどねぇ
でも確かにダメなことではないし、誰もダメなんて言ってないよな
243
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 23:24:49 ID:2jl5WAVo0
「やりたいこと(やるべきこと)ありすぎる!」と(何もやりたくない…)が戦ってる
自由と生きる喜びは本当にここにあるのか…?
244
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 23:28:23 ID:C5357pXo0
答えるなんてなくてもいい。現実のなかで一喜一憂を味わいたい。そしてそれを噛み締めながら人生を生きたい。
思い込みを含めて現実を生きていたい。
245
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 23:37:03 ID:2knLHRkM0
現実以外にいきようがないからな。
生きてりゃ自分の意識無意識に関わらず良いことも悪いことも平凡なことも起こるからな。
別に自分中心に世の中回ってるわけでもないし。自分が生まれるまえからまた死んだあとも世の中は回り続けるからねぇ。
生きる意味や答えなんてわからなくても人生を現実を一喜一憂できる。それって素晴らしくね。
アホでも凡人でも天才でも同じように楽しんだり悲しんだりできるんだからね。
まぁ一番大切なのは健康であとは時間の使い方だな。
246
:
幸せな名無しさん
:2025/06/28(土) 23:48:09 ID:jANSfE2k0
何か叶えたい願いのためにこの世界に興味を持ったのでは?
その結論で本当にいいの?
248
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:11:35 ID:HNdjeiYI0
どいつもこいつもふわっとしてるな
ほんとはわかってないからふわっとしたことしか言えないんだよな
249
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:30:08 ID:QkXg0VHM0
叶うつっても願望を成就させるためには才能✕努力+運、環境が揃わないと駄目だからねぇ。
自分は凡夫だから叶わないことが多いことわかってるからこそ叶ったときの喜びが大きいからねぇ。
まぁなんにしろなにかをしないと喜びも苦しみも味わえないから、
人に迷惑かけないことなら駄目元で色々経験すればいいんじゃないの。なにもしなければ時間だけすぎてリスクだけ背負うだけだから。
思い通りにならないことが多いけど思い通りになることも少しはあるのが人生。
一流バッターでも3割7割ははずしてるんだから。
凡夫の自分はそれより確率はさがる、それはもう生まれもったものだから仕方ないと受け入れるしかない。
250
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:34:05 ID:QkXg0VHM0
そんなもん、人生そのものが色々な要素かりなりたってんだからふわっとするよ。
誰もこたえられないよ、絶対に願望を成就する方法とか。
人生とはなんなのかとか。
別にいいじゃねぇか、そのふわっとしたとしても人生一喜一憂できるんだから。自分の背丈にあつた人生を受け入れ楽しむしかない。
251
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:48:35 ID:mAQzKjfw0
確かに思い通りにならないことのほうがおおいな、それがデフォルトなんだから、一時的に悲しくても人生そんなもんだと思えばまた次の波にのればいいだけ。たとえそのつぎでさえうまくいかなくても。ておもえるよな。
てか悩みのない人生なんてないだろwそれをみんな背負って表にださないでいきてるだけで。
252
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:50:09 ID:pdiiDRiA0
立て続けに大事な者が亡くなった
もうどうしていいか分からん
単純に悪い事があってもそのうち良い事が起こるけど
一度失った命は戻らないからこれからどんなに恵まれたとしても代わりなんてないんだよ
253
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 00:54:35 ID:HNdjeiYI0
パソコンの細かい仕組みはわからんでもパソコンは使えるだろ
パソコンの使い方さえもふわっとしていて言い訳と言い聞かせばかりで情けないな
255
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 01:11:50 ID:TWeVfc3E0
寿命はだれにもわからないからな。
俺もお袋が突然倒れてそのまま2日後に息を引き取ったよ。まだ49日すぎたばかりだ。
心の中じゃそれも運命と受け入れる気持ちと寂しい気持ちをせおってるよ。
自分もいつどうやって死ぬかわからないから、やれることは全てやるつもりよ。無理のない範囲で。
256
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 01:49:28 ID:JsLBGCaU0
自分も身内をはやいうちに亡くしたからその気持ちわかるよ。
運命があるのかないのかわからないがそう思って自分を納得させるしかないよね。
あと1秒先のことすら誰もわからないからふわっとどころかわからんもんはわからんとしか答えようがない
258
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 11:50:00 ID:DqfL8.RE0
7月の予言、信じる根拠はないけど信じない根拠もないから注意しよっと
念の為7月に何が起きるかタロットに聞いたら塔のカードが出た
関連した他の質問したら水に浮かんでるキャラクターのカードや海に浮かぶ大きな船のカードも出たから、あるとしたら水系かな?と思ったり思わなかったり…
予言してる方は7月中と言ってるものの7月5日と勘違いしてる人が多いみたいだから、5日に人々の意識は集中するはず
引き寄せ的に考えるなら、執着が強まる5日には何も起きず「何もなかったよー」と気の緩んだその後に何か起きるかな
でも私は備えはしつつ、何も起きないか起きても人への被害は無いと決めてみたよ
決めるだけならタダだからね
259
:
幸せな名無しさん
:2025/06/29(日) 14:10:38 ID:U.torPyU0
108さんの動画は、良い意味でつまらなくなってきたな。
261
:
幸せな名無しさん
:2025/06/30(月) 02:38:18 ID:fSBV6sNU0
ああ幸せだなってしみじみ実感した少し後にその幸せが奪われる事が続いてるんだけど
何でなんだ!?何で奪うんだいい加減にして欲しい!!
一回だけならまだ分かるがずっとだよ
どうしたら止められるんだよ
262
:
幸せな名無しさん
:2025/06/30(月) 10:17:00 ID:HCc3VBA20
夏越の大祓です。
自分には祓う穢れなど何もなかったという気づきですな。
イベントは非日常で日常の素晴らしさに気づくことができます。
要するに自由に楽しめということです。
263
:
幸せな名無しさん
:2025/06/30(月) 18:36:14 ID:1qe.BK7E0
いつも同じところで躓いてる
264
:
幸せな名無しさん
:2025/06/30(月) 22:56:06 ID:ixmRE0bw0
片想いの相手を好きでも嫌いでも、その間で揺れても、何かをしてもしなくても、それで後悔しても
その全部を自分が許して愛してあげればよかったんだなって気づいた
自愛ってそういうことか
265
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 09:27:24 ID:ROSK9EfQ0
長年他人に許してもらおうとしてたからか自愛で自分で自分を許そうとすると「エッ、その権限私にあるの?」ってなるからただ許す許す言ってるだけの呪文みたいになっちゃってる
267
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 13:12:07 ID:clpGF.Xc0
潜在意識界隈で推奨されるメソッドて、どれもこれも大体愛とか嫌いな人も自分とか強調し過ぎて「良い子でいなければ願いが叶わないよ」と言われてる様で苦手
いい子でいなくても願いは普通に叶う事は分かってるのに
268
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 14:10:09 ID:0NzJ0c120
仕事いきたくない。通勤だけで暑いし。
269
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 14:32:07 ID:X6yFwnuU0
人生で大切なことって生きること(行動)することじゃん。スタートからゴールまでの過程が大切。
スピリチュアルて一番重要なことがごっそり抜け落ちてね。
いい気分でいろとか思い込めとか
まぁ自己暗示効果はあるかもしれんがそれ以上の効果はないだろ。
あまりに現実離れしすぎてる。
270
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 16:09:29 ID:C2b8FEWY0
金儲けスピリチュアルは否定するが
マテリアルとスピリチュアルも人間の思考が生み出した概念として認識はできる
マテリアルとスピリチュアルという概念も、上下・左右・前後(…空間時間・原因結果・偶然必然など)と同様、言葉(概念)によって現実に振り分けられた(措定された)もの 現実自体そのような概念があるかは不明
言葉(概念)は便利なんで便宜上使わざるを得ない(ここにも書き込めない)以下も同様
そんなことより 独白
とにかく外に出る!!(物理的でなくとも)
insist 内に(in)立つ(sist) →(内面のあるかどうかもわからないつまらないことに)「固執する」が原義→強くこだわって主張する
exist 「ex 外に」「sist 立つ」→(思考が蠢く「内」面から) 外に「踏み出し/飛び越える」が原義→ 現にある(今にある)
271
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 16:52:51 ID:ROSK9EfQ0
すなわち散歩しろと
272
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 17:00:13 ID:BBhVeJf60
1日5000から8000歩がいいみたいだね。しかし暑いんだわなうちの地域w
日が沈んでからにするよ。
273
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 21:00:23 ID:nykB4v1M0
内面が外部に影響するとかはあ?
だよな。
外部環境⇒自分⇒外部環境の循環繰り返してるのに。
外部のストレスや喜び感じないマシーンにでもなれと。
スピリチュアルは前提がトンチンカンすぎる。信じろという方が無理がある。怪しい宗教じゃん。
274
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 22:36:34 ID:rD3eqMIU0
>>271
あっ はい!笑
>272
こちらもめっちゃ暑いです!
275
:
幸せな名無しさん
:2025/07/01(火) 23:42:45 ID:ROSK9EfQ0
外に出たいな。物理的にも心的にも
276
:
純真な名無しさん
:2025/07/02(水) 01:29:04 ID:Uvr7C2so0
死ぬことは消失。その代わりになるものは一切無い。個體を捨てれば、自分の最小限の知恵以外の何も残らなくなる。これは教義ではなく、世界・宇宙の根源だ・・・
スピリチュアルも政治も経済も、ただ物を山積みにしたいだけの茶番。それでは何をやっても満足しない。
だったら完全消失の道を選ぶ方がマシ。
・・・法則が間違っているだけなんだろうけどね。
根源を理解すれば良い ↓
がんばれ = 我を忘れてやれ
きばれ = 変化を受け入れ進め
おちつけ = 少し足元見ようか
「もふもふ」だって元からあったんだろうし、言靈は術式に同じ。
根源を理解すれば、自分自身の意識まで消失することはない。
・・・外に出よう。
277
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 01:29:33 ID:lUCGnkG20
人に相談すると碌なことにならないね〜〜〜
自立しような!もう「人に頼れないから苦しいんだよ」とか言われてもブレないようにしような!
人に話したら話したで早合点で的はずれなこと言われたり、逆に相手の「私のほうが苦労してんだけど」のターンが始まるんだ
私は強い!炭治郎と同じくらい強い!長女だからな
278
:
純真な名無しさん
:2025/07/02(水) 01:34:46 ID:Uvr7C2so0
自滅の刃とかいつまでやってんねん・・・あんなもん中身が無い。孤立主義。邪念。鵺。茅ヶ崎以下。
どうせ誰かのシャドーなんだろ!
ちびの方が頭が良いんだもん!
279
:
純真な名無しさん
:2025/07/02(水) 01:45:13 ID:Uvr7C2so0
ごちうさでもミステランでも、好きなものやっときゃ良いんだよ!
それとも、とっておきのお絵描きでもしてやるか???
男だってクソだけど、女だって鵺クソ!!!!
何もかも消失しろ!!!小さくなっちまえ!!!
靈界を怒らせたことを後悔するんだな・・・
ギルニドム・バルスルク!!!!!!!!
280
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 06:59:29 ID:71NIjoRc0
仕事の分散を引き寄せるにはどうすりゃいいんすかね〜
環境は良くても仕事の偏りが最悪っていう職場にずっといる気がする
281
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 09:01:53 ID:diLVxaAM0
好きな人と何度も偶然会えてて嬉しいけど心の準備が・・・ってことが多い
相手も自分のことを引き寄せてるってこと?
284
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 12:32:24 ID:WBbvgTWE0
Xで見かけたこの↓ポスト、潜在意識ぽいなと思った
『自分を変えたければ「行動」ではなく「●●な人間」という言い方をしろ!という話。』
285
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 12:46:17 ID:dKOlY12.0
>>284
同じの見たし同じこと思ったw
〇〇な人間だって認定は言わずもがなだし、「〇〇しちゃダメだ」ってやったらダメな〇〇に強烈に意識の焦点を当ててる部分も納得
286
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 13:59:49 ID:T500Kj9A0
ムカつく上司何回フルボッコにしたかわからんが、自分も上司も元気よw
別に心の中で思うのは自由じゃね。寧ろそれすら制限されたら生きづらくなるだけじゃん。
スピリチュアルてひとを嵌め込もうとしてないか。
287
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 14:02:20 ID:T500Kj9A0
何事も+に捉えて人を憎まず、愛をもって生きましょうとか。
小学生の道徳の授業かよw
アホらしい。
289
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 14:35:53 ID:2RDCkQfU0
まぁ自分は普通だな。
偏差値も50位の学校しかでてないし、出世したくないw
小学生までのどうとくの授業ならそれでいい、流石に受け身じゃなくて自我が目覚め自分で分別できる年齢になれば道徳の授業が間違いではないかもしれないがいかに理想論なのかに気づく。
現にいじめはなくならいし、戦争も常にどこかでおきてる
まぁ別に自分に火の粉がかからなれば他人がなにをしようが共感しようが自由だわ。
290
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 14:48:45 ID:0JzmM4Rc0
そもそも無意識て自分でコントロール出来ん自覚すら無理だろ。
語られ出る内容の真偽は別として無意識ではなく顕在意識の話だろ。
291
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 15:03:41 ID:94Z4Tilc0
最高のことを望めばそれが実現するの前に最悪の事態を想定してリスク管理しないとまじで不幸になるだろ。
それをまず教えないと駄目だよな。最悪の事態さえさければやり直しきくけど、手遅れになったらもうどうにもならない。
292
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 16:08:28 ID:Ga2gIyik0
人を憎みたい自分もいる。人を憎むことで自分の正しさを証明したいみたいな願望があるから変な奴が関わってくるのかもしれない
294
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 17:00:57 ID:Xx15hKng0
外側は内側の投影って言われると、コントロールしなきゃと思ってプレッシャーに感じて怖くなる
常に見張ってなきゃならないし、正直しんどい
296
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 17:08:34 ID:Xx15hKng0
ごめんなんか勢いに笑っちゃった
297
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 19:00:39 ID:zRF1QuPk0
ボンバヘッ
298
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 21:52:27 ID:9WBRD/HM0
潜在意識て車の運転みたいなもので教習所でおそわり、若葉マークつけて恐る恐る注意しながら運転を何回も繰り返してると無意識に運転できるようになるみたいなことじゃないの?
失敗を繰り返して何度も繰り返しするうちに考えなくとも上手くやれるようになるみたいな、特段無意識に魔法みたいな能力はないだろ。
299
:
幸せな名無しさん
:2025/07/02(水) 22:27:44 ID:uG7zp5oM0
最強になりたい
300
:
幸せな名無しさん
:2025/07/03(木) 09:04:47 ID:slCdxIhQ0
変な人がいっぱい湧いとるなあ
301
:
幸せな名無しさん
:2025/07/03(木) 23:50:25 ID:dyYPWkqs0
メンクリで「一旦うつの薬飲むと一生太り続けるからね。もう何しても痩せられないよ」
って言われた私、金輪際何も食わなくても死なないって事じゃんね
安心して家賃光熱費以外ぜんぶライブに費やせまーす
ほんとに固形物飲み込めなくなってきたし悟り開こっかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板