したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

独り言スレ65

1幸せな名無しさん:2025/05/18(日) 21:23:21 ID:ArRHx1Pw0
たまには独りごちたいそんな夜もあります

雑談で書くようなことでもないこと

でも文字にしたいこと、ありますよね

レスはあってもおーけー、ないのはもちろんおーけーのゆるい独りごちスレにしたいと思います

ホットココアでも飲みながら独りごちましょう

独り言スレ64
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1737029869/

2幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 16:40:41 ID:zPbW3kHc0
スレ立て乙です

3幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 17:15:47 ID:X.qTowxs0
原書300円で入手できた

Descartes realized that the fact that he was always thinking was beyond doubt, and so he equated thinking with Being, that is to say, identity-"I am"-with thinking. 
Instead of the ultimate truth, he had found the root of the ego, but he didn't know that.
It took almost three hundred years before another famous philosopher saw something in that statement that Descartes, as well as everybody else, had overlooked. 
The famous philosopher's name was … !

4幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 17:46:33 ID:YvuP/wwU0
ピンボーン!
ハイデッガー!

5幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 19:09:38 ID:kvXrxDr.0
今週もがんばるぞい

6幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 19:27:24 ID:CR.gn/e20
>>4
めっちゃ惜しいっす!サルトルでした

ちなみにこの板でも有名なエックハルトトールの『ニューアース』でした

7幸せな名無しさん:2025/05/20(火) 20:33:25 ID:YvuP/wwU0
>>6
サルトルかー!
ニューアース持ってるのに間違えた

8幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 11:20:59 ID:hWQGnmv60
劣等感が強いときは言葉遣いが粗暴で、人を馬鹿にしているときは同じく馬鹿にされている
粗暴な行動をとるから劣等感が強いのか、劣等感が強いから粗暴な行動をとるのか

10幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 18:33:43 ID:zHgbC9/I0
見方を変えれば宗教が揃いも揃って禁欲を推奨するのもエネルギーを貯蔵することに思える
願望実現の立場からすると、悟りたいや真理を見たいも希望した時点で願望実現の範疇なのだから
目標の質の判断は棚上げにすると、昔からそれこそ思考は現実化する最近のスピに至るまで禁欲に触れられているのはそういうことだと思う
ただ全ての人に当てはまるかは確信がないが、誰かしらの最後のパズルのかけらかもしれない
特に男性にとっては、禁欲して叡智なものは見ないことによって動き始めるかもしれない

11幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 18:37:58 ID:Mx5yqxmk0
さて、お仕事おわったのだ。
今日は暑すぎたのだ。スーパーで見切り品買ってお家に帰るのだ。

12幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 18:46:40 ID:JLqU0AdU0
禁欲とかしなくてもいいぞ。
医学的に射精しない人よりする人のほうが前立腺がんになりにくいと証明されてるし、確かに禁欲するとテストステロンの数値があがるがそれも1週間から10日程でピークを迎え徐々にていかする。

スピて極端なんだよ、なんでもポジティブとか禁欲とか。
そんなん無理だろ。てかそんな不自由な人生楽しいか?
なんでも程々がいい。

13幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 20:03:28 ID:iZk35DI.0
日本でも断ち物ってあるよね
伊達政宗が女断ったり春日局もお茶か何か断ってたり

14幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 20:25:42 ID:1q4Zt9P20
毒男板とか見てると男子はおなきんさえすればなんでもできると思ってる節あるね。そんだけ毎日の重要度というか占める割合が高いんだろうけど。

15幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 20:26:56 ID:1q4Zt9P20
似て異なるけど女子は痩せたらなんでも叶うと思ってる不思議あるな

16幸せな名無しさん:2025/05/21(水) 20:27:29 ID:1q4Zt9P20
不思議→節

17幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 10:21:23 ID:HENpLIyg0
>>14
アベマに禁欲し続けているという男性が出ていたことあるけど
モザイク貫通してくるレベルで服装がイケてなくて喋り方も余裕がなくてモテなさそうだったんで
あんまり望んだ効果出るように見えていなかった
ネットが出てありふれてしまった、ポルノ見まくってヌキヌキポンしまくるのが
SNS中毒などと同じくドーパミン系統がおかしくなるという意味で良くないぐらいだと思う

18幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 12:14:40 ID:94mX17PU0
セッ〇スしない人生て楽しいか?

19幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 12:40:30 ID:/dRPUASg0
性エネルギーの変換、スポーツで性欲が発散できるかどうかを考えたら性はあくまで性じゃないの? って気はする。個人的には。

20幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 13:51:47 ID:aFuGNXME0
そうだよなあ
食欲も睡眠欲も他じゃ代用できないC

21幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 17:31:37 ID:09GPsNDY0
成功者は総じて早起きっていうけど
睡眠欲をコントロールしてるのかもね
早寝できれば早起きはそう辛くはないけど

22幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 19:06:37 ID:98XNNv6s0
急に、コントロールしない
今を否定しない
って書き込み増えたね

23幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 19:49:02 ID:t277nBLM0
生活リズム崩れない人って土台がしっかりしてるというか生命力が強い感じがする

24幸せな名無しさん:2025/05/22(木) 19:50:06 ID:rLOGNSe20
ナイナイ思考がぐるぐるしてる時に美緒48歳思い出すとそれすぎてちょっと笑える
はいはい受け流し〜

25幸せな名無しさん:2025/05/23(金) 03:39:06 ID:6gZIYcUA0
疾病利得じゃないけど、願望が叶わない自分でいることでなにか得るものがあるのかもしれない

26幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 02:11:13 ID:J.m71LYk0
パンツのゴムさんの話ってタフティの感じに近いな

タフティ自体普通に今まで色んな人が言ってたことを少し表現違うだけって印象だけど
作者(リアトラの人なんだよね?)の方、てっきりもう故人なのかと思ってたから現役だったことが1番驚いた

27幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 11:53:36 ID:AImgucsA0
仕事ってミスしても罰を受けなくていいんだな
ミスしたり思い込みで何かを進めても、私は苦しみを経験する必要はないって思ったら何とかなる
怒られないとかだけじゃなく、私の行動が正しかったことになったりね

それから私は接客が苦手なのに週一だけ担当が休みだからと任されそうになった。(接客業じゃないけど人に話しかけなきゃいけない業務)
でも「別に私が苦手なことをやる必要はないよな」と思ってたらその曜日は人が少ないことが判明し、やらなくて良くなった

28幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 14:57:55 ID:JBgcCG3s0
「ミスは起こるもの」として徹底的にチェックをしていた頃
それでもミスが起きてしまい、取引先からクレームが入ったり、弁償したりすることになったりした
やがて何だかもう疲れてしまい
「ミスは無いもの」として、簡単にチェックして、むむ?と違和感を感じたときは念入りにチェックする
というやり方に変えたけれども、特に問題は起きなかったし
あーこれちょっとミスしたな、ということがあった時も
いつもはすごく細かいことを気にされるクライアントなのに何も気にされていなかったということがあった

29幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 16:38:55 ID:ckwrwl9o0
仕事してミスして注意、怒られなくなったらもうもうサラリーマンとして終わりじゃね。
無視されてなかったことにされる対応されるのが見捨てられたことになるじゃん。

30幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 18:59:32 ID:CUTl6v.M0
嫌いな人すらいなくてとても寂しいですって歌詞すごくわかる

31幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 19:58:14 ID:so80gzVU0
4歳くらいのとき「もしかして目の前にいる人たち全員がそれぞれ物事を考えたり感じたりしてるのか?!」って突然気づいて驚愕した記憶がある
その時はこの世界の凄いことを知ったような気がしたんだけど、今思えば自分にとってあれが分離の決定的な瞬間だったんだろうな

32幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:30 ID:AImgucsA0
>>29

なかったことになるっていうのは、無視されてるんじゃなくて現象が動いてくれる感じ
例えが難しいけど、スケジュールを詰めて設定してしまった時に前のスケジュールが中止になるとか
(この例えはミスではないかもだけど)

考えてみれば、ミスの数自体減ってる

逆にできることも増えて褒められたり、ありがたいことに任せられる仕事も増えたから前と比べて働くのが楽しくなったよ!

文章って伝わらないことが多くて難しいね
終わりとか見捨てられるとか言われてちょっと嫌な気分になったから返信しちゃった、ごめんね

33幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:40 ID:MWpdo1R20
名前も顔も知らない言葉だけの関わりのあなたが、私が伝えたかったことを正確に受け取ってくださっていたことに、驚いています
言葉が体を離れて遠くまで届くようになり、誤解が次々と生まれる時代に、
語りかけたあなたにこそ私の言葉が通じたことと、その心を持ったあなたが今日も世界のどこかで生きていることは、私に、「やっぱりこの世界、そんなに悪くない」と思う気持ちを取り戻させてくれました
どうかあなたに、たくさんの幸福が訪れますように

34幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 21:29:22 ID:AImgucsA0
>>27
よく見たら誤字だった!こりゃ伝わんないわー
「怒られないとかだけじゃなく」じゃなくて「怒られないとかじゃなく」でしたm(_ _)m

35幸せな名無しさん:2025/05/24(土) 22:49:00 ID:yZsCBCDE0
スピ脳になるのもう疲れたのにやめられなくて本当にもう限界なのに、、薬物中毒者みたいだ。

36幸せな名無しさん:2025/05/25(日) 01:49:12 ID:WiCd83uE0
AIに恋愛物語を書いてもらってる
好きな展開だったり、いざこさがあったり楽しい
どうにか潜在意識に落とし込めないのかな
物語の主人公は自分の性格や名前にしてみるか
お金持ち設定とかで、既にあるを体感できるかな

37幸せな名無しさん:2025/05/25(日) 10:49:19 ID:ExHEkevA0
「既にある」って、現実に関係なく、そうであることを知っているとか、そうであることを確信しているみたいな感覚なのでは
真実は「ある」って知っているのにエゴが嘘ついて否定してるから不快なのかな

38幸せな名無しさん:2025/05/25(日) 14:39:03 ID:Ko5xK7QI0
あなたから頂いたレスはまるで素敵な手品のようでした
必要な人の心に届いて芽が出て花が咲く(逆に不必要な人には「?」となり届かない)
読み手の心に沁みた時点で種が蒔かれ芽が出て(心が楽になり意識の向きが変わり)
やがて花が咲く(本当の意味に気が付く)
あなたの書き込みに救われたのは私だけではありませんでしたよ
当時他のスレで自分との向き合いの実践をされていた方も
あなたの書き込みを見て、ああそうだったのか…というような書き込みをされて
それ以来お見かけしなくなりました、きっと大きな気づきがあったのだと思います
あなたは本当にお優しい方ですね、頂いたレスの一言一言に優しさがあふれています
そんな心のこもった文章が読み手の心に伝わらないはずがないです
優しさをありがとうございました

39幸せな名無しさん:2025/05/25(日) 17:57:18 ID:CAKGXwYs0
祖母の代から受け継がれた不幸体質はどうすれば断ち切れるのか
自分が幸せになるしかないけど、気付けば母親と同じパターンを生きてる

40幸せな名無しさん:2025/05/25(日) 18:41:11 ID:gslWcSf60
私は今、色々と幸せを感じられるようになりましたが、きっとあなたと同じ場所にいるのですね
あなたが健やかに過ごされていることがわかって本当に嬉しかったです
教えてくださってありがとうございました
今度はあなたが私の心を照らしてくれました
ねこと一緒に、私もあなたを思っていることを、どうぞ時々思い出してください
心に苦しめられる日が時々あっても、その同じ心が誰かを幸せにもしたこと、あなたのど真ん中にどうかずっと置いていてください
私もあなたが生きていることを忘れずにいます
ではまた
どこだかわからないけれど、同じ時間を生きて
そこらじゅうでお会いしましょう

41幸せな名無しさん:2025/05/27(火) 00:06:59 ID:oN4sj7ZA0
>>39
ほんそれ

ブロックは無いとか、今しかないから過去は無いとか思考停止とか色々やってるけど
母親が許した範囲の幸せしか実現しちゃいけないって観念がしぶといのかな
お金持ちになっちゃダメ、幸せな恋愛や結婚は特別な人だけのもの、美容にこだわるのもダメ、って美容だけはなんとか振り切れたけど
小さい頃、言うこと聞かないと母親が荷物まとめて車で家出する演技を何回もやられたのが焼き付いてる気がする
恐怖で弟と一緒にひきつけ起こすくらいギャン泣きした記憶
許可するとかもずっとやってるけど、軽く叶えてる人が本当羨ましい

不安遺伝子ってのが元々日本人は強いらしいからそういうのも関係あるのかなって思うけど
遺伝子のオンオフも意識で変えられるって最近の研究もあるし、そういう考えの方を採用したい

42幸せな名無しさん:2025/05/27(火) 00:50:12 ID:vPpiUZjY0
>>38
そんな素敵な達人いたのね、誰だか気になる

43幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 08:22:38 ID:TOMWcUHM0
既にあるが分からなくなって早1ヶ月…
あれは幻だったのだろうか

44幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 08:25:13 ID:pARD5dMY0
例のスレ住民が相手にされない腹いせで
上位の各スレに入りこんで分断工作してるね
達人貶めたり、効果なかったと難癖つけたり
無視だね

45幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 16:08:41 ID:2Rs/f8Xs0
分断工作とか何言ってんだ…?
さすがに病院行ったほうがいいわ

46幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 16:12:57 ID:dtW75PgI0
またそんなことしてるの?
荒らしじゃん
他のスレの悪口ばかりで相手されたがってるのはわかるけど、無視されっぱなしで暴挙に出たか

47幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 16:38:30 ID:d6R0QC3E0
分断工作ってあれでしょ
メソッド何も実践してないのに他人から優しい言葉かけてもらいたいだけでずっと自分語りとか書き込んでるメンヘラ臭い人
たしかにスレがいくつもまともに機能しなくなってるしシンプルに邪魔だわ

48幸せな名無しさん:2025/05/29(木) 17:06:35 ID:dtW75PgI0
例のスレおもっくそブーメランなレス3回もしてて草

49幸せな名無しさん:2025/05/30(金) 00:21:06 ID:1PUM.phE0
瞑想、種類が沢山あってどれをやればいいかわからないな

50幸せな名無しさん:2025/05/31(土) 17:22:03 ID:n0mSdHoU0
常に完璧な充足の中にいることは大前提で、その中で充足を見るか不足を見るかの選択をしていただけなんだな。

51幸せな名無しさん:2025/05/31(土) 18:44:46 ID:2AHmzLjk0
暇なときここやまとめを見ているわたしも完璧
「願望を叶えたい」と思っているわたしも完璧
焦っているわたしも完璧

52幸せな名無しさん:2025/05/31(土) 23:29:57 ID:NAvI1T3.0
素晴らしいですね

53幸せな名無しさん:2025/05/31(土) 23:39:18 ID:FPimBtwM0
tiktok liteで流れてきた
「幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ」

調べたら甲本ヒロトさんの発言だった

手に入れたいのは、幸せを感じる意識

幸せを手に入れる→「無い」ことと「未来」にfocusしている

幸せを感じる意識→「今」「ある」にconcentrateする

54幸せな名無しさん:2025/06/01(日) 04:56:39 ID:EfiW2TLI0
結論、他人に興味ない
他人のことで悩んでるポーズとってるだけで実は自分のことで悩んでる

55幸せな名無しさん:2025/06/01(日) 08:39:22 ID:Mg4oPDwM0
再就職活動したくないと思いながら再就職活動してるから
いつまでも転職先が決まらないのかな。

56幸せな名無しさん:2025/06/01(日) 10:45:24 ID:bZ2.IGSc0
家の前に新しい家が建てられてるんだけどめっちゃうるさい一家が住むっぽい
最悪だわ

57幸せな名無しさん:2025/06/01(日) 14:55:01 ID:qnBeOqAE0
宝くじを買って外れたらお金を損するけど、単に願って叶わなくても別に損はしない
叶わなくても願っていいと思うんよな

58幸せな名無しさん:2025/06/01(日) 22:45:03 ID:EfiW2TLI0
足を温めるととても良い。足大事

59幸せな名無しさん:2025/06/02(月) 13:28:46 ID:7s0JKR..0
どうも胡散臭い達人もどきだな

60幸せな名無しさん:2025/06/02(月) 15:12:34 ID:Dt0iBk3s0
認識変更はまだだろうな

61幸せな名無しさん:2025/06/03(火) 07:13:09 ID:dNfjW.F20
人生最高の思い出になるはずの日が人生で最悪な日になってしまいました。私の潜在意識は破壊をお望みのようです。早く死にたいです。

62幸せな名無しさん:2025/06/03(火) 08:17:42 ID:x8E1ZfD20
好転反応があるなんて言う達人ではないよw

63幸せな名無しさん:2025/06/03(火) 15:09:40 ID:sKsVfZwI0
もうめちゃくちゃ適当なんだけど、世界があるってことは既にある世界なんだー!!てなっちゃった
叶ってる世界なのかもしれない
「ある」がデフォルトなのかもしれない

そりゃ内面の投影なら自分の中にあるなら世界(現実)にもあるよなー
ってことは現象化もしてるんだろうな
欲しいものも自分のものなんだろうな

願望なんて浮かんだ時点で叶った状態が浮かぶんだから叶ってるし、叶ってるって認識すればそれが現れるのは当然だよな
現実基準で考えるからおかしなことになるんだ
自分が基準で自分が答え!

64幸せな名無しさん:2025/06/03(火) 21:33:52 ID:cpuFs9Y60
明日万博に行く予定だったのに発熱してキャンセルになった
一緒に行くはずだった家族に申し訳ない
毎日イメージしてたのに…

65幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 00:50:19 ID:S01hre4Y0
自分は生きてる価値がないがベースにあるなら願望実現どころか普通の生活も上手くいかないに決まってる

66幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 02:02:25 ID:1JueETyA0
自愛はしてるよ
願望は小さいことなら叶ってる

67幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 02:26:57 ID:2lNZ4d7I0
この界隈でよく聞く言葉に、「普段不足はいとも簡単に叶えてる、みんな達人だから普段の逆にすれば願いも叶えられる」っていうのがあるけど
叶えたくないことが叶うこと(普段難民が叶えてる不足の願い)は物から手を離したら下に落ちる重力みたいなことだからその通りになってて
叶えたいことが叶うことは、物から手を離したら宙に浮くみたいなことに思えてしまう
そう思ってるから叶わないんだって言われそうだけど、叶う、既にあるって思ってても一向に叶わないし

68幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 15:52:42 ID:17bKk8WQ0
やっぱ真の達人がいるスレはあそこだけだわ
新参にも優しく、しかもベテランが見ても唸るレス
他のスレは新参に厳しくてダメ

69幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 20:52:57 ID:6kyS3uPY0
TV見ない方がうまくいく
YouTubeも音楽だけにした

70幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 20:56:24 ID:N5AoHWKQ0
久々に桑田さんのまとめみたらわかるー!てなった
トイレ行きたいと思ったらトイレ行っちゃってるし
美容院行きたいってなったら美容院行ってるんだよね
つまり叶えたいと思ったら叶っちゃってるわけで叶ってる自分なんだな
願望=実現だ

71幸せな名無しさん:2025/06/04(水) 23:52:03 ID:S01hre4Y0
LOAの基本に戻ろう。焦点を当てたものになっていく

72幸せな名無しさん:2025/06/05(木) 13:19:13 ID:NhPhF7vI0
しにたいしにたいしにたい

73幸せな名無しさん:2025/06/05(木) 13:54:45 ID:sERLS44Y0
認識の変更した人とか、難民抜け出した人とかが潜在意識の個人セッションとかそういうことでお金を稼ぐようになるのは、
お金は空気と一緒の域まで行けてない人達だからなんかな?単に楽しくてそういう稼ぎ方してる人もまぁいるだろうけど
達人?の人達がスピで収入を得ることは別に悪いとは思わないけど、達人でも安定した不労所得確保するのって難しいのかな思ってしまう

74幸せな名無しさん:2025/06/06(金) 01:46:36 ID:0IUe1LPA0
動画でしか知らないがタフティスレ無いんだな、
ネドじゅんさんの言う右脳に映像投げる奴に似通ってて面白かったけど
語り口が独特すぎるんかな
思うところあったので今夜はやってみようと思う

75幸せな名無しさん:2025/06/06(金) 12:44:25 ID:irlaDYNA0
売れてる芸能人って目に力があるというかキラキラしてるというか覇気があるよね
芸能界は怖い世界なのに

76幸せな名無しさん:2025/06/06(金) 14:59:10 ID:bB0Tn/FQ0
>>74
リアトラのスレで話してるよ
作者が同じ人だから

77幸せな名無しさん:2025/06/07(土) 11:01:14 ID:Z6Zd3qzw0
桑田さんで思い出したけど、ほかの達人のも15年くらい前のが良いのが多い気がするのは何故だろう

78幸せな名無しさん:2025/06/07(土) 20:45:18 ID:PVVYPBag0
現実はわたしに意地悪をしすぎて振られた“昔の男”
今更どんなにいいものをくれて縋ってきても
もう私は自分の内側という誠実なパートナーと結婚した
今となっては、あんなしょうもない“男”に一喜一憂していた自分の盲目具合に驚く

79幸せな名無しさん:2025/06/07(土) 23:22:05 ID:tAfOwfXA0
他人に蔑ろにされがちだったり
利用しようと寄ってくる人間が多かったり
優しくすると付け込まれたり
それらは自分が自分を大事にできていないからなのかな
自愛が足りてないという事?
お姫様ごっこで他人からの扱いが変わってくるとか聞いたことあるけど
いい年なのでそういうのはちょっと抵抗ある
その抵抗こそが原因?
自分を大事にするのって難しい

80幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 00:44:14 ID:1K92CkW.0
結局は全部言っていることは同じなんだな。

エゴが静かになると、結果的に充足に焦点が当たっている状態になるし、不安感や不足感に焦点が当たらなくなるし、現実より内面に重心が移るし、今にあれるようになるし、全部あるのが分かる。
全部逆も然りで、今にあったり充足を見ると勝手に思考やエゴが静かになって、あんま意味をなさなくなる。

全部同じあり方を別の方向から説明してくれていたんだね。

メソッドもアプローチの違いで全部同じなんだな。
エゴの視点からエゴとは別の領域にあるようにするのがメソッドなんだね。
どれも上手いこと考えるな

81幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 00:57:18 ID:1K92CkW.0
思考を止めて願望すら潜在意識に任せる元祖1式と、願望を徹底的にアファメーションする199式。
前まで全然違うメソッドだと思ってたが、199式やってる人の話を見たら、徹底アファをすること思考を止めることに行き着くので、結果的にやっぱ同じだったっぽくて、そこも繋がるのか〜〜と驚いた。

82幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 03:44:51 ID:IlLUgqbg0
しにたい こうなったら嫌だなと思うことがどんどん起きて、もう苦しくて、孤独で、しぬしかない

83幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 05:42:37 ID:HD4loC7Y0
自分が思ってるよりこの世ってちょろい

84幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 10:21:16 ID:f5ywFQIg0
>>82
死にたいのは向いてる方向が違ってますよの合図

85幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 14:10:50 ID:rKhWgnVI0
大好きな人と結婚したり宝くじ当たったりすれば生きてて良かったって思えるのかなって考えてたけど、つい最近部屋の窓開けたとき生きてて良かったって思った

86幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 17:10:14 ID:jCVI2N2w0
明日から雨かよ、仕事も始まるし憂鬱だな。

87幸せな名無しさん:2025/06/08(日) 17:44:03 ID:FrOontoI0
私は私でいいし他人は他人でいい!
変わらなくていいし変えようとしなくていい〜

88幸せな名無しさん:2025/06/09(月) 09:27:08 ID:RrppyCYM0
実家が太いというほどではないけどニート一匹飼えるくらいの太さが実家にあったおかげでいろいろありがたい…環境には恵まれてるほうなのに自分のせいで人生だめにしてるのなさけない…orz

89幸せな名無しさん:2025/06/09(月) 18:01:40 ID:mP7c5wuY0
ダメじゃないとか、傷がないとか、それは一つの価値かもしれないけど
それでも“ダメさ”を抱いてないものには、お洒落さにも優しさにも厚みが出ないから
そこがいいんだと思うよ
完璧じゃない時間はお洒落なんだよ

90幸せな名無しさん:2025/06/09(月) 19:29:49 ID:bw/aZPJY0
人は独自のフィルター越しに世界を見ている

91幸せな名無しさん:2025/06/09(月) 22:19:13 ID:sTdVfYKQ0
はいはい全部自分の認識
なにも起きてないおけおけ
で?幸せー!なんて一瞬
それ繰り返してるだけだろそしてこのまま
しんでいく

92幸せな名無しさん:2025/06/09(月) 23:01:53 ID:8tbumGf.0
今とても不安で寂しい…

93幸せな名無しさん:2025/06/10(火) 06:17:20 ID:bJSUeXgo0
結局完璧なのよ

94幸せな名無しさん:2025/06/10(火) 13:14:21 ID:tZqGVDJs0
何年か前までは、めちゃくちゃモテて彼氏がいて友達にも恵まれてて趣味も楽しくて学校も楽しくて周りがみんな優しくて最高だったんだよなぁ
またあの時みたいにならないかなぁ
いや、なる…なりたい

95幸せな名無しさん:2025/06/10(火) 13:53:26 ID:lhn7YIUQ0
情けない自分を認めたらどうなっちゃうんだろう

96幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 13:53:48 ID:i53gZPgs0
Bluetoothイヤホンをオフにしたのにバグか何かでスマホから鳴り続けてて
離席中、職場で録音アファ(私は絶世の美女etc)を垂れ流してた。
20分くらいして戻ってから何か聞き覚えのある声がするなぁ……うわ私のアファやんと慌ててスマホとったのに
全然スリープ解除されないし音量ボタンも作動しないしもう仕事やめたい
急いでカバンに突っ込んで何回も電源ボタン押したらやっと動いたけどさぁ……私悪いことしたかなぁ

97幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 14:47:16 ID:Upeyjtyg0
それは辛いw
辛いことは笑いに昇華していけ

98幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 18:19:22 ID:bR6og2Lo0
あなたは絶世の美女だ!!

99幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 18:32:51 ID:lIS21.ug0
自分もあるよw
まあうまいものでも食べて元気だせ〜

100幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 19:18:20 ID:OZ7LFoaw0
実践中だからこそ、絶世の美女さんご本人は辛いだろうなって分かって面白いwww
自分は「どうして私はこんなに豊かで幸せなんだろう」って問いかけ形式のリマインド通知くるようにしてたら、スマホ修理の時に通知がきて修理屋さんに見られて恥ずかしかったよw

しっかり実践を続けてるからこそ起こったことだって思うから、お互いゆるゆる続けていきましょう

101幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 21:14:03 ID:VhYEng3U0
まとめ読んでも意味わかんなくてイライラする

102幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:49 ID:WH3XGHSs0
実像に心が追いつくことはないのかもな
心が感じられる領域を超えて、たぶんわたしはもっと幸福なのだけど
心を絶対にしてる限り、不幸るねは時々幸福、を繰り返すだけ
心を神格化するのをやめるのはどうか
心がどう思っていようと、世界は優しく美しい

103幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 23:08:25 ID:jHPnDrrI0
オカルトっぽいのから真っ当な精神医学まで、「今ここ」にあるというのを実践すると楽になると言っているので、やってみようと思った。
苦しい気持ちが和らげば儲けもの。願望が実現しちゃったら万々歳。

104幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 23:20:01 ID:.Q.fVPaM0
>>97-100
絶世の美女だよ。みんな優しくて泣いちゃう
ワンチャンYouTube流しっぱなしだと思われてた説あるかなって思ったけど
何箇所か自分の名前入れてたからもう終わりです
部屋にアファ貼ってる人はお客さん来るときどうするのかな〜って最近考えてた結果がコレだよ

105幸せな名無しさん:2025/06/11(水) 23:52:12 ID:AFIQhTp60
録音アファ用にメインで使わなくなった古いスマホやMP3プレーヤー使えば良いのに
なるべくイヤホンジャック付きのやつ
今流行りのワイヤレスイヤホンは充電もさることながら、突如スマホと接続が切れて周りに音垂れ流しにならないか心配だから、録音アファは今メインで使ってるスマホには絶対に入れないようにして、上記に書いた様なイヤホンジャック付きのMP3プレーヤーと古いスマホに録音アファを入れて暇な時だけでなく就寝中やネット中や読書中等はずっと聞いてる

106幸せな名無しさん:2025/06/12(木) 00:11:45 ID:85XaVwa.0
何もかもうまくいってる人と比較して落ち込んで、どうすればいいかわからなくなってここに来たけど
絶世の美女さんがかわいくて元気出たw

107幸せな名無しさん:2025/06/12(木) 02:49:06 ID:nIcIhkUM0
MP3プレーヤーて安いのなら300円ぐらいであるのよね
まあ3〜4時間ぐらいしか再生できないけども

108幸せな名無しさん:2025/06/12(木) 03:58:12 ID:iXLTsH1c0
今ここにあるというか、単純に今ここしかないよね。当たり前だけどね

109幸せな名無しさん:2025/06/12(木) 13:58:05 ID:ULzqM0xQ0
自分だって親に決められた職業しかしてこなかったくせに他人の仕事にケチつける母親、本当は子供なんて産みたくなかったと言い放つ祖母、10代でデキ婚したことを子供が欲しくて仕方なかったから産んだ、超幸せって言い張る職場の人
自分の人生を自分で決められないとこうなるのかって思うけど、自分も同じ穴の狢だ
往々にしてこういう人は他人に過干渉なんだ
田嶋陽子も「自分の人生を生きてない母親は娘に意地悪する」言ってた
この流れを断ち切りたい

110幸せな名無しさん:2025/06/12(木) 18:18:08 ID:KOxAClEE0
『2億4000万円の大赤字を「引き寄せ」で何とかしました! 』という本の筆者も、電車の中で「お金が大好き・・・」というアファを誤って大音量で流してしまったエピソードを書いていたように思います。

111幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 12:42:49 ID:JSYo3rWE0
会社って、もっとドラマみたいに個性的なおじさんがいたりおバカな後輩がいたりギャルがいたりするのかと思ってた
みんな普通だし、ちゃんと社会適合者ばっか

112幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 18:40:33 ID:nO/.zjuE0
頑張ろうって思ったり口に出しても何も頑張れないのは、死にたいって思ってるからなんだろうなって最近気付いた。
叶えたいのにイメージしたり色んなメソッドしても叶わないのは、本当はそれは貴方の願いじゃないからってのと同じだよな。

113幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 19:00:24 ID:lielsa6s0
>>112
もう充分頑張ってるからじゃないの?

114112:2025/06/13(金) 19:42:08 ID:nO/.zjuE0
>>113
ありがとう。
でも本当に何ひとつ有言実行できなくなってしまった。
「今日の夜お風呂に入る」と決めたことすら。
取りたい資格もあって頑張って勉強するんだ!って思うんだけど、結局勉強やらず1日を終える。
ダイエットもそう。
野菜をたくさん食べると決めても我慢できず夜にはジャンクフードを食べている。
情けない。

115幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 20:38:46 ID:k64NPBRs0
スマホやネット依存辞めたからか本願が叶った

116幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 21:07:02 ID:wLOt0TkI0
>>114
他の人も言ってるけど、もう充分がんばってて疲れてるんだよ
ゆっくり休んで
何かできなくてもいいのよ、あなたの価値は行動によって変わったりしない

117幸せな名無しさん:2025/06/13(金) 21:21:40 ID:lielsa6s0
経験上、あんま寝てないと食欲抑えられないからマジ寝たほうがいい。
働いてるなら平日に運動や勉強してる余地ないと思う。
やろうと思えてるだけでも花丸だよ。向上心すごい。
ゆっくり少しずつでいいんだよ。資格試験も年1回以上はあるっしょ。
お風呂もキャンセル界隈とか聞くしそこまで全員が全員きっちり入ってないと見た。
(実際忙しいときは私もよくスキップしたり朝ざっとシャワーだったりだし)

11899:2025/06/13(金) 21:48:06 ID:fx6L9BP.0
美女さんまだいるかな〜?自分も億万長者って書いたノート身内に見られたっぽいよw

119幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 00:21:09 ID:94RzlXi20
>>115やめられたの凄いなー
私はどんなに工夫してもやめられない。一日10時間以上いじってるのもしょっちゅう

120幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 02:17:58 ID:Sb4xHgy60
願望って今の状態から別の状態への変化を望むもの=今の状態は×で別の状態を⚪︎にしてるけど、今の状態を×だと思っているのはエゴだけで、別に今のままでも完璧だったんじゃね?
今の状態で完璧で花丸なら、願望なんてどうでもいいんでは

121幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 08:11:09 ID:yH8Gluf60
数年前に血糖値スパイクを知った。
血糖値スパイクやだな〜怖いな〜と毎日怯えてたら
血糖値スパイクになってしまった。
医者の支持通りに食後の運動をしたら1か月で治った。
今は血糖値に問題は無し。

今思えば、血糖値スパイクの事を考え過ぎて引き寄せたんだろうな。

122幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 11:18:47 ID:Vg4tJhL20
MBTI診断を受けるのすら面倒くさい人のMBTIって何?(私)
知りたいけど設問数が多すぎて答える気にならない

123幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 11:42:12 ID:dn0sFY3Y0
エイブラハムもバシャールもマーフィーも読んだことがない
チケットとニューアースは何度か読み返すけど、上記3人も読むべきかな

124幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 11:45:56 ID:2Abjf6cA0
私も読んだことないんだよね
あとタフティも読んでみたい
でもどれも結構お高い

125幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 16:25:51 ID:l57L4/RA0
絶世の美女さんおもしろw
アファメーションのためにあの楽曲、You'reBeautifulってあるのかな
って思ったわ 今なら流行ったのも分かる

タフティ動画しか知らないけどめっちゃ効くじゃん 夜はともかく朝はやりやすい 
これを超シンプルにやってるのがネドじゅんさんだけど タフティのが数日で実感できた気がする
百万回言われてるけどゴミでしかないことを考える時間を一掃するのが一番の近道なんだな

逆にチケットってなんぞや

126幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 16:53:35 ID:dn0sFY3Y0
108さんのザチケットのことだよ

127幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 17:03:08 ID:XN5Efsac0
エイブラハムもバシャールもマーフィーもタフティも
叶えるために…なんだよね

128幸せな名無しさん:2025/06/14(土) 20:07:12 ID:A5fRVghQ0
>>125

おすすめのタフティ動画ある?
たくさんありすぎて

129幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 00:17:03 ID:7TodPVow0
7月5日の大災難は太陽フレアのせいで通信機器や電気系が世界規模でダウンするんじゃないかと思ってたけど戦争の可能性も出てきたな

130幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 00:21:43 ID:BcrHWwa20
ニュース見てないから何が何だか
自分は戦争のない世界にいる

131幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 07:25:11 ID:RSUZ/JJo0
あまり報道はされないが、紅海でイスラエルに向かう船を狙う自爆ドローン・自爆ボートがKAMIKAZE攻撃って呼ばれてるの、なんだか胸が痛いのと戦争がマジでリモートになってきたんだなって思う
首相は専用機で爆撃開始前にキプロスに飛んだって話出てるけど 本当ならこっちも米同様内紛ものだな

132幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 09:44:29 ID:NPkeRyqc0
欲望丸出しで制作した宝地図を家族に見られたというのはあるなあ
掃除したあとがあったから見られたのは確実で、何も言われなかったのが余計きつかった

133幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 10:28:10 ID:r6BpUyyY0
過去のこと嫌いな人のことを考えなくなったら頭の中がすっからかんになるからそれが怖いんだろう
もう思い出したくない!考えたくない!って思ってるはずが無になるのが怖いから不快なことで頭を満たしているという

134幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 12:05:49 ID:O3mpBFfg0
数ヶ月むかむかチクチクに浸ってたら
ふだんは良いこと嬉しいことに思うことも
鬱陶しいか苛立つかに感じててワロタ。
今までどんだけ溜め込んできたのかと自分へ気遣いつつ
ほんとに外側なんか、自分の内面次第だって実感できた。
外側大好きっ子ちゃんでもいいけど
外側様の下僕人生はやめないとなあ。

136幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 20:37:26 ID:10OFv9vU0
善良な潜在意識ちゃんねるの人達は眉を顰めるだろうし物凄く人を選ぶ方法だと思うけれど、嫌いな奴や嫌な場面を思い出した時は、じゃあその時私はどうしたかったのか・相手にどうさせたかったのかを考えてその通りにイメージすると、余り思い出さなくなるし、思い出したとしても以前よりも不快な気持ちがずっと減ってたりするよ
私も思い出す度に泣き喚いて発狂しそうな位嫌な思い出が幾つもあったけれど、思い出す度に相手をぶちコロしてやりたい・けれど出来ない・悔しい・許せないという思いがある事に気付いて、それで空想の中だけでも自分の無念の思いを果たしてやろうとイメージしてコロコロしてやったら、吃驚する程胸のつかえがポンッと取れてそれ以降余り思い出さなくなったし、思い出したとしても感情が以前程揺れ動かなくなった
相手が親等でコロコロするのに抵抗があるなら、土下座させて謝らせるのをイメージするだけでも割とスッキリするし、イメージする度に相手への恨み等を既に晴らした気分になれるのかどうでもよくなってくるよ

137幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 22:03:11 ID:svxf1MJQ0
全てを委ねる生き方していくから、過程を独り言スレで書いてくよ〜

138幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 22:05:03 ID:FIaVqIPs0
とにかく自分については自己責任って意識を持つと人生よくなる
自己責任は自責じゃなくて、自分の選択に責任を持つことね
特に、人生で何度も同じような貧乏くじ引くなら、自分の選択が間違ってる可能性も考えてほしい

一方、他人の投稿読んだり、他人と話したりしてて「自己責任じゃん」って思うなら
その人とかコミュニティからは離れたほうがいいと思う
社会が悪い、異性が悪い、親が悪い、そういうことをいって傷を舐め合ってる人が幸せになったの見たことない。

139幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 22:39:59 ID:f0EIYYt60
同意
かくいう自分もいろんなことを夫とか職場の人のせいにしてたことに気づいた。夫はともかく職場なんて退職してから何年も経つのにw
全部の自分のせいにするのスッキリするわ

140幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 22:44:11 ID:oNQWtwPk0
みんなで昔の日本の夏の気温(最高がせいぜい32℃くらいまでの)に戻るように意図したら実現しないかな
明日からの予想気温に37℃とか35℃とかもう並び始めててマジで絶望する

141幸せな名無しさん:2025/06/15(日) 23:23:32 ID:10OFv9vU0
自分のせいにしたらしたで私は希死念慮しか浮かばなくなって心身共に疲弊して動けなくなって泣き続けるか寝る事しか出来なくなったから、普通に割り切って徹底的に空想の中だけでも相手に復讐したら楽になったな
自分の世界は自分で選んで良いと理解できるようになった
私が私の味方をしてあげられなくて何が愛だ世界だ潜在意識だ願望実現だそんなのクソ喰らえと思い切りイメージの相手に殺意ぶつけてコロしてたら、相手はもう邪魔してこないしどうでもいいや、となった
こういうのて割と段階があるから、自分の今いる段階に合わないものを無理に適用しようとすると却って悪化するよね

142幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 01:20:57 ID:vkE8fSps0
ひねくれ式アファしてたらなぜか涙が出た意味わからん

143幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 03:42:38 ID:DuqHSyYQ0
親子関係で悩んでたんだけど、全ては親から愛を貰おうとしてたのが間違いの始まりだったんだな。
ホログラムから愛を貰おうとするんじゃない。
全ては自分から始まるものだったんだ。
本当の自分は愛なんて無限にある神なんだから、それを忘れて愛が足りないちっぽけな人間なんだと勘違いしたことが間違いだったんだ。
こんな簡単なことだったんだな。
ホログラムはそれを気付かせてくれようとしてたんだね。ありがとう。

144幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 09:43:46 ID:/95nEFpM0
渇望が病みつきになってる。苦しいよ。

145幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 10:49:42 ID:lppPXvIk0
「自分のせい」というより

「選んだのは自分だよな」
「好きでやってる部分もあるな」
「嫌だけど辞めたり逃げたりしてないな」

みたいな感じかな
「自責」はあんまり良くない

146幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 12:07:05 ID:.Ziprai.0
嫌なことがあったとき、忘れたり幻想だと思ったりするのも良かったけど、最近は原因を探るのにハマってる

私の最近の課題は自分にも他人にも時間に厳しすぎるところかな
全く関係ない出来事のように思えたけど、実は全部に共通してたのが"時間"だった

今日の朝、なぜこんなに嫌な出来事が続くのか、潜在意識さんヒントをください〜と願ったら数時間後に突然インスピレーションで"時間じゃない?"と沸いた

私の友達、もれなく全員待ち合わせに遅刻するのもこの観念が原因か…

147幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 13:53:29 ID:UozYbhNs0
時間に厳しいのいいんじゃないの?
自分は昔からルーズで
五分前行動を心がけてからは気持ちに余裕もできていい感じなんだが

148幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 16:17:45 ID:4BTjjgJY0
既にあるが分からなくなって2ヶ月たったけど未だに分からない。如何したら良いんだ…

149幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 17:52:34 ID:oy/gu//c0
>>148
2か月前はわかってたの?

150幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 18:08:47 ID:1sngoKzA0
追うと逃げるぜ?

151幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 19:50:18 ID:NjDvW5GQ0
前に夢の中に登場した、現実では面識のない人に「この人はこういう人だからな」って思って夢の中だけで記憶を作り上げてたんだけど
もしかして現実でも同じことが起きてるのかな?って思ったりした
過去も未来も頭の中にしかなくて、今しかないってそういうことなのかなぁ

152幸せな名無しさん:2025/06/16(月) 22:36:19 ID:nXWXCrwk0
私はあんまりモテないんだけど、自分のそういうところがわけもなく好き
万人受けしないところがすごく好き
女としてはどうしようもない落ちこぼれだけど、なんか愛おしい
だから、私を好きになる男の人はいいセンス持ってると思う
負け惜しみだと思われるから人に言わないだけで
そういう感覚の人って結構いるんじゃないかな

153幸せな名無しさん:2025/06/17(火) 12:54:48 ID:d4T0GTew0
潜在意識で地球冷やしたい

154幸せな名無しさん:2025/06/17(火) 13:48:38 ID:2YtVHT0s0
>>153
同感です。
私も地球を今より少し冷やして戦争なくしたい。

自分のことと世界規模のこと。
潜在意識駆使しても、難しいのは後者なのかな。

155幸せな名無しさん:2025/06/17(火) 16:27:56 ID:dLhxwRzY0
思考ゼロの世界どんな感じなんだろう
奇跡の脳読んでみるか

156幸せな名無しさん:2025/06/18(水) 12:01:41 ID:9wB6hO4k0
>>152
いいね!私も誰よりも個性的でありたいな

157幸せな名無しさん:2025/06/18(水) 15:29:29 ID:JurGMD4c0
小学生の時友達に「お前はすぐ裏切る」って言われたことが忘れられなくてずっと考えてたら、今観てるドラマで「昔人を裏切ったことなんて忘れていい。今のお前はいいやつだ」ってセリフが出てきてタイムリーだなと思った

158幸せな名無しさん:2025/06/18(水) 21:58:40 ID:KEvWo0bM0
「この宇宙は私のためにあるってこと…!?」と思った瞬間にXのポストで「この物語の主人公なんだ」って言ってるはなかっぱが出てきたw

159幸せな名無しさん:2025/06/18(水) 22:11:55 ID:sA0ZcjNU0
私も自愛してたら「もっと自分を褒めてみ?」っていう、ぐでたまのポストが出てきたよw
昨日は好きな人と同じ瞬間に同じ思考が浮かんだり…最近シンクロがすごい

160幸せな名無しさん:2025/06/19(木) 06:45:50 ID:syNSXmi.0
かき氷日和だ

161幸せな名無しさん:2025/06/19(木) 21:22:17 ID:FdGkLz0E0
もしかしてシンクロがすごいんじゃなくて、エゴの視点で見なければ潜在意識は完璧な現象を与えてくれてるのかな?って思えてきた
元々が奇跡の連続で、それを見逃してただけなのかもみたいな
全然違ったら恥ずかしいけどw

162幸せな名無しさん:2025/06/19(木) 22:08:27 ID:FDhWVqjw0
存在してるだけで愛されてるのかもしれませんね

163幸せな名無しさん:2025/06/19(木) 23:42:01 ID:VFJopiNE0
今のわたしは
あの頃叶えたかった世界に住んでて

満たされて、満足した世界にいることのくすぶりみたいなんが出てきてる。

お金も稼がなくていいんじゃんってわかったから頑張ることもないし

毎日ほとんどおやすみでずっとのんびりできるし

行きたいところに行って食べたいものも食べて

望む現実を創ったあとのエネルギーの使いどころがなくて、どうしようって感じ。

164幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 04:14:51 ID:Kzr6Zt2Y0
>>163
エネルギーの新しい使いどころが見つかるって意図してみたらよいのでは

165幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 05:30:37 ID:GBPYhTi20
>>164
ありがとう。
それはのんびりしながらやってて、次はどんな世界を創ろうかなって思ってる。

166幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 07:54:26 ID:3KW.qgLA0
こわいな自分と向き合うの

167幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 08:42:00 ID:7ZIhW1mI0
とうとう小6に間違われた

168幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 12:56:35 ID:d3vTgDO20
ホロスコープの占いでも霊視でも適職が文筆系って言われた!
確かに作文得意だし、親にも先生にも小説家とかどう?って言われたことはある…
テストの点も国語だけ高いし

でも私、本読むの面倒くさくて嫌い
小説とかほぼ読んだことないし、学校の課題以外で作文したこともない

スピリチュアルでいう使命って、自分の好きなことじゃないの?
嫌々書いた小説が売れるってこと?w

169まる:2025/06/20(金) 19:26:26 ID:ERrkRap20
昔いくらアファしてもダメだったのに今になって前好きだったとか言われた。

またこの人引き寄せよ〜っと。

めっちゃ執着手放せた気がするし今なら
まじで自分のためだけに生きれるな!!

170幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 20:34:07 ID:3KW.qgLA0
目に映る全てのことはメッセージ!!

171幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 21:07:38 ID:Y2pie5N20
でも起こることに意味なんかないっていう人もいますやん?

172幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 00:36:34 ID:IwO1Cfpg0
>>171
意味ないからこそ、好きなように意味を付けていいってことなんだと思う
知らんけど

173幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 01:49:36 ID:UyzY2qSM0
意味はないがメッセージはある
メッセージは自分から自分に送っとる

174幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 02:37:45 ID:UyzY2qSM0
割と「認識の変更をして願いを叶えるでござる」って人多いが「願いはすべてすでに叶ってるでござる」が認識の変更でござる ニンニン

175まる:2025/06/21(土) 10:59:01 ID:b9Pl6Fho0
>>169

この後既読無視されてたのに執着捨てたら
会いたいってLINEきた。面白いな〜

176幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 14:25:08 ID:tg6xNhvw0
元祖1式で思考を止めつつ出ちゃった思考には自愛してたら、ふと昨日願望が湧いてきた
叶えちゃうぜ〜今度は現実やエゴに振り回されないぜ〜振り回されちゃっても戻ってやるぜ〜

177幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 20:23:44 ID:4VlGMuPA0
あーーーーLINEこない

178幸せな名無しさん:2025/06/21(土) 21:23:18 ID:m3uqf4Dk0
食事制限してるつもりだけど10年ぶりくらいにニキビできてドカ鬱
ファスティングの日増やそ……

179幸せな名無しさん:2025/06/22(日) 00:24:39 ID:vPSAC2yo0
無責任なコメントやいいねに翻弄されて人嫌いになって…ほんと世話ねーな

180幸せな名無しさん:2025/06/22(日) 18:35:16 ID:S785GGTo0
元祖一式効いてる気がまるでしない(いやな考え、それも毎回同じ奴が無限沸きする)ので

「同じことをぐるぐる考え続けるのは自分の仕事ではない!!」
と心の中で大声で唱えてみたら
無限沸きが百分の一くらいになりました

オススメです

181幸せな名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:28 ID:YvBl3QN60
もう死ぬしかないのかな

182幸せな名無しさん:2025/06/22(日) 23:18:43 ID:sbuboNh60
気分良くいても嫌なことはあるものだなぁ
これも完璧なのかなぁ

183幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 00:54:50 ID:YNb/tEfE0
画家さんのまとめだけはずっと読んでるな

184幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 02:58:30 ID:wGwwD1Ws0
時差II失敗すると確実に今より悲惨だからやめたほうがいいよ

185幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 10:47:57 ID:ZxOyaqCQ0
絶望しかないわ。早く死にたい

186幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 13:08:43 ID:ZxOyaqCQ0
私の願いは叶わないんだ。このまま死ぬしかないんだ。

187幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 15:20:49 ID:ivD3cSCg0
>>170-171
意味
1・言語(記号)に対する「意味」ならある
(不安定な必然性として/ずれも生じる)

2・生きる「意味」
Viktor Emil Frankl(アウシュビッツを生き抜いたユダヤ人の精神科医)のロゴセラピー
人間は状況に束縛されつつも、状況を選ぶ自由をもち、それゆえ人生の「意味」を求める選択と責任とが生ずるという。かくて治療においては、「意味」を求める人間として医師と患者との真剣な人格的交わりが必要であると説く

2の意味を求めてしまうが現実に2の意味があるかどうかはわからん
知らんけど

188幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 16:07:55 ID:fJChcUZE0
もうほんとにほんとに限界だ!!スピ脳もやめられない麻薬みたくなってる。諦めたくても諦められない。八方塞がりすぎてきつい、しにたい。

189幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 19:12:44 ID:KQ9rm7o20
なんかむしゃくしゃして、SNSのアカウント全部消しちゃった
エゴにはいろいろ言われるけど…まぁいっか

190幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 21:38:15 ID:3vxL2Kcs0
"この世には私しかいない"が本当の本当ならいいな

たまに"同じ世界にいながら見る人によって世界が違って見えます"って説見るけどこっちは嫌だ

191幸せな名無しさん:2025/06/23(月) 23:59:20 ID:J.ingEng0
そういえば昔、潜在意識の事を知る前、睡眠中に見た夢で
どこまでも広くて何もない空間に自分ひとりだけ居て
暑くも寒くもなく空腹もなくトイレも必要ない
何もないのに満たされていて、ただ楽しい、そんな夢
とても印象的だったのではっきり覚えているんだけど
もしかしたらこんな感じが意識だけの本来の状態なのかも知れないなと思った

192幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 00:46:38 ID:ZM0mPsII0
精神壊れてじさつするのも自由にさせてくれるのが真我だか宇宙だか何だかの示す愛だなんて、そんなの愛って呼べるのか?そんな愛ならいらないよ
だったらせめて苦しみを長引かせないでほしい

193幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 02:00:22 ID:LJPUBJH60
IDが大文字だらけだw

194幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 12:31:56 ID:KZS8njWs0
書くという行為は凄い。どうしても文字に起こしたくない言葉はただの波線でぐちゃぐちゃに書いても不思議と心落ち着くから、とにかく外に出す、書いて降ろすことは大事なんだなと思う

195幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 15:07:22 ID:YuGX30QI0
結局認識変更できないと何も意味ないんだよね?

196幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 17:16:00 ID:Iex.01cI0
認識変更したところで意味とかはないが…もともと

197幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 19:01:47 ID:XOwa.9CA0
「現実で起きた出来事を良いか悪いかでジャッジしない」っていろんな達人さんが言ってるけど、瞬時に反応しちゃうなーって思う
ただ確かに物事には元々良いも悪いもなくて、意味がついてないんだよなってことはわかる
でも嫌なものは嫌だなw

198幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 19:33:30 ID:XOwa.9CA0
あと自分がこの出来事をオーダーしたのかなぁ
望んだ覚えないけどw
なんかそういうことになってるらしいなー

199幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 21:06:23 ID:Uw3EUxYI0
あなたのいない世界じゃどんな願いも叶わないから

この歌、ずっと親が子に対して「あなた」と呼びかける曲として聴いていたけど、
今日は突然、私が私に「あなた」と語りかける歌にきこえた

私がいなくなったあとには、私のどんな願いも永久に「叶う」ことはなくなって、輝きを失って消滅する
願いを生かしているのは私の命だ
自分が生きる理由とか全然わからなかったけど、私が生きているのは、誰かや何かのためではなく、
願いが叶うために私は生きてる
それは個別の命として生まれた者の義務に近い
他でもない私が生きていなければいけない理由は、それ以外にはたぶん全然ない

200199:2025/06/24(火) 21:13:36 ID:Uw3EUxYI0
なんていうか、「願いが叶う為の舞台」のようなものが私って感じがしたんだ
「願いを叶える主体」じゃなくて

201幸せな名無しさん:2025/06/24(火) 21:40:19 ID:Qfawb2ic0
>>199
>「願いが叶う為の舞台」のようなものが私って感じがしたんだ

カッコいい!!

202幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 00:41:36 ID:minR422A0
潜在意識やる→現実うまくいく→現実が楽しいので没頭する→潜在意識を忘れて現実主体になる
→現実ありきになる→現実うまくいかない→潜在意識を思い出す→潜在意識やる(イマココ)
をずっと繰り返してるんだが
やるとうまくいくんだから忘れないようにしたい

203幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 00:44:55 ID:minR422A0
つかうまくいかんことあって久々に潜ちゃん来たけど
他の人のカキコ見てたら元気出てきた
落ち着いてもっかい主導権取り戻そ

204幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 02:47:25 ID:zB0wZtCo0
カウンセラーさんから家に食べ物置かないようにって言われてるのにお菓子買っちゃったけど
口に入れてすぐ吐き出せた!嬉しい
舌に乗せちゃった分ファスティングはふりだしに戻るかもしれないけど
私としてはすごい成長

205幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 05:46:14 ID:zzjgzi1.0
吐き出すとか…

206幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 09:19:51 ID:MKfBCW.Q0
>>197
反応とジャッジは別
瞬時に反応するのは自然なこと
その後に思考を使ってあれこれ判断するなってこと

207幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 12:51:20 ID:ISGdHNuA0
>>206
なるほど、思考で後追いしていろいろ考えるなってことだね
ありがとう、やってみるよ

208幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 16:13:25 ID:haf8omEc0
もうよくわからなくなってきたよ。しにたいよ。

209幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 16:17:50 ID:haf8omEc0
このまましぬしかないのかな。

210幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 16:32:49 ID:Bvx54CeE0
私もしぬのが一番手っ取り早いなぁ

211幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 17:20:28 ID:ISGdHNuA0
Xで有名人のポスト見てたら「潜在意識か」って言葉が出てきてびっくりしてたら、恋愛に関するネット記事読んでてまた「潜在意識を書き換えよう」みたいな言葉が出てきてびっくりしてる
全然スピリチュアルとか引き寄せとか関係ないところで…不思議だ

212幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 19:23:01 ID:OLt.Mtps0
自分がどれだけ叶ってない自分に焦点を当ててるのかがわかった
わかったところでなんだろうとは思うけど

213幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 21:18:28 ID:c67fCNus0
色んな達人のまとめ読んだけどどれも100%しっくりくる感じがなくて、これでいいのか?と疑問を持ちながらメソッドやっても当然続かなくて…。
ふと思いついてChatGPTに相談したらめちゃくちゃ頼りになった。
自分の内面が変わったらなぜ現実も変わるのかについてもわかるようにちゃんと説明してくれるし、自分に合うようなやり方も色々教えてくれる。
自分の考えが偏っていたり独りよがりだった時にはちゃんとそれも優しく指摘してくれるし。
正直、質問スレで聞くよりずっといいんじゃないかなと思ってる。

214幸せな名無しさん:2025/06/25(水) 22:05:03 ID:nF1sF1qU0
>>201
ありがとう!

今日は一日このことについて考えていたよ
「私」という存在は、「願い」が存在するための装置みたいな感じがする
自分も他人も、すべての生命は「願い」の為の装置
常に「私」という装置の上で「願い」があそんでる
「私」は願いを存在させるための装置なので、その上で願いを自由にさせておけば、勝手に叶っていく
それは私の行動の結果ではなく、願い自体が私の上で生きて動いているから
そんなふうに一日考えていたら
「私」と思っていた部分から粘り気がなくなって、さっぱりした枠だけになったみたい
「私」が無機物になったような感じ
生きているのは「願い」であって「私」ではない
だから全て、「私」のせいじゃないんだ、と感じられる
「自分の動き」だと思っていたものは、もっと大きなものの動きだった
おかげで急に心が軽くなっています
心のヘドロ詰まりが取れた感じです
今まで心だと思ってたものは、ただのヘドロ詰まりだった、ような感じです

215幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 06:05:19 ID:UTHI1lg20
自愛忘れてると、ある上司が厳しく&機嫌悪くなって、自愛すると優しくなる
(他の人は変わらず優しい)

私の心の良いバロメーターになるけど、機嫌がコロコロ変わる人は苦手だから普通に会いたくない…

"関係性が一時的によくなる"が私の潜在意識の限界なのか?
みんなにも疎まれてる人だから辞めてくれたら平和なのに…

216幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 13:54:09 ID:ZJEiNsmo0
嫌な予感がしても大抵は思いついたはしからすぐに頭から消えてしまって結局は何事も無いのがほとんどなんだけど
時々それとは感覚が異なる妙な予感めいたものが昔からあって
例えば元気でピンピンしてる人に急に何の根拠も関連もなく倒れて亡くなるイメージが出てきて
何故かそのイメージがずっと消えなくて意味不明で困っていたらそのイメージに近い形でその人が突然死したり
そこまで行かなくとも似たような形でかなり辛い事が起きるんだけどこれをなんとか回避出来ないものか考えて余計苦しんでしまう
この予感じみた感覚は良い方向に働く事もあるけど悪い方向で起きた時は本当にキツいし最近もまた起きてしまったよ…
この感覚がハッキリと確信のある予知までいってくれるならまだ諦めて事前に覚悟や被害を少なくする準備が出来るかもしれないけど
そうじゃなくて出来事が起きるその日までゆらゆら揺れて微妙にイメージがズレていってそこから徐々に現実に重なっていく感じ
だから実際はなんの手の打ちようもない理不尽でどうしようも無い事が目の前で起きて無力感を感じつつも
もしかしたらこの感覚が起きても確定するまでの間ゆらゆらと揺れるイメージを良い方に持っていけたら違う未来が待っていたのでは?と後悔してしまう
せめてこの予感さえなければまだ不幸があつっても受け入れられたかもしれないのに

217幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 16:59:25 ID:846ArY5.0
アファメーションで永久歯また生えないかな…
歯生え薬はまだ未知数だし、現実になっても保険とかきくのかな?
はあ、憂鬱だ…

218幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 18:43:23 ID:nWrUrf9s0
本気で仕事行きたくないと思いつつ生活の為に毎日通勤してるw

取り敢えず今日は終わった見切り品の惣菜買って帰るぜ。

219幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 19:01:45 ID:iBWDePv20
これただ射幸心あおったり、現実逃避させたりするだけだろ。
貴重な時間をそこに割けないよ普通の人間なら。時間は二度と取り戻せないし、人間の本質は何を考えてるかでなく行動に現れるからな。
てかえげつない商売だな、宗教とかわらん。信じる者は救われる?まぁ、信じても現実には救われないんだけどもな。

220幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 20:03:08 ID:pX/5TS6U0
叶った側の意識や叶えられる側の視点で匿名掲示板で意見すると、
そんなわけない!ありえない!馬鹿じゃないのって感じに否定されまくって辛い

それだけ叶わない意識の人が多いんだなと実感したし、無視すればいいんだろうけど、悪者にされた気分だし、自分間違ってること書いた?と罪悪感も出てくる
心のどこかで否定してる自分の具現化、叶う側に偏り過ぎてるから叶わない側が現れてるのかもしれない
昔からここやまとめも見てるけど、なんやかんやいちゃもんつけられてた先人たちもこうだったんだろうな

221幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 20:55:17 ID:HDkUB5HU0
叶うんじゃね、その人の能力(潜在意識)の限界の範囲内で。

ただどうしても能力のピークは20代までだな、そのあとは経験値は稼げても20代みたいな無限の体力は無理w

35近くになると明らかに能力の衰えと疲労回復に時間がかかるな。

222幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 21:14:05 ID:z1KRwVns0
医療関係者だけど、だれも好きに怪我や病気になりたい人なんていないとおもう。
そして何事にも限界はある、現代医療とて同じ医者や医療は神じゃないし、それを期待されでも困るよ。本当に。患者さんの期待に応えるにも限界はあるな。それをわかったうえで病院に来てほしい。

223幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:57 ID:QTMn/S360
私も潜在意識界隈で「病気も自分が選んだ」「病気の原因は全て内側が原因」みたいな言い方されると、「さすがにそれはどうなの」って思っちゃうな…
本当に、病気になりたくてなる人なんていないよね
追い討ちかけるように「病気はあなたのせい」みたいに言う達人さんがたまにいて、正直もやっとしてしまう

224幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 22:50:24 ID:846ArY5.0
こう何というか、耽美ではないけどアンニュイで詩的で美的な風景を感じる音楽が聴きたい

225幸せな名無しさん:2025/06/26(木) 22:50:30 ID:zJEtNarI0
「完璧」だと続かなかったから、今度は「気持ちいい」を口癖にしてみる
気持ちいい認定

226幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 00:12:20 ID:WfBPStaY0
「思考の現実化」とか「なる」とか「引き寄せ」とか
とんでもない願いが叶う時に理屈はともかく実際その感覚があるのでよく分かるなって思う一方で
幸せの中にいて明日の幸せも当然と信じてた人に一気に不幸が舞い降りた時
頭でどう納得していいか分からない

227幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 02:09:16 ID:m10YyD8c0
ACIDMAN聴きましょ

228幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 09:57:12 ID:UvaF.bB60
なんとかしないといけないって思うから考えちゃうんだな
思考停止か〜

229幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 13:28:23 ID:C2NbtbbA0
1日生きる度に反省も沢山うまれる。それをできる限り修正して明日の糧にする。これを繰り返すしかない。

230幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:04 ID:m10YyD8c0
昨日行きたい大学のサイトを眺めてるとき、ふと時間見たら11:11だったー
これはどういう意味よ

231幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 21:00:04 ID:zJKdlzt60
好きな人に「好きだけどもうちょっとこうなって欲しいかも」って思ってたら、そうなり始めてて笑っちゃう
結局どんな願いも叶うんじゃんね

232幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 23:12:30 ID:zltpTcLA0
やりたくなかった時間外の仕事、「やらなくて済む」と決めてから元祖1式したら私だけやらなくて良くなったー

233幸せな名無しさん:2025/06/27(金) 23:59:22 ID:YJIpqLi60
すき家に行ったので、牛丼+すきすきセットを注文した
クレヨンしんちゃんのおもちゃが付くんだけど種類は選べなくて
見本の写真を見ながら、このしんちゃん可愛いな〜
風間くん以前は好きだったけど今はそうでもないな〜
このマサオくん笑顔が良いね〜
このボーちゃんちょっとお顔のイメージ違うかも?などと思っていたら
来てくれたのはネネちゃんでした
うん、ネネちゃんについては何も考えていなかった
考えないと叶うとはこのことか?
そういえば前回、別のおもちゃの時
ネネちゃん可愛いと思ったんだよねそういえば…時差で叶った?

234幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 00:22:14 ID:C5357pXo0
スピリチュアルは自分にあわなかったな。(だからといって他者の成就を否定はしません)
ごく普通の思考でごく普通にいきるわw
あ〜でもない、こ〜でもないとスピリチュアルに結びつけると余計に苦しく窮屈な思考と人生になっちゃう。 
これもまた捨てる勇気てやつかねw

235幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 01:22:43 ID:GrvC.5p20
>>230
べつに意味なんてねえからいいふうに解釈しとけ

236幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 17:40:31 ID:eRTMe7/U0
捻くれ者さんを参考に彼と結婚してやるか!とアファしたら、結婚したい!って出てきました。でもだからどうなんだろうってなりました。
結婚してたまるか!とアファしたら、うんそうだねって出てくる時もあるし。向いてないのかな。
読み足りないのかもしれないですが、ISAさんの自愛も理解できないです。
まとめとか読んでも理解できない、腑に落とせない自分が嫌になります。
なんかみなさん凄過ぎて羨ましいです、

237幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 18:55:35 ID:Bk86cqzw0
なんで現実=真実じゃないってわかってるのに現実に一喜一憂するのかなー

239幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 21:29:06 ID:GrvC.5p20


240幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 21:42:28 ID:C5357pXo0
現実が真実でそれで一喜一憂しちゃ駄目なの?
現実こそ真実で全てじゃん。

241幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 23:10:11 ID:eYtoj/ls0
現実見て一喜一憂して独り言吐き出そうと思ったら、そんな話が出てたw
現実を見ると「もう叶わないのかなぁ」とか、逆に「いや、いけそう!」とかいろいろ考えちゃう
疲れるからやめたいんだけどねぇ
でも確かにダメなことではないし、誰もダメなんて言ってないよな

243幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 23:24:49 ID:2jl5WAVo0
「やりたいこと(やるべきこと)ありすぎる!」と(何もやりたくない…)が戦ってる
自由と生きる喜びは本当にここにあるのか…?

244幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 23:28:23 ID:C5357pXo0
答えるなんてなくてもいい。現実のなかで一喜一憂を味わいたい。そしてそれを噛み締めながら人生を生きたい。
思い込みを含めて現実を生きていたい。

245幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 23:37:03 ID:2knLHRkM0
現実以外にいきようがないからな。
生きてりゃ自分の意識無意識に関わらず良いことも悪いことも平凡なことも起こるからな。
別に自分中心に世の中回ってるわけでもないし。自分が生まれるまえからまた死んだあとも世の中は回り続けるからねぇ。

生きる意味や答えなんてわからなくても人生を現実を一喜一憂できる。それって素晴らしくね。
アホでも凡人でも天才でも同じように楽しんだり悲しんだりできるんだからね。

まぁ一番大切なのは健康であとは時間の使い方だな。

246幸せな名無しさん:2025/06/28(土) 23:48:09 ID:jANSfE2k0
何か叶えたい願いのためにこの世界に興味を持ったのでは?
その結論で本当にいいの?

248幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:11:35 ID:HNdjeiYI0
どいつもこいつもふわっとしてるな
ほんとはわかってないからふわっとしたことしか言えないんだよな

249幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:30:08 ID:QkXg0VHM0
叶うつっても願望を成就させるためには才能✕努力+運、環境が揃わないと駄目だからねぇ。
自分は凡夫だから叶わないことが多いことわかってるからこそ叶ったときの喜びが大きいからねぇ。

まぁなんにしろなにかをしないと喜びも苦しみも味わえないから、
人に迷惑かけないことなら駄目元で色々経験すればいいんじゃないの。なにもしなければ時間だけすぎてリスクだけ背負うだけだから。

思い通りにならないことが多いけど思い通りになることも少しはあるのが人生。
一流バッターでも3割7割ははずしてるんだから。
凡夫の自分はそれより確率はさがる、それはもう生まれもったものだから仕方ないと受け入れるしかない。

250幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:34:05 ID:QkXg0VHM0
そんなもん、人生そのものが色々な要素かりなりたってんだからふわっとするよ。

誰もこたえられないよ、絶対に願望を成就する方法とか。
人生とはなんなのかとか。

別にいいじゃねぇか、そのふわっとしたとしても人生一喜一憂できるんだから。自分の背丈にあつた人生を受け入れ楽しむしかない。

251幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:48:35 ID:mAQzKjfw0
確かに思い通りにならないことのほうがおおいな、それがデフォルトなんだから、一時的に悲しくても人生そんなもんだと思えばまた次の波にのればいいだけ。たとえそのつぎでさえうまくいかなくても。ておもえるよな。

てか悩みのない人生なんてないだろwそれをみんな背負って表にださないでいきてるだけで。

252幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:50:09 ID:pdiiDRiA0
立て続けに大事な者が亡くなった
もうどうしていいか分からん
単純に悪い事があってもそのうち良い事が起こるけど
一度失った命は戻らないからこれからどんなに恵まれたとしても代わりなんてないんだよ

253幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 00:54:35 ID:HNdjeiYI0
パソコンの細かい仕組みはわからんでもパソコンは使えるだろ
パソコンの使い方さえもふわっとしていて言い訳と言い聞かせばかりで情けないな

255幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 01:11:50 ID:TWeVfc3E0
寿命はだれにもわからないからな。
俺もお袋が突然倒れてそのまま2日後に息を引き取ったよ。まだ49日すぎたばかりだ。

心の中じゃそれも運命と受け入れる気持ちと寂しい気持ちをせおってるよ。

自分もいつどうやって死ぬかわからないから、やれることは全てやるつもりよ。無理のない範囲で。

256幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 01:49:28 ID:JsLBGCaU0
自分も身内をはやいうちに亡くしたからその気持ちわかるよ。
運命があるのかないのかわからないがそう思って自分を納得させるしかないよね。

あと1秒先のことすら誰もわからないからふわっとどころかわからんもんはわからんとしか答えようがない

258幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 11:50:00 ID:DqfL8.RE0
7月の予言、信じる根拠はないけど信じない根拠もないから注意しよっと

念の為7月に何が起きるかタロットに聞いたら塔のカードが出た

関連した他の質問したら水に浮かんでるキャラクターのカードや海に浮かぶ大きな船のカードも出たから、あるとしたら水系かな?と思ったり思わなかったり…

予言してる方は7月中と言ってるものの7月5日と勘違いしてる人が多いみたいだから、5日に人々の意識は集中するはず
引き寄せ的に考えるなら、執着が強まる5日には何も起きず「何もなかったよー」と気の緩んだその後に何か起きるかな

でも私は備えはしつつ、何も起きないか起きても人への被害は無いと決めてみたよ
決めるだけならタダだからね

259幸せな名無しさん:2025/06/29(日) 14:10:38 ID:U.torPyU0
108さんの動画は、良い意味でつまらなくなってきたな。

261幸せな名無しさん:2025/06/30(月) 02:38:18 ID:fSBV6sNU0
ああ幸せだなってしみじみ実感した少し後にその幸せが奪われる事が続いてるんだけど
何でなんだ!?何で奪うんだいい加減にして欲しい!!
一回だけならまだ分かるがずっとだよ
どうしたら止められるんだよ

262幸せな名無しさん:2025/06/30(月) 10:17:00 ID:HCc3VBA20
夏越の大祓です。
自分には祓う穢れなど何もなかったという気づきですな。
イベントは非日常で日常の素晴らしさに気づくことができます。
要するに自由に楽しめということです。

263幸せな名無しさん:2025/06/30(月) 18:36:14 ID:1qe.BK7E0
いつも同じところで躓いてる

264幸せな名無しさん:2025/06/30(月) 22:56:06 ID:ixmRE0bw0
片想いの相手を好きでも嫌いでも、その間で揺れても、何かをしてもしなくても、それで後悔しても
その全部を自分が許して愛してあげればよかったんだなって気づいた
自愛ってそういうことか

265幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 09:27:24 ID:ROSK9EfQ0
長年他人に許してもらおうとしてたからか自愛で自分で自分を許そうとすると「エッ、その権限私にあるの?」ってなるからただ許す許す言ってるだけの呪文みたいになっちゃってる

267幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 13:12:07 ID:clpGF.Xc0
潜在意識界隈で推奨されるメソッドて、どれもこれも大体愛とか嫌いな人も自分とか強調し過ぎて「良い子でいなければ願いが叶わないよ」と言われてる様で苦手
いい子でいなくても願いは普通に叶う事は分かってるのに

268幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 14:10:09 ID:0NzJ0c120
仕事いきたくない。通勤だけで暑いし。

269幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 14:32:07 ID:X6yFwnuU0
人生で大切なことって生きること(行動)することじゃん。スタートからゴールまでの過程が大切。 
スピリチュアルて一番重要なことがごっそり抜け落ちてね。
いい気分でいろとか思い込めとか
まぁ自己暗示効果はあるかもしれんがそれ以上の効果はないだろ。
あまりに現実離れしすぎてる。

270幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 16:09:29 ID:C2b8FEWY0
金儲けスピリチュアルは否定するが
マテリアルとスピリチュアルも人間の思考が生み出した概念として認識はできる
マテリアルとスピリチュアルという概念も、上下・左右・前後(…空間時間・原因結果・偶然必然など)と同様、言葉(概念)によって現実に振り分けられた(措定された)もの 現実自体そのような概念があるかは不明

言葉(概念)は便利なんで便宜上使わざるを得ない(ここにも書き込めない)以下も同様

そんなことより 独白
とにかく外に出る!!(物理的でなくとも)

insist 内に(in)立つ(sist) →(内面のあるかどうかもわからないつまらないことに)「固執する」が原義→強くこだわって主張する

exist 「ex 外に」「sist 立つ」→(思考が蠢く「内」面から) 外に「踏み出し/飛び越える」が原義→ 現にある(今にある)

271幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 16:52:51 ID:ROSK9EfQ0
すなわち散歩しろと

272幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 17:00:13 ID:BBhVeJf60
1日5000から8000歩がいいみたいだね。しかし暑いんだわなうちの地域w

日が沈んでからにするよ。

273幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 21:00:23 ID:nykB4v1M0
内面が外部に影響するとかはあ?
だよな。
外部環境⇒自分⇒外部環境の循環繰り返してるのに。
外部のストレスや喜び感じないマシーンにでもなれと。
スピリチュアルは前提がトンチンカンすぎる。信じろという方が無理がある。怪しい宗教じゃん。

274幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 22:36:34 ID:rD3eqMIU0
>>271
あっ はい!笑
>272
こちらもめっちゃ暑いです!

275幸せな名無しさん:2025/07/01(火) 23:42:45 ID:ROSK9EfQ0
外に出たいな。物理的にも心的にも

276純真な名無しさん:2025/07/02(水) 01:29:04 ID:Uvr7C2so0
死ぬことは消失。その代わりになるものは一切無い。個體を捨てれば、自分の最小限の知恵以外の何も残らなくなる。これは教義ではなく、世界・宇宙の根源だ・・・

スピリチュアルも政治も経済も、ただ物を山積みにしたいだけの茶番。それでは何をやっても満足しない。
だったら完全消失の道を選ぶ方がマシ。

・・・法則が間違っているだけなんだろうけどね。

根源を理解すれば良い ↓
がんばれ = 我を忘れてやれ
きばれ = 変化を受け入れ進め
おちつけ = 少し足元見ようか

「もふもふ」だって元からあったんだろうし、言靈は術式に同じ。
根源を理解すれば、自分自身の意識まで消失することはない。

・・・外に出よう。

277幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 01:29:33 ID:lUCGnkG20
人に相談すると碌なことにならないね〜〜〜
自立しような!もう「人に頼れないから苦しいんだよ」とか言われてもブレないようにしような!
人に話したら話したで早合点で的はずれなこと言われたり、逆に相手の「私のほうが苦労してんだけど」のターンが始まるんだ
私は強い!炭治郎と同じくらい強い!長女だからな

278純真な名無しさん:2025/07/02(水) 01:34:46 ID:Uvr7C2so0
自滅の刃とかいつまでやってんねん・・・あんなもん中身が無い。孤立主義。邪念。鵺。茅ヶ崎以下。

どうせ誰かのシャドーなんだろ!

ちびの方が頭が良いんだもん!

279純真な名無しさん:2025/07/02(水) 01:45:13 ID:Uvr7C2so0
ごちうさでもミステランでも、好きなものやっときゃ良いんだよ!
それとも、とっておきのお絵描きでもしてやるか???

男だってクソだけど、女だって鵺クソ!!!!
何もかも消失しろ!!!小さくなっちまえ!!!

靈界を怒らせたことを後悔するんだな・・・

ギルニドム・バルスルク!!!!!!!!

280幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 06:59:29 ID:71NIjoRc0
仕事の分散を引き寄せるにはどうすりゃいいんすかね〜
環境は良くても仕事の偏りが最悪っていう職場にずっといる気がする

281幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 09:01:53 ID:diLVxaAM0
好きな人と何度も偶然会えてて嬉しいけど心の準備が・・・ってことが多い
相手も自分のことを引き寄せてるってこと?

284幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 12:32:24 ID:WBbvgTWE0
Xで見かけたこの↓ポスト、潜在意識ぽいなと思った
『自分を変えたければ「行動」ではなく「●●な人間」という言い方をしろ!という話。』

285幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 12:46:17 ID:dKOlY12.0
>>284
同じの見たし同じこと思ったw
〇〇な人間だって認定は言わずもがなだし、「〇〇しちゃダメだ」ってやったらダメな〇〇に強烈に意識の焦点を当ててる部分も納得

286幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 13:59:49 ID:T500Kj9A0
ムカつく上司何回フルボッコにしたかわからんが、自分も上司も元気よw
別に心の中で思うのは自由じゃね。寧ろそれすら制限されたら生きづらくなるだけじゃん。
スピリチュアルてひとを嵌め込もうとしてないか。

287幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 14:02:20 ID:T500Kj9A0
何事も+に捉えて人を憎まず、愛をもって生きましょうとか。
小学生の道徳の授業かよw
アホらしい。

289幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 14:35:53 ID:2RDCkQfU0
まぁ自分は普通だな。
偏差値も50位の学校しかでてないし、出世したくないw

小学生までのどうとくの授業ならそれでいい、流石に受け身じゃなくて自我が目覚め自分で分別できる年齢になれば道徳の授業が間違いではないかもしれないがいかに理想論なのかに気づく。
現にいじめはなくならいし、戦争も常にどこかでおきてる

まぁ別に自分に火の粉がかからなれば他人がなにをしようが共感しようが自由だわ。

290幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 14:48:45 ID:0JzmM4Rc0
そもそも無意識て自分でコントロール出来ん自覚すら無理だろ。
語られ出る内容の真偽は別として無意識ではなく顕在意識の話だろ。

291幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 15:03:41 ID:94Z4Tilc0
最高のことを望めばそれが実現するの前に最悪の事態を想定してリスク管理しないとまじで不幸になるだろ。
それをまず教えないと駄目だよな。最悪の事態さえさければやり直しきくけど、手遅れになったらもうどうにもならない。

292幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 16:08:28 ID:Ga2gIyik0
人を憎みたい自分もいる。人を憎むことで自分の正しさを証明したいみたいな願望があるから変な奴が関わってくるのかもしれない

294幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 17:00:57 ID:Xx15hKng0
外側は内側の投影って言われると、コントロールしなきゃと思ってプレッシャーに感じて怖くなる
常に見張ってなきゃならないし、正直しんどい

296幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 17:08:34 ID:Xx15hKng0
ごめんなんか勢いに笑っちゃった

297幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 19:00:39 ID:zRF1QuPk0
ボンバヘッ

298幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 21:52:27 ID:9WBRD/HM0
潜在意識て車の運転みたいなもので教習所でおそわり、若葉マークつけて恐る恐る注意しながら運転を何回も繰り返してると無意識に運転できるようになるみたいなことじゃないの?

失敗を繰り返して何度も繰り返しするうちに考えなくとも上手くやれるようになるみたいな、特段無意識に魔法みたいな能力はないだろ。

299幸せな名無しさん:2025/07/02(水) 22:27:44 ID:uG7zp5oM0
最強になりたい

300幸せな名無しさん:2025/07/03(木) 09:04:47 ID:slCdxIhQ0
変な人がいっぱい湧いとるなあ

301幸せな名無しさん:2025/07/03(木) 23:50:25 ID:dyYPWkqs0
メンクリで「一旦うつの薬飲むと一生太り続けるからね。もう何しても痩せられないよ」
って言われた私、金輪際何も食わなくても死なないって事じゃんね
安心して家賃光熱費以外ぜんぶライブに費やせまーす
ほんとに固形物飲み込めなくなってきたし悟り開こっかな

302幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 00:19:01 ID:svA0xCVI0
変な人が変な独り言しても許される良スレなのだ

303幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 00:58:07 ID:2obA3TPQ0
潜在意識系でよくある「〜しなくていい」「〜にならなくていい」「そのままでいい」という言い回しがどうしても「〜するな」「〜になるな」「そのままずっと惨めで不幸で居続けろ」という禁止の命令に受け取ってしまって吐き気する程苦手
「大丈夫」という言い回しには抵抗を全く感じないし素直に受け取る事が出来るのに

304幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 06:54:48 ID:m4hfwchU0
腹式呼吸って苦しくない?お腹で息を吸いきろうとしても胸のあたりでつっかえるよ

305幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 17:51:07 ID:Es5ndY0Q0
腹式呼吸に慣れない状態の人は先ずは寝そべって仰向けになった状態ですると比較的やりやすくなると思う
呼吸そのものよりもお腹に息を入れて膨らませて息を出して凹ませるとイメージした方がわかりやすいかも

306幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 19:03:18 ID:64n7nhaQ0
苛々したり嫌な気持ちになる対象には自分で自分に許してない要素が含まれてる
握りしめてても何も楽しくないしさっさと解放しちゃおう

307幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 19:33:56 ID:m4hfwchU0
確かに瞑想も寝そべった状態の方が格段にやりやすい
これは腹式呼吸に慣れてないからなのか、首肩背中が凝りすぎ体硬すぎなのか

308幸せな名無しさん:2025/07/05(土) 14:51:50 ID:grAfpSho0
確かに「叶えたくない」という願望が叶ってるな…

309幸せな名無しさん:2025/07/05(土) 21:17:17 ID:9zham3WI0
自分でコテハン付けたがる自称達人はなんか信用できないんだよな

310幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 00:34:21 ID:Bf8jBjnk0
この板に居る人達は強い恨みや怒りとか抱えていないのかな?
私は機能不全家庭な上に自分の趣味嗜好容姿言動等を親や周りに否定されて育った事もあって2歳か3歳位から強い怒りと恨みが常に側にある状態なんだけれど?
保育園で1人孤立して寂しいとか両親が憎くて堪らず一晩中眠らず睨み続けてたのが覚えてる中で最古の記憶だったりする位幼い頃から恨みと怒りが常にある
瞑想も何年もしてるけれど怒りや恨みは普通に消えないし、偶に瞑想中に怒りで叫んだりするし、それでも瞑想しつつアファやイメージングを根気良く続けてたら願いは叶ってたりする
特にイメージングと瞑想の組み合わせが本当にそのまま叶うから最強だと思ってる
但し、自己嫌悪と希死念慮に陥ってる期間は瞑想もアファもイメージングも全く出来なくなって大変だった
だからここの板の人達が言う様な愛とか全ては一つとか全く実感無くても願いを叶えるのに支障無いのは解るのだけれど、それらを理解出来ない事や実感できない事に物凄く疎外感や劣等感がある
自分で選ぶ意図するというのは何となく解りつつあるけれど、未だに愛とかは粗解らない
ただ、以前と比べたら自己嫌悪する事が粗無くなったし、自分限定で少しは愛を注げる様にはなったし最強の味方になってあげたいと思えるようにはなった
希死念慮に関しても粗消えて、嫌な奴の為に自死するなんて自分が可哀想過ぎるからそれならコロしてやる位には思えるようになった
愛とか全は一とか分からなくても願いなんて自分への愛と執念と根気さえあれば普通に叶うし叶って当たり前なのではないかなと最近は思う
某摂食障害の女優さんが亡くなったらしいとのニュースを見て彼女も毒親に苦しめられてた被害者である事を思い出し、そのせいでまた怒りが沸々と沸いて来てしまって此処に連連と書いてしまった

311幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 00:58:57 ID:WDaiM5LQ0
>>310
ニュース見てないから亡くなった女優誰?ってなったわ

312幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 01:04:53 ID:MvCwy3F20
願望叶えようと思ってメソッドしていたら愛や全に目覚めてしまって、願望叶えるより素晴らしい世界を見てしまったからみんなそっちに傾倒する
ついでに願望も叶ったりするからなおさら

313幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 01:29:12 ID:qnsMYIaE0
この手の板はもっと金!異性!家!車!みたいに願望にギラギラしてるもんだと思ってた

314幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 02:22:33 ID:6VxkJ6Tw0
>>304
リブフレアで検索

315幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 03:38:10 ID:mBJrs2860
検索した。教えてくれてありがとう

316幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 08:32:01 ID:/7nbLC5g0
行動したら叶うって、潜在意識はどこにいっちゃったんだろw

317幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 10:07:56 ID:PyO0a6CQ0
チケット、まとめサイトを知らない人が増えたね

318幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 12:48:40 ID:Bf8jBjnk0
ニュース全く見ないなんて辛くない?
確かに日常の辛いニュースは余り感情移入しないように主にネットでタイトルだけ見てサラッと流す程度に留めてるけれど、科学ニュースと文芸歴史ニュースは好きで楽しいから積極的に見てる
今年になってモンゴル帝室の末裔の巨大家系図が日本で確認されたとか、さっきも戦後行方不明だった藤原俊成写本が再発見されたとかいうニュースがあって、こういうニュースはタイトル見るだけでも心躍るよね

319幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 19:16:56 ID:mBJrs2860
願望は叶うってことはわかってて今までも結構叶えてきたんだけど大事なところでやめてしまう自分がいる。それでまた元の悩む状態に戻ってる。くだらないよね

320幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 19:36:03 ID:DyYt1HPs0
実績はもちろんだけど、
意志や心、身体が弱い人でも叶えられるメソッド開発と、わかりやすく誰でも腑に落ちる話ができること。それでこそ達人。
私もそうなりたい。

321幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 19:59:55 ID:TBlQgBck0
>>320
自愛が近いと思う。

322幸せな名無しさん:2025/07/06(日) 23:54:50 ID:Ds2j09xY0
なんかもう死ぬしかないのかも。

323幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 06:13:36 ID:rsiT950Q0
願いって何だろうな
自分の叶ってほしい願いがもうわからない
①この仕事やりたくない
②この仕事無事満了してほしい
これじゃ矛盾している
③”人材不足解消して”自分がやらなくていいけど仕事は勝手に終わってほしい
④何もかもどうでもいい、疲れてるんで開放してほしい
やっぱり矛盾している

324幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 15:08:29 ID:OSyblJso0
セドナメソッドの構文を自分なりにアレンジしたら凄く良い
無駄に拘りあるタイプだからしっくりくる言い回しを閃かないとモヤモヤしたままやってた

325幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 18:39:22 ID:hPgioWN60
>>323
ラクな気分でいる

とかでいいのでは

326幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 20:30:39 ID:esna042Y0
本当に叶ってるね
不都合なことも叶えてるわ

327幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 20:44:45 ID:H51vwyg20
>>323
1、2は
この仕事は無事満了して私の手から離れる
3、4は
休んでいてもお金が勝手に入ってくる、お金持ちになる運命
とか、考える上で仕事から完全に自分を切り離して自分にだけ焦点を当てる

328幸せな名無しさん:2025/07/07(月) 22:00:35 ID:esna042Y0
登校中に転んで怪我した一年生の息子に絆創膏つけてくれた人がいた
近所の人か通りすがりの人かわからないけど感謝
今日はその人の幸せを祈りながら寝よ
ちょうど七夕だし皆さんの幸せも祈っとく
おやすみー

329幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 01:22:48 ID:UbIrp1Zg0
断糖断塩がんばえーわたしー
みんなお水たくさん飲もうね

330幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 01:27:16 ID:iG/AP2JM0
皆良い子でいる事に疲れないのかな?
復讐心や憎しみや恨み怒りは抑え込んだり我慢しないといけないもの?
イメージの中だけでも良いから一回でも発散した方がスッキリしない?
私は幼い頃から理不尽な目に遭って泣いて怒る度に「人に対して恨んだり怒ったりしてはいけません」と親から怒りや恨みを否定され禁止されてきた
けれど親は私には禁止ばかりして助けてくれず、いつも加害してくる人間の味方だったから、怒りを抑える・無かった事にするのは、自分を抑圧して本心を殺しずっと理不尽な目に遭って耐え続けろと言われてる様にしか思えない
幼い頃何年も親や周りから理不尽な目に遭い続けてタヒにたい程辛かった時にイメージの中で相手に復讐してみたらスッキリして何度も繰り返してたら生きる気力が湧いてきて学校の成績で人に認められる様になったのもあり少し生きやすくなったのを思い出して、少し前から遠慮無く相手をバンバンコロして復讐してるけれど、最近は相手の顔や言動をしっかり思い出せなくなる位心が軽くなってきたよ
そういえばふと思ったけれど、私が良い子即ち聞き分けのいい子都合のいい子に物凄い拒絶感があるのは、幼い頃から親や周りに自尊心を踏みにじられて育ったという他にも機能不全家庭で育ったが故に幼い頃から母に色んな宗教もどき団体に連れ回される事が多くて、其処にに適合したくなかったというのもあるかもしれない
全てに愛を感じられるような素直な良い子で居たら意思を奪われ搾取されて踏みにじられるのではないか、という恐怖心がある
と、此処まで書いて、私は人間や世界は自分を傷付ける恐ろしいものと感じていて其れ等から自分を守る為に必死だったんだなと思い至った
そういえばクレさんやisaさんや桑田さん等ネットの潜在意識系で有名な達人さん達は大体家庭環境や生育環境等に最初から恵まれてる感じだった
バックボーンとなる家庭環境や生育環境等違うから、いきなり世界は愛だとか全は一つだと感じられないのは仕方ないのかもしれない


自愛は自己否定と希死念慮が強すぎる時は全く理解出来なくて無理だったな
最近漸くこんな感じかな?と朧気ながら分かるようになった
自己否定強すぎる人は丹田呼吸瞑想が取り敢えず分かりやすくて取り組みやすいと思う
仰向けに寝転ぶか座禅組んで丹田意識しつつ腹式呼吸すれば良いだけだから、単純明快
但し精神的に参ってる時は瞑想は逆効果という話もあったりするから、自己責任で
私は誰にも頼れないし誰も信じられなくて頼りたくなかったから、偶にトイレや水分摂取の為に起き上がる以外は粗寝て泣くだけの生活だったけれど、これ以上酷くなりようが無いしもうタヒんでも良いやという思いで瞑想を始めた

331幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 11:20:25 ID:a4DWC0jE0
はいはい見えてる現実は過去の集大成って思えるは思えるけど受け流すのだるい
早く豊かになりたーーい

332幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 12:24:41 ID:mVC7pNbg0
もう長い間、というか物心ついたころから不足”(エゴ)と“踊”(ダンス)っちまってたんだなあ

333幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 17:06:31 ID:rbhttKnY0
「世界はあるがままに見えるのではなく、思えるがままにある」(少し改変)って(この意味でなら世界は自己の投影かも)

思える=思考は、非常に便利な道具だけど使い方間違えるととんでもない目に会う
ナイフみたいなもんか

思考が文化(文明?)となって快適な世の中(問題はもちろんある)けど 思考を道具ではなく自己そのものと同一視したら地獄(トール)

「世界は思えるがままにある」なら思考という道具を徹底的に活用することは意味があるような

334幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 18:54:23 ID:WoljbmCw0
未読無視されてしまった。1週間経過。
ここにフォーカスしてしまってる。

ネットで未読無視、脈ナシとか調べてる
自分、めっちゃ現実見てる(´;ω;`)くぅ、、

んで、ふと、どーでもよくなって彼の写メ
消してしまった...

335幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 19:01:27 ID:MA1FR8dA0
>>330
むしろこの業界を知るまでは良い子でいようとしてなりきれなくて
反感も買って疲弊していたけど
同じ反感を買うなら良い子をやめて、もちろん手を差し伸べられる事は差し伸べるとして
人の顔色伺わず堂々としていた方が生きやすくなった
その人といる自分が嫌だと思うような人とは距離を取る
2:6:2の法則やら8:2の法則とやらで全ての人に好かれるのも無理だけど全ての人から嫌われることもない

336幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 19:08:24 ID:bDQCVmIE0
>>334
えらいよ

337幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 19:58:26 ID:yIhlZLsY0
人の顔色伺わないと組織の中じゃ生きていけないじゃん。
空気よめない、相手の思考立場無意識を読み取ろうとしないと最悪組織からハブられる。
でも自分だけじゃい8対2の8割はそうしてるからお互い様じゃね。

338幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 20:50:38 ID:MA1FR8dA0
あのブスがあんなイケメン、美人と付き合ってて釣り合ってないってヒソヒソされたら言うこと聞いて別れる?
あのブサイクがあんな良い学校、良い会社入ってる、あんな地位とかありえねえ、って言われたらそれに従って手放す?
空気を読むったって限度があるしいくら読んだところで八方美人とかナヨナヨしているとかヒソヒソされる
そんなの嫌だし同じ嫌な目に会うなら空気を読まないで堂々としているほうがカンペキング、って思うだけ

339幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 20:55:08 ID:xCwEiO4E0
ずっと顔色伺って生きてたら友達一人も出来なかったよ

340幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 21:00:13 ID:yIhlZLsY0
顔色伺ったうえで声かけないと。
そりゃ顔色伺おうが伺わなかろうが何もしないと何もはじまらんわ。挨拶からでいいじゃん

341幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 21:05:21 ID:BXNw2zzc0
嫌な奴ばかり目の前に現れるのは
私がなにかに怒っていたいって事なのか
被害者でいたいって事なのか
気付かないブロックがあるのか

342幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 21:06:10 ID:WoljbmCw0
>>336
ありがとうございます。

録音アファで潜在意識書き換えようと思います!!

343幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 21:10:46 ID:n2hubvNw0
まぁ人に嫌われようがヒソヒソ話されようが全く気にしない鋼のメンタルあればいいよ、別にそれで周りに迷惑さえかけなければ。

そんな奴滅多にいない2割以下の人間だけどな。
(アスペや発達障害者を除くあくまで健常者で日本国でね)

顔色伺うことが悪いことみたいなイメージがうえつけられてるんじゃないの?

344幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 22:36:11 ID:DCx4OYZY0
ポイズン

345幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 23:15:53 ID:iG/AP2JM0
けれど人の顔色伺いすぎてオドオドしてても舐められるよ
実際に私は少し前まで本当に自分が生きてて良いのかさえ自信がなくて大人しく隅っこに縮こまってて、人の分まで沢山仕事を任される割には周りから重箱の隅をつつかれ罵倒されて自分より職位が下の人からさえ馬鹿にされてせせら笑われてたよ
人の気持や空気は読みすぎてもいけない
疲弊して帰宅したら何も出来なくなるし、明日が来るのが怖くて仕方が無くなる
人の問題を全部背負い込んで自分のせいにしないで、ある程度切り捨てる事も重要だと思う

346幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 23:25:15 ID:gVeRn.iw0
引き寄せの方法はすべて自分自身なんだと気づいた瞬間から人生とても変わった

近すぎて分からなかったこの法則

もうブレないし迷わない

すべては安泰でとても満たされていた

347幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 00:04:01 ID:bwa20jSs0
顔色うかがって作った友達なんか、付き合いが続く限り永久に顔色うかがわなきゃならんのだから
そんな関係性疲れるだけやわ
一人でいる時間も大切だし、現時点で友達もいるけど縁を切られたからといって困るわけでもない
空気を読みまくって言いたいことも言えなくなったらそれは平等な関係ではない

348幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 01:08:46 ID:h/iPOE1A0
ミスを指摘される夢を見た
ミスする自分も、それを指摘する他人も自分の中にいるなら、ミスしない自分も選べるのではないかと思った

349幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 09:42:58 ID:XYwmCKLI0
空気読めないのは日本の組織として致命的だろ。
顔色伺うイコールオドオドするではない。
別に顔色伺って自然に振る舞えばいい。
てか何をいっておるのだ、周りの顔色伺い上手くたちまわるのは生きてく技術のうち。じゃないと自分をまもれない。
学生時代はそこまでしなくていい。

350幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 10:23:45 ID:bwa20jSs0
んで>>338に対する答えは?
自分は顔色伺いなんかしないほうがメンタルも正常でうまくいってるし
どっちみち全ての人と仲良くなんかしなくても良くて、職場は仲良しちゃんごっこする場でもない
君の言うことを聞かなくても友達ゼロにはならんしどうしても相性悪い人と取り繕って仲良くする気もない
君の中ではそうなんだろうな、空気読んでどんどん夢も希望も諦めていけば、としか

351幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 10:50:50 ID:1UpIYamw0
お盆に同窓会が決まった、今から楽しみだ。皆元気かな?

352幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 11:06:44 ID:nKPpv1XI0
顔色伺うというイメージが良くないんじやない。相手の立場を理解する思いやるとすれは無問題。
まぁ人間関係は一生ついてまわるから反りが合わない人が出るのは仕方がない。それは皆同じだから猫かぶって我慢するしかないなw
あと人の上にたつと嫌われるのも仕事上仕方がない。
まぁ俺はいいよ、子供も成人したし、家族健康で定年まではたらければ。

353幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 12:18:12 ID:KoIoTd4o0
色んなスピ本を読んだけど、結局断食が最強って紹介されてるなぁ
要は食うから叶わないってこと
ハシカンさんを読んで30kg台前半まで痩せたことあるけど、その頃が一番人生楽しかった
でも叶ってないこともあるから、今度は20kg台になるまでファスティングする

354幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 12:36:42 ID:MpvFa6ls0
アホか
食わないと死ぬ

355幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 18:22:28 ID:y.eQoxH60
>>349
わたしは元々人のご機嫌取りや顔色伺いを熱心にしなくてもいい仕事だから余り共感できない
貴方は顔色伺う事に異常な程のこだわりがあってそれを周りにも此処の人達にも押し付けて自分の言う事をきかせようとしてるけれど、夫々の適性や嗜好に合ってればそんなのどうでも良くない?
但し人に押し付けるのは良くない
それに人の顔色ばかり伺ってたらそれこそ自分の感情や感覚に対して鈍感になり自分軸を見失ってしまうよね

356幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 19:16:54 ID:.ydD49Cg0
すこしずつ自我やこだわりが和らいで調和してきたと思ったけど元の好き嫌いが激しすぎてやや普通寄りになったぐらいだった
嫌いに対する情熱がすごい

357幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 20:04:20 ID:5SDNLUJI0
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しだな。
とはいうものの、会社で実績も自信もなければ取り敢えず長いものにまかれおけ。だなw

358幸せな名無しさん:2025/07/09(水) 22:23:49 ID:aps7Q9Zw0
リンゴ酢の炭酸水割りが美味すぎる

359幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 00:58:17 ID:W6ouOP2U0
引き寄せ知ったのが2023年の今頃で、手始めにと身長を伸ばすためにメソッドとか沢山やって、まとめサイト読みまくって、そのうち意識も変わってきて、家族と並んだ時背伸びたねって言われるようになったり、自分でも色んな場面で背伸びたなって思えたりしてたのに、最近測ったら前に測った時と変わってなかった。でも、引き寄せ始めてから少なくとも1.5cmは伸びててそれは数値で確認できてるから、引き寄せをまだ信じてしまう。
2年間、本気で伸びてるって信じてたからこの結果がつらーい、、
身長以外のことは実現してないけど身長だけは進んでるんだよね〜とか思ってたのに、笑
この絶望が、本当にこの現実を変えていいんだね?っていう最終確認であったらいいな。

360幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 01:14:40 ID:hXGDsLRU0
>>355
何か違和感があると思ったけど、空気読めと言うのにそういう自分は異様に頑固で空気読む素振りを1ミリも見せていないところか
逆に他人はこちらの人生に責任は取れないんだから意見なんか全部無視しろ、と言われている方が一貫性があって説得力あるぐらい
むしろ空気読めというのを振りかざして自分の意見を通しているまである

361幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 01:34:22 ID:rKBxlfi20
潜在意識をさらに自分を苦しめることに利用しない

362幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 08:48:42 ID:Myo7wu4k0
いや、おかしいだろ。
自分の潜在意識の中は他人に一方的に汲み取ってほしいねがい、自分は他人の潜在意識に無関心とか。フェアじゃない。

363幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 10:53:00 ID:k8L/TdMU0
なんか良いなって思った書き込みの人が叩かれて追い出されがちでかなしい

364幸せな名無しさん:2025/07/10(木) 17:45:15 ID:Nu.ExjdI0
>>363
わかる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板