したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【左脳さん】ネドじゅんさんスレ【右脳さん】

135幸せな名無しさん:2025/05/19(月) 21:23:26 ID:kcd2vddw0
エレベーターの呼吸も大事だけど、「自動思考に気づく」が結構大事だと思った。

136幸せな名無しさん:2025/05/19(月) 21:31:38 ID:kcd2vddw0
テキトーなことを言ってしまえば、エレベーターの呼吸ができなくても「自動思考に気づく」ができればなんとかなる気がする。

137幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 08:12:28 ID:SeedC4E60
本は最初の一冊で十分だよね。
出版社が儲かるからってどんどん出させてるんだろうな。

138幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 15:09:48 ID:xUO60ZQw0
エレベーターの呼吸って思考を止めて意識をお腹に下げるのが目的だよね。それができればしなくても良いのでは?

139幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 18:53:51 ID:SyB6iAuY0
エレベーターの呼吸
ネドじゅんさんが描いた図の通りに正確にイメージできなくてもだいたいでいいんじゃないかなあ
正確にできないとダメというのも左脳的な気がする
ていうか正確にあの通りにできている人、実践者でもほとんどいないんじゃないの?

140幸せな名無しさん:2025/06/20(金) 21:16:21 ID:acPrRA4c0
YouTubeだったか本で読んだか忘れたけど
要するに左脳を使う頻度を減らし右脳を使う頻度を増やす目的だから正確で無くても良いって言ってた

141幸せな名無しさん:2025/07/04(金) 08:54:07 ID:Ss4pIiC60
意識の変容カード発売して欲しいな

142幸せな名無しさん:2025/08/21(木) 21:23:09 ID:iU4iTVFc0
ネドじゅんさん、Xで中田敦彦のyoutube動画

【国債で減税していいのか?】緊急提言!金融財政が抱える”難病”、アベノミクスとMMTの功罪、そして日本経済を救う構造改革とは?

を紹介していたけど、エネルギーはともかく動画の内容は疑問


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板