したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なかなか効果がでない人をよってたかって援護するスレ19

526幸せな名無しさん:2020/02/10(月) 11:59:22 ID:pPO3OdtE0
>>525
願望というか、特定の現実変化しか、受け取りたくない状態なんでしょうね。
特定の現実変化を見せない現実への不満や怒りに満ちきってパンパンの状態。
それだと、良いもの、うれしいこと好きなこと、入ってこないですよ。

おそらくいろいろ実践されたと思いますけど、
自愛や自己肯定のメソッド、恋愛引き寄せ、充足を見る、感謝日記ほめ日記、アファ、
効果どころか意義もわからないなか、ちょっと実践して、現実変化しないからやめて別のことやって、の繰り返し、なのではないでしょうか。
浸透するはずないです、すでにあなたはパンパン飽和状態なので。
先に、破裂しそうな自分を外へ出してあげないと。それが書き出すことなんです。
怒りや焦り、不安、妬み、恨み、憎しみ、それらを表面的に文言にして終了するのではなく、どこからくるのか、なぜ湧いてくるのか、を掘り下げること、また今現在のものだけでなく、幼少期や思春期の忘れていたような痛みや傷に気付くこと、どんどん書き出していきます。

嫌な奴のことは、嫌な奴に向き合わないと解消されませんよ。
もちろん直接なにかするとかじゃなく。ひたすら書き出す。
そいつと似たような過去の出来事や人物が出てくれば、それも合わせて。
そいつと仲良しとかそいつに味方する周囲への怒りや反感もあればそれも。
罵詈雑言でも理不尽でもいいから、相手についてありったけ出すこと。
現実的な対策は、感情をすっきり出し切った後で、やればいいですよ。
一度やって終わりじゃなく、毎日なりむかついたらそのつどなり、繰り返します。

まず、出すことです。出さないと入れません。入れられない。
もちろん一日二日ちょっとやって満足な現実変化はありません。
自分が変わるから、他人が変わるんです。
あなたは、ごく限定的な現実変化しか受け取れない。
そんなあなた自身に、たとえば、自分を掘り下げること、自分の中身を出し尽くすこと、自分のマイナス感情を激化させる傷や痛みを知ること、そうやって、今までにないくらい自分に深く接することが、自分自身の変化につながります。
そこに過去や現在の自分を否定するような「変わらなきゃ」なんて意識は必要ありません。
ただ、自分を深く丁寧に、見てあげるだけでいいんです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板