したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なかなか効果がでない人をよってたかって援護するスレ19

452幸せな名無しさん:2019/12/26(木) 02:37:02 ID:iCQ4JROs0
>>449
親になっても色んな人がいるので、そんなに自分を責める必要は無いと思います。
子供を生むと子供が1番になる人が比較的多いけど、旦那さんや彼が1番で、子供は後回しになったり、又別な人もいますよ。
愛情と言っても感情にも色々ありますし。
可愛いと思ったり愛おしく思うと、素直に抱き締めることが出来る人もいますが、どうやって表現したら良いのか、ただ見つめるだけであったり、逆にその感情を隠す人もいます。

少しでも子供のことを思う気持ちがあれば、子供にはちゃんと伝わると思います。
私は毒親に育てられてるんですが、その影響は否定出来ないし自己肯定感も低いけど、親には愛されていることは分かっています。
あなたと同じような人はたくさんいると思いますし、自覚なく悩みもしてない人もいると思います。

気が向いた時だけでもいいから、子供と一緒にいる時間を楽しく過ごすようにする、子供にとってはそれが大切な思い出になります。
不思議なもんですが、子供の方はどれだけ雑に扱われたり否定されて育てられ親を恨んで生きていても、親に対する愛情が消えません。
私の親は、あまり自分の親に愛情を注いで育ててもらってなかったようで、自分もどんな風に愛情を表現したら良いのか分からなかったのでは無いかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板