[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
長文、駄文、自分語りOKスレ
510
:
幸せな名無しさん
:2025/02/18(火) 23:57:10 ID:IFokNYr.0
いわゆる認識の変更をしたけど、もう一段階あるだろうなと思ったらやっぱりあったので、メモを兼ねてシェアします。
先人さんたち、ありがとうございました。
1. 映写機、ロード中
これは最初思っていたのと少し意味が違いました。
パスタマシンで、考えると、生地が意図。
例えば「○○と恋人になる!」という意図を持ったとき、元プレーンの生地からほうれん草味の生地に変えてセットされて麺が出てくるけど、現実を見て「やっぱりなってない」と思うと、元のプレーンの生地のセットに戻る。
意図というほうれん草味の生地はすべて練り込んでいるので、パスタマシンを通って麺になるのを待つだけ。いわゆるタイムラグ。
2. 神様にお任せ
たとえば一卵性双生児でも大人になったら、違う環境にいたら違うようになる。
私たちは環境に合わせて、最適に変化する存在である。
ということは、「影響を受けている何か」の影響を受ける前、ただの存在が潜在意識。
影響を受けて、それに従ったり、反面教師であるのが顕在意識、いわゆるエゴ。
だから、影響を受ける前の状態、初めての記憶がある前の状態が「神様」。
五感の刺激を処理した後は「エゴ」。
五感の刺激を処理する前(熟睡状態)に戻すのが「考えない」とか「神様にお任せ」。
3. 既にある
五感を通したものすべてが「既にある」状態。
4. イメージング
五感を使っているので、詭弁さんの妄想が現実だと知る状態。
やっとすっきりしました!
先人さん、達人さん、改めてありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板