したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

完璧認定2

1幸せな名無しさん:2017/01/28(土) 21:40:04 ID:dcItFFZI0
完璧認定スレ、すごくためになりますね。

2幸せな名無しさん:2017/01/29(日) 21:44:39 ID:OFuqucTo0
>>1
乙です!

続けてる人は何か変化ありましたかー?
ネガティブ思考してるなら完璧思考にしていこう!

3幸せな名無しさん:2017/02/03(金) 01:45:13 ID:P7PJXMMk0
思考が完璧じゃないと言うことをしつこく完璧と認定します。
認定とは認識のことでもあります。
認定と認識は微妙にニュアンスが違う?
そんなの関係なし!
それで完璧!です。

すべてのことを完璧と認識を変更していくのです。
完璧認定は認識の変更でもありました。
ただ完璧認定やるだけで認識の変更でした。ヤッタネ!アハハ

4幸せな名無しさん:2017/02/03(金) 03:45:47 ID:4ptBqEUg0
完璧認定の良いところはどんな思考や行動をしても自分を一切否定しないで済むところだよね

5幸せな名無しさん:2017/02/03(金) 21:24:21 ID:P6t80/9Y0
完璧認定を始めてからタイミングが良いなと感じる事が多くなった
こうなったらいいな、と思うとそれに近づいて行く感じ。
ただ不安感や苦しさみたいなものが全然消えない。
不安でも完璧、苦しくても完璧ってやってるんだけど、
一時的に忘れてもすぐ戻ってくる。
不安な気持ちをどうにかしたくて完璧認定を始めたんだけど
時々押し潰されそうになってしまう。
不安でもいいって心から思えてないからかな。
本当は不安でもいいなんて少しも思えないし
効果を期待してしまうし楽になりたい。
現実は動いてるけど気持ちが安定しない。
それでも完璧。
うーん、エンドレス。
心から安心したいな。
こうしてみたら?みたいなアドバイスがあったら欲しいです。
読みにくくて長文でごめんなさい。

6幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 00:30:01 ID:aH8arxgM0
>>5
心から安心出来なくても完璧

7幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 02:26:57 ID:tixk08KQ0
>>5
そう悩んで完璧。
途中でやめない。

8幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 02:36:25 ID:aREsNP8g0
>>5
逃れようとするのを止める。

9幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 20:22:31 ID:gqQXMdxI0
完璧認定してれば認識って変わる?

10幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 21:43:37 ID:6SRjiwDY0
前スレの601さんのレスが初心者には分かりやすいかも

11幸せな名無しさん:2017/02/04(土) 22:00:18 ID:6SRjiwDY0
あとwildスレの631もおすすめ

要するには外はとりあえず放置して自分の思考、感情、行動を

完璧認定です

12幸せな名無しさん:2017/02/05(日) 23:04:44 ID:Ml7qgxZw0
また衝動的に動いてしまった。
こんにちはも言わず「LINE交換してください」とか、
相手は内心びっくりしたと思う。
でもそれも完璧だと思っておこう。

13幸せな名無しさん:2017/02/08(水) 23:18:55 ID:HdmGEEFU0
完璧より最善の方がしっくりくる
自分に起きる出来事と自分の内面は常に最善
そういう風に考えてたらちょっとホッとした

14幸せな名無しさん:2017/02/10(金) 23:22:44 ID:GFRLdYC60
何か深い気づきなような衝撃がなくてもいいんだよ。
気づきがなくても完璧なんだ。
完璧と感じられなくても完璧。
何となく口先だけで完璧と言ってるようでもいい。
それで完璧なんだ。

「なる」もそう。
成りきった感覚がなくてもなってるんだよ。
ちゃんとなれてなくても、なってるんだ。
「なってる」と自分で決めればいいだけ。

深い根をはるような気づきの感覚がなくても完璧だし、なってる。
そう決めてみてよ。

15幸せな名無しさん:2017/02/15(水) 08:47:11 ID:GpkXDJhs0
完璧と思うことでだいぶ心が穏やかになりました。

イライラしたり不快な思いをしたとき、なぜそう思うのかというと、「自分が完璧すぎるから」。
現実や他人が、完璧な自分に追いついていないからイライラするんだなって思いました。
最近これに気づいて、何か嫌なことがあっても、「私が完璧すぎるからか。しょーがないな。というか自分完璧なんだな〜最高」と思えるようになりました。

書いてみると何ら新しいことではありませんでしたがw体験談として。。

16幸せな名無しさん:2017/02/15(水) 18:22:31 ID:r9B32LnM0
>>15
いや、参考になるよ。

17幸せな名無しさん:2017/02/16(木) 00:12:25 ID:ksltVx.M0
最近完璧認定知ってから、
ヒマさえ有ればやってます。
なんでも完璧をつけて「今日の空完璧!」とか
「私の今の運転の仕方完璧!」とかとか。

「なる」を勧められたのだけど、どうしてもそう思えなくてどうしようかと悩んでいたから
自分に合ったやり方が見つかって良かった。

18幸せな名無しさん:2017/02/16(木) 09:59:21 ID:urZwl7/o0
仕事でいやな事があってうわーとなってしまうのも完璧。すぐに完璧と思えなくても完璧。考え込んでしまってストレスで体調崩しやすかったので完璧認定に出会えてよかったです!

19幸せな名無しさん:2017/02/19(日) 10:17:20 ID:H9ib1I8kO
「こんな自分になりたい」とか、「こんなことできるといい」とか、理想を持ってみることはできるようになったけど、実行しようとしても知らないうちに時間が流れていく傾向があります。
この傾向は何だろう?と、もどかしく思うばかりでしたが、完璧認定してみたら、一瞬自分の体が軽くなって、行動へ移す心理的ハードルが低くなったり、心が緩んで思わず笑顔が出たりと、ハッとする瞬間が何度かありした。
すぐ忘れたり気が変わるかもしれませんが、とりあえず今日、集中的(?)に完璧認定してみようと思います。

21幸せな名無しさん:2017/02/19(日) 23:29:02 ID:H9ib1I8kO
完璧認定って、良し悪しの判断や、理想に対する焦り、真の望みへの誤解とか、つい「願望実現が人を幸せにする(願望が実現しないと幸せではない)」と思ってしまう思い込みから来る心理的トラップを回避しやすくしてくれる、なんかとてつもない可能性を秘めた方法だなー!とつくづく思います。

私にとっては、「完璧認定」の一言で、これまで今や過去の解釈の仕方や感情の反応の仕方をより適切なものにすべく苦心したり、また適切な解釈や反応とは何なのか考え込んだりといった、悩むという過程をあっさりとスキップできるのが面白くって、これまで難しく思っていたことにどんどん適用してみています。

というわけで、私はこんなすごい方法をこの掲示板で教えていただけて大変感謝しているのですが、この方法はいつごろどなたが気づかれたのでしょうか? どなたか完璧認定の歴史について教えて下さいませんでしょうか!?
どうぞよろしくお願い致します!

22幸せな名無しさん:2017/02/20(月) 11:48:39 ID:Te5zeoXI0
一日中、心の中でつぶやいてると意外に自己観察状態ができてるのが面白い

23幸せな名無しさん:2017/02/20(月) 21:31:53 ID:LVqaFleY0
>>21
起源は誰だか不明だけど、108さんが広めたんだと思うよ?
不都合な現実が起きたら「この現実は完璧です!」と認定してみて下さい的なこと言ってた気がする。
起きてること全部が完璧な流れであり、ネガな思考や感情が起きたのも実現のために必要。
だから何が起きても完璧としてみて下さいと言ってたのはwildさんかイウォーク師匠?
でもどちらも同じ意味合いかもね。
思考や感情に完璧やってると自愛と同じ効果があるとどっかの達人が気づいた。
そんな感じだったと思う。

24幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 00:08:00 ID:MOUGt5KE0
>>21
今という瞬間に自分を取り巻く世界について、「それを変えようとしない(コントロールしない)」「そこから逃げない」ことが大切だ
というような事は、大抵の伝統的宗教でもそう教えている。

別に「逃げちゃダメだ!」的な精神論として教えてるわけじゃない。
森羅万象はハナから常に全て完璧に調和していて、ただ人間の思考だけがその調和を感じ取れず独り相撲で騒いでいるという
観点から、能書きを止めてジタバタせず神の完璧さに黙ってひれ伏せば、結局は万事OKなんだよ、っていう感じの話。

それを端的に「(今この瞬間も、世界は)完璧だ」という表現にまとめて、さらにそれをメソッドとして定義したのは、たぶん108氏
じゃないかな。108氏が最初に発表した"ザ・チケット"の中で紹介されている。完璧認定という呼び方はしてないけど。

25幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 00:16:31 ID:QriP612E0
完璧とは誰にとって完璧なんでしょう?
自分にとって?それとも世界にとって?
仮に世界にとってだとすると
この受け入れがたい現実も世界にとっては
完璧なのか・・・納得いかんとなると思うのですが・・

26幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 00:23:44 ID:lCC8jiDwO
>>23

ありがとうございます!
すごく分かりやすくて、とっても感謝です!!

私がこの掲示板を見せていただくようになってから多分三ヶ月も経っていないくらいです。為になるお話がいっぱいなのですが、ここの皆様が積み上げてこられた膨大な考察の流れが私にとってはあまりに大きくて、考え方の成り立ちについて自分では整理できそうもなく、流れを理解しようと思うとちょっと途方に暮れる感もありました。
ですので、23さんにこんなにスッキリ、しかも歴史だけでなく完璧認定の背景となる考え方の大事なところまでさらりと教えていただけてとても嬉しいですし、改めて勉強になりました。

歴代の達人さんも、今まで数回お名前をお見かけしたくらいでしたので、どんな方々か少しお聞きできたおかげさまで、今後それぞれのお話を紐解くのにより興味を持つことができます。

ご親切にありがとうございました!!

27幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 00:29:14 ID:MOUGt5KE0
>>25
それを論じ始めたら収集がつかないんでしょうが、とりあえず「自分にとって完璧」という理解でOKです。
少なくとも、108氏がいう「完璧」はそういう意味です。

「神にとって、あるいは世界にとっての「完璧」が、エゴとしての自分にとっては破滅を意味していた!」みたいなことは
ありえない、と108氏は説いてますね。
むしろ、思考で考えた最高に完璧な奇跡すら、神あるいは世界の元々の完璧さからみれば実にショボいものだ、と。

28幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 00:55:39 ID:lCC8jiDwO
>>24

詳しいお話ありがとうございます!
先程26の23さんへのお礼を送信した後に24さんもお返事下さっていたことに気付いたので、24さんへのお礼が遅れてしまいました。すみません!

そうなんですね…流れはいつも完璧なんですね…悠久の流れの一瞬にいるかと思うと感慨深いです…

108さんは23さんのお話にもありましたし、「ザ・チケット」は他のスレッドでもバイブルのように引用されたり話題になっているのをお見かけしたことがあります。これは是非読んでみないといけませんね!検索してみます!

24さんも夜分にご親切にありがとうございました!

29幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 08:54:46 ID:QriP612E0
>>27
ありがとう

30幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 09:51:05 ID:3yOuMGr20
完璧認定繰り返しても、状況は悪くなってると感じてる。
悪いと感じてる思考、エゴが、そもそも間違いなんですよね。

それでも自分は完璧で状況も完璧?
どこが完璧か分かんないっすよ。きつい

31幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 10:23:35 ID:NpQC9F7U0
人間万事塞翁が馬

32幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 20:36:48 ID:TmEb0GB.0
>>30

状況が一時的に悪くなったのか、本当に悪くなっちゃったのか、どちらかにもよりますよ。

受験を例に考えてみてください。
完璧認定をして、「もうこれで大丈夫!」と勉強をこれまでよりも真面目にやらなくなったとする。

A.何故か自然とやる気が出てきたり、親が塾に行かせてくれたりして、受かる

B.成績が落ち、志望校のランクを落とした。しかし落とした大学の校風の方が自分に合っていて楽しく過ごせた

Bは、>>31さんが書いた通りで、人間万事塞翁が馬。

C.成績が落ち、不合格になる。その後もパッとしない状態が長く続く

Cになってしまったら、完璧認定が出来ていない状態なので、軌道修正をした方がいいと思います。
「Cでも完璧!」とやり続けて、出来る人もいるけど、そうでない人もいますので。

3330:2017/02/21(火) 21:08:34 ID:eIoIMsTo0
>>32
詳しくありがとうございます。
質問なのですが、
私はCに当てはまってると感じてます。
完璧認定ができていない軌道修正をした方がいいというのは、
「Cでも完璧なんだ!」と声に出したり、脳内でつぶやいたりで方法は合ってますか?
ブツブツと「完璧なんだ、完璧完璧」と日頃言ってます。
やり方が間違えてるかと思い聞いてみました。

3432:2017/02/21(火) 21:45:51 ID:TmEb0GB.0
>>33

Cだと結構きついですね(´・ω・`)

受験の例でいうと、Cになってしまった場合は、まずは勉強をした方がセーフティです。
勉強しつつ、完璧認定にもチャレンジしていく方がいいと思います。
勉強をして合格したとしても、完璧認定によって合格したとしても、結果的に良いからです。

ご質問の軌道修正ですが、今されているのは、
アファメーションによる潜在意識の書き換えや、引き寄せ等により、完璧認定を目指している状態です。

1.完璧認定する→合格
2.アファや引き寄せ等により、完璧認定を目指す→完璧認定できる→合格

1と2を比べると、ステップが一つ増えちゃった感じです。
そうすると、時間がかかります。

3530:2017/02/21(火) 22:04:45 ID:G9fn59Us0
>>34
返信ありがとうございます。
また質問になるのですが、
自分は2のアファで完璧認定を目指す方法をしてるんだとわかったのですが、
1の完璧認定の方法ってどう行うのですか?

3632:2017/02/22(水) 00:12:10 ID:mFOyWXv.0
>>35
条件を外します。

ご自身が完璧認定をしようとした理由を遡ってください。
その理由が、完璧認定の条件になっていることにより、完璧認定が出来ていないからです。
遡って何が条件になっているか見つけたら、条件を外してから、再度完璧認定をします。

猫が飼いたい!
ここはペットを飼うことは禁じられているマンションだが、完璧認定すれば飼えるはず。

↑この場合、猫を飼えなければ、完璧認定が出来ていないことなります。
完璧認定のための条件として、「猫を飼っている」状態が必要になってしまうためです。
現状で猫を飼っていないとすると、条件が満たされていないため、完璧認定は出来ていないとエゴは断定します。
条件を付けてから完璧認定をすると、こういうことになってしまいます。

1.条件をつけずに、完璧認定をする
2.どういう状態だと完璧なのか、条件を考える

↑この順番にするといいですよ。

以下は、完璧認定の感じをつかめてからの話ですが、
もし「自分で実行し、手柄を立て、褒められる・成果が出る」というような社会通念が強固なら、緩めた方が良いです。

前述の受験の例でいうと、Aは、本人の本願(合格したい)と、親の本願(子供に合格して欲しい)が一致しているため、成就の確率は高いのです。
本人が「自分が勉強を頑張ったから合格できた」という考えが強いと、合格するには自分が頑張る必要があったということになります。
それが努力をしないと成し遂げられないという観念になると、完璧認定の足を引っ張ります。

完璧認定が出来ていると、「やったー。親が塾に行かせてくれたからだ〜。ありがとう〜。案外受験楽だったよ〜」というスタンスになってきます。

1.条件をつけずに、完璧認定をする
2.どういう状態だと完璧なのか、条件を考える

↑これについては、分かりにくいと思いますので、水曜夜になりますが、もう少し詳しく書きます。

長文失礼しました。

37幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 00:37:20 ID:07q7NbqU0
>>15 を読んで、完璧の捉え方が変わりました。
望まない状況に完璧と言ったり、ネガティブな感情に対して完璧と呟いていたのですが、
外側じゃなくて自分自身が既に完璧やったんですね。
なんか大切なことに気付けた気がします。ありがとう。

3830:2017/02/22(水) 06:49:32 ID:nn.bHH660
>>36
例えばお金持ちになりたくて、
完璧認定を始めても以前と変わらずお金がぜんぜん入ってこなくても
「これも完璧な流れなんだー」と完璧認定する。
「お金がたくさん入ってくる」という条件を外すってことですよね?

いかに自分の中で完璧と思い込むかってことですか?
自分はいつも「何が完璧なんだよ。バカバカしい」とエゴがうるさく言ってくるので、アファで何度も「完璧、完璧」と繰り返して言っている感じでした。


完璧認定の感じをつかめてからの話は理解できました。
ありがとうございます。

39幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 12:49:09 ID:0lOYawzU0
>>15

この切り返しいいね!

完璧認定は自愛に繋がるけど、わかりやすい。

自己否定しちゃうタイプの人は、この考え方で完璧認定進めたら、自己肯定高まるね!

ムダにイライラせず、他者に余裕を持って接することが出来ると思う。

みんなにシェアありがとう。

4032:2017/02/22(水) 18:51:09 ID:mFOyWXv.0
>>38
いえいえ。
お役に立てれば幸いです。

条件は、できればポジとネガの両方を外してください。

ポジティブな「お金がたくさん入ってくれば完璧」という条件
ネガティブな「お金がたくさん入ってこなければ完璧ではない」という条件

ポジが上限(過剰な期待)で、ネガが下限(恐れや不安)です。

1.完璧認定時にお金という条件を設ける。
2.お金が入ってこなくても、「完璧だ」とアファする。
3.アファにより、「お金が入ってこないこと=完璧」という現実化が続く。

もし1〜3の流れになってしまっていたら、完璧だと思い込んでいても、貧乏になるスピードの方が速いです。
「私の人生にはお金が入ってきます」「私は幸せなお金持ちです」等のアファもしないと怖いですね(;´・ω・)

完璧認定が出来ていれば、アファは必要がありませんが、完璧認定の維持や補強、加速に役立ちますよ。

完璧認定の仕方の文章を書き終わったらまた来ます。

4130:2017/02/22(水) 20:02:04 ID:nn.bHH660
>>40
あぁぁ
1〜3の流れになってますね(-_-;)
お金のことでも完璧認定やってますが、実際お金減っているのに「完璧完璧」と繰り返しアファしてました。
「私の人生にはお金が入ってきます」「私は幸せなお金持ちです」等のアファしてませんでした。
アファはめっちゃしてるので、効果が出てるのか貧乏化が加速してると感じてます(>_<)

詳しく親切にありがとうございます。勉強になります!

4232:2017/02/22(水) 20:38:12 ID:mFOyWXv.0
>>41

お金が本願なら、1〜3の流れを巻き返せるくらい、お金持ちになるアファをしていけば大丈夫ですよ!(=゚ω゚)ノ

↓完璧認定のやり方です。

1.条件をつけずに、完璧認定をする

誰も来ない、一人で集中できる環境で行ってください。

●完璧認定の範囲を決めます。

最初は、世界、宇宙といった広い範囲で行う方がおすすめです。
私の家族、私の仕事、と絞りこむのは、後からにします。

●条件を外します。

条件を思い浮かべたり、考えたりしない状態にします。
瞑想時の雑念のない状態がイメージ的に近いです。

●宣言します。

自分が球体であるとイメージします。
その球体の四方八方に、自分が完璧なら発するであろう波動を発しながら、「世界は完璧!」と宣言をします。口に出しても、出さなくてもどちらでもOKです。

「今、発した波動が広がり終わったな」と分かったら、「2.どういう状態だと完璧なのか、条件を考える」に入ります。もし広がり終わったことが分からなかったら、2〜3分経ってから、2に移ってください。

以下はポイントです。

・宣言をしている間も、雑念のない状態を保ちます。
・完璧認定後に、無な感じ(空虚な感じ)がしたら、条件が外れています。逆に、自然と条件が浮かんできたら、無意識に条件をつけてしまったと解釈してください。その時は、再度宣言をやり直します。
・「世界は完璧!」は、自分らしいものに変えても構いません。
・波動が弱かったり、「これでいいのかな〜。大丈夫かな〜」等、弱気になったりすると、精度が低い認定になります。精度が低いと現実化も遅かったり、鈍かったりします。
精度が高ければOKです。

43幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 20:43:46 ID:0kb5yYlE0
完璧認定をアファでするのって違和感あるな。そもそも、対象が明確になっていないのに「完璧、完璧」って言い続けても意味あるのかって思う。
私の場合だけど、不安になるような思考や状況に気づいたら「でも完璧」って心の中で言うだけ。スマホのメモなどに「〜だけど完璧」って書くのもおすすめ。私はPathっていうアプリに書いてるけど、つい今しがたお腹が痛かったので「お腹が痛いけど完璧」って1回書いて終わり。数分後には完璧に治ってた。こういう経験はいくらでもある。
ところが、アファみたいに「完璧、完璧」って言い続けると変わらない。なぜかと言うと、それは「変えたい」「治したい」って言い続けるのと同じだから。変えたい状況が変わるのは、変えたいという気持ちから離れた時だから、アファだとそれが難しい。アファ自体がエゴのレベルでやってるのでうまくいかないと思う。
例えば、完璧とは言えない状況に「完璧」っていうシールを貼って終わり、みたいな感じの方がうまくいく。
「〜だけど完璧」って言って他のことをするだけでいい。さっきもそうやって『響け! ユーフォニアム2』の5話を観てたら治ってた。

4432:2017/02/22(水) 21:08:11 ID:mFOyWXv.0
2.どういう状態だと完璧なのか、条件を考える

自由に詳しく条件を考えます。
条件を考える=現実を選択する、と解釈してください。
この時、完璧認定の枠の中にいます。

「世界は完璧!」と認定したなら、世界は完璧な状態になっています。

現在の自分の望む上限とこれ以下はダメだという下限を決めておきます。
心の準備が出来たら、その時に、変更します。

例えばお金だとしたら
上限:年収1000万
下限:月収20万 
20万切るとスマホ代が払えない……等、リアルに決めておきます。

仕事だとしたら
上限:経営者
下限:アルバイト
上限と下限の間は、パートさん、派遣社員、正社員となります。
扶養されていたら、下限は無職でもOKです。

できたら、全てを文章にまとめておく方が良いです。
「私は楽しく経営をしていて、年収が1000万円で、取引先にも従業員にも恵まれていて〜完璧です。私は現実化できます」といった感じです。
文章の最後に「完璧です。私は現実化できます」とつけるのは、完璧認定のダメ押しです。

45幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 21:16:15 ID:WMTuQU3g0
完璧でかなわない不安を抑え込んでたけど、それが違うってわかった。
ものの、、不安を完璧って言ってたらその状況を保持してることになりますよね?

4632:2017/02/22(水) 21:24:00 ID:mFOyWXv.0
>>41

さっきアンカーつけるの忘れちゃいました。
すみません。

完璧認定をする時に出す波動について補足です。

例えば、怒っている時には、怒っている波動が出ています。
過去の出来事だったとしても、思い出した時に怒りの感情を伴っていると、怒っている波動は出ています。

美味しいものを食べている時には、美味しいという波動が出ています。
美味しいものを食べていない時でも、美味しいという波動を出すことはできます。

そういった感じです。

完璧であるなら出すであろう波動が良く分からない場合は、モデルとなる人物を探してください。
自分にとって、必要のない資質は抜きます。必要なものに変換してもOKです。

例えば、大御所の俳優さんをモデルとします。
自分が惹かれる完璧な波動:仕事で成功している、お金を持っている、豪邸に住んでいる、モテそう、慈善事業をしている
必要のない資質:苦労してそう、家族に対してはワンマンかも(性格に難あり)、体弱そう

↑これは現実と違っていても大丈夫です。自分で勝手に想像します。
自信に満ちていて威厳があるが、偉そうではなく、体は元気で若々しくて、優しくて、という波動を出します。

アンパンマン:勇気がある
バイキンマン:愛嬌がある

というように、フィクションでも、複数の人間を混ぜても大丈夫です。

モデルさんになりきるのではなくて、モデルさんの波動を、自分でも出します。

47幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 21:42:14 ID:0kb5yYlE0
>>45
逆です。不安をそのままにしているから不安が続くか悪化します。だから、完璧に置き換えてあとは何もしなくても、不安という認識の歪みが修正されて本来あるべき完全さが現れてきます。

48幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 21:48:35 ID:0lOYawzU0
このスレ2の流れだと他のメソッドとごちゃまぜにして、完璧認定を誤解する人もいると思うから、

完璧認定がよくわかりませんという人は完璧認定スレ1を読んだ方がいいよ。

49幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 21:54:59 ID:WMTuQU3g0
>>47
完璧で思考をシャットダウンするってことですよね?

50幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 21:57:42 ID:0kb5yYlE0
>>49
です。「完璧」って言って、状況や問題から離れるために他のことをするだけでいいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板