[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
叶わない原因それぞれ
1
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 05:38:49 ID:0EOxSgjQ0
潜在意識が 勘違いしてるケース
潜在意識が そもそも知らないケース
潜在意識が 拒絶してるケース
等々
親から殴られて育つと 潜在意識は暴力は愛だと 勘違いして パートナー子供に暴力を奮う
潜在意識が お金ってのを 具体的に知らなかったりするケースがあり お金がたまらないとか
○○すると危険とか 潜在意識にあると実現しにくい
あともろもろ
2
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 08:11:11 ID:eiJ1zCfE0
確かに。実感してます。
3
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 13:10:31 ID:yF6638kY0
>>2
何を実感してる?
4
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 19:55:18 ID:eiJ1zCfE0
マーフィーに出会って20年、潜在セミナーの老舗に出会って10年。
子供の将来のためにとお金を引き寄せようと頑張った。
そして、最悪の最悪な状況を引き寄せ、もう何年もどん底でいる。
ぽのぽのを初めて4年、最近やっと自愛がわかるるようになった。
今思えば、頑張る=不足を支えるetc、と真逆に進んでいたのもわかったけど
もっと根底には、母親が生きてる限り母親からの恐喝、カツアゲ、ゆすり、たかり、から逃れられない、っていうのがある。
そのあたりは、無力感と本来持たなくてもいい罪悪感が絡み合って、疲れ切ってる。
父親からは、子供のころから毎日毎日、バカ、あほ、とんま、デブぶす、おっちょこちょい、と食事のたびにいわれてたし、母親、父親、祖母から、おなかがすくなんてみっともないっていわれてきた。書き出せば、もろもろ出てくる。
安心できる場所、幸せ、安定した状況、あったかさ、やさしさを全く知らずに育ったから、自愛の、「そんな自分も許すよ」も、許されたことがないからわからなかった。
ただ、子供を見てて、子供は私のすべてを許してきてくれたんだなと気が付いて、許されるとか、愛ってこういうことなんだってわかって涙がでた。
でも、過酷な家庭環境のせいで、矛盾した観念がごちゃごちゃになっていて、根底では何が正しくて、何がいいことなのかわからなくなってるっていうのもわかった。
特にお金に関しては、母親のせいで、お金をうけとること=死にたい気持ちに直結してしまって、どうしても引き寄せられないし、罪悪感を払拭しきれないできた。お金を稼ぐとか、お金持ちになるとか考えることに何か居心地の悪さがあって、アファしてても続けけられなくなる状況やってきてた。
2年前チケットとマネげに出会って悟り系に考え方がかわって、
すべては自分への認定なんだと、今おもってる。
でも、そこに行くまでに、憎しみとか恨みとか濃厚で重くて暗い感情に向き合わなければ行きつけなかったともおもっている。
自愛とともに「=」の部分にある観念の浄化、自分への認識認定の変更をしている今。です。
5
:
幸せな名無しさん
:2016/11/28(月) 00:07:35 ID:7KACRkE60
>>4
お金を稼ぐとたかられるってはいってるんだろね お金を稼ぐのは危険とか
6
:
幸せな名無しさん
:2016/11/28(月) 05:04:38 ID:6HVcLU/k0
そう。ただ、たかられるだけだったらここまで病まなかったとおもう。
その危険っていうのがどういう危険なのかってことなんだと思う。
あと、幸せであることは危険とか。
さっき、書き込んだ後、胃液が出るほど、吐いたよ。
今は感情をみとめるとか、自愛とかがわかってきたし、
現実は幻とか、その人はそこにはいないとか、体感したわけではないけど、そうなんだと信じることでずいぶん楽にはなってきた。
すべて完璧。私も完璧。
7
:
幸せな名無しさん
:2016/11/28(月) 08:13:01 ID:zIVWxXWc0
>>6
そう 完璧 でも もっと完璧になってもいい
8
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 10:47:26 ID:Wb4CqbXM0
うん、ありがとう
ちなみに。この3、4日間、起きてから寝るまで、199さんのアファをズット流してるんだけど
セリフがぜんぜん頭に残らない。正確に暗唱できない。
9
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 12:20:17 ID:rs7PKvoY0
うちも酷い親だったよ。絶縁してから好転した。
なぜ酷い目に遭うのに逃げないんだろう。
10
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 17:45:16 ID:Wb4CqbXM0
8だけど私にいってる?
そんなのとっくにだよ。
それでも、うまくいかないのは、潜在意識にあるもろもろの刷り込みだって、話。
あなたは、傷が浅くててよかったね。
11
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 23:54:41 ID:6jAnMZm20
>>10
まぁまぁ あなたはラッキーだよ
克服するプロセス歩んでるからさ
潜在意識の抵抗半端なかったでしょ?普通は気づかず諦めるからさ
12
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 10:34:18 ID:RaWSyplU0
目の前にある現実が 潜在意識を投影してる
潜在意識があなたが望んでるから
潜在意識があなたのためだと思ってるから
等々から なぜ潜在意識がこの世界を作ったのか 分かったりする
13
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 16:31:41 ID:BDjVFgvE0
潜在意識を知ってから、いや知る前からも
わりと願望は叶う方だったし、今もだいたい叶ってる
親と離れたいという願望以外は
出ていく金はあるが、いつも何かに邪魔されて中座され
呪いのようにあいつらから離れられない
何をしても親と離れられない
ロケットに飛ばすイメージも数年してる
自由な空間をイメージしてる
親を許すメソッドもした、無理だった
親を許せない自分を許すメソッドもした、ちょっとは気がラクになった
親を空気にするメソッドもした
ありのままを見る試みもした
何をしてもだめ
何が何でも離れられないし、「そこにいても平気」という境地にもなれない
もう地獄すぎる
何年やっても無理だから、もう一生無理なんだ、永遠に無理なんだ、
来世というものがあるのなら、きっとそこでもこいつらが出てくるんだと
毎日絶望してる
他のことは本当に叶うのに
この苦しみだけは、どうしても解消できない
気が狂いそう
14
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 16:41:11 ID:BDjVFgvE0
ひょっとして、「親と離れられない絶望」が私の中で大部分を占めているから
他の願望に対して重要度が下がり、叶いやすいのかもしれない
だからといって、ほかのすべてが叶っても
一番大きい絶望が解消されない限り幸せでも何でもない
とにかく親を私の世界から消したい消したい
いつかは亡くなるだろうけど
そのあとやっと自由になれたとしても、私その時いくつよ
若い頃に体験したい自由を体験できなければ意味がない
つかれた
15
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 16:59:11 ID:RaWSyplU0
>>14
アダルトチルドレンか
よければ 父親と母親は
あなたを どう育てたか 教えてくれますか?
16
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 17:05:11 ID:nnRZYTqc0
>>13
それはあなた自身とても親を嫌っているからだ。親と離れられないのは親のせいでも何でもない、自分のせいさ。
メソッドも上っ面だから当然叶わない。叶えるために許そうとしたりしたって本心は違うんだからそりゃ当然そうなる。
叶えようと必死にやってるんだからあなたから離れないというのも当然。
17
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 17:32:38 ID:WzAKony.0
復縁したくてたまらない状態。
自分が惨めすぎて辛かった病んでた。
でも幸せになりたくて、心の底から幸せと感じることをまず優先してみよう、自分をまず癒そうと思った。
彼から愛されている、彼を好きと思うと嬉しくて泣きたくなる。これが小さなことでも幸せだと感じることができた。
そしたら現実で彼が引き寄せられてきた。
幸せだったのに、彼女に邪魔されてしまった。
彼と連絡とれなくなってしまった。
不安からくる、連絡がとれない、さびしい
別れないかもしれない
きっとここを脳みそに植え付けてしまったから
止まったのかなあ、、
幸せを感じるたびに、引き寄せ、潜在意識の効果が目に見えて、嬉しい!ってなるけど
その反動が〜かもなぁって少しでも思ったことになる。
本気で頭がアホになりたい
18
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 17:44:07 ID:nnRZYTqc0
>>17
>きっとここを脳みそに植え付けてしまったから
止まったのかなあ、、
そんなことはない。そして本気で頭がアホになったからといって叶うわけじゃない。現実を無視すりゃなんでもいいわけじゃない。
19
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 17:48:00 ID:WzAKony.0
>>18
そうなのか、、
知ったかしてしまった。
すみません。
お手数おかけしますが、どこが違うのか教えて欲しいです。
20
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 18:34:49 ID:TYNpxYdQ0
>>19
だって思い込んだとこで独りよがりだってわかるやん?
よくメンタルの病気の人の現実との境のわからない人と同じことよ。それだって独りよがりやん。
21
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 19:24:08 ID:PXE.sZ..0
>>16
あなたはあらしですか?
あなたもアダルトチルドレンだね
その反応の仕方からすると
22
:
幸せな名無しさん
:2017/01/10(火) 19:55:44 ID:S1CnesWo0
常に死にたいって思っている
それなのに恋愛やお金の願いが叶うわけないよなあ
23
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 00:47:55 ID:41U.Y58M0
>>22
なぜ死にたい?死にたいと思ってると 死にたくなる状況を引き寄せます
24
:
22
:2017/01/11(水) 06:50:47 ID:oY3TIzm.0
頭が悪く、人に好かれなくて生きづらいから死にたいです
死にたくないと思うようにしたら死ねますかね
25
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 08:26:22 ID:WOzWFZPo0
>>24
なぜ死にたいのに 死なないの?
26
:
22
:2017/01/11(水) 12:21:30 ID:smNY43Qo0
勇気がありません
それに母と弟、猫のことも心配だからです。
27
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 13:02:35 ID:t95t0C.w0
>>26
それは 死にたいじゃなく
いきたいだよね?
死にたいのは なぜかな?
なんで死にたいと 思うの?
28
:
22
:2017/01/11(水) 16:26:26 ID:57Be1SLA0
>>27
24に書いた通りです
29
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 17:53:46 ID:41U.Y58M0
>>28
あなたは 自分が アダルトチルドレンに当たるか 検索したことある?
30
:
22
:2017/01/11(水) 18:52:28 ID:0LbVdmCM0
あります。該当していました。
子どもの頃は父の暴力に怯えていました。
母は助けてくれませんでした。
未だに他人の顔色を伺う癖が直りません。
早く死にたいです
31
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 19:08:10 ID:41U.Y58M0
>>30
アダルトチルドレンの治療をすすめます
32
:
22
:2017/01/11(水) 19:11:29 ID:0LbVdmCM0
ありがとうございます。
でも治療するの面倒なので死にたいです。
頑張って癌になるイメージしています
33
:
幸せな名無しさん
:2017/01/11(水) 19:15:46 ID:41U.Y58M0
>>32
そかそか 頑張って
34
:
幸せな名無しさん
:2017/01/14(土) 13:40:13 ID:OIM2WkIA0
あげ
35
:
幸せな名無しさん
:2017/01/16(月) 20:49:59 ID:Rar7QAuA0
>>22
36
:
幸せな名無しさん
:2017/01/16(月) 20:51:33 ID:Rar7QAuA0
ごめん、送信してしまった
皆さんに聞きたいんですが22さんみたいに
死にたいと思ってると、結婚やお金など前向きな願いは叶わないんですか?
37
:
幸せな名無しさん
:2017/01/16(月) 21:29:48 ID:hIh6KmUY0
>>36
死にたいと思っていることと矛盾しているのでしょ?
38
:
幸せな名無しさん
:2017/01/16(月) 22:13:40 ID:qSrKXAJQ0
ありがとうございます
確かに矛盾していますね。
どちらかに絞らなければ叶わないですか?
39
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 02:40:38 ID:V6udc2EE0
>>38
なぜ潜在意識が 死にたいと思ってるのか
その理由次第
私は駄目な人間 生きてる価値なしという思い込みなら 死にたい現実を引き寄せやすい
私は駄目な人間でこのままだといきる価値がなし だから頑張って結果を出さなきゃ なら頑張って結果を出そうとする
等々 理由次第です
40
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 03:53:49 ID:bAXUbBxk0
死にたいだとか泣き言を口癖のように言ってはいませんか?
言葉には言った現象を引き寄せる力がありますよ。どれだれ苦しい状況で死にたいと思っても空元気でいいのでポジティブな言葉を使った方がいいですよ。今から私はうまくいく!とか。
あとは脳に栄養がいかないと鬱状態になるので食生活を見直し大豆食品や魚など積極的に食べると良いですよ。
41
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 05:48:15 ID:PoPn.xx60
どこかで現状に対してポジティブな面を見ていてそれに安住したいという願望と願いに伴う環境の変化に対する抵抗があるのだろう
叶ったときに起こりうるネガティブな面も受け入れる覚悟が必要だ
42
:
38
:2017/01/17(火) 08:48:22 ID:IlEBisOE0
皆さんありがとうございました。
確かに自分はだめな人間、死にたいって頻繁に思っています。
前向きな言葉を発するように心がけます。
死にたいって思っても、しねませんよね
43
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 09:16:35 ID:ytDICr1E0
叶う必要がない願望持ってるとか、しばし待てとか、そんな感じで叶わないことはあった
だいたい自分の考えよりすごいことが叶うから、あんまり心配しなくなった
完璧ですよ
44
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 14:26:56 ID:OgY4WLUk0
単純ですが、寝る前のイメージングの効果が絶大な事を過去の達成からわかっています。
ただ最近、ここ1年くらい疲れて布団に入るやいなや寝てしまいます。寝なくてもイメージしてる途中で違う事を考えたり。集中の為に腹式呼吸をしてもそのまま寝てしまい。。そして毎朝、はっと飛び起き また寝てしまったと後悔・自己嫌悪の日々。目が覚めて慌てて頑張ってイメージングしようとしますがまだ寝ぼけ半分なのでうまくできないうえ、頑張ってるので楽しくない。たまにうまくできた日は翌日にも効果が表れるので、余計にうまくしなきゃ!=うまくしなきゃ、寝てしまっていては叶わない、っていうルールを作り上げている気がします。なので最近はイメージングが上手くできるようにっていうのに焦点が当たっている。だから、うまくイメージング出来なきゃ叶わないって決まりを自分に課しているようなもの。これが原因かな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板