[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
不食で誰でも潜在能力を開花できる
1
:
幸せな名無しさん
:2016/06/17(金) 15:19:07 ID:bfHcoF8M0
脳=顕在意識
腸=潜在意識
生物の歴史では、40億年前にまず腸ができ、そのずっとあと5億年前にようやく脳が誕生。
生物と腸との付き合いは長いものの、脳との付き合いはまだ短く、
それゆえ生物は脳をうまく使いこなせていない。
私たちは、脳に支配されていると思いがちですが、
実は、私たちの生命活動は腸に支配されています。
脳の暴走を止められるのは、腸だけなのです。
しかも、腸は心の状態も支配しています。
満腹によって腸をかえりみない生活を続ければ、
脳の暴走に操られた人生を送る事になります。
少食によって腸内環境を整える事でドーパミンやセロトニンなどが脳に運ばれ、良好な精神状態が作られます。おそらく、想像力を支配できれば、世界は意のままです。
ジョセフ・マーフィーの潜在意識による成功法則の成就の鍵も想像力の支配です。
長年、マーフィーの成功法則を実践しながらうまくいかない人は、
想像力を支配できず、逆に、意志が想像力に支配されているのです。
そのための、何とか凡人にも手を出せる道が食の慎みです。
だからこそ、水野南北は、食が全てといい続けたのだと思います。
42
:
幸せな名無しさん
:2016/12/02(金) 23:48:37 ID:53K.dXks0
>>39
その人たちは、食べたいのに食べれなくて、心身がしんどかったりして、食べないことで快な気分なわけじゃないからでは?
良いことが起きるのは、食べないことでより快な気分で過ごす人。
43
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 05:25:35 ID:Jf2nL4920
自分が良いと思って快な気分で過ごせれば何でもいいんだよね。
潜在意識と関係ないけどドクターペッパー毎日飲んでも長生きのおばあさんとかいるし
タバコ吸ってても長生きの爺さんもいるし
我慢して食べない人には向いてないのかな
44
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 12:17:18 ID:PMROFXkE0
長生きのおばあさん=達人
ではない。
でも
何食べてもおっけーの採用はあり。
食べないとなんか頭働くよねってだけかと。
45
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 14:37:21 ID:Jf2nL4920
>>44
レスするスレ間違えましたすみません。ポジスレだと思ってました
食べない事で何か得られるのはありますよね
46
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 14:46:53 ID:Jf2nL4920
>>39
自分が望んでないのにお腹がすきすぎたらネガティブな思考になりやすいから不幸の方を実現しまくってたりして
47
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 15:55:37 ID:Dh4f6licO
>>1
藤本さんって亡くなってたのか…
48
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 22:02:36 ID:q1iZMf3E0
斎藤一人さんは肉食わないとだめだ!って言ってるね。
でも食べすぎは戒めてる。
適度が一番だと思う。
血色悪くて頬こけるのはいやだw食べる楽しみも謳歌せずに死ぬのもいやだしw
常になんか食べてるのはよくないね。1食抜いて次の食事が楽しみになる位がいいよね、楽しく暮らすには。
聖人を目指すならまた別かもしれないけど。
49
:
幸せな名無しさん
:2016/12/30(金) 16:10:19 ID:qjQfoIZo0
mixi コミュニティ
ブレサリアン〜光で生きる〜
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=525315
50
:
幸せな名無しさん
:2016/12/31(土) 11:11:42 ID:7uckZdGg0
へぇ〜
こんなスレあったんだ!
確かに腸内の状態が良いときって何事も調子いいよね
私ですが
・調子悪くなる⇒気分ふさぎ込み⇒食欲不振⇒消化器系安定⇒運気開ける⇒調子よくなる⇒食欲旺盛⇒胃もたれ気味⇒最初に戻る
51
:
幸せな名無しさん
:2017/01/03(火) 22:06:14 ID:Jx2G5L660
不食と言うより清腸だと思う
実は最近嫌なことが多くて鬱屈した気分が続いていたんだ
ところが軽い胃腸風邪で下痢が続いた後、気分がすっきりしてきた
気分がすっきりしたら、嫌なことがどうってことなくなった
腸の中がすっきりしたら「コレは行けるで」って感じで自在感や自信まで湧いてきた
これは発見です
いつもなら腸のことは無視して、何か別の理由で自信がついてきたって思ってしまったろうな
52
:
幸せな名無しさん
:2017/02/11(土) 09:17:00 ID:Kg92GOWw0
人間は食事制限(菜食中心)して、欲求を抑え、
入浴、祈り、瞑想、奉仕、軽い運動と呼吸を整える習慣をつけると
人間が本来持つ「霊性」が開発され、
7つのチャクラが開いてゆきます。
7つのチャクラが開発されると食事や水をほとんど取ることなく、
プラーナを毛孔から取ることが出来るようになります。
また、睡眠も短くなり、長寿にもなります。
さらにチャクラの開発は宇宙エネルギーとつながる為、
テレパシー、自然治癒力、透視も可能になります。
また、プラーナによって全細胞が変化します。
全細胞が変化すると人間は「光の存在」になります。
光の存在になることによって宇宙と一体化します。
テレポーテーション(次元移動)も可能になります。
現在、地球は五次元に向かって少しずつ波動が上昇しています。
人間は7つのチャクラが開発されれば病気のない世界、
お金のいらない世界、争いのない世界、不安・悩みのない世界になります。
53
:
幸せな名無しさん
:2017/02/11(土) 15:02:32 ID:79SpwyTQ0
生活窮してて食べようにも食べれんよ。
54
:
幸せな名無しさん
:2017/02/13(月) 12:31:13 ID:8dSF5iKo0
不食やってみたい!
食べるのが好きだから難しい…。
潜在意識を開花するって、ここに書いてる人はビジネスや学業で成功したい人が多いようですが、恋愛が上手くいく例はないでしょうか。
55
:
幸せな名無しさん
:2017/02/14(火) 21:38:54 ID:yaNyO73I0
食事の回数や量を減らすと便秘になるんだけど。
甲田先生の勧めるスイマグを飲んでも体がスイマグに慣れてしまって段々効かなくなる。
ヴィーガンになって3年経つけど、不食に勧めないから誰か便秘対策教えて。
56
:
幸せな名無しさん
:2017/02/15(水) 04:22:15 ID:H74Helxk0
>>55
ビール酵母とスピルリナを飲めばいいと思います。
57
:
幸せな名無しさん
:2017/02/15(水) 10:31:23 ID:FtR82KhA0
>>56
飲んでいました。どちらとも。
水分も多く摂るようにしていました。
ただ、便秘にならないようにするには食物繊維や水分だけじゃなく
油の摂取も必要だと分かりました。
しかしやはり食事量や回数を減らすと便秘になります。
58
:
幸せな名無しさん
:2017/02/15(水) 13:29:09 ID:ak2CZIKU0
私の場合は食べなくてもちゃんと出るよ。
昔は便秘もしたけどもう無縁だな。
何食べろとかじゃなく、この板らしいことを言うと
快便アファメーションとかしたらいいよ。
自分の体のことなんかほんと簡単に変わるよ。
59
:
幸せな名無しさん
:2017/02/15(水) 19:26:15 ID:FtR82KhA0
>>58
アファメーション、いいですね。
やってみます。ありがとうございました。
60
:
幸せな名無しさん
:2017/02/17(金) 18:43:34 ID:Dheuqyz60
21日間プロセスやってた方、その後どうですか?
不食達成した人、いますか?
私は皆さんのレスを見てモチベーションが上がり、食事量が減りました。
62
:
幸せな名無しさん
:2017/04/15(土) 15:43:14 ID:UbqWUH8.0
スピルリナいい感じ
63
:
幸せな名無しさん
:2017/04/26(水) 14:47:34 ID:.CvU5DRk0
テレビで北朝鮮の三十路の男が殆ど何も食べれてない状態で空腹状態っぽいけどホント童顔に見える
64
:
幸せな名無しさん
:2017/05/01(月) 14:13:55 ID:i79hOkwM0
良スレ(∩゚∀゚)∩age
65
:
幸せな名無しさん
:2017/05/04(木) 16:30:34 ID:cy7x.A7M0
食い過ぎない人は若く見えるよね
そして花粉症かわからないけど鼻水をそれなりに出したら脳のだるさみたいなのが少し取れた
66
:
幸せな名無しさん
:2017/05/05(金) 11:49:54 ID:FrfdxmMQ0
>>62
スピルリナ+エビオス+ビタミンCだけを3食
食べ続ける生活をしてたら無敵になれますよ。
今まで青汁を飲んでたけど、
去年からスピルリナに変えました
ビタミンCはスーパーマルチビタミン&ミネラルで、
ビール酵母はスーパービール酵母Zにしてます
風邪のひきはじめにはビタミンCを2時間おきに500mg摂取します。
67
:
幸せな名無しさん
:2017/05/05(金) 22:08:18 ID:eNOcGQOc0
ミネラル良いね
毒素排出してくれるしね
頭の何とも言えないだるさを流してくれるような
68
:
幸せな名無しさん
:2017/05/10(水) 17:32:40 ID:fMWOhBTY0
プチ断食、満月辺りにやると良いかもね
69
:
幸せな名無しさん
:2017/05/12(金) 09:44:25 ID:jp1p8lME0
満月付近は良いも悪いも吸収しやすいだろうしね
70
:
幸せな名無しさん
:2017/05/13(土) 06:04:15 ID:up4c6rLE0
夕飯だけプチだんしょく
71
:
幸せな名無しさん
:2017/05/13(土) 06:15:55 ID:UBuawnhs0
夕食を抜くと心身ともに休める事ができるので、
翌朝の目覚めはとてもスッキリとしています。
気分良く目覚められますし頭も冴えています。
72
:
幸せな名無しさん
:2017/08/25(金) 17:59:29 ID:dSPscUHo0
断食の先に不食はないぞ
不食は呼吸法だけで気、エネルギーを摂取できるようになった人だけ出来る
73
:
幸せな名無しさん
:2017/09/09(土) 22:21:49 ID:w2KWz.9A0
玄米菜食+飲尿療法を4か月 体重90キロ→65キロ
血圧150→110以下
糖尿病 完治
高脂血症 完治
視力0.4→1.5 眼鏡不要
現在BMI19を目指しているが、20を切ると、とても苦しい。
XLの洋服をSに買い替えるのがとても楽しい。
食を慎むと霊性のようなものが伝わる気がする。
41歳 男
74
:
幸せな名無しさん
:2017/09/10(日) 17:32:24 ID:HCsIasMk0
善玉きんも必要
75
:
幸せな名無しさん
:2018/03/23(金) 09:36:31 ID:DpK/M2OA0
【斎藤一人】運命は腸が決める!
ttps://www.youtube.com/watch?v=nuEI8-kNsCU
76
:
幸せな名無しさん
:2018/07/08(日) 15:44:09 ID:vrTB9RbU0
食べる行為がめんどくさいです。
ヴィタミンC+ビール酵母+スピルリナだけで生きられますか?
77
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 09:09:03 ID:xPDjz46M0
体重65キロで Sって?
飲尿と玄米で近視が治ったって?
学会で発表してみれば?
証明されれば世界中の新聞のトップニュースになるかもよ!
詳しく書いて!玄米は食ってるから、飲尿くらいちょろいもんだし。w
あと髪の毛がふさふさになってんでしょ?
78
:
幸せな名無しさん
:2018/09/06(木) 06:33:08 ID:1qkiTW620
保守
79
:
幸せな名無しさん
:2018/09/08(土) 20:41:05 ID:ioPO6Ju60
ライトボディー(不食)無料講座ダイジェスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=jQTqZdFVO-g
80
:
幸せな名無しさん
:2018/09/09(日) 15:37:33 ID:3DLfoDUg0
1日1食の人は、血糖値急上昇しやすくて
糖尿病予備軍になる危険性があるって。
今は快調でも5年後わからない。
81
:
幸せな名無しさん
:2018/09/09(日) 21:44:21 ID:m9Eme/so0
不食じゃないけど昔徹底した炭水化物ダイエットやったことある。
結果
・睡眠時間が異常に短くなる(朝4時に目覚める)
・体がケトーシス代謝仕様に移行したことがわかる(説明できないが実感として。炭水化物断ってから1週間くらい)
・体が軽い
・時々、異常に炭水化物が欲しくなる
結局、炭水化物への禁断症状が出て、我慢できなくなり止めた。
ただ何となく良い効果はあった。
82
:
幸せな名無しさん
:2018/11/04(日) 12:17:59 ID:ZRlXL2820
20日間水を飲むだけの生活で、私のからだに起こったこと。
ttps://www.youtube.com/watch?v=cjjNREUFtOc
85
:
幸せな名無しさん
:2024/06/06(木) 06:34:06 ID:dyBGVGMw0
>>76
もう見てないですよね、、、!でも書き込みます。生きられますよ!わたしはスパレン、エビオス、ビタミンC、塩水だけでかれこれ1年生きてます
86
:
幸せな名無しさん
:2024/06/10(月) 21:37:34 ID:ccTgm4vw0
このスレ気になる
試してる人いないかな?
87
:
幸せな名無しさん
:2024/06/11(火) 03:21:00 ID:HasxlL3Q0
>>85
楽そうでいいね。 でもエビオスのコストが高いのでは? 1日にどれぐらい飲むの? スパレンて何ですか?
88
:
幸せな名無しさん
:2024/06/12(水) 06:45:32 ID:oGrdJtC20
間違いです、スピレンです。甲田先生監修の。
89
:
幸せな名無しさん
:2024/06/13(木) 00:00:38 ID:MN/tV68Y0
>>88
追加です。
スピレン、エビオスは1日30錠、ビタミンシーは1日3錠です。
寝不足の時はスピレン増やして飲んでます。
体重はぐーっと減りましたが8キロ減ったところで止まりました。
90
:
幸せな名無しさん
:2024/06/13(木) 11:37:07 ID:RMRwpIfw0
北朝鮮の国民が潜在意識の達人揃いとは到底思えんが
91
:
幸せな名無しさん
:2024/06/15(土) 01:52:05 ID:sUgKXKaw0
>>89
いいなー楽そうで。
カロリーが足りてないのに、8kgしか体重が減っていないのですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板