したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で理想的な性格になろう

19ココロコメル:2016/07/29(金) 08:57:46 ID:1kn5IZnw0
>>18

ワガママになれたり、表現できるのは周りの人がそんなことで不快に思ったりしないと信じているのではないですか。相手の心根を信じて肯定出来るから、ワガママになれるし、周りもそれを受け取るから許せる。

気遣いってされる方は、自分のために気を使ってくれているのか、それとも相手が相手の都合(嫌われないため)なのかっていうのはよくわかるので。
それが、褒める・媚びる、謙遜・卑下の違い。気遣いしているのに嫌われる人ってここがわかっていないように思います。
そもそも、相手にどう思われるかっていう価値観自体が「相手が自分のことを悪く思う」という思考が前提だし。
きっと周りはそういうのを肌で感じてるんだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板