したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お姫さまごっこ

1幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 09:27:49 ID:PEs/sQ2M0
実践している姫様方、語り合いましょう。

32幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 05:23:10 ID:45RAfiTQ0
嬉しい!

33幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 14:20:43 ID:jkx2WP1oO
>>30
「眠れる森の美女」使わせて頂きます
素晴らしいアイデア!

34幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 08:42:14 ID:goVzXmfo0
良スレ。

35幸せな名無しさん:2012/06/24(日) 14:53:55 ID:Ts44IPjE0
本にそって出来なかったから読み返してみました。再度やる気になったw

36幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 02:12:59 ID:fsqCdexEO
「姫」より「女王陛下」と呼ばれたい…

37幸せな名無しさん:2012/09/14(金) 18:46:03 ID:32EcjfAYO
本買ってみました
( '∇^*)^☆
おもしろそう♪

38幸せな名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:45 ID:H8shKTTk0
幸川さんの本ですか?
このスレ、有難いです!

39幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 12:11:09 ID:hlFmhzFQC
>>36 では、そのように…。 「女王陛下」

40幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:32 ID:QRYmEWJ.0
お姫様ダイアリーをお探しの方、ハッピーメイクダイアリーおススメです
とても可愛くてモチあがりますよ

41幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 16:39:57 ID:RcB95VZE0
本を購入したばかりの者です。
こんな会話のロールプレイなんですが、これって不安を吐き出してるだけ?

執事:おはようございます。調子は如何ですか?
姫(シンデレラとかだとピンとこないので私が姫です):そうね、寝不足かもね。
毎朝、好きな人のことばかり考えてしまうよ。もっと早く進展したいです。
執事:そうですか。大丈夫ですよ。もう叶ってますよ。それでは朝食にしましょうか?
てなパターンです。

私が吐き出すことと言ったら、好きな彼との成就について、
焦る気持ち、不安、早く、もっと…など、心の奥にはあります。

普段は701式や自己観察さん式で、既に叶ってる自分の立ち居地などを参考にさせていただいていますが。
自愛の一環でお姫様ごっこを購入しました。

42幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 21:37:53 ID:Jkt.Y5A2C
>>41 お姫様ごっこなので、不安を吐き出すのは大いに結構!ですが、あとのやりとりが中途半端になっているような…。

私が思うに701式の極意は『確信』ではないかと。

例えば、あなたが彼と結婚すると確信しているならば、いつ、どこにいても、たとえ彼と会えない日があったとしても、安堵した自分でいられるのです。 他の潜在意識活用でも701式でも、現在進行形で「彼と結婚している」という言葉を使うのは「結婚する!」だと、まだそうなっていない可能性も描き出せる言葉なので、現在そのようであるともう言い切ってしまうことで自然な確信を得られるようにするのですね。(一切の「まだ叶っていない」可能性を排除するために過去形のアファにする方法もあります)

不安が湧き出ても、外的な条件がどうであれ、その都度「叶っている私」の世界だからそのように不安になるんだと考えたら、その認識通りになる。そのように「確信」を強めていたら、 その確信どおりに現実が造り上げられていく、そういう方法だと思っています。「うるせー、叶うって言ったら叶うんだよ!!」という…。ここでみんながつまづいているのは、潜在意識ではやってはいけない「現実や外的な条件を《やっぱり》気にしてしまう」点。そのような自然な確信が一度で得られないためにアファやイメージングetc.の各種メソッドをするのだと思うのです。

自己観察もくわしくないのですが、ネガを観察して、それが実現を邪魔していたのだと気づくことで、叶わないループから外れ、安心し、わずかな「叶う」という確信を結果的に強めている方法だと思うのです。(ちがってたらゴメン)どの方法もこうありたいという自分にすでになっているという自然な気持ち=確信がポイントかと。

そして自愛ですが、あなたは執事に「叶ってますよ。」と言われて安心しますか?私にはあのやりとりがコントにしか見えず(失礼!)あなたが全然安心できず、かえってもやもやと不安で焦り、しかも確信も得られていないのではないですか。


焦って併用することで、それぞれの方法が不完全になり、これ以上ないほど「叶っていない私」を強固に支えているように見えます。ここは本をすみずみまで読み込んでお姫様ごっこを徹底した方が自愛もやりやすいし、願いも叶いやすいのではないのかな。執事に「姫様の願いは絶対に叶いますから、今のうちに、デートのためのドレスを選んでおきましょう」とか「よりいっそう素晴らしい姫様になるよう内面を磨いておきましょう」etc.励ましてもらって、自分で自分を支え、安心を得たり楽しんだりしてくださいね。


長文&駄文すみません。あなたのお役に立てれば幸いです。

43幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 00:18:52 ID:3JZWAGS.O
なにか変化あった方いますか??

44幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 00:57:50 ID:WXAeRTSc0
横ですが…

>>42さん、ありがとう!
大変参考になりました!!

45幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 01:55:40 ID:eq.NicV.0
>>42さん、ご丁寧にありがとうございます!
本は読みやすくて◎なのですが、英会話の教科書のようにもっと会話例があったら
尚良かったのにと思ってました。
といっても人それぞれだから掲載もためらわれたのかな。

そう、自分で設定した執事と姫の対話、やらない方がマシってくらい何の慰めにもならないというのが
3日間やった感想でした。
でも3連休ですし、42さんの文章と本をしっかり読んで踏まえてみます。
会話って成長してくるものなんですかね?
せっかく出会えた素敵な本、焦らず続けてみます。

46幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 07:54:47 ID:1PcOvpNg0
ならここで会話例集つくっていけばいいじゃない
スレの有効活用

47幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 09:09:34 ID:hvkbbfvMO
>>46
良いですね!
そういうのあったらすごく為になるかも

48幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:21:59 ID:3JZWAGS.O
どうしても執事が水嶋ヒロになる 笑
メイチャンの執事やってたからなんかしっくりくる
みなさまどんな執事ですか?

49幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:46:38 ID:buF88V5E0
笑いを取るためじゃなく本当になぜか

蛭子能収さん 爆

50幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:57:59 ID:eq.NicV.0
>>48
王子様がじゃなくて?面白いですね!
じゃあ姫は絢香?なーんてw
著者のブログ見ると、執事が女性の場合もアリなのだとか。

>>49
私も弱弱しいおじいさんが浮かんだ。

51幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 23:28:09 ID:3JZWAGS.O
>>49

蛭子さん!!笑
毎日たのしそう!!笑

52幸せな名無しさん:2012/09/19(水) 19:37:08 ID:io.A1o8w0
リスパラのクラウディオの人はきっと私だけじゃないぞ

53幸せな名無しさん:2012/09/19(水) 20:57:59 ID:MvhnYHKo0
一昨日から始めたばかりだけど……

うちの執事は元気なワンコ系だ。
疑う余地がないくらい、姫大絶賛で褒めちぎってくれる。

54幸せな名無しさん:2012/09/20(木) 03:03:54 ID:6QNEWKOgO
>>53
かわいい!!

55幸せな名無しさん:2012/09/20(木) 22:06:10 ID:QLdZ.nto0
取り敢えずやってみたけど続かないorz
なんかピンとこないし、消化不良というか不燃物みたいな気分。

本できちんとナビゲートしないのは割高なセッションへ誘うため?
まず受講しようと思わないけれど。

56幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 10:44:46 ID:sCdqcTW20
>>54
ありがとうー!
朝目が覚めると、笑顔全開で一目散に駆け寄ってくる。
まさにワンコw

ひねくれた自分のどこからこんな執事が出てきたんだか。
自分の妄想力バンザイ (∩´∀`)∩


>>55
どの辺がピンとこないん?
って、私も始めたばかりだからアドバイスなんてできないけど、
真面目に考えすぎちゃったりしてないかな?

57幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 11:38:05 ID:SqvvkVAc0
>>56
55です。
ピンとこないんですよね、これで良いんだろうかって。
ホント、コントしてるみたいで。
56さんのワンコ可愛いですね。
自分は大の猫好きなので今夜からニャンコで試してみます。

58幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 14:03:59 ID:sCdqcTW20
>>57
56です。
コントかー、うちもほとんどコントみたいな感じだよ。
姫がまだ幼い(4〜5才くらい?)のと、執事が予想外のハイスペックなので、
なんとかなってる感じ。ワンコのくせにチェロとか弾きやがる。

参考になるかわからないけど、
執事の言葉を姫が信じられないと冷めちゃいそうだったから、
姫が信じられるようなキャラを執事にって考えた。
そしたら、暖かくてまっすぐ、人の心の機微に聡くてちゃんと寄り添える。
ってキャラができあがったよ。

結構キャラ立ちしちゃったから、本とは微妙に違うかもだけど、
姫(インナーチャイルド)が健全な自尊心と自信、
自己肯定感を持てれば良しとしてる。

あとは、姫に言いたい放題言わせてる。って本当は私だけど。
冷静に考えれば、「いい歳して何言ってんだ?ついに頭逝ったか?」
ってなことも、全部オープンに言わせちゃってる。
最初の日、姫はずっと執事に抱っこされてた。

こんなんで参考になるのかなー。(;´Д`)
もし57さんの参考になりそうだったら、活用してみてください。
姫様ライフをエンジョイできるといいね。

59幸せな名無しさん:2012/09/22(土) 01:06:34 ID:C7zQTFV.0
>>58さん、素敵なレスをありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。
58さんの姫様は4〜5歳なんですね!
私は自分の年齢とイコールでしたw
ホント好きに設定できて楽しいのだから、もっと楽しまないとですね。

小さい頃からお姫様って特別なイメージがあって、それでピンとこなかったんだと思います。
自分ってのは置いておいて、自分で創造した紙芝居でも見てるイメージでやってもいいのかな??

今後ともこのスレを参考にさせていただきたいと思います。

今日はどうもありがとうございました!

60幸せな名無しさん:2012/09/26(水) 01:30:26 ID:uel.eQVkO
家事とかお茶の準備とか洋服選びとか、執事モードでやるというより自分(お姫様)がやって執事に大げさに褒めてもらう方がしっくりくる。
これだったら別に執事じゃなくてもいいよねw
まぁ褒めてもらうといい気分ですごい得意気になるから続けるけど。
親に怯える子供時代だったから些細なことで褒められるとにやけるw

61幸せな名無しさん:2012/09/26(水) 02:18:20 ID:WFgM67JQ0
彼氏役も兼ねたイケメン執事じゃないと
妄想で作るモチベーションにならないわ

62幸せな名無しさん:2012/09/29(土) 13:36:58 ID:Tambv/T.0
キモい

63幸せな名無しさん:2012/09/29(土) 15:27:54 ID:FsBQU6ucO
あの、本買ってないんですが質問いいでしょうか…?
姫って自分の潜在意識のことですよね
自分と違う設定の姫様にしても自分と重ね合わせるということですか??

64幸せな名無しさん:2012/09/30(日) 05:30:26 ID:P2ynKGLoO
友人や職場の人にお姫様みたいとか言われるようになって、しまいにあだ名が「姫」になった
恥ずかしいけど嬉しい

65幸せな名無しさん:2012/10/03(水) 21:36:11 ID:.9dIVq6k0
>>63
本によると、
「お姫様」=「潜在意識」=インナーチャイルド」らしいです。
本の中に、客との会話例で
客「キャンディキャンディのキャンディならイメージできるのですが」
著者「キャンディでも赤毛のアンでも何でも、自分が素敵と思うヒロインが
心の中に住んでいるとイメージして、その人の為にやってください」
という会話が出ているので、それでいいと思います。

本を読んでいないなら老婆心ながら書いておくと、
王子様は最初の一ヶ月はだしてはいけないそうですのご注意を。

6665:2012/10/03(水) 21:41:47 ID:.9dIVq6k0
>>63
ごめん。質問を読み違えました。
基本は、お姫様は自分設定です。
どうしても自分がお姫様と思えないときは、65のやり方で。

67幸せな名無しさん:2012/10/05(金) 18:49:04 ID:05/wBlF.0
>>60
同意ですわ。

6863:2012/10/06(土) 03:00:17 ID:3lx/ImFUO
>>65
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!(^-^)
私はお姫様を自分にするのはちょっと苦手なのでそれでいこうと思います。
最初の一ヶ月は王子様を登場させてはいけないのですね?気をつけます

69幸せな名無しさん:2012/10/06(土) 21:40:20 ID:mTv8K1zU0
お姫様を甘やかす執事の役だけが自分になってしまって
お姫様にお茶入れたり食事作ったり、かえって大変になりました。
なんというか、自分がどこぞのお姫様の使用人になったんです。
私には向かないみたい

70幸せな名無しさん:2012/10/06(土) 21:51:35 ID:wq0DAUNQ0
>>69
執事じゃなくて可愛いメイドになってみてはいかが?

71幸せな名無しさん:2012/10/07(日) 14:55:51 ID:Nuub9iZs0
>>70
可愛いメイド!ドキドキです。やってみます。ありがとう!

72幸せな名無しさん:2012/10/21(日) 22:05:43 ID:gd0krbz20
プリンセスレッスンのスレとは別モンですか?

73幸せな名無しさん:2012/10/21(日) 22:40:15 ID:HlNAxQv60
>>72
別ですよ

幸川玲巳さんの「1日5分のお姫様ごっこ」という本の実践のスレです
ttp://amazon.co.jp/dp/4763131303

74幸せな名無しさん:2012/10/23(火) 08:58:12 ID:fL1p0UWc0
これは奥が深い。

75幸せな名無しさん:2012/10/27(土) 23:36:31 ID:vR7Pgr6A0
やったりやらなかったりしながら数ヶ月たちます。
私はめんどくさがりで、部屋も荒れっぱなし、美容も好きですがサボりっぱなしの日々。
このぐーたらは姫なのか執事なのかが分からなくなってます。

姫の希望なのか、悪い執事がまだいるのかわからなくなることありますか?

76幸せな名無しさん:2012/11/02(金) 15:51:52 ID:BeC.JtAY0
私にも面倒くさがり執事がいます。
厳しい執事・節約家執事と違って見分けづらいけど、朝一の気持ちが姫の気持ちだと思ってます。

○○行きたい・・・でも面倒だし、疲れるし・・・って思った時、次の朝パッと思いついた方を
採用すると、スッキリしますよ。

77幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 22:12:54 ID:f5WJsFMc0
アドバイスありがとうございます。
なるほど、一番最初に聞こえた声が姫の声というわけですね。

ぐーたら執事へ暇を出すのが一番苦戦しそうです。
姫のふとした希望を逃さないようにします!

78幸せな名無しさん:2012/11/10(土) 21:25:12 ID:37ICfuao0
これをやって、自分の中にとてもサディスティックな願望があるのだと気がついたよ。
ここに書くと引かれるような妄想ばかりしているw

79幸せな名無しさん:2012/11/11(日) 18:16:44 ID:KSFek8.E0
女性は男性のようになろうとするのではなく、女性性を大事に育てた方が幸せになれる、という思想には同意だが、
著者と私の思う女性性にはけっこう大きな違いがある。でも自分の女性性を育てるメソッドとして、お姫様ごっこを
改変・応用して使っている。なかなか楽しいです。

80幸せな名無しさん:2012/11/11(日) 23:08:39 ID:BO36.l2s0
>>79さん、どんな風に応用されてるのですか?

81幸せな名無しさん:2012/11/12(月) 01:52:06 ID:MpqSwpXo0
>>80
「美意識は、過剰すぎるぐらいがちょうどいい。」という本にあったやり方を取り入れています。つまり設定は姫ではなく、ハリウッド女優なのですw
「日々を、自分がハリウッド女優(それも大女優クラスですね)になったようなつもりで振舞う」ということをその本では薦めているのです。
私の脳内設定ではそのハリウッド女優は「東洋文化・思想に関心があり、役作りのためにメイドや執事に家事を任せず、自分で楽しんでやっている。
財産に見合わない暮らしをしているのも全部役作りのため。また貧しい環境から這い上がったため、自分の出発点を忘れないように自戒するため
でもある。ハリウッドの華やかな暮らしにかまけて、堕落してしまった人間も多いからである。自立したしっかり者できちんと自己主張する女性だが、
女性的な美と感性を持ってもいる」という感じなのですw

姫、それも寺川さんのおっしゃる姫ですと、どうしても大人しくおしとやかな女性を連想してしまい、それが私の理想には合わなかったのです。
寺川さんは女性性とは受身なものと書いておられたと思いますが、例えばハリウッド映画で、強く自立したヒロインを見ても、それが「男性の
真似をして無理をしている」とか「女性なのに男みたいに振舞っている」とか今時思いませんよね?それはそれでちゃんと女性らしい女性に
見えると思うんです。私の思う女性性・理想の女性像はそんな感じなので、その点改変させていただいたわけです。

82幸せな名無しさん:2012/11/12(月) 03:26:35 ID:ro21ewXE0
寺川さん?

83幸せな名無しさん:2012/11/12(月) 10:44:02 ID:FFaCTx7k0
すみません、幸川さんですね。

84幸せな名無しさん:2012/11/12(月) 21:19:28 ID:GJQU/Fdw0
>>81さん、ありがとうございます。
姫と執事のロールプレイングではなくて、常に理想の女性となっているんですね。
願望達成法の「なる!」式に近い感じですね。

85幸せな名無しさん:2012/11/12(月) 23:57:27 ID:FFaCTx7k0
>>84
女優に執事はいる設定です(マネージャーや熱烈なファン・ボディガードも)
それらに自分がなりきるのではなく、女優である自分に向こうから話しかけてくる、というイメージをしています。
尊敬出来る親友の女性とか、周囲のキャラをこれから増やしていきたいですw

86うさ:2012/11/29(木) 11:44:54 ID:gzwosiPQ0
はじめまして^^三ヶ月目に入った実践者です。
皆さんのやりとり、とても楽しく参考になりました。

私は当初、どうしても執事とのやりとりがうまくできなくて
やりとりをノートに書くようにしたらうまくいきました^^
既に思い出したときにやってるぐらいですが
随分とインナーチャイルドが癒されてきたみたい…。
おかげで彼ともうまくいってます。

こんなカンジでやってるのだけれど
もうちょっと、ちゃんと取り組んだ方がいいのかな?

皆さん、毎日、本のとおりにやってらっしゃいますか?

87幸せな名無しさん:2012/11/29(木) 16:17:31 ID:nqUega5M0
最近始めたのですが。

とにかく面倒に感じてたまりません。
執事にしてもお姫さまにしても、いちいち台詞を考えたりするのが面倒。
朝も忙しくて、もくもくと準備するだけだし、夜は執事の台詞を考えるのが苦痛。
何も出てこないし。

こんな方いませんか!?
自愛がうまくいかなくて、これを頼りにしてただけに落ち込みます…

88幸せな名無しさん:2012/11/29(木) 17:47:24 ID:2/8VFshUO
私はなんか面倒でいつも姫になりきって生活しているわけじゃないけど、携帯のメモや紙に書いて執事と会話してる。
これだけでも自愛になるんじゃないかなって思う。

89うさ:2012/11/30(金) 16:40:49 ID:Wxy/X.uU0
私もです^^
脳内の会話だと続かないけれど「書く」とセリフも出てきます^^

「姫、おはようございます」
「じい、おはよう」
「本日は何かご用命はございますか?」
「最近、少し忙しかったので、ゆっくりしたいと思います」
「かしこまりました。それでは少しお昼寝をなさいますか?」
「いいですね。その時間をつくるようお願いします」
「かしこまりました。ほかには何かございますか?」
「そうですね。何か『幸せを感じること』を」
「かしこまりました^^では、姫、楽しみにお過ごしください」
「ありがとう。よろしくお願いします」


「おはよう」と言ってますが、実はお昼ご飯のあとにやってます(笑)
もっとこうしたらいいよとかあったら、誰か添削してください^^

追:このあと、本当に
  注文してから一ヶ月待っていたものが届きました。
  じい、ありがとう(笑)

90幸せな名無しさん:2012/12/09(日) 18:59:33 ID:sumd9PkkO
>>89
「姫、おはようございます」この後に…
「今日も姫様はお美しゅうございますね!」などと、容姿を誉めてもらう。

「本日は何かご用命はございますか?」
「最近、少し忙しかったので、ゆっくりしたいと思います」この後に…、

「かしこまりました。最近の姫様は激務で多忙でありながら、弱音や愚痴一つ吐かず、ニコニコ笑顔で頑張ってらっしゃいましたね。じいはそんな姫様を誇りに思いますよ。それでは…、少しお昼寝をなさいますか?」
と、自分の労をねぎらう&ほめる、なおかつ自分のなりたい理想像を暗示できるような言葉をプラスする。


「いいですね。その時間をつくるようお願いします。」この後に、例えば…、

「寝具に香水をしみこませたましたので、いい香りの中でお休みください」(あくまで一例ですが…(^^ゞ)と、自分に『大切にされている』感覚を与えたり、自分の五感を喜ばせるような演出をしてあげる。


「かしこまりました。ほかには何かございますか?」
「そうですね。何か『幸せを感じること』を」

「かしこまりました^^では、《最高のサプライズをご用意いたします》姫、楽しみにお過ごしください」《》の中の言葉をプラス。
「ありがとう。よろしくお願いします」


時々でいいので…、
「いつも私に忠実に仕えてくれる、じいに感謝していますよ」と感謝の言葉を改めて添えて、

「私の方こそ、いつも賢くお優しい姫様に仕えることができて、光栄の極みでございます。じいはこれからも姫様にお仕えいたします。ご安心ください」と、じいにほめてもらってください。



添削させていただきました(^^ゞ。 あなたを、ほめる・ねぎらう・認める言葉を増やした上で、さらにあなたが向上していく言葉や、あなたを喜ばせる行動をプラスしてください。全体的に「癒やしと鼓舞」の要素が多くなるように。


>>89さん、気に入ったら採用してみてください。長文スマソ。

91幸せな名無しさん:2012/12/11(火) 06:48:04 ID:4c76BXww0
面倒に感じる時はやめるといいよ。
自分を一番大事にしてあげる事が
大切だから。

92うさ:2012/12/12(水) 12:02:36 ID:tKArFeO20
わお♪添削ありがとうございます^^すっごく嬉しいです♥
早速、活用させていただきます。

「公務」に関しては
「ねぎらう」ことと「ほめること」は
うちのじいは時々やってくれてました♪

でも、「容姿を褒めること」は思い出したトキぐらいでしたし
「理想像を暗示できるような言葉」に関してはまったくなかったかも…
適切なご指摘、ありがとうございます。
忠実なじいに癒されて鼓舞してもらいます^^

お礼が遅くなりました。
楽しんで90さんのような素敵なお姫様になりますね♥

93幸せな名無しさん:2013/02/16(土) 03:26:08 ID:G/op27s20
執事がうまく想像できないんです。
はじめは、自分が執事になりきって、お姫様(こちらもうまく想像できないけれど)の為に
尽くす感じだったんですが、自分が根っからの「使用人」なのが悲しくなってしまって。
(現実の)私は、いつも他人の為に尽くすばかりで、「いい人」というより、
「この人には尽くされて当たり前」って感じで、感謝すらして貰えないんです。
それで、自分がお姫様になりきる方を想像してみようと思ったんですが、
そしたら執事が全く出てこなくなりました。
どうしたらいいんだろう? なにかアドバイス頂けないでしょうか。

94幸せな名無しさん:2013/02/16(土) 06:37:20 ID:sc31NdRYO
>>93
わかるなー。私もバイト歴長いから自分が「使用人」な感覚しかない。あるいはメイド。
そこの社長が女社長だから特に自分がお姫様になるのも想像しづらくて、その女社長がお姫様で自分は使用人の図が取れないんだよね。

95幸せな名無しさん:2013/02/16(土) 15:27:51 ID:/qLB1kE60
意外に難しい…というか忘れる。特に朝起きてすぐ思い出せない。みなさんは普通にできますか?

あといつのまにか「お嬢様」になってしまうwお姫様より想像しやすいから、これはまあいいのかな。
姫様だと「国を背負ってる私がしっかりしなきゃ!もっと賢く強くならなきゃ!」になるw

本を読んで、私は「女性性」が全然育まれていないことに気づいた。
強い母も甘えない自分も好きではあるし「らしさ」の押し付けは時代遅れだけど
自分のなかの「女の子」を必要以上に無視してきたなぁ、と。
ふんわりまろやかって言われても私にはむりむりw って思ってたのが
あ、私が女の子してもいいんだって少し思えたっていうか。
今はとりあえず思い出した時になりきりごっこしてます。

96幸せな名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:51 ID:NMhFWosA0


97幸せな名無しさん:2013/03/21(木) 09:34:20 ID:4nxqg/Bc0
姫様を喜ばせてあげたい。たまに見えなくなってしまうんだよね。

98幸せな名無しさん:2013/06/27(木) 22:03:41 ID:DMT6mUwY0
このスレ覗いて興味が沸いたので早速amazonでポチったよ

99幸せな名無しさん:2013/08/10(土) 01:45:49 ID:pJEd8gSsO
これ楽しいですよね。
執事には日中も時々世話して貰ってます。
王子様とのデートも幸せいっぱい。

100幸せな名無しさん:2013/08/14(水) 19:50:59 ID:UJorD3fQ0
これ個人的には簡単に自愛できるメソッドだと思うわ。

101幸せな名無しさん:2013/09/11(水) 20:48:10 ID:Z1yOqszY0
これは自愛と同じでいいわ。

102幸せな名無しさん:2013/09/26(木) 22:56:11 ID:sq3WKmfQ0
お姫様ごっこ、続いてる人いる?

103幸せな名無しさん:2013/09/27(金) 01:16:36 ID:ThtYGsXY0
これ、本読んでみたけど執事がうまく想像できなくて続かなかった。
過去レス読んだら蛭子さんを執事にしてるひといて笑ったw
続いてる人は執事はどんな人ですか?

104幸せな名無しさん:2013/09/27(金) 02:57:02 ID:QM2MfsA20
以前のように毎日ではないけどやってます。やっぱお姫様ごっこは楽しいしアガる。執事に関しては今は声だけ聞こえる感じ。嫌な雑務をこなす時に執事にエンドレスで褒めちぎってもらい民からの喝采をプラスすると気分がのってくる。あー書いてて恥ずかしくなってきたw

105幸せな名無しさん:2013/09/27(金) 04:59:01 ID:ThtYGsXY0
>>104
民からの喝采めっちゃイイ‼‼それいただきwすごい工夫してて楽しそうだねー

106幸せな名無しさん:2013/09/28(土) 04:01:02 ID:vgJ2.ECI0
前にこれ楽しそうだなと思って本買ったんだけどうまくできずに本を手放してしまった。でもやっぱり私に必要なメソッドな気がしてまた本買うか迷ってる。
で、どうして失敗したのか考えてみたんだけど、私は姫なのに執事にもなって執事としてノートを書かなきゃいけないのに頭が混乱したんだと思う。
それじゃあ現実も執事になっちゃいそう。姫として姫ノートだけでやってみようかな。執事とこんなお話したよーとか書くの。
今からやれば11月には王子様出せるかな

107幸せな名無しさん:2013/09/28(土) 08:54:15 ID:GevttIJc0
>>105
同志がいてくれて嬉しい。レスありがとう

108幸せな名無しさん:2013/09/28(土) 09:01:56 ID:GevttIJc0
>>106
姫ノート書いたりしなくても大丈夫だよ。ちなみに私は王子様は未だに出せてませんwでも執事やSP達(笑)に守られてると思うだけで安心できて楽しいので満足してます。リアルでは決して口に出せないけど。

109幸せな名無しさん:2013/10/01(火) 13:39:56 ID:KdD7zdnM0
執事とのやり取りがうまくできなくて一度挫折してるんだけどまたやれるとこからやってみようかな
なんか今ならできそうな気がするんだよね

お姫様というよりもきちんとした家で大切に育てられたお嬢様って感じになりたいな
実際はやってもらえなかったことをこれで上書きしたい…。

110幸せな名無しさん:2013/10/14(月) 08:20:23 ID:LxP8Dw9o0
上書きできるよ。応援しています。

111幸せな名無しさん:2013/11/14(木) 01:23:11 ID:80Xy7pHQO
姫気分でみたされて楽しい気分でいられたのに…
凄いひどいこと、長時間いわれて凹んでます
好転反応とかお試しと考えた方がいいのでしょうか?
自分にあってるのかな?

112幸せな名無しさん:2013/11/17(日) 16:50:17 ID:kIRKBhgY0
そういう時こそ執事に沢山慰めてもらってくださいね。かなり早く気持ちが切り替わる筈です。

113幸せな名無しさん:2013/11/19(火) 00:49:50 ID:5GOsPg4sO
>>112
そうですね
かなり疲れたけど、どんな時でも執事をだせるよう、続けてみますね
ありがとう

114幸せな名無しさん:2013/11/19(火) 03:30:24 ID:9FTU87CU0
>>113
姫に幸あれ。

115幸せな名無しさん:2013/11/24(日) 17:26:13 ID:fc5Rw93.0
自愛系の中ではこれが一番効果あるね

116幸せな名無しさん:2013/11/24(日) 20:50:15 ID:vU8Zn9pI0
>>115
同意ですわ。

117幸せな名無しさん:2013/12/06(金) 01:51:39 ID:./8Ao0L6O
これの男版みたいなのを見た事ある。
その人は両親のいないお嬢様を守る執事って設定でやってたけど。

118幸せな名無しさん:2013/12/23(月) 10:40:26 ID:IEgBEFEc0
姫のご要望であればどんな事でもさせていただきます。

119幸せな名無しさん:2014/01/02(木) 21:52:31 ID:lB0oKkc.0
苦しゅうない もそっと近こうよれ

120幸せな名無しさん:2014/01/05(日) 11:32:41 ID:DpHBuMRA0
素敵だわw

121幸せな名無しさん:2014/02/17(月) 02:27:38 ID:HcfH9.8o0
これは究極の自愛。

122幸せな名無しさん:2014/04/22(火) 05:11:05 ID:hfYcUxxo0
執事をふなっしーにしてる

123幸せな名無しさん:2014/04/25(金) 10:36:09 ID:YpNj74SwO
>>122
冗談半分で真似してみたら、今までの執事より数段いい働きしてくれて驚いたw

いいヒントありがとう

124幸せな名無しさん:2014/07/08(火) 02:00:00 ID:DV5yUQXY0
これは最強メソッド。

125幸せな名無しさん:2014/10/18(土) 17:48:41 ID:E6We/Dxg0
王子様を登場させるのが、うまくいかない・・・
っていうのは、王子のモデルが
映画のキャラクター(ビジュアルは演じている俳優、中身は役柄)だからか、
私の生活に彼がいるんじゃなくて、
映画の世界に私が行くただの妄想になってしまう

執事はすんなりと生活に馴染めたのになぁ

126幸せな名無しさん:2014/10/19(日) 23:29:50 ID:mHMzaGJI0
執事を復縁したい元彼でやってみよ〜( ´ ▽ ` )ノ

127幸せな名無しさん:2014/10/21(火) 04:22:49 ID:mdEW.XC6O
やっと1ヶ月続いてます
凹んだ時すぐ優しい言葉かけてもらえ癒やされてますV(^-^)V

128幸せな名無しさん:2014/11/14(金) 21:23:40 ID:O89VlRRwO
親が厳しく家の手伝いばかりさせられます(>_<)
執事だしたりできるようになったけど…あまりに疲れていると現実で優しい言葉かけて欲しくなる

129幸せな名無しさん:2015/07/14(火) 08:45:01 ID:KZv4pnMA0
実践してる方、その後どうなりましたか?

130幸せな名無しさん:2015/07/14(火) 10:21:23 ID:mwUH5fjQ0
↑さん
この、スレが見当たらず実現報告スレの44にお姫様ごっこの実現報告しましたのでよろしければどうぞ

131幸せな名無しさん:2015/07/14(火) 11:29:20 ID:j1XlSgaEO
実現報告スレを見て、こちらに興味を持ちました。
今日は早速本を買おうと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板