[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
モーニングページ
118
:
96
:2012/12/07(金) 13:16:44 ID:AghU42x.0
>>96
です。
あれからなんとか続いてる。穴があくこともあるけど、やっぱりやらないと気持ち悪くて。
第四週の活字を読まない課題は、仕事しててどうしても難しくてできなかった。
けど、年末年始が珍しく1週間の休みになってた!(シンクロ?)ので、その時にやるつもり。
あとは、人から「アーティストウェイなんてしなくてももうできるんだから実際に創作する!」と
たきつけてもらう機会があり、数日動揺した後、書いてみたら書けた、という出来事もあった。
(アーティストウェイ始めてアイディアは出るようになってたけど、実際に手をつけることはしてなかった。)
実に10年ぶりなので感動した。
シンクロニシティ
必要だなと思った数時間後に、それがただで手に入った。
みかんと人参w
最近欲しくなってたものをプレゼントとしてもらった。
119
:
幸せな名無しさん
:2012/12/08(土) 15:47:38 ID:2sF3HL5UO
ついに書くことがなくなって来たwww
悩みが減ってきた!続けて良かった。
120
:
幸せな名無しさん
:2012/12/08(土) 22:08:42 ID:iY81LXh20
自分も書くネタがなくなってきたんですが良い兆候なのかなあ
あいかわらず絵への気力がわかないんだけど
121
:
幸せな名無しさん
:2012/12/09(日) 12:18:16 ID:u2wUTUsgO
>>120
私、あなたと似た状況かも。描く準備はしてるのだけど、あと一歩がなかなか…。
今は「とにかく描きたい!」と思えるモチーフとの出会い待ちwかな?
122
:
120
:2012/12/09(日) 22:10:12 ID:fOEaZPuI0
出会い待ちかあ
ではお互いもう少し続けながら待ってみますか
123
:
幸せな名無しさん
:2012/12/10(月) 12:28:47 ID:ryDN1z52O
>>122
そうしましょうw
自愛でもしながら待ってたら、やる気のビックウェーブ来るかも♪ですよ。o(^-^o)
124
:
幸せな名無しさん
:2012/12/13(木) 09:26:59 ID:q.NgM2Bs0
なかなか描く気にならない自分の気持ちをずっと書いていったら
描く勇気がわいてきて、描けたよ。
125
:
幸せな名無しさん
:2012/12/13(木) 21:59:25 ID:.6CEr8m.O
>>124
そうなん?明日のモニペそれやってみます。
126
:
幸せな名無しさん
:2012/12/15(土) 19:41:31 ID:SZa8.9CE0
>>91
>人によって効果の出方に差がある、とかはもうおなか一杯。
これが
↓
なぜ、こうなるんだ?
>それなら最初から実現できる人は決まっているってことになる。
全くつながっていない。
例えば、同じダイエット方を試し
Aさんは一週間で1kg痩せ、
Bさんは一週間で0.2kg痩せたとする。
二人とも5kg痩せるのが目標。
Aさんは順調に痩せているのに気をよくして
三週間目でダイエットを止めてしまった。
Bさんは25週間続け、5kg痩せた。
確かに効果が目に見えないと続けることが難しく、
それで実現できない人が出てくる可能性は高くなる。
しかし、効果の出方と実現できるかということには全く関係がない。
結局、本人がやるかやらないか。
それにしても、あなたは、無駄だと思うならやらなければいいのに
どうしてスレを覗いて書き込みをしているのだろうか。
127
:
幸せな名無しさん
:2012/12/17(月) 11:16:50 ID:3aj.AVdoO
モニペの効果なのか、今までそんなに興味なかったものにものすごいはまってる。自分でも不思議。
128
:
幸せな名無しさん
:2012/12/21(金) 10:28:32 ID:WcHC/p5oO
やはり朝おきぬけに3ページ書くのがいいな。
2、3日、夜寝る前に書いたんだけど1ページしか埋まらなかった。
朝書いたページには、普段思ってもいないような本音が隠れてるんだよなぁ…。
129
:
幸せな名無しさん
:2013/01/07(月) 08:05:31 ID:WSMCtuIw0
6週間経った。
何故か、子供の頃に興味を持ったことをやりたくなっている。
あと、意外な副産物。
好きな人に振られて二年近く落ち込んでいたんだが
次の恋が見つかりそうだ。それも、今まで周りに居なかった芸術家タイプ。
刺激を受けることがあまりにも多くて、出会えたおかげで人生が楽しくなった。
130
:
幸せな名無しさん
:2013/01/08(火) 11:23:19 ID:Yogbm8ys0
あげ
131
:
幸せな名無しさん
:2013/01/28(月) 19:59:11 ID:4Eo96BL2O
モニペとセドナをやってて、なんだかノートが超カオスになってきたwww
面白いからいいけどw
132
:
幸せな名無しさん
:2013/02/12(火) 02:44:13 ID:caWWqUks0
ずっとやりたかったことを、やりなさい。(2)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4763131893/
新しいのが出ているみたいだけど読んだ人いますか?
133
:
幸せな名無しさん
:2013/02/12(火) 16:19:31 ID:qo09GkNIO
え!そうなんですか!?
買いにいかなきゃ!
しかし、もにぺサボリ過ぎ私!
134
:
幸せな名無しさん
:2013/02/13(水) 22:02:47 ID:01edssPg0
>>132
レビューがまだついてないのは買った人が現在ワークの真っ最中だからだろうか
135
:
幸せな名無しさん
:2013/03/08(金) 11:18:31 ID:QXz03Oa60
モーニングページ専用サイト(海外)
ttp://750words.com/
海外だと普及している紙がリーガルサイズだったりするから、
実際、3ページ=750ワードが適切かもしれない。
136
:
幸せな名無しさん
:2013/04/25(木) 21:12:57 ID:WkwDpJvs0
モーニングページ始めてもうすぐ二ヶ月
劇的な変化とゆうより、なだらかにいいほうに日常が動いています
興味があることが見つかったり
ダイエットいい感じにやせてたり
少しずつ自分に自信がついてきました
うつうつと考えすぎることが無くなってきたので
それだけでらくです
みなさんの変化とかあったら教えてくださいね^^
137
:
幸せな名無しさん
:2013/04/26(金) 00:37:14 ID:nXubi8VQO
六週目だけど、書くのが毎日苦痛。精神状態も生活もどんどん悪化している
1ページも書く事が無いから、いつも自分を励ますようなポジティブな言葉で埋めている
だんだん変わっていけるのかな・・・
138
:
幸せな名無しさん
:2013/04/26(金) 01:39:45 ID:RA5IwYAg0
なんか願望が叶ったという人はいますか?
139
:
幸せな名無しさん
:2013/04/27(土) 00:19:18 ID:Iprrvb1Q0
世界に1つあなただけの「魔法の言葉」という本が、モニーングページのアレンジ版て感じ。
140
:
幸せな名無しさん
:2013/04/27(土) 00:22:07 ID:Iprrvb1Q0
モーニングp−ジの知識があるか無いかで大分、あの本の評価変わってくると思う。
フォレストォ出版だけど、モニペのしsきがあったら、別にあの本だけで十分だからね。
141
:
幸せな名無しさん
:2013/04/30(火) 14:48:21 ID:Ex7H9t4Y0
始めて5週目。願望が叶ったとか大きな変化はないけど
やりたかったり、やらなきゃいけなかったけど、なんとなく放っておいた事がサクサク片付けられるようになった。
その日のノルマがこなせなかった時も、以前ならウジウジと凹んでたけど、それもしなくなった。
他の事に気が散らなくなり、全体的に作業効率がアップしたと思う。
142
:
幸せな名無しさん
:2013/05/01(水) 20:35:44 ID:GPeFuVVU0
それわかります^^
わたしも生活に無駄がなくなってきました
気持ち的にも一日充実感を感じるような
143
:
幸せな名無しさん
:2013/05/05(日) 08:52:34 ID:eIHwvHLo0
>>137
ちゃんと読んだの?
「もし何も書くことが思いつかなかったら、「何も思いつかない」と書いてほしい。三ページが全部埋まるまで書きつづけよう(28)」
144
:
幸せな名無しさん
:2013/05/05(日) 16:18:35 ID:bjFVBEVA0
書く事なかったら結構誰かの悪口書いちゃってるw
10週目に読み返すのがコワイ…
145
:
幸せな名無しさん
:2013/05/05(日) 18:08:37 ID:praVsl1.0
>>144
でもそれを書かなければ意味ないよね。
146
:
幸せな名無しさん
:2013/05/05(日) 19:51:59 ID:/KHoSNDc0
潜在意識の重要な部分の殆どが、自分がどういう気持ちでいるか
気づくこと,気づけば,多くの憎しみはなくなってくよ。
147
:
幸せな名無しさん
:2013/05/05(日) 20:17:20 ID:wK4zvYdE0
残すのいやだから書いたらビリビリに破いてるよ
もーネガティブな言葉とかしか何週も出てこなかったり
書くことないーで3ページ埋まることもあるけど
ふと変わってきたのがわかるよ
あんまり本の通りにとらわれずにやっても
わたしは十分効果あるよ^^
頭で考えすぎるよりやるのがオススメ
日常が楽になってきたし、自然と行動的になった
148
:
幸せな名無しさん
:2013/05/06(月) 22:50:40 ID:DXhysm/oO
読み返すのは九週目じゃなかったっけ
149
:
幸せな名無しさん
:2013/05/11(土) 02:31:11 ID:5AUklZIgO
9週目に読み返す理由は何でしょうか
また、読み返した後にする事はありますか?
150
:
幸せな名無しさん
:2013/05/11(土) 07:45:15 ID:MWb954Js0
モーニングページと聞くとキャメロン ディアスをいつも思い浮かべてしまう…
151
:
幸せな名無しさん
:2013/05/11(土) 10:21:31 ID:SQ8piLpA0
>>149
なんでも気軽に聞かないで本読んだら? こういうのって基本的にはちゃんと本を読んでやるべきでしょう。
152
:
幸せな名無しさん
:2013/05/11(土) 11:24:11 ID:5AUklZIgO
本持っていないので・・・すみませんでした
153
:
幸せな名無しさん
:2013/05/11(土) 11:40:04 ID:SQ8piLpA0
>>152
買うとか図書館で借りたら?
2千円もしないのに。
154
:
幸せな名無しさん
:2013/05/17(金) 13:34:17 ID:Nt.THMcw0
>>150
俺はジュリアロバーツを思い浮かべるよ。
155
:
幸せな名無しさん
:2013/05/31(金) 19:37:56 ID:r9qqE/dIO
続けてる人いますか?
156
:
幸せな名無しさん
:2013/05/31(金) 23:17:16 ID:iBsP9zhsO
そろそろ12週目
何かが変わった感じはしないけど続けてる
157
:
幸せな名無しさん
:2013/06/11(火) 09:49:13 ID:EYVjjeHA0
18週目。
人生が激変した!
創作活動が俄然楽しくなった。アイデアが出やすくなったし。
刺激的なアーティストデートの効果だと思う。
でもって幸福感が増した。
158
:
幸せな名無しさん
:2013/06/11(火) 13:02:19 ID:IAc4FUkY0
7週目に入りました。
最初は怒りがいっぱいだったのに、だいぶ落ち着いてきた。
気になる人ができたのもあるけど、文句より幸せについて書く量が増えました。
159
:
幸せな名無しさん
:2013/06/11(火) 16:35:18 ID:bM3AeIOc0
皆さんすごいなー羨ましい。
自分は最初の5、6週くらいまではちょっとした効果もあって文面もポジティブだったし、気持ちも安定してたんだけど、それ以降はだんだん毒吐きが増えてきてるんだよねー。
それでもイライラしたり気持ちが乱れる事がないのが不思議。
以前ならこんなネガティブな事ばっか考えてたらもっとふさぎ込んでたような気がする。
そういえばちょっとアーティストデートサボり気味だったかな…。
160
:
幸せな名無しさん
:2013/06/18(火) 07:44:10 ID:O/Z6VPrM0
皆さんは、モーニングページを書くのにどれぐらいの時間をかけてますか?
私はB5のノートで、1ページ30分かかってしまいます。
さすがに、毎日1時間半、モーニングページにかけるのはどうかと……。
本には3ページで"ほんの"20分しかかからないと書かれていて、いくら英語とはいえ
20分程度で3ぺージも書けるものでしょうか?
161
:
幸せな名無しさん
:2013/06/19(水) 00:59:14 ID:ltOcRNh60
これとかブレインダンプのような書き出す系で願望が叶う人って
そもそもアーティスト肌っていうかエモーショナルな人やあるいはそういう下地が性格にある人じゃね?
162
:
幸せな名無しさん
:2013/06/20(木) 00:17:09 ID:P/F26eXc0
>>160
3ページ埋めるのにかかる時間の違いは、英語と日本語の違いじゃないかな
163
:
幸せな名無しさん
:2013/06/20(木) 08:08:14 ID:llG9wpkU0
157=160なのですが、ほぼ20週、90分かけてモーニングページを書いておりまして、
すごく楽しいので、いいっちゃあいいのですが、
この先ずーっと毎日90分モニペ書いたら、人生の膨大な時間をモニペに費やすのだなあと。
もっと生産的なことをしろよ、自分!と思わないでもない……。
さて、今日は陶磁器美術館にアーティストデート行こうっと!
164
:
幸せな名無しさん
:2013/06/20(木) 08:29:37 ID:rrdiRLxg0
>>163
刃こぼれした斧で木を切るよりも、毎日刃を研いだ斧で木を切ったほうが生産的だと
思うよ。
165
:
幸せな名無しさん
:2013/06/21(金) 20:02:20 ID:OF6K9D/A0
うまい例えやなw
166
:
163
:2013/06/22(土) 07:20:30 ID:iErWin6M0
本当に、うまい表現をされますね……。
おっしゃる通りです。
なので、今日もモニペ書いてます。
100週ぐらい続けたら、振り返ったときに何かを感じるのかも。感じないのかも。
楽しみです。
167
:
幸せな名無しさん
:2013/06/22(土) 14:05:56 ID:ib1JkpTI0
始めて100週ぐらいになったけど
完全に日常の習慣と化してるよ
費やした時間なんて考えたことなかったな、
やらないと落ち着かない体になっちゃったから
168
:
幸せな名無しさん
:2013/06/24(月) 23:08:19 ID:a0tECycE0
100週て、約2年・・・。す、すごい
169
:
幸せな名無しさん
:2013/06/25(火) 10:18:10 ID:fdxjIdRM0
100週続けたご感想を、是非!
170
:
幸せな名無しさん
:2013/06/25(火) 21:56:37 ID:pdoWfJZw0
>>169
感想。
>>168
さんの書き込みを見てあー、そろそろ2年ぐらいになるのか、とw
このスレでモニペと本の事を知って始めたので、他にも100週ぐらい行ってる人
たくさんいる気がするけどどうだろう?
いまは
>>132
の本の9週目やってるよ、情報書いてくれた
>>132
さんに感謝
171
:
幸せな名無しさん
:2013/06/28(金) 07:21:15 ID:SxBswY5M0
ADHA(注意欠陥障害)で、モニペ書いてる人いますか?
モニペつけ始めて、毎日が軽い過集中のような、脳がクリアな状態なのですが
そのせいか、眠りは浅くなり、いくらでも爆睡できていたのが、できなくなりました
でも、身体がだるいとかいうことはないです
むしろ、モニペ前のほうがいつも身体が重く、脳みそに幕がかかったようでした
同じような人いますか?
172
:
幸せな名無しさん
:2013/06/30(日) 17:33:46 ID:YRwyKojAO
>>171
ADHD診断一週間でモニペ始めて3日目の新参だけど、たしかに思考がクリアになる感じがするね。
注意欠陥の人の脳は頭の中に情報がどんどん流れこんできてしまうから、モニペは脳の中を整理するためにも向いてるツールなのかも。
睡眠時間はわたしは長くなってます…でも寝起きはよくなったかな〜(笑)
173
:
171
:2013/07/08(月) 10:08:09 ID:D1pT8I2s0
>>172
なるほど。
他のADHDの人も是非試して欲しいなあ。
174
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 11:39:07 ID:m9LTX/TY0
「ずっとやりたかったことをやりなさい2」
もすごく良いです
1のワークに加えて、よりアーティストの活動、生き方について詳しい提案がなされています
それと、1でもそうでしたが、ところどころで挿入された散文調の文章が素晴らしいです。
176
:
幸せな名無しさん
:2013/09/02(月) 16:13:44 ID:uYxF9rxQ0
何度か挫折したけどまた始めようと思います
今度は続くといいな
177
:
幸せな名無しさん
:2013/09/04(水) 09:34:18 ID:4aSO6k.20
31週になりました
感覚がものすごく鋭敏になりました
病院、特に重病人が多く集まる病棟へ行ったときに気分が悪くなるようになりました
霊感ではなく、人の悪い気のようなものをキャッチするようです
東京の人混みにも耐えられなくなりました
その代わり、アーティスティックなもの、美しいものを楽しむ目が肥えてきました
私、「気」とかを口にする不思議ちゃんみたいな人、理解できなかったんだけどな
178
:
唯我独尊
:2013/09/04(水) 23:59:10 ID:HkuCF9Xk0
この掲示板を斜め読んでいたら
>>177
さんの文章が目に留まりました。
「ほう、東京の人混みってヤバイよね〜」
「ああ、不思議ちゃん理解できない理解できない(笑)。」
と共感したら急にこの本に興味が出てきました。
来週から僕も参加させてもらいます。
本当にありがとうございました。(*^_^*)
179
:
幸せな名無しさん
:2013/10/28(月) 11:56:13 ID:SvkkhO5U0
モーニングページ、最初は何を書けばいいのか分からなかったけど
1週間もしないうちに楽しくなってきた
でも、5週目だっけ、活字を読まないっていうのは、仕事があったらどうしても不可能な気がするなあ
長期の休みでも、公共料金の請求書とか、見ないわけにはいかないし
不必要な本、雑誌、新聞を読まない、でもいいのかな
180
:
177
:2013/11/01(金) 20:58:17 ID:hUijnj1.0
>>179
さん
私は課題をほとんどこなさずに、モニペとアーティストデートだけをしました
そして今40週になりました。
20週過ぎたあたりで書いた掌編小説で地方の文学賞をもらいました
モニペのお陰で、書くことへの取り組み方が180度変わりました
きばらずにゆるゆると、モニペ&課題を続けてはいかがでしょうか?
181
:
幸せな名無しさん
:2013/11/02(土) 12:34:20 ID:XoTYO5QAO
>>180
いい話だな〜。
モニペ再開したけど、朝起きるのがしんどい…。
でもやる…。
182
:
179
:2013/11/03(日) 09:38:39 ID:yVj12DG60
>>180
レスありがとうございます。素晴らしいなあ・・・
私も、できることを楽しみながら続けてみます。
まだやっと1週間だけど、書かないと落ち着かなくて、一日中調子悪い気がするしw
183
:
幸せな名無しさん
:2013/11/03(日) 16:51:34 ID:3ohszCow0
モーニングページ、30分早起きがきつくて結局1ページになってしまうんだが
それでも書いた日と書かなかった日と、なんか違いがあるのが驚き
書かないとイライラするのって気のせいではないよね多分
でもアーティストデートで躓いてる。
どうやって動けばいいのやら。
184
:
幸せな名無しさん
:2013/11/04(月) 07:19:25 ID:Dx4hdKsQ0
>>183
自分も、アーチスト・デートはあまり何していいのか分からない
先週はとりあえず、100均でリボンとかシールを買って、モニペのノートをデコったw
でも、こういうのは前からたまにやってたけど・・・
185
:
180
:2013/11/05(火) 16:38:06 ID:mwftsKj60
アーティストデートは、自分の心の奥底の、自分でも知らなかった部分を楽しませてあげるのです
最初は自分でも、何が楽しいのかピンとこないのですね
ところが、行き続けるうちに、芋づる式に楽しい場所がつながっていくようになります
近所を散歩→紅葉がきれい→ハイキングに行ってみる→紅葉がキレイすぎて感動→自然の色彩ってわくわくするなあ→
深い山の青葉を見に行く→頂上で青空を見る→そうだ、海原の青色も見よう→海底の青色も見よう→
水族館の魚の黄色ってきれいだな……
のように、色つながりでも延々と楽しめるのです
これが、映画繋がり、美術館繋がり、日本の伝統美繋がり、パワースポット繋がり、と無限大につながっていくのです
遠くまで行ってもいいし、近くの本屋などでもいいのだと思います
私は二泊三日の城巡りアーティストデートにも行きましたし、
一人カラオケボックスで民謡アーティストデートもしました
ま、つまり、心にチクッとくるものを忘れずに書き留めておいて、
とりあえずアーティストデートに出向いて確かめてみる
ワクワクしたらめっけものだし、何とも感じなければ、次回からは無視する
そんな感じで半年続けたら、アーティストデートが楽しくなること請け合いです!!
長文すまそ
186
:
幸せな名無しさん
:2013/11/05(火) 18:42:10 ID:phYFArkcO
>>185
モニペ再開したけどアーティストデート忘れてたわー。
一人カラオケ民謡デートいいねw
もともと一人遊び好きなんだけど、忘れてたわ。
一人カラオケ行こうかな〜。
街で一番蔵書の多い本屋にも行きたいな。ちょっと遠いけど。
187
:
幸せな名無しさん
:2013/11/05(火) 22:08:24 ID:KGziHKyk0
アーティストデート参考になる
自分は一人で外出っていうのが苦手だからだめなんだろな
一人カラオケとかハードル高い…
でも現状打破したいからがんばりたい
188
:
幸せな名無しさん
:2013/11/06(水) 02:48:50 ID:bFsO3ya60
>>185
なるほどなー…
「心の内側の〜」ってことに気を取られちゃって
今自分はここに行こうかな、アレをやろうかなと考えてるけど
内心どう思ってんのか…って考えだすとどうもわからないくて。
とりあえずは気が向いたところに行ったり、やったりでいいのかな。
水族館いいな…今度行こうかな
189
:
幸せな名無しさん
:2013/11/06(水) 08:21:36 ID:hZ2A7Zyw0
アーティストデートも参考になったけど
私は、課題をほとんどしてないってとこに驚いた
きっちりこなさないとダメだと思ってたから
初めてモーニングページを続けられていた時
課題がなかなかできなくて、その出来てないとダメなんだという引っ掛かりが
ストレスになってきて、モーニングページもだんだんできなくなってきたことがある
こういう完璧主義的なとこがダメなのかも
190
:
幸せな名無しさん
:2013/11/06(水) 18:52:24 ID:SEEGGNWs0
自分も課題も殆どやれないまま30週に突入してしまった…w
でもモニペやらないと気持ち悪いので不思議と続いてる。
何事も三日坊主だった自分なのに、これだけはやらないと気が済まなくなってしまった。
日々体験した事を「あ!これ明日モニペに書こう」みたいな感じになっちゃってるのがいいんだか悪いんだかw
191
:
幸せな名無しさん
:2013/11/09(土) 20:29:45 ID:U/4.Kvp.O
今日休みだったからアーティストデートやってみたよ。
なんか疲れたけど、心は満たされた。
192
:
幸せな名無しさん
:2013/11/10(日) 12:18:12 ID:6fLuVx6s0
モニペ一度挫折したけど
起きてすぐ布団に入ったまま書き出してから続いてる
自動書記にようにすらすらかけるよ
ミミズでまったく読めないけど
この方が自分は日常の雑音が減ったなぁ
アーティストデートもすんなり出来るようになってきた^^
193
:
幸せな名無しさん
:2013/11/10(日) 16:03:26 ID:3gZId6GI0
>>192
起きてすぐトイレ行きたくならないの?
194
:
幸せな名無しさん
:2013/11/10(日) 18:36:30 ID:6fLuVx6s0
行きたい時は行くよ
私は机に向かって書いてた時より3ページもはやい
考えずに手が動く感じ
195
:
幸せな名無しさん
:2013/11/11(月) 09:03:22 ID:OaYfgSbQ0
>>192
私も続いていたときはそうだったわ。自動書記までいかないけど、
ぼうっとしてるほうが考えずにスラスラ書ける
ずっと挫折したままで再開したいんだけど、寝室では家族もまだ寝てたりするから
邪魔にならないように工夫したいんだけど
明かりの問題が解決しないんだよね…
起きて他の部屋に行ってしまうとそれだけで覚醒してしまって全然筆が進まないorz
196
:
幸せな名無しさん
:2013/11/11(月) 23:01:11 ID:C/BkW9n60
私は子供と寝てるけどごそごそしても起きてこないから
枕元にノート置いといて書いてる
電気はつけれないからカーテンからの隙間の明かりで
どうせミミズで読めないし読み返したことないから
多少暗くてもそのまま書いてるよ
家族いるとなかなか自分の思い通りにできないよね、がんばってね
197
:
幸せな名無しさん
:2013/11/12(火) 06:21:01 ID:JbLQ6VKo0
自分は布団の中で書こうとすると二度寝してしまうw
なので起きてからにしてる
198
:
幸せな名無しさん
:2013/11/12(火) 18:06:35 ID:IobLR49c0
同じく布団のなかでやってみようとためしてみたが
ぐっすりと二度寝したw
199
:
幸せな名無しさん
:2013/11/15(金) 06:41:53 ID:wj/ZBw920
ずっとやりたかったことをやりなさい
ってすごくいい邦題だな
200
:
幸せな名無しさん
:2013/11/15(金) 22:22:34 ID:jeEAj1I20
ずっと誰かにゆって欲しかったことばだな
201
:
幸せな名無しさん
:2013/11/20(水) 07:00:17 ID:zJgeJ7tw0
モーニングページを始めました。
失恋したこともあって、毎日ネガティブなことばかり書いてしまいます。
潜在意識の世界では言霊が大切にされていて
文字や言葉にしたものは、そのような現実を招くといいますが、
ネガティブなことばかり書いていて大丈夫でしょうか。
202
:
幸せな名無しさん
:2013/11/22(金) 08:07:16 ID:VibFfRdQ0
書けない書けないと思う日も、2ページ目ぐらいからなんだか勢いがついて
気が付いたら30〜40分で3ページ埋まってる
活字断ち週だけど、「活字控え目」程度しかできてないw
通勤電車で本を読むのをやめたぐらい
203
:
幸せな名無しさん
:2013/11/22(金) 09:41:25 ID:O7L2IQOg0
>>201
私も最初のうちはネガティブ三昧のモニペでした
酷いときはネガティブだらけで7ページにも8ページにもなりました
だけどだんだん、過去のことがどうでもよくなっていきますよ
ネガティブな事を書きまくるのも、アーティストウェイの大事なプロセスなんだと思います
204
:
幸せな名無しさん
:2013/11/23(土) 14:33:10 ID:VGtGj2FA0
>>203
さん
>>201
です。ご親切にレスをいただきありがとうございます。
ネガティブを吐き出すということも
おっしゃるとおり、それも大切な過程なのかもしれませんね。
私もやっていく内に過去への執着がなくなればいいなと思います。
205
:
幸せな名無しさん
:2013/11/25(月) 13:52:51 ID:KZTjOCWI0
モーニングページを始めて半年経ちました。
どうしてもアーティストデートとウォーキングが続けらんない。
そうか、なぜできないのか考えてみよう、という回路がモーニングページで定着させてもらえたかもしれない。
実際にアーティストデートとウォーキングができてないのですが、、
同じようなかたいましたら理由聞きたいです。
206
:
幸せな名無しさん
:2013/11/25(月) 15:27:19 ID:.1asoKOM0
「アーティストデート」って、
特別な何かをしなきゃって、
ハードルを高くしすぎてしまったりするけど、
実は近所を散歩とか、夕陽を見るとか、
好きな映画のDVDを観るとかでいいんだと思う。
大好きな恋人とだったら、
たった10分近所を散歩するだけでも嬉しい。
ゴロゴロしてるだけでも嬉しい。
もちろんお洒落してお出掛けするのも楽しい。
全てが自分のパワーになる。
そういう感じなんじゃないかと思う。
207
:
幸せな名無しさん
:2013/11/25(月) 15:53:41 ID:M1GiEsAA0
そうか、そういう感じでいいのか
ありがとう、なんだか元気がでてきた
そしたら夕方、ぼーっとしてココアを飲むのもアーティストデートになるのかな
208
:
幸せな名無しさん
:2013/11/25(月) 19:42:04 ID:IQaBoTcM0
いいんじゃまいか?
自分もその辺うろうろ散歩したり、雑貨屋覗いたり
その程度だしな。
209
:
幸せな名無しさん
:2013/11/26(火) 14:52:57 ID:Nn2c941c0
ありがとうございます。
気軽な気持ちで取り組もうと思います。
モーニングページをしてから解決した悩みや人間関係とかありますか??
210
:
幸せな名無しさん
:2013/11/28(木) 11:40:29 ID:Zxtk7Zpc0
モーニングページ続けてたらそれまで苦手だった短編物語を書けるようになりました!
211
:
幸せな名無しさん
:2013/11/28(木) 18:20:01 ID:T/rVGdbU0
モニペ始める前から騒音に悩まされてた、上の階に住んでる人が引っ越して行った。
モニペにもうるせーとか出てけとか悪口ばっか書いてたわw
212
:
幸せな名無しさん
:2013/11/28(木) 19:19:06 ID:F1DDpaNw0
今のところ特に大きく変化したことはないんだけど
仕事から帰る直前に降りだした雨が、さて帰るかと出る準備しはじめた途端止んだり
食べたいなあと思ってたものが、立ち寄ったお店にちょうど置いてたり
偶然なんかなと思いつつ、不思議なことはちらほら起こるようになったよ
213
:
幸せな名無しさん
:2013/11/29(金) 12:19:39 ID:eDMrjxIc0
他人のためじゃなく、純粋に自分を喜ばせるために生きようと思うようになりました
モニペだけじゃなく、アーティストデートの影響も大きいと思います
私って、こんなことにわくわくするんだー、とか、こんなことが好きなんだー
とか発見するに連れて、他人の目を通して自分を見ていたことに気付きました
人生が一変しました
楽しいけど、恐くなってきました
214
:
幸せな名無しさん
:2013/11/30(土) 01:40:34 ID:R7rwTZoQ0
時間がないからと思って、やらなかったけどいざ始めてみるといいね。
アーティストデートの話とか参考になる。
自分の場合はどうしても忙しい時は書かない、手のひらサイズのノートに3ページとマイルール交じってるけど
絵を描く仕事がしたいと昔から思ってたけど、就職が難しいからデザインの仕事に就いた。葛藤もあるし、もう夢に挑戦するには年齢的にも厳しい。
ノートつけ始めてから、仕事では良い評価をもらえることが増えたかも
忙しくって自分の創作のための時間がなかなか取れないのが悩みどころだけど…
215
:
幸せな名無しさん
:2013/11/30(土) 09:21:41 ID:Lr4BEU/w0
モーニングページを始めてから自分が今までの自分じゃなくなったようでとても違和感を感じるし居心地が悪いです。
本では創造性が回復されると自分ではなくなったように感じられてわずらわしくなることがあると書いてあったけど
みなさんの中でおなじように違和感を感じてる人はいませんか?
逆になにも違和感を感じない人は、ある程度の創造性は持っていたということでしょうか?
216
:
幸せな名無しさん
:2013/11/30(土) 20:15:33 ID:N4o4jaWs0
違和感というのではないけど、これを始めてから、
時々どうでもいいダジャレを言いたくなったりするw
あと、料理をする気がしなくなった。恋愛に対するモチベーションも3割引きぐらいになった。
そういうところに創造性を使ってたけど、違う使い方をするべきなのかどうかは不明
217
:
幸せな名無しさん
:2013/11/30(土) 23:55:46 ID:abF5xNcc0
毒親に悩まされてる人はこれやって欲しいわ
毒親育ちなんだけど、いくらか生きるのが楽になった
人生変わったわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板