[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
簿記を受験する人集合
899
:
姫路市民
:2003/05/07(水) 01:04
ども、姫路市民@相変わらず夜更かししてます。
いやいや、こうも暖かくなってくると夜の勉強がはかどります。
ですが、簿記の学校のクーラー、滅茶苦茶効きが悪いので、
暑がりの私にはちょっときつかったです。しかも講義内容は
固定資産全般・・・、内心「このクーラー廃棄したら・・・」と
しょーもないこと考えてました。
>>896
ドルチェさん
ご自身の意志でしっかり決められたことですから、
できないはずはないと思って頑張りましょうね。
私も以前忘れることが多いといいましたが、
ドルチェさんの仰る通り、復習すれば思い出すことも多かったみたいです。
ドルチェさんの一言で何とか前進できそうです。感謝してます。
>>897
メロディ♪さん
FP受験(技能士)ですか。
今日本屋でちょいとテキスト類を読んでみましたが、
何のことやらサッパリ・・・でした。
やっぱり私は独学、向いてないんだなあと思ってしまいました。
過去問・予想問である程度点数が取れるなら、
こちらは忘れない程度にメンテすればいいと思います。
2級を考えなければの話ですが(笑)。
>>893
ディカさん
先程、あれほど怒っておられたディカさんを初めて拝見しました。
私と考えてることがほぼ一致していてビックリしましたです。(笑)
>>895
味平さん
現在1級工原は部門別計算・複数基準配賦法に進みました。
工簿は好きですが、なかなか点数に結びつく気がしなく焦ってます。
>>898
ダートの虎さん
いつも私のような若輩者のレスに丁寧に返事頂き
ありがとうございます。まずは6月でしっかり勝ち星を挙げて
10月に備えましょうね。個人的に簿記も行書も合格保証宣言したい気分です。
(味平さんのそれよりも価値も効力も信頼もない合格保証かもしれませんが(泣))
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板