したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

簿記を受験する人集合

766野武士:2003/03/28(金) 09:59
>>764
味平さんへ
スレ違いとなりますが、ブラインドタッチ、しっかり練習して下さい。
お客さんの事務所で、サクサクと入力すると安心してもらえます。
それからエクセルは、if関数とvlookup、あとdsumくらいは、手入力で
その場で書式を作ってあげられると、お客さんのところの事務処理の効率化に
大きく貢献できますよ。
>>765
姫路市民さんへ
でしょ?(笑)
単元ごとにやっていると、フムフムと解けるのですが、どこからでもかかってこいと
なると忘れているのが工簿です。
しかも、最近の出題は、問題の長文化や、肝心な数字が不明になっていて、自分で計算して
から、ようやく問題らしくするというものが多いです。
このへんは簿記と言うより数学ですね。(苦笑)

私は今、伝票の問題と、工簿は総合原価計算で仕損・減損です。
総合原価計算は、製造間接費が出てこないから好きです。(笑)

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板