したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

簿記を受験する人集合

1180野武士:2004/11/09(火) 08:57
>>1178
響おかしゃんさんへ
3級に比べると2級は論点が3倍になります。
(私は、10倍だと思っているのですけど10倍だと言ったら前、簿記の師匠の、ねこねこさんに3倍です(キッパリ)と言われてしまった 笑)
最低でも年内に工簿まで終了させること。これができないと2月受験は不可能です。
でも、商業簿記も結構大変ですよね。特殊商品売買なんて最悪でした。(泣)

>>1179
海馬さんへ
頑張ってますね。そうです。そうそう、私は3年前の11月に3級を受けましたが試験の1週間前まで、頭の中で何も整理できていませんでした。
電卓のミス。。苛立ちますよね。これも訓練なんですよ。
過去にも何度が書いていますが、本試験で問題を解く順番は
①→②→④→⑤→③です。問3は一番最後に、リラックスして解いて下さい。
普段、過去問や予想模試をやっているときから、この順番でやるといいです。
1週間前になったら1時間30分で解答できるように、時間も意識して下さいね。
11月の検定試験の頃は、この掲示板も書き込み停止になっていますので、もしも時間があればご意見版の方にでも結果報告して下さい。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板