したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

簿記を受験する人集合

1131姫路市民:2003/07/24(木) 22:19
>>1130エクセレント・味平さんへ

焦らすようで、恐縮ですが(笑)、
現在、私も外貨建取引まで進みました。
途中の特殊商品売買(特に複数出てくるヤツにはほとほと参りました)で
かなり参ってますが・・・。
で、最近思うのですが、1級は論点検証そのものは比較的楽なのですが、
(と言っても難しいものもたくさんありますけどね。
 例えばキャッシュフロー見積法とかヘッジ会計とか・・・)
論点が多すぎます(キッパリ)。何とか頭の中をスリムにしないと・・・
と試行錯誤する今日この頃です。
講師もあの手この手と覚え方、整理の仕方に工夫を凝らしてますけど、
当の本人がついていけなければ話にならないです(←もっと頑張らんとアカンね)

それと法人税法の試験を受けられるとの事、
日商1級合格後、税理士試験を受けられるとき
きっと役に立つと思います。
(理論と計算の量が半端じゃなく多い科目らしいです)
頑張って下さい。応援してます。

>>1129ドルチェさん
TACなら梅田校のある講師は超有名でかつ分かりやすい講義をすることで
有名らしいです。ただしドルチェさん好みの癒し系かどうかは分かりませんけど(笑)
私のところもコテコテの関西弁での授業ですけど(笑)
関西のノリについていけないとちときついかもしれませんね(笑)。
(って、母親より娘さんの方が早く関西のノリに染まってきたのかも(?笑))

ではでは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板