[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
沖浦克治と会話するスレッド
102
:
沖浦克治
:2016/09/01(木) 18:50:18 ID:SZcSAtOs0
グラスルーツさん、今晩は。
ドローインのやり方が動画でございます。
https://www.youtube.com/watch?v=eFUU1GPvTTs
103
:
グラスルーツ
:2016/09/01(木) 20:36:51 ID:zWPS2Xhk0
沖浦さん、こんばんは。
ありがとうございます。
これではダメだ、ということですね。
104
:
沖浦克治
:2016/09/01(木) 20:56:24 ID:SZcSAtOs0
どうしようもない程、
ダメです!
105
:
沖浦克治
:2016/09/01(木) 21:00:13 ID:SZcSAtOs0
1994(平成6)年11月10日発表
21世紀を目前に、冷戦構造の崩壊という世界的な激動の時代にあって、日本国内においては、55年体制が終焉し、それにともない政治改革、政界再編の流れが本格化してきた。
こうした状況に対応し、結党30年を迎えた公明党も発展的に「新・新党」に参加するという新たな段階を迎えている。
この時に当たり、今後の創価学会の政治に関わる基本的な考え方について確認しておきたい
【今後の選挙における対応について】
一、 今後の選挙における支持の基準については、まず候補者個々の政治姿勢、政策、人格、見識、これまでの実績、及び学会の理念に対する理解などを考慮して、人物本位で判断する。
また政党に対しては、「生命の尊厳」等の普遍的な理念を大前提として、「人権と信教の自由」「平和と国際貢献」「文化と福祉」「庶民感覚と清潔な政治」等の視点を含め総合的に判断する。
一、 具体的な支持決定については、選挙のたびごとに、その都度、行う。その決定については、中央会議またはこれが設置する中央、方面及び県本部の各「社会協議会」において、慎重に検討のうえ行う。
一、 ただ学会員個人個人の政党支持は、自由であることを再確認しておきたい。
一、 なお学会の幹部が、特定の政治家や候補者などからの買収等の行為に関わった場合、役職解任や会員除名などを含む厳正な処分を行う。
〜引用終わり〜
22年も前にキチンと本部から発表しております。
一、 ただ学会員個人個人の政党支持は、自由であることを再確認しておきたい。
公明党へ投票しようがしまいが、そういう事でとやかく言われるいわれはございません。
106
:
沖浦克治
:2016/09/03(土) 10:57:31 ID:SZcSAtOs0
台風十号のもたらした豪雨で、高齢者グループホーム「楽ん楽ん(らんらん)」の入居者が九人お亡くなりになられました。
ここの所長さんは、最後までお年寄りを助けようとして、流されないように一晩中励ましながら柱にしがみ付き、お年寄りの手を離される事無く翌日そのままの状態で救助されました。
残念ながら、お年寄りは既に亡くなられておられましたが、このお方のお振る舞いこそは、介護される方々のお手本として語り継がれるべきです。
私が残念なのは、
何故、こう言う人里離れた山奥に老人の施設があるのか?
私の幼い頃、お年寄りは自宅で無くなることが普通でした。
昨日まで遊んでくれていた母方の祖母が亡くなった時、私は遺体を見つめながら幼心に思いました。
人は死んだらどうなるんだろう?
今、ほとんどのお年寄りは病院や施設で亡くなられます。
幼い子供たちにとって、死は日常の出来事では無くなってしまいました。
そして、老人たちは社会の邪魔者の様に、山奥の施設においやられ誰もそれを当然として受け止めています。
老人の施設は、幼稚園や小学校と併設して建設されるべきです。
そこでは、高齢者と幼い子供たちの交流を盛んにすべきです。
子供たちは高齢者と接する事によって、自分の未来の人生を真剣に考える事が身につきますし、お年寄りは未来に羽ばたく幼い子供たちを見て自身の未来を託すことが出来ます。
高齢者を山奥に隔離するが如くの現在のシステムは、以前のハンセン氏病の患者たちへの仕打ちを思い起こします。
我が国は世界有数の高齢者の国。
不幸な今回の被害ではございますが、この被害をきっかけにして高齢者施設の在り方を検討すべきだと思います。
そうすることこそ、今回犠牲になられたお年寄りの皆様方への何よりの追悼となる気がしてなりません。
107
:
グラスルーツ
:2016/09/03(土) 16:31:06 ID:zWPS2Xhk0
沖浦さん、こんにちは。
>老人の施設は、幼稚園や小学校と併設して建設されるべきです。
そこでは、高齢者と幼い子供たちの交流を盛んにすべきです。
子供たちは高齢者と接する事によって、自分の未来の人生を真剣に考える事が身につきますし、お年寄りは未来に羽ばたく幼い子供たちを見て自身の未来を託すことが出来ます。
全く同意見です。
以前から同じように感じてきました。
少子化で、うちのような地方でも市の中心部をメインに小中学校の廃止統合が盛んに行われています。
学校施設に余裕ができた分、老人施設を作ることがなぜできないのか?
文科省と厚労省という官僚組織の縦割りが障害になっているのではと思っています。
何とかならないものでしょうか・・・・・・・・・・
108
:
沖浦克治
:2016/09/03(土) 18:17:42 ID:SZcSAtOs0
グラスルーツさん、今晩は。
実際にあって私が体験した事です。
私が以前居住していた兵庫県三木市の青葉台では、団地に隣接する場所に老人ホームが出来る計画が発表されると、団地の自治会をあげて反対運動が巻き起こりました。
曰く、
団地内を老人が徘徊すると困る。
年寄りがうろつくと子供の教育に悪い。
などです。
私は一人で賛成運動をして、結局ホームは建設され今に至っています。
ですが私は村八分でした。
今でも良い事したと思っています。
これでも仏法者ですからね。
110
:
沖浦克治
:2016/09/04(日) 14:27:01 ID:SZcSAtOs0
れいな(黒川)さんおはようございます。
私は、以前池田先生を強く疑った事があります。
その時池田先生の講演集、テープ(私は昔先生の指導をダビングする係りをしておりました)、等を全て捨てました。
しかし宗門へ行こうとは微塵も思いませんでした。
その当時すでに宗門に蓮祖の血脈は無く、戸田先生のご出現により宗門の役目は
終了したと感じておりました。
創宗係争の原因となったのは、昭和51年後半から53年後半における先生の指導及び、数件の御書講義にあると思っています。
その当時のテープを多くコピーし会館に送付し、禁止されておりましたが自分の分を隠し取りいたしました。
最近当時の親友に全てをダビングした事を思い出し、彼の家に行って借りてまいりました。
現在コピーの追われています。今は信心を止めなくてよかった、と心の底から感じております。
私は、先生と直接お話した事はありません。
そばで見、指導を聞いた事はあります。
疑った最も大きな原因は、幹部の(副会長クラス)だらしのなさと、公明党議員の堕落ぶり
(最近他党よりはましかと感じますが)でした。
当時、文化祭や、合唱際の企画の主要スタッフであった私は、これらの幹部とよく接しておりました。
又男子部時代の友人の中から数名の副会長や議員も出ております。
彼等のだらしなさ、知的レベルの低さ、たかりの体質、傲慢さ等にほとほと嫌気がさしていたのです。
更に嫌になった原因は、上層部に権力争いがあることを知った事でした。
なぜこんな組織や幹部を作って末端会員を泣かせるのか?
との疑問は日に日に大きくなり、ついには任命した先生の人格を疑ったのです。
それに反して、先生が世界を飛び回り多くの勲章等を授与されることに、名聞名利を感じた事も事実です。
元々男子部を卒業して以来、組織につかなかった私には考える時間だけは充分にあったのです。
舞台関係の仕事に没頭していて、あるときに気が付いたのです。
優れた演出家ほど、力の無い役者を名優に見せます。
又世間の一流との交流を多く持っております。
力の無い駄目幹部を、さも人材に見せ活用する事が先生の力量と思えたのです。
その時にやっと世間も創価学会も全く同じだと気付きました。
それで自分が世間のトップを目指しなし遂げられれば、
『私にとっての池田先生は正しい指導者である』
と決めて生きる事に致しました。
36歳でパワーリフティング競技にめぐり合いました。
自分はこれで世界を取ろうと決めました。
2000年にチェコに行き、パワーリフティング・世界マスターズ選手権大会・マスターズⅡ・60K級で、種目別と総合の完全制覇を致しました。
19年かかりました。
もし私が池田先生と出会えず、創価の人間でなかったら、ただの嫌味な評論家で人生を終えていたと思います。
私にとっての池田先生とはそのような人です。
池田先生にはもちろん欠点も多くあり、凡夫です。
ご本仏等とは、一度も考えた事はありません。
権力争いに勝って第三代に就任したとも思っております。
これは事実だと確信いたしております。
又、創価学会の原点はだれがなんと言おうと戸田先生です。
以上取り留めなくなりましたが池田先生に関する私の考えです。
仕事に行きますのでこの辺で終わります。
〜引用終わり〜
111
:
沖浦克治
:2016/09/04(日) 14:28:47 ID:SZcSAtOs0
>>110
は
2003/09/29(月) 07:01
正信掲示板への書き込みです。
112
:
沖浦克治
:2016/09/04(日) 16:57:04 ID:SZcSAtOs0
巌虎さん所で、私の過去の発言で大騒ぎのお方もおられます。
お気の毒な気も致しますので、
>>110
に続いてソースと原文を明確にしておきましょう。
>>110
は私が池田先生を疑った理由と、再度信じたわけを書いております。
続いて、私が法華講の方々に食事を御馳走になった時、
自分は勤行しない主義。
と発言し、法華講の方々唖然とされたとのソースネタを明確にしておきます。
息子と私で、れいなさん、本当は黒川さんと言われますが法華講員の方々と大阪で焼き肉を御馳走になりました。
最後に写真を撮りました。
http://9325.teacup.com/naganopower/bbs/1398
一番奥の右が私、肩組んでるのが息子です。
反対の隣が黒川さん。
他の方々は全員法華講の活動家の皆様。
食事中、創価学会が勤行を改定(今回ではなく前回)し寿量品の長行を止めたことへの感想を尋ねられました。
それでお答致しました。
私は以前から長行(勤行ではありません)をやらない主義です。
とお答えしたのが、黒川さんが勘違いされて、勤行をやらないと宣伝なさいました。
法華講員の方々があっけにとられた、とありもしないことをお書きの方も見られます。
ですので、最後に撮った記念写真もアップしておきましょう。
然しこんなに昔の私のネタで盛り上がる人たち。
お暇なんですね〜〜!!
そのエネルギー、ご自分の人生の向上にお使いなさいませ。
113
:
沖浦克治
:2016/09/05(月) 06:54:44 ID:SZcSAtOs0
巌虎さん所で、まだれいなさんの言葉を盾に頑張る人がいます。
自分でれいなさんに聞きに行けばいいと思うんです。
暇ですね。
114
:
沖浦克治
:2016/09/05(月) 21:55:29 ID:SZcSAtOs0
「志念力は堅固にして、常に智慧を勤求し、種々の妙法を説いて、其の心に畏るる所無し」
「善く菩薩の道を学して、世間の法に染まらざること 蓮華の水にあるが如し」
「難問答に巧みにして其の心に畏るる所無く、忍辱の心は決定し、端正にして威徳有り」
こう言う生き様したい!!
115
:
沖浦克治
:2016/09/16(金) 06:53:33 ID:xzM1ZKg60
このところ出張で巌虎さん所にあまり書きません。
116
:
沖浦克治
:2016/09/16(金) 06:55:24 ID:xzM1ZKg60
このところ出張で巌虎さん所にあまり書きません。
すると、私への悪口書く人も書きません。
おもしろいですね。
117
:
沖浦克治
:2016/09/22(木) 06:41:33 ID:J/5kYMec0
帰宅して、巌虎さんのブログをゆっくり読みました。
読むと、
顕正会さんも大変だんだな・・・・
と思います。
でもね、このご時世に大変でない宗派ってありません。
創価学会だって大変ですよ。
池田先生が表面から引かれて、弟子たちの戦い。
どんぐりの背比べで当然権力争いもあるでしょうし、人間の運営する組織ですので派閥も出来て当然です。
欠点だらけになるでしょうね。
でもね、その欠点をそのまま認めてひっくるめて考えないと今後の拡大は出来ません。
御書にもあります。
『法華宗の心は一念三千性悪性善妙覚の位に猶備われり元品の法性は梵天帝釈等と顕われ元品の無明は第六天の魔王と顕われたり、』
(治病大小権実違目)
仏ですら悪心を持っている。
書かれてありますよ。
自分の所属組織に理想を求めてもダメなんです。
自分の周りだけは自身の理想を実現するぞ!
これが大事です。
この決意が行動になります。
その行為を仏道修行と言います。
仏壇の前で祈ることも大事ですが、それは修行の始まりなんです。
祈りが決意に変わって行動が生まれる。
これが大事です。
自分の子供や伴侶すら思い道理にならないのが人生。
所属組織に理想を求める事は、浄土思想ですね。
118
:
沖浦克治
:2016/09/28(水) 09:33:48 ID:J/5kYMec0
大白蓮華の10月号に任用試験の特集が組まれています。
その中で、出世の本懐の最後に、いわゆる弘安二年のご本尊もこうした中で御図顕された云々、とあります。
情けないですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
まだ寛師に執着してる。
119
:
沖浦克治
:2016/09/29(木) 08:45:20 ID:J/5kYMec0
師匠の言葉・・・・・・
『組織にしても、何事にしても、一人のキチガイがいれば発展するんだ。
キチガイがいれば大丈夫だよ。
キチガイというのは言葉は悪いけれども、いわゆる真剣な人という意味なんだ。
組織が弱いとか、皆がついてこないとか、そんなことを嘆く必要はない。
一人のキチガイがいれば、一人の真剣な人がいれば、必ず組織は発展する。
皆がついてくるんだ。』
嬉しい〜〜〜〜!!
120
:
沖浦克治
:2016/09/29(木) 08:52:37 ID:J/5kYMec0
素晴らしい!!!
http://libir.soka.ac.jp/dspace/bitstream/10911/3846/1/p.1-35_%E9%AB%98%E6%9D%91_5.pdf
#search='%E5%87%BA%E3%81%A7%E3%82%88%E5%8D%81%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C'
121
:
雨煽り
:2016/09/29(木) 14:37:09 ID:BEXPmXcE0
沖浦さん、こんにちは。
昨日はお世話になりました。
美味しいお蕎麦をごちそうさまでした。
その上、お土産までいただきまして、ありがとうございます。
素敵な奥様に細やかな気遣いをしていただきまして、
妻ともども大変感謝しております。
ありがとうございました。
122
:
沖浦克治
:2016/09/29(木) 15:19:31 ID:J/5kYMec0
雨煽りさん、今日は。
私こそありがとうございます。
素敵な奥様御同伴、嬉しかったです。
今後のお付き合いを宜しくお願い申し上げます。。
123
:
グラスルーツ
:2016/09/29(木) 20:44:50 ID:W1ylMhYE0
>>120
素晴らしい文書をありがとうございました。
PCに保存させていただきました。
124
:
沖浦克治
:2016/10/01(土) 12:49:28 ID:J/5kYMec0
今テレビでやってました。
結城リナさんシンガーソングライターで活躍中。
以前お金稼ぐためにAV女優やっていて、そのままの名前で音楽デビューされました。
何故AVと名前変えないのですか?
私はAVも誇りでした。
今人を元気づけるために音楽やってて、過去を隠したら音楽まで嘘になります。
凄い格好いいですね。
こういう若い人がいる。
嬉しいです!!
125
:
カン太
:2016/10/01(土) 19:31:14 ID:???0
私が感動した池田哲学
今、読み終え気が付いたら涙。
先生が健在の内に、何んとしても、
勝利の報告をと決意!
126
:
沖浦克治
:2016/10/02(日) 07:22:06 ID:J/5kYMec0
何故結城リナさんの事を書いたのか?
ジム経営は結構重労働。
他のジムとは違って、会員さんがトレーニングに来られると、必ずジムへ降りてトレーニングを見ます。
ジムは特殊な料金体系なんです。
白馬小谷に住所があるか、職場をお持ちの方は月に5千円、それ以外の方はビジターで一回5千円。
普通は、こう言う場合月ぎめ会員さんのコーチングはしません。
私はビジターの皆様と、会員さんの差別を致しません。
ビジターの方が損しているのか、会員さんが得なのか?
それぞれの方々のご判断。
ですので、自分の時間はあまりないのです。
時間が空くとリビングで寝転んで疲れを癒します。
昨日の午後寝転んでいると、ギターの音がテレビから流れました。
うとうとしていたのですが、あまりに素晴らしいので思わず目を開けて画面を見たら・・・・
普通の女の子が弾き語りやってました。
素晴らしくリズム感が良い!!
それで起き上がって見入りましたら、結城リナさんです。
この人素晴らしいアーティストです。
私は以前AVやってたのを隠しません、同じ名前でライブやっています。
凄いと思いました。
この人ね、自分の音楽に自身お持ちです。
だから一切隠さない。
実力で勝負されている。
私は自分の人生に自信をもって生きて来ました。
他人を羨ましいとか全く思いません。
過去を振り返って後悔も全く致しません。
前だけ見てますから。
ですから、以前大罰出したことも仕事中モーテルへ行くようなダメ人間だったことも隠しません。
隠して大成功すると必ず言われます。
沖浦は今は世界で勝って凄いだろうが、あいつは仕事さぼってモーテル行ってた奴だ
必ず言われます。
隠してバラされた時の大変さは、自分でカミングアウトする時の比ではありません。
私は大成功する人生です。
ですので、その時困らないように全て晒して来ました。
結城さんも同じなんですね。
自分の才能と未来に自信をお持ちだからこそ、この態度なんです。
素晴らしい人です。
127
:
沖浦克治
:2016/10/03(月) 11:21:48 ID:J/5kYMec0
今日のYahoo!からです。
シベリア鉄道、北海道まで延伸を 日露経済協力協議で建設案浮上
SankeiBiz 10月3日(月)8時15分配信
日本の対露経済協力をめぐる政府間協議の中で、シベリア鉄道を延伸し、サハリンから北海道までをつなぐ大陸横断鉄道の建設案が浮上していることが2日、明らかになった。
両国間の物流だけでなく、観光など人的交流の活発化につながるとして、ロシア側が強く要望しているという。
シベリア鉄道の延伸計画は、アジア大陸からサハリン(樺太)間の間宮海峡(約7キロ)と、サハリンから北海道・稚内間の宗谷海峡(約42キロ)に橋かトンネルを架けて建設する構想だ。
実現すれば、日本からモスクワや欧州を陸路で結ぶ新たなルートとなる。
〜引用終わり〜
まだ十代のころでした。
池田先生が何かに書かれました。
戸田先生と共に九州へ行かれた時の事です。
『列車で凄い方と同席した。
その人は、
九州から朝鮮半島へ橋かトンネル作れば韓国と日本は共に反映する。
と言われたそうです。
すると戸田先生は、
シベリアまでトンネルか橋をかけて、ユーラシア大陸へ鉄道を作ったら、アジアもヨーロッパもアフリカまで興隆する。
と即答された。
するとその方は凄く感心された。
偉い人だから戸田先生の偉さが分かったのだ。』(趣意)
戸田先生の先見性の素晴らしさ!!
もう70年近く前の事なんですね。
戸田先生って、
凄い!!!
128
:
沖浦克治
:2016/10/06(木) 07:21:31 ID:OfSDXap60
おはようございます、皆様方。
ゲスの極み乙女の川谷さんが、ライブ活動自粛を発表されました。
今決まっているライブスケジュール終了後、活動を自粛する。
すると、愚かな浮かれ騒ぎが起こっていますね。
スケジュール終了後とは何事か!
即時自粛せよ!
こう云う人って社会の常識知りませんね。
ライブ活動って仕事ですよ。
そしてそれぞれが契約しています。
会社勤めしていて未成年とお酒飲んだ。
だから当分出勤自粛致します。
こう云う話ありますかね?
ベッキーさんと別れて直ぐ違う恋人作った、とんでもない!
ホンネがこれですが、持てない人は常に僻みます。
他人の飲酒や恋愛で大騒ぎするより、東京の豊洲の問題で頑張りなさい。
東京のオリンピックが、当初予算の5倍ほどに膨らん出るの問題になさい。
川谷さんで騒ぐ人って、レベル低すぎます。
129
:
沖浦克治
:2016/10/06(木) 08:24:11 ID:OfSDXap60
何故功徳が出るか?
宇宙を貫く公理です。
私どもの宇宙は真空中を光が秒速30万キロで走ります。
何故とかはありません。
そう云う事になっています。
同じく、
私どもが南無妙法蓮華経を唱えると功徳がある。
そう云う事になっています。
御書に書かれてありますから、信受すれば良い。
組織につくお話が少々出ていて、私は組織につくという事をネットで盛んに書かれる方々が、所謂、活動家と呼ばれるための定義と条件の提示を示さない事を指摘しております。
御書には一切の条件ではなく、只南無妙法蓮華経と唱え弘める人は地涌の菩薩だと明記され、その人の人生は輝くと書かれています。
創価学会と云う教団は当然組織されております。
組織されないなら烏合の衆。
そして凄く重要な見地ですが、この創価学会と云う組織は会員のためにあります。
会員が組織につくことが第一義ではなく、幹部が会員に寄り添う。
これが創価の原点ですし、大聖人仏法の基本です。
師匠が言われました。
『創価学会は会員のためにあるんです。
永遠にそれから逸脱してはなりません。
そして、若くして創価学会員となった諸君は、社会で戦って勝利しその部門で第一人者になっていただきたい。
そう言う若者が五万人十万人と社会に出て行かないなら、広宣流布は出来ません。
諸君の戦いの場は世間です。
それを忘れないでいただきたい。
戸田先生が学生部結成式で言われました。
今日集まった方の半分は重役に、半分は博士になっていただきたい。
これを忘れてはいけません。』(趣意)
御書にもございます。
『まことのみちは世間の事法にて候、金光明経には「若し深く世法を識らば即ち是れ仏法なり」ととかれ涅槃経には「一切世間の外道の経書は皆是れ仏説にして外道の説に非ず」と仰せられて候を妙楽大師は法華経の第六の巻の「一切世間の治生産業は皆実相と相い違背せず」との経文に引き合せて心をあらわされて候には彼れ彼れの二経は深心の経経なれども彼の経経はいまだ心あさくして法華経に及ばざれば世間の法を仏法に依せてしらせて候、法華経はしからずやがて世間の法が仏法の全体と釈せられて候。』
(白米一俵御書)
世間とは社会。
社会の法が仏法の全体だと仰せです。
創価学会で戦う。
大事ですね。
何故ならば創価学会と云う組織は、大聖人仏法を持った方々が仏法の基本を実際に学び体験するところです。
いわば、社会への教育機関。
卒業してドンドン社会へ旅立って成功を重ねる人が雲と湧いて出る。
この社会での戦いが、仏法者の主戦場。
そして卒業生である私共は、後輩の育成機関である創価学会の組織を暖かく見守り応援する。
当然教育機関ですから、先生も必要です。
それが幹部の方々。
学校だって維持管理してい行かないと寂れます。
その維持管理も立派に仏道修行です。
ここを弁えて目の前の一人を励ます。
功徳は沸いて出ます。
本当ですよ。
130
:
沖浦克治
:2016/10/07(金) 08:08:37 ID:OfSDXap60
創価学会の組織活動を仏道修行の場と定め、人生を賭けてやるならば世間で戦う功徳と全く同じ功徳を出すことが出来ます。
何故ならば、創価学会は世間の一分だからです。
世間の事を現在は社会と申します。
この社会で戦う事だけが日蓮門下の地涌の菩薩の絶対条件。
法華経の行者とはそう云う人です。
牧口先生が言われました。
『信者と行者は別だ。』(趣意)
行者の修行の場は世間。
これは御書経文に明々白々です。
『第七斯人行世間能滅衆生闇の事
御義口伝に云く斯人とは上行菩薩なり世間とは大日本国なり衆生闇とは謗法の大重病なり、能滅の体は南無妙法蓮華経なり今日蓮等の類い是なり云云。』
(御義口伝巻下)
社会で戦う以外本物の行者ではありません。
その社会がある人には創価学会と云う組織の場合もあります。
私の様に社会へ出て戦う人間もいる。
ここでいけないのは、
創価学会の組織だけが世間である。
こう云う偏頗な決めつけです。
既に書きましたように、創価学会とは社会に地涌の菩薩という大人材を雲の如く送り出し、持って社会革命を成し遂げるためにある教育機関です。
主戦場はあくまでも社会。
そして、その学校である創価学会を支える戦いを創価学会内部で人生をかけてやるなら、そのお方は立派に社会で戦う人。
ここが大事なんです。
自分は創価学会の組織にいるから戦っている。
これは信者。
自分は創価学会を支えるために人生かけている。
これが行者。
この点をキチンとするなら、功徳に溢れます。
功徳って本当にドンドンでますよ。
但し、怨嫉謗法だけは慎むことが絶対条件です。
以前、功徳をドンドンネットで発信すべきだと書きました。
すると、
功徳をネットで書けという学会指導が無い以上、書く必要がない。
こう云う事を書いた方がおられて賛同する方も出た。
御書も、学会指導も知らない方です。
師匠が功徳語れと言われる。
大聖人も言われる。
後は自発能動です。
所が、書けない人は言い訳して怨嫉謗法へ走ることで自己正当化をはかる。
大損です。
どんなに世界で勝っても、学会員として現場で報恩していないなら無意味だと、言い訳三昧の方もおられました。
こう云う人に限って創価学会では座大会する出ません。
ハンネでネットで屁理屈書くだけ。
最近はかなり減りましたが、まだいるんですね??
131
:
同志学
:2016/10/07(金) 18:12:45 ID:bfHkIZE60
沖浦さんご無沙汰してます。
最近「宿坊」にはまっています。
沖浦さんは、行動によって妙法の境智を体得された方であり、ご自分の信念が揺らぐ事はないと思いますが、
「遠藤文書」と「須田論文」は読まれましたか?
創価学会の教義改正の件で宮田氏の影響を強く受けていることがわかりました。
私は池田先生講義の「法華経の智慧」で対話された遠藤・須田両氏の意見を完全に支持します。
沖浦さんのご見解をお聞かせいただければ幸いに存じます。
132
:
沖浦克治
:2016/10/07(金) 19:36:28 ID:OfSDXap60
読んでいるかいないかよくわかりません。
同志学ぶさん、今晩は。
宮田さんの考えはほとんど私と同じですよ。
遠藤文書と須田論文の内容をかいつまんで教えてくださいませんか?
その後お答え致します。
133
:
沖浦克治
:2016/10/07(金) 19:41:03 ID:OfSDXap60
最近思います。
正しい人生、成功した人生ってどう云うものなのか?
勝つためだけに生きる人生だと思います。
池田先生は云われました。
『人生とは闘争の異名なり。』(趣意)
大聖人も仰せです。
『夫れ仏法と申すは勝負をさきとし、王法と申すは賞罰を本とせり、故に仏をば世雄と号し王をば自在となづけたり、』
(四条金吾殿御返事)
ですので、正しい人生とは勝利のために生きて行く人生です。
134
:
沖浦克治
:2016/10/07(金) 20:55:38 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今晩は
先ほどネットで検索すると出て来ました。
遠藤文書は程度が悪すぎますし、須田論文は支離滅裂です。
両方ともに評価に値する内容ではございません。
135
:
同志学
:2016/10/07(金) 21:14:25 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は。
>宮田さんの考えはほとんど私と同じですよ。<
多分そうだとは思っております、私も創価大学教授の宮田氏のホームページはお気に入りに入れています。
>遠藤文書と須田論文の内容をかいつまんで教えてくださいませんか?<
遠藤文書は今回の協議改定は池田先生のご意志ではないとの原田会長への詰問です。
須田論文は日蓮本仏論で、宮田氏の浅識を批判した長文です。
いずれも深い洞察と文証を提示していますので、私ごときが簡単にはかいつまんで表現できるものではありませんので、リンクを張っておきます。
お答えは、これを読まれてからで結構でございます。
リンクは貼れませんでした、「NGワードが含まれています」と出てしまいます。
【須田晴夫のホームページ】
「宮田論文への疑問――日蓮本仏論についての一考察」(論文のダウンロード可能)
ttp://www4.hp-ez.com/hp/haruosuda/page2
宮田氏の日本宗教学会での「釈迦本仏主義」への傾斜論理はこちらで確認できます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=nInVBJ18F_0
日本宗教学会 第74回学術大会 創価大宮田幸一教授の講演内容抜粋
ttp://sgi-shiteifuni.com/?p=8030
136
:
グラスルーツ
:2016/10/07(金) 23:07:55 ID:W1ylMhYE0
>>130
沖浦さん、こんばんは。
>創価学会の組織だけが世間である。
以前私は、学会の組織は特別な存在だと信じていました。
青年部時代に、先輩方にそのように教えられてきたからです。
ですので、組織を離れた時、
わたくしの人生はどんな努力をしても絶対に不幸で終わると落胆しながら日々を送っていました。
沖浦さんが、この板で学会は世間の一部だと語られたのを読んだ時には救われた気がしました。
組織に対する認識が誤っていたのは、すべては自身の勉強不足で、御書を正しく学んでこなかったゆえの事です。
沖浦さんはご主張の裏付けに、御書を頻繁に引用されることはとても大事な事だと思います。
私どもも、安心してご主張に耳を傾けることができます。
個人的にですが、わたくしは浅学でありますのでできるだけシンプルに信心をとらえようと努めています。
題目あげて、仕事頑張って、たまに座談会に出て、そしてここが肝心ですが怨嫉を絶対にしない。
こんな感じで実践が持続できればと日々自分に言い聞かせております。
今思うと、信じられないくらいの浅さで仏法をとらえていたこれまでの自分に対しては、笑うしかありません。
137
:
沖浦克治
:2016/10/08(土) 06:58:49 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、グラスルーツさん、おはようございます。
先ず、須田さんと遠藤さんが、法華経の知恵で池田先生と対話された。
事実ではありましょうがそれはどう云う人物としての証明になりません。
池田先生が対話される相手に2種類ございます。
世間で既に一流の評価を受けておられる方。
トインビー博士のような人です。
この方々と対話をすることで、創価思想は世界から高評価を受けることが出来ます。
創価を世界に弘めるための対話です。
世間では無名であるが、先生が内外へ向けて人材として育てたい人。
須田さんも遠藤さんもその中に入ります。
私は以前先生を強く疑い、書物も全て捨てたことがありました。
聖教新聞や大白蓮華に出て来る最高幹部や、県のトップと文化運動を通じて直接のお付き合いがありました。
なんとレベルが低いのだろう。
こう云う人たちを幹部として登用される池田先生には、人を見る目がない。
その後、劇団を運営し、普通の役者が演出家によっては素晴らしい演技をすることを実際に見ました。
その時理解致しました。
池田先生は創価学会と云う舞台の演出をされておられる。
なんでもない普通の人を、素晴らしい人材として使っておられる。
疑問が一気に氷解し、以前に増して先生を尊敬しております。
この、先生が育てた勝った人の代表に、山崎弁護士も、原島元教学部長もおられました。
先生と対談したからと云ってそれはどう云う証明にもなり得ません。
138
:
沖浦克治
:2016/10/08(土) 07:15:08 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、おはようございます。
レスが前後致しましたが、ネットで検索すると出て来ましたので読みました。
>遠藤文書は今回の協議改定は池田先生のご意志ではないとの原田会長への詰問です。
遠藤さんは立ち位置からしてダメです。
池田先生の意思ではないからダメ。
愚かの極みです。
自分の正当化は世間で戦って自分で勝ち取りなさい。
その後、その影響力を使って意見を言う。
創価三代の聖人方はそうなさいました。
池田先生が言われました。
『池田先生が〜〜!!
なんて声を張り上げるのが一番かんたんなのです。』(趣意)
ですので、こう云う人は相手にする価値がございません。
>須田論文は日蓮本仏論で、宮田氏の浅識を批判した長文です。
日蓮本仏論にこだわる時点でダメです。
今創価学会は世界広布新時代と銘打って動いております。
世界は当然SGI。
SGIの活動と思想のこ基本がSGI憲章にあります。
先ず前文があって、大聖人仏法(日蓮思想即創価思想)のせつめいがございます。
日蓮大聖人の仏法は、人間生命の限りなき尊厳性を説き、すべての人を包含する慈悲といかなる困難をも克服する智慧をもたらす法である。
そして、この智慧は人間精神の創造性を拓き、人類社会の直面するいかなる危機をも克服し、平和で豊かな共生の人類社会を実現できることを説く「人間主義」の法である。
〜引用終わり〜
次に、目的と原則が書かれてあります。
1.SGIは生命尊厳の仏法を基調に、全人類の平和・文化・教育に貢献する。
2.SGIは「世界市民」の理念に基づき、いかなる人間も差別することなく基本的人権を守る。
3.SGIは「信教の自由」を尊重し、これを守り抜く。
4.SGIは人間の交流を基調として、日蓮大聖人の仏法の理解を広げ、各人の幸福の達成に寄与していく。
5.SGIは各加盟団体のメンバーが、それぞれの国・社会のよき市民として、社会の繁栄に貢献することをめざす。
6.SGIはそれぞれの国の実情をふまえて、各加盟団体の自立性と主体性を尊重する。
7.SGIは仏法の寛容の精神を根本に、他の宗教を尊重して、人類の基本的問題について対話し、その解決のために協力していく。
8.SGIはそれぞれの文化の多様性を尊重し、文化交流を推進し、相互理解と協調の国際社会の構築をめざす。
9.SGIは仏法の「共生」の思想に立ち、自然保護・環境保護を推進する。
10.SGIは真理の探求と学問の発展のため、またあらゆる人々が人格を陶冶し、豊かで幸福な人生を享受するための教育の興隆に貢献する。
〜引用終わり〜
何処にも日蓮本仏はございません。
SGIには大聖人本仏論がないのです。
あるなら、憲章の最初に明記致します。
以下創価学会の会則からです。
総則から抜粋引用致します。
(教 義)
第2条 この会は、日蓮大聖人を末法の御本仏と仰ぎ、(以下略)
(引用終わり)
創価学会では大聖人が御本仏、SGIでは大聖人本仏は無い。
当然、創価学会はSGIの一員です。
192ある国と地域の一つです。
世界に出て行くなら現在の教義は歪です。
更に、SGIの会長は池田先生ですよ。
対して、創価学会は原田さん。
私は当然SGI憲章を最優先致します。
須田さんは屁理屈だけですね。
相手にするレベルではございません。
139
:
沖浦克治
:2016/10/08(土) 07:18:55 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、
簡単に云うと、
遠藤さんはご自分の意見がないのでダメ。
須田さんは世界広布を本気で考えるなら,SGIを創価学会化させるのではなく、創価学会をSGIにせねばなりません。
所が、この人は反対の道を歩んでいる。
天動説唱えてるようなものです。
ダメに決まってますね。
140
:
グラスルーツ
:2016/10/08(土) 09:42:37 ID:W1ylMhYE0
沖浦さん、同志学さん、おはようございます。
法華経の知恵、随分前ですがけっこう真剣に読みました。
まだまだ宗門教学の影響が色濃く残っていた時代です。
斉藤さんという当時の教学部長も対談に参加していました。
読んでいて常に感じていたことは、池田先生が日蓮仏法の本丸になかなか触れなかったという事です。
意図してそのようにしていたのかな、と今になって思います。
学会は大きいので急旋回できないという、沖浦さんが以前に語っていたことそのものだったんじゃないでしょうか。
そのうえで、未来を担う青年部員の機根を整えていたんだ、と私なりに解釈しています。
特に教学部長の斉藤さんはひどい大石寺教学を展開していました。
なぜ、宗門と一線を画した今、このような教学レベルの人を教学部のトップにしたのか、おおいに疑問に感じた次第です。
沖浦さんの捉え方を拝借すれば、そこが池田先生の偉大なところ、という事かもしれません。
宗門から魂の独立を勝ち取ったんだ、と宣言しているにもかかわらず肝心なことを言いません。
先生が、「凡夫が仏なんだ」と自分の言葉ではっきりと言いません。
先生がそのことを悟らせるように対論者の意識を誘導している感じはあるんですが、対話相手は判で押したような宗門教学を繰り返すばかりです。
気が付いた人から、このことを語ってくれ、と心ある青年部員に語り掛けている感じがしました。
わたくしは、その後ドクター部の於保哲外先生の講演に巡り合うことなどで日蓮仏法の本丸を確信すろ事になりました。
沖浦さんが、常日頃語っている教学の展開は、初めて沖浦さんと接点を持った時点から、全く違和感なく受け入れることができました。
振り返ると、大石寺と縁があったころから常に抱いていた違和感が、縁をする人々によって少しづつ氷解していって今の自分なあるのだと思います。
思いつくままに書きました。
長文ですみません。
141
:
グラスルーツ
:2016/10/08(土) 09:49:32 ID:W1ylMhYE0
沖浦さん、そのうえで質問があるのですが、
同じ信心、同じ題目、同じ行動、仮にそんな人が二人いたとして、
先ほど書いた、日蓮仏法の本丸である、凡夫が本仏だということを覚知しているか、していないかで
出てくる結果が違ってくるものでしょうか?
わたくし自身は、教学の誤認は凄く大きく結果に影響を与えるもので、
人生そのものさえ大きく変えてしまい、幸不幸の境目にさえなりうると思っています。
大雑把な書き方ですが、どう思われますでしょうか?
142
:
グラスルーツ
:2016/10/08(土) 09:54:52 ID:W1ylMhYE0
追伸ですが、
牧口先生の価値論にある、美利善が価値の対象であって、
認識の対象である「真」(真理)は価値の大きさには関係ないという事を知りつつ、
あえて質問させていただいております。
この板に来て以来、ずっともってきた疑問です。
教学を学ぶことの意味ともかかわってきて、いまいちすっきりと落ちません。
よろしくお願いいたします。
143
:
沖浦克治
:2016/10/08(土) 11:15:49 ID:OfSDXap60
グラスルーツさん、おはようございます。
怨嫉謗法さえないなら、全く差はございません。
『但し聖人の唱えさせ給う題目の功徳と我れ等が唱へ申す題目の功徳と何程の多少候べきやと云云、更に勝劣あるべからず候、其の故は愚者の持ちたる金も智者の持ちたる金も愚者の然せる火も智者の然せる火も其の差別なきなり、但し此の経の心に背いて唱へば其の差別有るべきなり、』
(松野殿御返事)
『但し此の経の心に背いて唱へば其の差別有るべきなり、』
この部分を私は怨嫉謗法の有る無し、あるいは同苦の念の厚薄と拝します。
144
:
同志学
:2016/10/08(土) 17:32:46 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は。
早速ご返事をいただきありがとうございました。
私は、沖浦さんの投稿を深く受け止めております。私事ではありますが、マイPCに「沖浦語録」として私の腑に落ちた内容を書き溜めております。
自分の信心が鈍ったと感じた時には開いて読み直しております。
ですから、私が沖浦さん相手に論議しようとは思いませんし、貴方がおっしゃったように、ネットでHNで論議しても広宣流布は進みませんし功徳は出ません。
宮田氏のyoutube動画はご覧になられましたか?
宮田氏の日本宗教学会での「釈迦本仏主義」への傾斜論理はこちらで確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=nInVBJ18F_0
私は宮田氏の肉声を聞く限り直感的に人格者ではないなと感じました
〜〜〜
【須田論文と遠藤文書】 投稿者:虹と創価家族 投稿日:2016年10月 8日(土)08時07分2秒
創価大学に「御本尊に誤りがある」と、批判する教授がいたのには驚いた。
それが宮田教授だ。
ましてや、創価大学で開催された学術大会の席で、日蓮本仏論を批判するだけでなく、なぜ池田先生のご体調についてまで発言するのか。
内容を聞いていて怒りが湧いてくる!
「(教義変更は)、池田が生きてるうちに変えるのか、死んでから変えるのか、そういう選択です。
生きてるうちに変えたほうが動揺が少ないんじゃないかという観点・・・池田の了解を取って変えたの『だろう』と、理解している」
これは池田先生が亡くなるのを前提にした内容だ。
池田先生がご健在の時に不謹慎極まりない!
どちらにしても、創価大学に通う青年が心配だ。
これまで我々が信じてきた池田先生の信仰観を否定し、宮田教授の信仰観を吹き込まれ信じた学生の未来を懸念する。
牧口先生、戸田先生、池田先生に受け継がれた信仰観が、宮田教授の手により分断される。
宮田教学にとらわれた学生は、池田先生の弟子とは もう言えない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それと日蓮本仏論でSGI憲章にないといわれましたが
4.SGIは人間の交流を基調として、日蓮大聖人の仏法の理解を広げ、各人の幸福の達成に寄与していく。
とありますが、「日蓮大聖人の仏法の理解を広げ」と「日蓮大聖人を本仏と仰ぎ」という事とは同義ではないでしょうか?
海外でも、日蓮連大聖人の発明された「南妙法蓮華経」を必死に唱えて人間革命の実証を示して広宣流布を進めています。
これについてはどうでしょうか?
145
:
沖浦克治
:2016/10/08(土) 18:27:51 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今日は。
ネットで既に何度か聞いております。
宮田さんの口調がお気に召さないようですが、あの場は学問の発表の場です。
情熱的に語る場ではございません。
雄弁に語って参加された他の学者を説得しようとするなら、それは政治であって既に学問ではございません。
裁判で事実を明らかにする工程と似ております。
私は以前裁判員としての経験があります。
裁判で判決を出すまで、沢山の証拠を検討し事実を積み重ねます。
その時、日蓮正宗に最も欠けている姿勢がこれだと思いました。
情熱的とか、説得性のある口調とかは要求されませんし、かえって邪魔でしかございませんでした。
宮田さんのあの口調は宗教学者として当然だと思います。
池田先生を、池田と呼び捨てた。
この点も当然です。
学問の場ですから。
人は必ず死にます。
学問の場ですから当然の発言です。
それより内容に関して話すべきです。
私はほぼ賛同致します。
ですがそれを何方にも強制致しません。
日蓮思想を広めるために、日蓮本仏主義は不要です。
かえって邪魔になると思います。
>とありますが、「日蓮大聖人の仏法の理解を広げ」と「日蓮大聖人を本仏と仰ぎ」という事とは同義ではないでしょうか?
キリストの教えの理解を広げるに、キリストが神であることは邪魔なんです。
神はエホバです。
不思議なことに回教も同じ神をあがめています。
然しながら相争っていますね。
同じ轍を踏んではなりません。
お題目は大聖人の発明ではございません。
天台伝教も唱えております。
久遠の法を現代に開いたのが大聖人、そして近くは戸田先生。
今後の世界広布の原点となる思想は、
戸田先生の獄中の悟達です。
ここが原点とならねば世界広布は出来ません。
今はまだ時が来ておりませんので、公式に発表しておりませんが、将来は必ずそうなります。
人を救う法が人から隔絶した仏が説く必要はありません。
大聖人も人間です。
この観点が最も大事なんです。
146
:
沖浦克治
:2016/10/09(日) 06:20:26 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、おはようございます。
日蓮本仏論を唱える人は御書に暗いのです。
大聖人は一切衆生が本仏だと宣言なさっておられます。
この一切衆生が等しく久遠からの南無妙法蓮華経如来との思想こそ、今後の世界の民衆を救う可能性がある唯一のものです。
この思想が流布し世界の価値観の根底に座るなら、あらゆる紛争も戦争もなくなります。
私共はそう云う凄い思想を弘める最初の世代です。
対して、大聖人だけが御本仏で、その他は亜流の様な思考は根底に差別主義を持っています。
真実の民主主義は実現致しません。
仏法民主主義の根底には、一切衆生が等しく久遠の南無妙法蓮華経であると云う真実の平等思想があるのです。
御書には、
『第二量の字の事
御義口伝に云く量の字を本門に配当する事は量とは権摂の義なり、本門の心は無作三身を談ず此の無作三身とは仏の上ばかりにて之を云わず、森羅万法を自受用身の自体顕照と談ずる故に迹門にして不変真如の理円を明かす処を改めずして己が当体無作三身と沙汰するが本門事円三千の意なり、是れ即ち桜梅桃李の己己の当体を改めずして無作三身と開見すれば是れ即ち量の義なり、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者は無作三身の本主なり云云。』
(御義口伝巻下)
『無作三身の本主なり』
無作三身とは久遠の仏の事です。
『第廿三 久遠の事
御義口伝に云く此の品の所詮は久遠実成なり久遠とははたらかさずつくろわずもとの侭と云う義なり、無作の三身なれば初めて成ぜず是れ働かざるなり、卅二相八十種好を具足せず是れ繕わざるなり本有常住の仏なれば本の侭なり是を久遠と云うなり、久遠とは南無妙法蓮華経なり実成無作と開けたるなり云云。』
(御義口伝巻下)
無作ですので、何もしないでそのままで仏なんです。
南無妙法蓮華経を唱えるものは全て、無作三身の本主です。
キチンと書いてあるでしょう。
そして、題目は誰でも唱えることが出来ます。
資格も学問も要りません。
この御文に照らすなら、大聖人だけが特別仏だと云う思想は出て来ません。
147
:
同志学
:2016/10/09(日) 10:31:00 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、おはようございます。
> 情熱的とか、説得性のある口調とかは要求されませんし、かえって邪魔でしかございませんでした。
宮田さんのあの口調は宗教学者として当然だと思います。
池田先生を、池田と呼び捨てた。<
私は、それを含めて、創価の同志ではない、信心がない、不知恩、不慈悲
の人と感じました。
理由は、創立者の池田先生の創価大学の禄をはみながら、平気で創立者を呼び捨てにする神経、
人間の理性学術論が「宇宙と生命を貫く根源の一法」南無妙法蓮経の上をいくような態度、なによりもこの人は必死で信心の血脈の題目を上げたことがない人だな、
と直感しました。
宮田氏と同じ意見だといわれる沖浦さんとはこの点において全然異なる人格だと思っております。
> 戸田先生の獄中の悟達です。
ここが原点とならねば世界広布は出来ません。<
それは、私も賛同です。
それがない宮田氏の学術教学論ではSGIの広宣流布は進まないと思うのです。
一生成仏抄に「一念無明の迷信は磨かざる鏡なり、これを磨かば必ず法性真如の明鏡と成るべし、信心を深くおこして日夜朝暮にまた怠らず磨くべし、いかように磨くべき、只南無妙法蓮華経と唱え奉るを磨くとは言うなり」との御書がありますが
これを分かっていません、なぜか、一生成仏抄は宮田氏は御真筆ではないとしているからです。
148
:
グラスルーツ
:2016/10/09(日) 12:32:48 ID:W1ylMhYE0
認識しないで正しい評価はできない。
という事なので、これまではあまり興味がわかなかった学者の話も聞いてみようと思い、宮田さんの動画聞いてみました。
そのうえで、同志学さん、横から失礼いたします。
>池田先生を、池田と呼び捨てた。<
私は、それを含めて、創価の同志ではない、信心がない、不知恩、不慈悲
の人と感じました。
これは同志学さんの宮田さんに対する難癖だと感じました。
牧口、戸田と学会の歴史的淵源を説明するうえでの「池田」という表現です。
宮田氏のこの講演の立場は定かではありませんが、創価学会以外の方にも語られていると察することができます。
ご存知だと思いますが、仕事で社外の方に上司の話をする場合には弊社の○○がと呼び捨てにすることは常識です。
ですので、外部の方への語り掛けの場合は身内への尊称が多くなると、いらぬ違和感を与えると事となり、逆効果が生じると思います。
わたくしは池田先生を軽んじている印象は全く受けませんでした。
後段の池田先生の健康問題に触れる時には、ちゃんと池田先生と呼んでおられます。
創価大学で禄を得て、というあなたの捉え方はなにか特別に池田先生から優遇されているとでも言いたいような感じを受けます。
大学で講義をして、正当な報酬を受け取っているということでいいのではないでしょうか?
創大生への悪影響もご心配のようですが、あの程度の論理展開で悪い影響が生じますでしょうか?
むしろタブーを配した多岐にわたる考察、論証を提示することこそ未来を担う学生諸君の糧になるとわたくしは感じました。
ヨコから失礼いたしました。
あまり興味が持てなかった、宗教学者の話が聞ける機会を与えていただき同志学さんには感謝いたします。
149
:
グラスルーツ
:2016/10/09(日) 12:59:32 ID:W1ylMhYE0
スレッドが流れてしまいましたので、転載をお許しください。
大事な部分を感じましたので、こだわらせてください。
(以下転載)
143 :沖浦克治 :2016/10/08(土) 11:15:49 ID:OfSDXap60
グラスルーツさん、おはようございます。
怨嫉謗法さえないなら、全く差はございません。
『但し聖人の唱えさせ給う題目の功徳と我れ等が唱へ申す題目の功徳と何程の多少候べきやと云云、更に勝劣あるべからず候、其の故は愚者の持ちたる金も智者の持ちたる金も愚者の然せる火も智者の然せる火も其の差別なきなり、但し此の経の心に背いて唱へば其の差別有るべきなり、』
(松野殿御返事)
『但し此の経の心に背いて唱へば其の差別有るべきなり、』
この部分を私は怨嫉謗法の有る無し、あるいは同苦の念の厚薄と拝します。
150
:
グラスルーツ
:2016/10/09(日) 13:23:52 ID:W1ylMhYE0
>>149
沖浦さん、こんにちは。
>『但し此の経の心に背いて唱へば其の差別有るべきなり、』
この部分を私は怨嫉謗法の有る無し、あるいは同苦の念の厚薄と拝します。<
怨嫉謗法はまずあってはならない事として、同苦の厚薄についいてです。
他者の無事安穏をいのり続けることは、経験上とても苦しいです。
沖浦さんは、同苦の祈りと行動のありようで信仰の結果(功徳のスケールと置き換えてもいいのかもしれません)の成否がかかっていると受け止めているのですね。
わたくしのその説に乗らせていただきます。
わたくしは縁のあるあらゆる方の無事安穏をずっと祈ってきました。
それこそ真面目に本気で祈ってきたと、言い切れます。
ですが、自分の会社が何とかなりそうで、ほぼ順調に物事が運びそうになると、緩んでくるんですよ。
さっき苦しいと書いた、他者への祈り向けがどうしてもおろそかになりがちです。
ここのところ、なんだか停滞の雰囲気が漂っていて結果がでづらくなりました。
普通に考えれば、状況にさしたる不安要素はないのですが、上に行かないんですね。
何とか打開をと思うんですが、なかなかきっかけがつかめない日々が続いていました。
いいタイミングでいいきっかけを作っていただきました。
それこそ愚直に、ずっと続けてきた同苦の祈りをつづける決意ができました。
結果が出たら、功徳スレッドに書きますね。
いろいろと、ありがとうございました。
151
:
沖浦克治
:2016/10/09(日) 14:19:33 ID:OfSDXap60
グラスルーツさん、今日は。
大聖人の仏法の基本は同苦です。
『涅槃経に云く「一切衆生異の苦を受くるは悉く是如来一人の苦なり」等云云、日蓮云く一切衆生の同一苦は悉く是日蓮一人の苦と申すべし。』
(諌暁八幡抄)
優れた思想家で行動をなさった方々は全て衆生の苦を自身の苦にされた方々です。
仏法にこだわる必要もありません。
キング牧師、マザーテレサ、マンデラ氏、ガンジー。
幾らでも挙げてみることが出来ます。
大聖人の特筆すべきは、これ等の偉人出現の700年も前の封建時代、名もなき民衆の苦しみを自身のものとなされた御行動にあります。
ユネスコで評価されていることは既に書きました。
以下ジャズと人生と仏法を語るから抜粋引用致します。
『池田: それは、人間の心の本源的な自由と通じています。
ユネスコが世界の人権の名言を集大成した『語録 人間の権利』に、日蓮大聖人の撰時抄(せんじしょう)の一節が収録されています。
「王地に生れたれば身をば随(したが)えられたてまつるやうなりとも心をば随(したが)えられたてまつるべからず」(御書287ページ)と。
仏法では、何ものにも縛(しば)られない、何ものをも恐れない究極の生命の自由を明かしているのです。』
〜引用終わり〜
そして大聖人以前から南無妙法蓮華経はありました。
大聖人はそれを自行化他なされた最初のお方。
化他!!
同苦の故です。
『人に物をほどこせば我が身のたすけとなる、譬へば人のために火をともせば我がまへあきらかなるがごとし、』
(食物三徳御書)
自身の事でなく真剣に同苦の祈りが出来る人は、勝手に功徳に溢れます。
152
:
沖浦克治
:2016/10/10(月) 07:57:00 ID:OfSDXap60
おはようございます。
既に書きましたが、御義口伝は興師が大聖人の講義を書き留めたもの。
同じレベルのものに、御講聞書(おんこうききがき)があります。
これは向師が書かれました。
両書ともに、最近では後世の偽作説が大勢を占めておりますが、ここでは義の上においては正しいとしておきます。
何故正しいと思えるのか?
御講聞書は御義口伝より少々単純で、御義口伝は少し複雑性を感じさせます。
ですが、双方の書の内容にはほとんど矛盾点がありません。
ですので、私はこの両書にご真筆と同じレベルの信頼性を持っております。
御義口伝を引用する資格は、興師を全面支持することだ!!
頭破七分の方々や、感情論だけの人々は云われます。
ですが、興師と向師は不倶戴天の敵どうし。
興師を前面的に認める方々が、御講聞書を載せた御書持ってたら話にも何もなりません。
私は興師より向師を高く評価致しますが、興師も僧侶時代はご立派だったと思っております。
只、興師は大聖人あって戦えた人ですね。
御入滅後はおかしくなってしまわれた。
最後は権力争いに敗れ身延から出て行かれた。
この時本当に別当ならば、敵前逃亡の卑怯者。
ですが、別当と云うのは後世の偽作ですから、この点は興師に責任はございません。
私が卑怯で軟弱だと興師の事を書きますが、別当ならは離山と云う行為は当然そう評価されます。
興門派の方々が、興師の別当職を否定されるなら解決致します。
興師の遺誡置文は、明らかに彼の大聖人への無理解を示しておりますが、この点は興師の理解力の問題で、全く異なる問題です。
153
:
沖浦克治
:2016/10/10(月) 07:57:56 ID:OfSDXap60
御書の信頼性に関してです。
大聖人のご真筆か、曽存の場合、相伝書ならこれが絶対条件です。
遺言書と同じで、他人がご本人の死後書いても全く無効ですし、現在ではそう云う行為は、有印私文書偽造罪に問われます。
この点は御理解出来ますでしょう?
遺言書は相続人に立証責任があります。
この遺言書は確かに故人が書いたものである。
これを証明せねば無効です。
普通は、死後の遺族間の争いを避けるため作成する遺言書には、一定の形式を手続きを踏んで後の争いを無くする工夫がされています。
但し、そう云う工夫がない場合、その遺言が実際に故人の意思であった証明は、相続する側に責任があります。
これは社会の常識です。
ですので、二箇相承は相承されたとする側に立証責任があります。
所が法門の義に関しては、論理的な証明があるならそれで良しとされます。
真筆や曽存はその有力な証拠にはなりますが、それらがないなら用いてはならないと云う事にはなりません。
釈迦も、キリストも、マホメッドも自分が書いたものを残しておりません。
弟子たちが記憶を結集して体形化したものが、世界三大宗教である、キリスト教、回教、仏教の教えとして現在に伝わっております。
真筆、曽存絶対主義者は、最初から宗教などやらない事ですね。
154
:
グラスルーツ
:2016/10/10(月) 10:03:24 ID:VN/QH3Lo0
>>151
沖浦さん、おはようございます。
お答えをいただきありがとうございました。
肝に銘じて、同苦の祈りの実践を持続いたします。
155
:
沖浦克治
:2016/10/10(月) 14:14:35 ID:OfSDXap60
グラスルーツさん、今日は。
お互い努力いたしましょう。
156
:
同志学
:2016/10/10(月) 18:22:27 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさんこんにちは
>宮田氏のこの講演の立場は定かではありませんが、創価学会以外の方にも語られていると察することができます。
ご存知だと思いますが、仕事で社外の方に上司の話をする場合には弊社の○○がと呼び捨てにすることは常識です。<
それは、沖浦さんの回答でも、学術講演の常識的に理解はしています。
この講演は創価大学での「宗教学術会議」で日蓮宗側も創価学会の原田会長も出席されていると思われます。
私が心配しているのは、宮田氏の日蓮仏法の解釈が、現在の原田会長を頭とする創価学会の教義に大きく影響しているということです。
宮田氏は日蓮本仏論を認めていません、「日蓮の思想は好きになれない」とも言っています。日蓮大聖人と呼ばない日蓮宗側の立場です。
これは、戸田先生、池田先生に対して師敵対ではありませんか?
今度新しく御書全集を作る準備をしているとも言っています。いかにも戸田先生が創価同志のために作られた御書全集では不備であるかのごときこれらの言動は怒りにすら覚えます。
世間の現代時代の常識としての宗教社会学が優先して、深淵な信心の生命哲学・日蓮仏法の創価学会教学を歪めてしまう事を杞憂してるのです。
この宮田氏が仏法学術者としての一私論の立場での講演であるなら、わたしもこうのような投稿はしていないでしょう。
創価の広宣流布に身で読む貢献をしてますか?創価大学の現教授で仏教学学術者であるならその必要はないのでしょうか?
創価大学教授としての立場で学術的に日蓮仏法を語るなら、先生が創設された「東洋仏法学術研究所」改め「東洋哲学研究者所」の川田洋一氏や、「戸田記念国際平和研究所」の所長と意見交換をしてからやってほしいと思います。
お互い生涯求道の精神を貫いてまいりましょう♪
157
:
同志学
:2016/10/10(月) 18:22:57 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今日は
(御義口伝)の『第二 量の字の事』『第廿三 久遠の事』を引いてくださり
>南無妙法蓮華経を唱えるものは全て、無作三身の本主です。
この御文に照らすなら、大聖人だけが特別仏だと云う思想は出て来ません。 <
と結論付けてくださいました。
又、
>御義口伝は後世の偽書との見方もあるが、・・ご真筆と同じレベルの信頼性を持っております。<
以上の2件は私も概ね異論はございません。
宮田氏の日蓮本仏否定論は、御義口伝を後世の偽書と断定し、天台沙門としての釈迦本仏論を立てての日蓮本仏否定であり、沖浦さんの日蓮本師論とは似て非なるものと解釈しております。
そのうえで
本年10月の池田先生直筆のサイン入りの巻頭言で
『生命尊厳の永遠の羅針盤が、「御書全集」である(略)創価家族が皆で取り組んでいる教学部任用試験は「幸福学」への入門といってよい。「日蓮は一閻浮提第一の聖人なり」(中略)
日興上人は、御書が外国に翻訳されて広く世界に伝えられる「広宣の日」を願われてやまなかった。』
と、沖浦さんが言われる、ダブルスタンダードの段階でもなく、創価船の大きいかじ取り段階でもない、つい側近の大誓堂3周年、世界広布の段階で、
何故、SGI世界I広宣流布の宣揚にあえて「興師」を挙げられ、恩師の御書全集を人生の羅針盤と位置づけ、創価教学の任用試験を幸福学の入門書と結論されたのか?
私、愚考しますに
池田先生は宮田氏の今後の創価教学に影響を与えるこの学術講演に対して、師弟不二の創価の本道を外さないためへの弟子への指導ではなかったか?と思うのであります。
158
:
沖浦克治
:2016/10/10(月) 23:00:56 ID:0BC8JKRw0
出張中ですので、明日帰宅後返信致します。
159
:
グラスルーツ
:2016/10/11(火) 12:28:55 ID:VN/QH3Lo0
>>156
同志学さん、こんにちは。
>戸田先生、池田先生に対して師敵対ではありませんか?
>深淵な信心の生命哲学・日蓮仏法の創価学会教学を歪めてしまう事を杞憂してるのです。
>創価の広宣流布に身で読む貢献をしてますか?創価大学の現教授で仏教学学術者であるならその必要はないのでしょうか?
いろいろな問題提起をおかきいただきましたが、私なりにお答えをしたと思いました。
私なりの返答ができればと思っておりますが、一つ条件を提示させていただきたく思っております。
同志学さんが、広宣流布のためにならないので議論をするつもりはない、という言葉で、やり取りに中断させないというのが条件です。
もともと学者先生の話より、仏法を実践した功徳や自分のどのように生活を変えるのか、という事のほうにより大きな興味があるからです。
でも、あなたの考えを否定されても議論から逃げないで、屁理屈を書いてでもとことん議論を貫くというのなら上の事に対する私の意見を書きます。
上の引用は、かなり踏み込んだご主張であり質問です。
ここまで書いて、議論を途中で回避するおつもりはないと思いましたが、念のためですが、どこまで本気で議論をするおつもりなのか、始める前に伺いたいと思いました。
この点を了承いただいたうえで、返信申し上げます。
160
:
グラスルーツ
:2016/10/11(火) 12:40:39 ID:VN/QH3Lo0
ここは沖浦さんのスレッドですので、同志学さんのスレッドでやりませんか?
上の件をご了承いただけましたら、そちらに書いていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
161
:
同志学
:2016/10/11(火) 17:36:11 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん、今日は
>議論を途中で回避するおつもりはないと思いましたが、念のためですが、どこまで本気で議論をするおつもりなのか、始める前に伺いたいと思いました。
この点を了承いただいたうえで、返信申し上げます。<
せっかくのご提案ですが、私の信心の核心の問題です。沖浦さんのご返事を聞きたいと思いますし、須田論文を否定し宮田氏の学術講話を全面的に是認しておられるお二方を同時にお相手するのは私には荷が
重すぎます。
ここは、沖浦さんとじっくり対話させてください♪(あくまでも沖浦さんがお相手してくださればの話です)
悪しからず私の身勝手をお許しください。
162
:
グラスルーツ
:2016/10/11(火) 17:54:25 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、こんばんは。
そのように言われたら、そうするしかありませんね。
沖浦さんとおやりになるのは結構ですが、宮田さんの講演を今一度お聞きになって、意図をちゃんと認識されたからおやりになったほうがいいと思います。
わたくしに対して、問題提起をされましたので、わたくしなりの答えを書こうと思ったのですがこの対応はすこしおかしくありませんか?
しかたがありませんので沖浦さんとのやり取りを拝見させていただきますが、不信感をいだかせるような身勝手さだと思いますね。
自分が言いたいことだけ書いて、自分が放った質問に対する答えを拒否するって、なんとかならないものなのでしょうかね?
163
:
グラスルーツ
:2016/10/11(火) 18:07:46 ID:W1ylMhYE0
それにしても、宮田さんが師敵対と言い切るのは重すぎる言葉だと思います。
そこまで言い切るのなら、説得力のある説明をすべきなのではないですか。
宮田さんが、創価の広宣流布に身で読む貢献をしてるかどうか、これも重すぎます。
同志学さんに、宮田さんの信心を確定的に判断できるのですか?
貴方が書いた事を宮田さんに対する難癖だとわたくしが書いた理由はこのあたりが根拠です。
自分が蒔いた種ですよ、同志学さんがまともな信心をしているというのなら、逃げないでしっかりと根拠を示してこその信心の核心でしょう?
ちがいますか?
164
:
沖浦克治
:2016/10/12(水) 06:46:14 ID:OfSDXap60
同志、学さん、おはようございます。
大白蓮華10月後の巻頭言は私も読みました。
御書が全ての根本です。
先生が久しぶりに云われました。
当然だと思っておりますし、今後の弟子の論争や対話への大きな指針だと受け止めております。
興師の件は、先生のお立場からは当然のご発言でしょう。
これをもって唯受一人とは云えませんし思いません。
以前も書きましたが、私は興師の唯受一人に長い間疑問を持っておりました。
一切衆生へ与えられた南無妙法蓮華経が、唯一興師にのみ正しく伝わる。
これでは密教中の密教。
もう5年ほどになりますか、先生がぽつんと云われました。
『私は戸田先生をお護りした。
四条金吾が大聖人を護ったように。』(趣意)
大聖人滅後四条金吾をはじめとして、有力門下は興師から離れた歴史上の事実があります。
この先生のお言葉っで、その瞬間疑問が氷解致しました。
宿坊の板での論争や主張ですが、若し本気で創価学会の覚醒が必要で、ネットでその戦いを展開したいなら、少なくとも管理人は実名で何処の誰かをキチンと公開することが当然です。
諫暁するにハンネでは不可能ですし、そう云う軟弱な人が諫暁などおこがましいです。
あの板は私も最初書き込みましが、早々にアク禁になりました。
所詮はそのレベルの集団です。
若鷹と同類ですよ。
165
:
同志学
:2016/10/12(水) 17:40:20 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今日は。
>大白蓮華10月後の巻頭言は私も読みました。
御書が全ての根本です。
先生が久しぶりに云われました。
当然だと思っておりますし、今後の弟子の論争や対話への大きな指針だと受け止めております。<
私と思いが共有できたことをうれしく思います。
>興師の件は、先生のお立場からは当然のご発言でしょう。
これをもって唯受一人とは云えませんし思いません。<
その通りです。前も言いましたように先生が「日興上人」を宣揚されたからといって、唯受一人を許容されていると言っておりません。
ただ、日蓮は末法の本仏である事を五老僧より厳格に後世に伝えよう行動された事を、先生は強調されたかったので、
『日興上人は、御書が外国に翻訳されて広く世界に伝えられる「広宣の日」を願われてやまなかった。』
と世界広布の大先駆者池田先生ならではご指導であったと、私には思えてなりません。
>大聖人滅後四条金吾をはじめとして、有力門下は興師から離れた歴史上の事実があります。<
これは、私も残念ながら事実であろうと思います。
かの信長は合戦においてよく「南妙法蓮華経」を旗じるしを用いていましたが、信長が逗留していたあの有名な京都本能寺は、小松原の法難で大聖人をお守り殉死した工藤吉隆の嫡男、日隆が開山といわれており、
日興門流ではなく身延門流の日蓮宗寺院だとの史実があります。
これは、日蓮大聖人滅後、日興上人の池上相承が偽書であり日蓮弟子の中で唯受一人が通っていなかった証拠でありましょうか
>宿坊の板での論争や主張ですが、若し本気で創価学会の覚醒が必要で、ネットでその戦いを展開したいなら、少なくとも管理人は実名で何処の誰かをキチンと公開することが当然です。<
たしかに、その点においては、実践証明顔出しの沖浦さん率いるこちらの板のほうが信頼できるし、第一温かいと思っております。
しかしながら、投稿数や論客の幅広さはあちらのほうが圧倒的に多いです。
私は、この宿板で、今では知らなきゃよかったと思うような学会組織の裏側を知りすぎました。
そして、学会組織も巨大組織になって白色な多岐組織の集合体として、純真な信心、師弟不二、大聖人御書根本、を貫いていくことがいかに難しいか、大切かということを感じるこの頃です。
それだけに、沖浦さんのこの板にもっと多くの論客が集って今の末端の創価学会同志を励ましてほしいと念願しています。
166
:
沖浦克治
:2016/10/12(水) 20:57:19 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今晩は。
>しかしながら、投稿数や論客の幅広さはあちらのほうが圧倒的に多いです。
ああ云う所に論客なんかいません。
ハンネで騒ぐ人が世間に影響なんか与えられません。
世間に影響がないなら、只の愚痴ですよ。
論客とは世間に主張する人の事です。
>私は、この宿板で、今では知らなきゃよかったと思うような学会組織の裏側を知りすぎました。
人間の組織ですから当然ですね。
創価学会にだけ理想を求める事が間違いなんです。
最も小さい組織は家庭ですが、理想の家庭を営む人はごくごく少数です。
創価学会の組織に理想を求めること自体が、創価学会と世間を切り離す思考方法です。
それは念仏の浄土思想なんです。
>そして、学会組織も巨大組織になって白色な多岐組織の集合体として、純真な信心、師弟不二、大聖人御書根本、を貫いていくことがいかに難しいか、大切かということを感じるこの頃です。
大切ですが困難ではございません。
この点は自分だけの決意で決める事が出来ます。
世の中の多くの事柄が自分の決意ではどうにもなりません。
それを考えるなら簡単です。
>それだけに、沖浦さんのこの板にもっと多くの論客が集って今の末端の創価学会同志を励ましてほしいと念願しています。
狐千匹より獅子一匹!!
167
:
沖浦克治
:2016/10/13(木) 07:24:58 ID:OfSDXap60
おはようございます。
今日は末法の一大実践思想家、日蓮大聖人御入滅の日。
仏間にて報恩感謝の唱題を致します。
168
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:29:05 ID:OfSDXap60
移動致します。
■ 2016/10/13(木) 10:08:31gate4.mew.co.jp ID:NrBJCICI0
破邪顕正とは自身の功徳を世間に示すことです。
↑
これだけではないですよね。
沖浦さんはご自身の「成功」を功徳としていらっしゃいます。
それはそれでいいと思います。
ただ、競技会であなたは優勝して「功徳」でしょうけれども、
二位の人を泣かせる結果になっています。
人を泣かせることが果たして「功徳」と言い切れるのでしょうか?
169
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:29:39 ID:OfSDXap60
移動です。
150 沖浦克治
■ 2016/10/13(木) 10:32:52softbank126014113169.bbtec.net ID:OfSDXap60
磯村さん、おはようございます。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9&tid=a1225cf0ced2127a02ff5965e376c5ca&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
お聞きくださいませ。
170
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:30:51 ID:OfSDXap60
移動します。
151 磯村薫
■ 2016/10/13(木) 23:52:42pw126245008068.16.panda-world.ne.jp ID:AviwMfkE0
私は桂銀淑がいいです。
171
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:31:27 ID:OfSDXap60
移動・・・・
152 磯村薫
■ 2016/10/13(木) 23:54:43pw126245008068.16.panda-world.ne.jp ID:AviwMfkE0
沖浦さんは功徳を履き違えていますね。
なんか哀れです。
かわいそうに。
172
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:32:02 ID:OfSDXap60
移動します。
153 磯村薫
■ 2016/10/14(金) 06:42:47pw126245008068.16.panda-world.ne.jp ID:AviwMfkE0
沖浦さんおはようございます。
沖浦さんは、答えられないと茶化すんですね。
知恵がないから向き合えないんですね。
哀れですね。
173
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:33:48 ID:OfSDXap60
磯村さん、
スレッド違いですので、こちらへ移動させました。
功徳のスレッドは功徳を書く所です。
更に同じことを続けるとアクセス禁止になりますよ。
ご注意下さいませ。
174
:
沖浦克治
:2016/10/14(金) 07:55:05 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、おはようございます。
以前演出家と二人三脚で、熱原さん烈士の舞台公演をやりました。
演出家との同じ観点は、
三烈士を宗教の殉教者とし手だけではなく、革命家としての殉教者との立場で捉えました。
大聖人を教祖とかご本仏して祭り上げるなら、その思想は伝わって来ません。
思想家、革命家としての側面から、人間日蓮を掘り下げて行かなければ、真実の日蓮思想は世界に広まりません。
御本仏として祭りあげる事が一番ダメなんです。
ネールさんが云われました。
仏教が堕落したのは、釈迦を聖人として祭りあげたからです。
『かかる日蓮を用いぬるともあしくうやまはば国亡ぶべし』
(種種御振舞御書)
『用いぬるとも』
とありますが、政治と云う実際の行動の中に大聖人の思想を据えよとの意味と拝します。
祭り上げて自分たちはその威を借りて威張る。
そう云う宗門のようなやり方は大謗法。
宿坊の板であるように、池田先生を利用して権力争いしている連中は、宗門とおなじです。
創価三代の聖人方を用いるとは、生き様に共鳴し同じ生き様をすることです。
ハンネで破邪顕正だと浮かれ騒ぐことではありません。
175
:
磯村薫
:2016/10/14(金) 17:42:44 ID:NrBJCICI0
思想家、革命家としての側面から、人間日蓮を掘り下げて行かなければ、真実の日蓮思想は世界に広まりません。
⇒これでは、人法体一でなくなりますよね。人が先になってしまう。
仏法の目的は思想が広まることではなく、衆生救済ですよ。
政治と云う実際の行動の中に大聖人の思想を据えよとの意味と拝します。
⇒政治だけではないでしょう。
もう少し、頭を整理されたほうがよろしいですよ。
176
:
同志学
:2016/10/15(土) 18:18:46 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は。
沖浦さんは、生身の自分も「南無妙法蓮華経如来」と悟られた方だと思いますので、それを今だ悟っていない所謂『「南無妙法蓮華経は歓喜中の大大歓喜なり』にまだ達し得ていない私には話が飛びすぎて難しいです
単刀直入にお伺いいたします。
宮田氏の釈迦本仏論は正しいと思いますか?
戸田先生が渾身の創価学会の御書全集を宮田氏の編集で作り変えることに賛成ですか?
池田先生は日蓮本仏論を否定してますか?
ご本尊の人法一箇を否定しますか?
以上よろしくお願いします。
177
:
沖浦克治
:2016/10/15(土) 21:29:47 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今晩は。
宮田さんは本気で釈迦本仏を唱えておられません。
一切衆生がそのままで本仏と云うご意見でしょう。
但しこの点はお会いして話してみないとわかりませんが、私の推測です。
釈迦本仏は間違いですね。
それでは祭り上げる対象が大聖人から釈迦に変わるだけです。
無意味なんですね、大聖人仏法の真実の立場では。
御書全集は改定するべきだと思っております。
二箇相承や本因妙抄などはその見本でしょう。
宮田さんが云々ではなく、創価学会として改定をする時期だと思います。
ご本尊が人法一箇?
御本尊ではなく、南無妙法蓮華経が人法一箇です。
ご本尊は人法一箇の対象ではございません。
何故ならば私どもが拝むご本尊は、人でも法でもございません。
人の命である南無妙法蓮華経、そして宇宙の法である南無妙法蓮華経を仮に写したものです。
鑑なんですよ。
鏡は人でもありませんし、行動もしませんでしょう。
御本尊とはそう云う存在なのです。
178
:
カン太
:2016/10/16(日) 06:24:42 ID:O62xndmM0
横から失礼します。浅学な私の考えです。
ドクター部の於保先生の講演の要旨も、一切衆生がそのまま仏と、言っているのだと思います。
ご祈念文に、末法の御本仏、日蓮大聖人に南無し...又、池田先生のスピーチの中の御本仏
日蓮大聖人という表現も、末法の万人を救済する南無妙法蓮華経を、初めて一切衆生に対して
教示し、弘通したので御本仏という表現をしていると、とらえています。
ですので、大聖人も私たちと同じ人間だと思っています。
南無妙法蓮華経が人法一箇
このように理解すると、沖浦さんの今までのご主張が、より明瞭になってきました。
御書については、信行に資するものを残して、簡略化されればと個人的に思います。
横から失礼しました。
179
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 07:14:07 ID:OfSDXap60
少し整理致します。
釈迦本仏論についてです。
大聖人のご一生は釈迦本仏で貫かれております。
教主釈尊。
この言葉は御書に170回以上書かれてあります。
ですので、何方がどう読んでみても本仏は釈尊です。
更に、立正安国論は、天台沙門して書かれました。
これに対して観心本尊抄に、本朝沙門日蓮、とある事から佐渡以後はご本仏のお立場で書かれたとの論もございます。
然るに、撰時抄では、
『釈子 日蓮 述ぶ』
(撰時抄)
からはじめておられます。
この書は健治元年、身延でお書きです。
この様に大聖人はご一生を通じ、釈迦本仏を貫かれておられます。
更に、
『然るに日蓮は何の宗の元祖にもあらず又末葉にもあらず持戒破戒にも闕て無戒の僧有智無智にもはづれたる牛羊の如くなる者なり、何にしてか申し初めけん上行菩薩の出現して弘めさせ給うべき妙法蓮華経の五字を先立てねごとの様に心にもあらず南無妙法蓮華経と申し初て候し程に唱うる者なり、』
(妙密上人御消息)
この御文を拝し、教主釈尊を考える時、重要な御文がございます。
『過去久遠五百塵点のそのかみ唯我一人の教主釈尊とは我等衆生の事なり、』
(船守弥三郎許御書)
一切衆生が唯我一人の教主釈尊だと仰せです。
この教主釈尊が日蓮仏法の本仏です。
一切衆生が南無妙法蓮華経の当体であって、そのまま本仏。
その本仏の命を、南無妙法蓮華経と申します。
その南無妙法蓮華経が法であって即一切衆生。
法即人、人即法。
御書にある教主釈尊の実態なんです。
釈迦本仏とは、久遠の南無妙法蓮華経如来が本仏であって、その南無妙法蓮華経如来がそのまま私ども一切衆生。
これが大聖人仏法の極意です。
750年前にはこれを世間に知らすことが出来ません。
誰も信心しませんから。
この大思想を世間に開くには、700年後の戸田先生の獄中の悟達を待つ以外になかったのです。
そのことを大聖人は予言されておられます。
『日蓮一人はじめは南無妙法蓮華経と唱へしが、二人三人百人と次第に唱へつたふるなり、未来も又しかるべし、是あに地涌の義に非ずや、』
(諸法実相抄)
『未来も又しかるべし』
この御文を身で読まれたのが戸田先生です。
教主釈尊の正体なんですよ。
180
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 08:07:26 ID:OfSDXap60
戸田先生が渾身の創価学会の御書全集を宮田氏の編集で作り変えることに賛成ですか?
戸田先生が渾身であられた。
当然ですしよく存じております。
ですが、御書編纂は学問上の検討も大事です。
学問上で考慮する時、作成者の一念は考慮されません。
感情論と学問を混同するなら、法の正邪は明らかに出来ませんよ。
宮田さん云々は既に書きました。
御書は再編さんせねばなりません。
世界広布には不可欠です。
181
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 08:15:40 ID:OfSDXap60
>池田先生は日蓮本仏論を否定してますか?
このご意見が最もいけませんね。
師匠の権威を利用して自らの正当化を図る。
私は宗門を昭和56年に見限りました。
僧俗和合の真っ最中。
それは激しい批判に晒されました。
池田先生が僧俗和合を常に云われる。
広布と人生を語るでは池田先生が云われておられる。
「現代においては、いかなる理由があれ、御本仏日蓮大聖人の『遣使還告』であられる血脈付法の御法主日顕上人猊下を非難することは、これらの徒と同じであるといわなければならない。批判する者は、正法正義の日蓮正宗に対する異流であり、反逆者であるからである」(一―二三○㌻)
沖浦君、君は師敵対の破和合僧の大謗法人だ!!
今どうですか????
182
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 08:17:22 ID:OfSDXap60
唱題致します。
創価の題目、
朗々と!!!!
理屈より功徳題した者が、
勝ち〜〜〜!!!
183
:
グラスルーツ
:2016/10/16(日) 09:23:03 ID:W1ylMhYE0
>>178
カン太さん、
貴方の意見に全く同意です。
すべては凡夫が本仏という事を衆生に悟らせるためです。
わかってしまえば、それ以外の御文は全部枝葉ですね。
俺も祈ろう、っと。
功徳出して生活が改善できればあとはどうでもいい、とわたくしは思います。
ヨコの横から失礼しました。
184
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 18:50:42 ID:OfSDXap60
話題が変わります。
聖教新聞の配達員さんの事です。
団地住まいのころでした。
ある時会合で言いました。
階段の登り口にある郵便受けに入れて頂いて、自分たちで取りに行きませんか?
それも信心です。
すると配達員さんが即時言われました。
五階まで配達するのも信心です!
後で色々考えましたが回答はありませんでした。
そしてネットの時代が始まって、多くのネット配信が広まったころ掲示板に書きました。
聖教新聞のネット配信を早急に実現すべきだ。
何時までも配達員さんのご苦労を当然としてはいけない。
今年から本当にネット配信が開始。
私も早速切り替えました。
よく皆様がおっしゃいます。
配達員さんのご努力とご苦労を忘れてはいけない。
本当にそう思われるのでしたら、早急にネット配信に切り替えて下さいませ。
配達件数が一軒少なくなると、配達員さんは一軒ご苦労が軽減されます。
若し、自分の家族が配達員なら、即時切り替えますでしょう。
ご苦労を重ねておられる配達員さん方。
ご家族だと思って下さいませ。
私は半年ほどネット配信の購読をしておりますが、紙の紙面と全く違和感がございませんし、
必要な所だけコピーして何処にでも保存できます。
スクラップの手間も桁違いに軽減されました。
どうかご賢察下さいませ。
185
:
同志学
:2016/10/16(日) 19:59:08 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は。
私の4つの質問に丁寧にお答えくださいましてありがとうございました。
①宮田氏の釈迦本仏論は正しいと思いますか?
②戸田先生が渾身の創価学会の御書全集を宮田氏の編集で作り変えることに賛成ですか?
③池田先生は日蓮本仏論を否定してますか?
④ご本尊の人法一箇を否定しますか?
自分も含めて衆生の本地は久遠から大聖人と同じ「南無妙法蓮華経如来」であると信じて自行化他にわたって題目を唱える。
私の脳ではなんとか整理で来ています。
過って沖浦さんは、「顕正会の題目も、立正佼成会の題目も、日蓮宗の題目も、日蓮正宗の題目も、同じ日蓮大聖人がご図顕された題目に変わりはありません、功徳も同じです」
(間違っていたら訂正してください)
創価の題目と何の違いはないのでしょうか?
広宣流布の旗印として日本に世界に「南無妙法蓮華経」の題目を広められたのは、誰が何と言おうと、戸田先生→池田先生の師弟不二の戦いが当たればこそであります。
なかんずく世界に先駆して広められたのは池田先生であります。
末法の五濁悪世の衆生世間に創価の題目以外に世界平和の実現はないと思いますが、この点はいかに思われますでしょうか?
186
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 20:15:22 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今晩は。
佐々井秀麗さんを検索して下さいませ。
私共の題目だけが特別な力がある。
それは思い上がりです。
ガンジーが題目を唱えていたことは有名です。
そろそろ、事実を受け入れるべきだと存じます。
187
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 20:40:09 ID:OfSDXap60
御免なさいませ。
佐々井秀嶺さんです。
188
:
沖浦克治
:2016/10/16(日) 22:08:22 ID:OfSDXap60
嬉しいニュースです。
この国の国民も捨てたもんじゃない!!
Yahoo!からですよ。
任期満了に伴う新潟県知事選は16日投開票され、無所属新人で医師の米山隆一氏(49)=共産、自由、社民推薦=が、前同県長岡市長、森民夫氏(67)=自民、公明推薦▽元団体職員の三村誉一氏(70)▽海事代理士の後藤浩昌氏(55)の3新人を破り、初当選が確実になった。
米山氏は現状での東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に反対している。
189
:
グラスルーツ
:2016/10/17(月) 08:56:20 ID:VN/QH3Lo0
沖浦さん、おはようございます。
> この国の国民も捨てたもんじゃない!!
同感です!!!
190
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 10:28:59 ID:OfSDXap60
グラスルーツさん、おはようございます。
嬉しかったですよ。
来年早々解散だなんて言ってるバカもおりますが、公明党は反対すべきですよ。
迷惑するのは末端会員です。
一将功なりて万骨枯る。
情けないです。
191
:
グラスルーツ
:2016/10/17(月) 12:30:24 ID:VN/QH3Lo0
>>187
佐々井秀嶺さんの動画少し見ました。
演壇で泣いてましたね。
昔のわたくしは、人を判断する価値観の最高位に学会員がいました。
世間で立派と言われている人でも、信心してなきゃーだめなんだ、という考え方でした。
なんともおろかな人物感。
この板のお陰で価値観がまともになれました。
192
:
同志学
:2016/10/17(月) 13:55:41 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今日は
これは、これは、創価の同志とも思われない投稿ですね
先生が『新・人間革命』でインドの広宣流布の草創期の話を連載していらっしゃる矢先にそれに当てつけるかのごとく、インド仏教界をリードした「佐々井秀嶺」氏を紹介されるとは
>>186
>佐々井秀嶺さんを検索して下さいませ。
私共の題目だけが特別な力がある。
それは思い上がりです。
ガンジーが題目を唱えていたことは有名です。
そろそろ、事実を受け入れるべきだと存じます。<
佐々井秀嶺さん、私は初めて聞くお名前ですが、Wikipediaであらかた理解しました。
日本天台密教の僧籍ではありませんか、インドのヒンズー教化に抵抗して仏教を宣揚に努力された方とお見受けしました。
確かに立派な行いの方であると思いますが、この方が、世界広宣流布を成し遂げる方だと思われますか?
ガンジーが「南無妙法蓮華経」を唱えていたということは初耳ですが唱えていたとして、この人の題目を民衆に広めた事実はありませんでしょう?
世界的に偉大な人と認められていますが、ガンジーはヒンズー教徒の凶弾に人為的に命を奪われました、あの聖人キリストも皆の見ている前でローマ帝国に人為的に貼り付けされて命を奪れました、復活したのは弟子が言ったにすぎません。
日蓮大聖人は如何なる国家権力をもってしてもその命を奪われる事はありませんでした。
それを現証で示されました、
なぜか日蓮大聖人(本仏)である事を後世に残しておき、来るべき地球人類の民衆救済の本化の地涌の菩薩が日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」の題目を旗印として2陣3陣と続く創価学会の末法広宣流布を予見しておられた故ではありませんでしょうか?
これは沖浦さんが「日蓮大聖人→戸田城聖(創価学会)」と言っておられた事と同意と解釈しています。
天台真言宗の題目流布でも世界広宣流布は実現できると思っていらっしゃるのですか?
我「南無妙法蓮華経」如来なりと覚知された方の発言とは思えません。
再度、池田先生率いる世界広宣流布誓願の創価の題目とその他の宗教団体の題目と差がないという根拠をお示しいただきたい。
193
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 15:14:28 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今日は。
インドの話題ですが他意はございません。
常にこの佐々井さんの事を紹介しておりますが、この板ではあまり日蓮特別原理主義者がおられません。
原理主義者は非礼無礼を平気で犯されます。
必然的にアク禁になります。
他板ではしばしば引用しております。
佐々井さんが世界広布が出来るかどうか?
出来ないでしょうね。
ですが、日本で甘えている私どもの一万倍以上優れたお方です。
宿坊の板を御覧なさい。
ハンネで浮かれ騒ぐだけの方々が、安全圏に隠れて大言壮語し、創価の正義を背負ったつもりになっています。
ああ云う人たちは、佐々井さんの爪の垢でも煎じて飲むと良いです。
大聖人が命の難を乗り越え、ガンジーもキリストも殺された。
これは他宗の方々に絶対に云ってはいけない事です。
事の正邪ではなく、ダメですね。
理由はご自分で思索して下さい。
既に池田先生が最前線を引かれ、創価学会は新しい時代へと移り始めています。
池田先生が云われました。
『創価学会は、戸田先生と私の個人的魅力でここまで引っ張て来た。』(趣意)
もうこの手は使えません。
いよいよ弟子たちの戦いです。
今貴方がすべきことは、佐々井さんに負けない情熱をどこまで持てるか?
自分の人生で何処まで行動できるか?
ここだけです。
他宗の題目で流布が許せないなら、ご自分が他宗の題目に負けない唱題をし勝る功徳を出す以外にございません。
極めて簡単な理屈です。
道理や文証では勝負が出来ない時代ですよ。
功徳と云う現証だけで勝負。
>再度、池田先生率いる世界広宣流布誓願の創価の題目とその他の宗教団体の題目と差がないという根拠をお示しいただきたい。
私が唱える題目は、大きな確率で他宗の方々を凌ぎます。
それだけ本気で広宣流布を思うからです。
そのために、実際に地域で創価の旗を掲げ、戦っております。
先日アメリカの方が体験で云われました。
ウオール街では自分がSGIメンバーであることは誰でも知っている。
だから私はビジネスで負けるわけにはいかないのです。
私も全く同じ思いです。
そう云う人が唱える題目は力が出ます。
この点は、真言宗の方であっても同苦と決意の祈りは力が出ます。
創価学会員だけに力が出ると云う不公平は題目に最初からありません。
人間革命にあります。
人間革命8巻「学徒」
『たとえば、渡吾郎が初めて南無妙法蓮華経を不思議と思い、
深い関心を抱いたのは終戦直前のころであった。
彼は「満州」の瀋陽(昔の奉天)に住む中学生であった。
彼の家は日蓮宗で、家族はよく題目をあげていた。
(中略)
いよいよソ連軍の瀋陽占領が始まった。暴行掠奪の混乱が起こり、彼の近くのある家では十回も掠奪された。
隣の家はピストルを所持していたというので、手の指を斬られるというひどい目にあった。
もう一軒の家では、ソ連兵のマンドリンといわれる自動小銃で撃ち殺されている。
後ろの家では、ソ連兵に暴行された口惜しさに、みずから家に火をつけてソ連兵を殺し、自分も自殺するというような
ありさまであった。
このような凄惨な周囲の状況のなかで、彼の家だけが被害をまぬかれていた。
被害を受けなかった家が、町内に、もう一軒あった。
不思議に被害を受けなかったその一軒も平常題目を唱えている家であった。』
我のみ正しいと話すのは簡単です。
ですが、
我は正しい行動をしている。
これだけが人間革命の条件ですよ。
194
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 15:27:55 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、
巌虎さんにお答する形であちらに今朝書きました。
大量に書きましたので、誤字脱字は御賢察下さいませ。
巌虎さん、おはようございます。
凄くご主張に矛盾がございますね。
>いわゆる主師親の三徳を兼ね備えた存在は釈尊一仏に限る。これが大聖人の仰せである。その大聖人がなんと自らを三徳者であると宣言あそばされたのだ。
すると釈迦と大聖人は同じお立場ですね。
そして、大聖人は仰せです。
『過去久遠五百塵点のそのかみ唯我一人の教主釈尊とは我等衆生の事なり、』
(船守弥三郎許御書)
ご本人が、自分も釈迦も含め、
一切衆生が、唯我一人とされている教主釈尊だ。
宣言しておられる。
門下であるならば、一切の思考をここからスタートさせねばなりません。
ここが理解できるなら、
『されば釈迦多宝の二仏と云うも用の仏なり、妙法蓮華経こそ本仏にては御座候へ、経に云く「如来秘密神通之力」是なり、如来秘密は体の三身にして本仏なり、神通之力は用の三身にして迹仏ぞかし、凡夫は体の三身にして本仏ぞかし、仏は用の三身にして迹仏なり、然れば釈迦仏は我れ等衆生のためには主師親の三徳を備へ給うと思ひしに、さにては候はず返つて仏に三徳をかふらせ奉るは凡夫なり、』
(諸法実相抄)
この御文を素直に読むことが可能です。
所が貴方はそれが出来ません。
一切衆生が釈迦に三徳を備えさせている。
本仏とは凡夫であってその正体は南無妙法蓮華経だ。
書かれてあるじゃないですか。
貴方は汎紳論とこれらの御文が同じだと云われる。
であるならば、何故大聖人がこう述べておられるのか?
そこを思索すべきです。
一切衆生が南無妙法蓮華経の当体だと御書に書いてある。
何故なんだろう?
ここが思索の原点で無ければならない。
然るに、貴方は大聖人だけが特別な仏だと決めつけ、そこがスタートとなっています。
信心に曇りがあるのです。
195
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 15:30:10 ID:OfSDXap60
巌虎さん、
更に矛盾が沢山おありですよ。
>沖浦氏に課せられているのは、一切衆生が三徳者であることの証明である。
私は一度として、一切衆生が常に三徳を備える、なんて言いませんよ。
ここでは複雑を避けるために、衆生を人間に限って話します。
人間の事を大聖人思想では、凡夫と申します。
凡夫と出て来るなら、人類と読み替えて下さい。
大聖人思想では人類に二種類ございます。
覚っているのと、迷っているもの。
前者を仏、後者を衆生と申します。
『此の三を法報応の三身とも空仮中の三諦とも法身般若解脱の三徳とも申す此の三身如来全く外になし我が身即三徳究竟の体にて三身即一身の本覚の仏なり、是をしるを如来とも聖人とも悟とも云う知らざるを凡夫とも衆生とも迷とも申す。』
(一念三千法門)
覚ると三徳が具備されます。
書いてありますね。
ではどうやったら覚ることが出来るのか?
これも御書にございます。
『衆生と云うも仏と云うも亦此くの如し迷う時は衆生と名け悟る時をば仏と名けたり、譬えば闇鏡も磨きぬれば玉と見ゆるが如し、只今も一念無明の迷心は磨かざる鏡なり是を磨かば必ず法性真如の明鏡と成るべし、深く信心を発して日夜朝暮に又懈らず磨くべし何様にしてか磨くべき只南無妙法蓮華経と唱へたてまつるを是をみがくとは云うなり。』
(一生成仏抄)
唱題することが迷いを覚りに変え、そして覚った人は全員が三徳を具える。
御書に明快です。
貴方は間違っておられます。
当然、唱題しない方は覚れません。
ですので、本来仏であってもその能力は発揮できません。
196
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 15:31:24 ID:OfSDXap60
巌虎さん、
>念仏というのは阿弥陀仏に南無することである。沖浦理論によれば、この阿弥陀仏も実は南無妙法蓮華経如来なのである。何しろ一切衆生が南無妙法蓮華経如来なのだから、阿弥陀も大日もその他もろもろの仏菩薩も、あるいは畜類なども含まれるだろう。
貴方は阿弥陀如来の生まれ故郷や父母をご存知ですか?
私は知りませんね。
ですので、この方は一切衆生の中に含まれません。
畜生に関しては既に述べております。
>すべての存在が南無妙法蓮華経如来ということだ。ならば念仏を唱えることは、そのままイコールで題目を唱えることになるのだ。
なりませんね。
そう云う事は言いませんし、貴方のねつ造です。
良くないですねそう言う論法は。
整理しておきます。
何百回も書いておりますよ、所が大聖人特別論に迷う人は受け付けません。
人はどう云う方でも人です。
人間は人間です。
然しながら、生まれて捨てて置かれると人としての能力は発揮できません。
集団生活の中での教育と訓練が必要なんです。
サルが人を育てるとサルのままです。
ですが、人が人を育てると人になります。
ですが、サルを人が育ててもサルのママです。
サルは人でないからです。
人類を大聖人思想で育てると、仏に成ります。
成仏と云いますよ。
何故なら、本来は仏だからです。
ここが理解できないなら先に進めませんよ。
197
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 15:32:18 ID:OfSDXap60
巌虎さん、
>沖浦氏によれば、他宗にも功徳があるという。オイオイ、本当かよ、
『但し権教に於ても成仏得道の外は説相空しかる可からず』
(観心本尊得意抄)
書いてあるでしょう。
嫌なら大聖人信じない事ですね。
>だったら折伏は必要ないじゃないか? すると、これまた折伏不要論が飛び出してくる。
成仏得道の外とありますね、ですので南無妙法蓮華経が最高なんです。
直達正観と云います。
これも何百回も書いております。
所が、日蓮特別原理主義の方は、理解の努力すらなさいません。
これじゃね〜〜〜。
>沖浦氏によれば、今は摂受の時代なのだそうである。
ほらほら、又ごちゃまぜになっています。
今は摂受の時代です。
少なくとも創価学会ではそうなっています。
他宗を認め尊重するとSGI憲章にあります。
貴方方が折伏一辺倒でおやりなら、私は反対致しません。
ご自由にどうぞ。
何度も書いております。
日本は素晴らしく安定した世なんです。
ここで折伏はダメですね。
摂受で布教することが正解です。
ですが、折伏がお好きならどうぞ、私は摂受いたします。
双方がすり合わせる必要を感じません。
それだけの事ですよ。
198
:
同志学
:2016/10/17(月) 17:58:35 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は
>>193
>『創価学会は、戸田先生と私の個人的魅力でここまで引っ張て来た。』(趣意)
もうこの手は使えません。
いよいよ弟子たちの戦いです。<
先生の世界広宣流布を実践を「その手あの手」という方法論でお考えですか?
確かに弟子たちの戦いですね、師弟不二の弟子でなければなりません、それを池田先生は特に青年部に託されています。
それに関連して
池田先生は2007年1月に「一生成仏抄講義」の単行本を創価学会同志の研鑽のために発刊されました。
日蓮正宗から破門を勝ち取って魂の独立から16年も経過してします。
その最初の章で先生は『本抄は御真筆も現存せず、年次も宛先も記されていませんが』
と前置きされた上で
『「一生成仏抄」は、日蓮大聖人の仏法における根幹の法理と実践が明かされた重書です。そして世界の同志が、この書を行学の指針として真剣に拝読し、仏法の本質を研鑽してきました』(同書8P)
『大聖人が明かされた「一生成仏」の深義はそれまでの仏教を大転換する偉大な宗教革命でありました』
と講義が始まっています。
しかるに創価大学教授の宮田氏はこの創立者のお心を無視するかの如く、御真筆でない理由から、新しい「改定創価学会御書全集」では掲載されない可能性を含んでいます。
もしかしたら、御義口伝も真筆でなく、日蓮宗では偽書説がまかり通ていますから、それすらも削除されることも考えられます。
沖浦さんはそれでも改正は必要と言われますか?
世界の広宣流布は異体同心でなければ成しえません、それには世界の友が信頼できる求心力ある人が必要であることは論を待ちません、SGI会長の池田先生こそ最もふさわしい人であると信じてやみません。
「宮田氏とは別に創価学会として新しく改定をすべきです」とおっしゃいましたが、原田会長を頭とする創価学会教学部は宮田氏が指導的立場にあるのでしょうから、上の削除も平気で行われると思いますが、それでも改正は必要でしょうか?
199
:
沖浦克治
:2016/10/17(月) 21:22:47 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、今晩は。
先生が以前云われました。
『私は鬼になっても創価学会員を守る。
全てと戦う。』(趣意)
『口八丁手八丁でドンドンやって行きなさい。』(趣意)
私はこの二つの指導に矛盾を感じませんし、その指導の中で育った人間です。
あの手この手で何でもやるんです。
それが出来ない人は評論家。
評論家なんか創価学会に最も必要でありません。
宿坊の板へ行ってごらんなさい。
ハンネの評論家で溢れています。
ああ云う所に創価の血脈なんてありません。
そして、宮田さんが中心で御書を改定されたとして、それが不満なら今の使えば済みますよ。
目くじら立てるほどの事ではございません。
先生が一生成仏抄を講義なされた。
その講義に接し、どう云行動をとるか?
ここだけが大事なんです。
人間革命とは行によって得られます。
信だけではだめなんです。
貴方が宮田さんが中心の御書改定をいけないと思い、それが創価の広宣流布の妨害になると信じるなら、即時行動を起こしなさい。
本部へ行って抗議するもよし、宮田さんと直接コンタクトをとるもよし。
一つだけ確実なことは、宿坊の板へ犇めく惰弱な人達と幾ら大声上げても、現実社会での行動がないなら、全く無意味です。
この点を弁えないといけません。
200
:
同志学
:2016/10/17(月) 22:25:13 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、今晩は
〜〜〜
2010.4.17 【新時代第39回本部幹部会 第3代会長就任五十周年祝賀】
【創立八十周年記念第4回全国青年部幹部会】
の池田全集に収録されてないスピーチです。その内の又抜粋です。
●大勝利宣言を
一、戸田先生は語っておられた。
「何のための信心か。魔を打ち破るための信心である、宿業を打ち破るための信心である。どのような障害物も堂々と乗り越えていく。この激流のような信心で勝ち進むのだ」
私たちも、この決意で進みたい。頼むよ!(大拍手)
御書には、次のように仰せである。
「(第六天の魔王自身が邪魔をしてきても)諸天善神等は日蓮に力を合わせてくださったゆえに、竜の口の法難さえも勝つことができた。そのほかの大難をも切り抜けることができた。今は魔王も、こりていることであろう」(御書843㌻、通解)
この大聖人の直系として、学会創立以来80年、そして第3代会長就任以来50年、創価の三代の師弟は、すべての大難を勝ち越えてきた。ここに晴れ晴れと大勝利宣言をしたい。
これからも断固、勝ちまくっていこう!(大拍手)
以上でスピーチを終わりたい。ありがとう!(大拍手)
〈ここで、名誉会長の導師で全員で題目を唱えた〉
〜〜〜
>大聖人が命の難を乗り越え、ガンジーもキリストも殺された。
これは他宗の方々に絶対に云ってはいけない事です。
事の正邪ではなく、ダメですね。
理由はご自分で思索して下さい。<
池田先生が引用された御書で大聖人自身が宣言されています。これをダメですねと沖浦さんは言われました。
仮に、滝の口で首切られていたら、小松原で惨殺されていたら、今日の日蓮仏法はあったでしょうか?
201
:
沖浦克治
:2016/10/18(火) 07:47:59 ID:OfSDXap60
同志学ぶさん、おはようございます。
少し世間の常識を弁えましょうね。
『まことのみちは世間の事法にて候、金光明経には「若し深く世法を識らば即ち是れ仏法なり」ととかれ涅槃経には「一切世間の外道の経書は皆是れ仏説にして外道の説に非ず」と仰せられて候を妙楽大師は法華経の第六の巻の「一切世間の治生産業は皆実相と相い違背せず」との経文に引き合せて心をあらわされて候には彼れ彼れの二経は深心の経経なれども彼の経経はいまだ心あさくして法華経に及ばざれば世間の法を仏法に依せてしらせて候、法華経はしからずやがて世間の法が仏法の全体と釈せられて候。』
(白米一俵御書)
世間の事が仏法の全体だと仰せでしょう。
大聖人が竜の口で命に及ぶ難を切り抜けられた。
私共が信心出来るのはそのおかげです。
ですが、少し考えましょう。
日蓮と云う方は斬首されんとした瞬間、光物が天を横切って助かったんだ。
凄いな。
俺は、私はそれを聞いたので今日から唱題するぞ!!
こう云う人知ってますか?
私はこれまであったことがありません。
ですので、私どもが信心の確信として命に秘めるべきことです。
私の母は癌を唱題で克服致しました。
ですが、私は癌のために亡くなった方のご遺族に、
私の母は唱題で癌を克服したんです。
貴方のお母さんは、キリスト教なんかやってたから死んでしまわれた。
こんなことは絶対に云いません。
これって、社会の常識ですね。
キリスト教の方に、貴方の教祖は十字架で死んだが、大聖人は竜の口の難を克服された。
だから創価学会へ入りなさい。
こう云う事を言うなら敵を作るだけです。
大聖人が竜の口を筆頭に多くの難を受けられた。
そしてすべてを転換なさった。
事実ですよ。
その事実に接して、私共門下はどうあるべきか?
私は私なりに結論を出しております。
掲示板で実名で連絡先も明確にして書く。
それは危険ですし、攻撃も凄くされます。
でもね、
大聖人のご苦労、牧口先生のご殉教、戸田先生のご心労、池田先生の不惜身命の戦い。
これらに比べたら、どってことないですよ。
命まで取られませんし、若し取られたら又生まれて来て同じことやれば良い。
所が、宿坊の板、あれなんですか?
正体隠して正義背負った気持になって、非難と愚痴だけです。
情けない人たちだな・・・・・
心底思います。
『願くは我が弟子等は師子王の子となりて群狐に笑わるる事なかれ、過去遠遠劫より已来日蓮がごとく身命をすてて強敵の科を顕せ師子は値いがたかるべし、国主の責めなををそろしいわうや閻魔のせめをや、日本国のせめは水のごとしぬるるををそるる事なかれ、閻魔のせめは火のごとし裸にして入るとをもへ、』
(閻浮提中御書)
ネットの実名で起きる難なんか恐れてて、人間革命するわけないわ!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板