[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ソメルゼさんの教学部屋
156
:
沖浦克治
:2012/07/13(金) 06:44:02 ID:8e4TDRhU0
首都高バトル01さん、おはようございます。
帰納法は原理主義。
演繹法は現実主義。
そう言う観点もありますね。
157
:
首都高バトル01
:2012/07/18(水) 21:12:47 ID:zLvwUaR.0
沖浦さん、どうもです。
演繹と帰納は自分としては、もっと単純に考えています。
演繹は捜索、探す。 帰納は検証。 そういう観点もあるかと。
(例)アメリカ映画「眼下の敵」
出演:ロバートミッチャム、クルトユルゲンス。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
眼下の敵
http://micchii.blog4.fc2.com/blog-entry-623.html
http://www.youtube.com/watch?v=RWeUySTTaW8
・主義主張の違う対立国の二人の艦長、、、
優れた思考と法は、主義主張の垣根を超える。
こういう見方もあるかと。
少し違いますが、最近作では、
韓国映画「マイウェイ」出演:オダギリジョー、チャンドンゴン
これも主義主張の違う二人の話。
最後はどうなるか? 感動作です。
・キーワード
ハッピーエンディング。
電光石火。
池で泳ぐアヒルの姿。
とにかく主義で言うなら、
平和主義で行きましょう〜。
沖浦さん、賛同していただけますよね..。
158
:
沖浦克治
:2012/07/18(水) 21:48:15 ID:8e4TDRhU0
私は誰とでも喧嘩するように言われますが、平和主義者です。
自分から喧嘩売ったことないですよ。
首都高バトル01 さん、本当なんです。
159
:
首都高バトル01
:2012/07/19(木) 00:09:00 ID:zLvwUaR.0
参考。
・蓮祖は、使命の戦いに臨む門下に仰せになられた。
「釈迦・多宝・十方の仏・来集して我が身に入りかはり
我を助け給へと観念せさせ給うべし」(御書P.1451)
http://newfnet.blog62.fc2.com/blog-entry-221.html
160
:
首都高バトル01
:2012/07/20(金) 16:56:23 ID:zLvwUaR.0
参考。
http://d.hatena.ne.jp/kasiini/20120709/p3
161
:
首都高バトル01
:2012/07/20(金) 17:32:20 ID:zLvwUaR.0
あたりまえのこと。
ついでに、
数年前、母親がガンになり、指導を受け、学会活動、法戦も戦い抜き、
題目もあげきり、ガンが治る。あたりまえ(ほんとの話)。
もちろん地域の学会の皆さんの励ましと皆さんの題目のおかげ。
母親は、地域でいつも新聞啓蒙は、トップもしくは上位。
闘病中、抗がん剤治療を受けるが頭髪は、抜けることなく
いつも通りフサフサ。
その母親でも辛かったのは、幹部指導どおりに入院中の病院の一階から全館、
見ず知らずの人に選挙のお願いしたこと。その翌日、、、治った。うそみたい。
でもこれは、あたりまえのこと。(その時は必死です。)
162
:
首都高バトル01
:2012/08/07(火) 12:36:08 ID:zLvwUaR.0
参考
大蔵経(一切経)
大蔵経(一切経) リサーチ・ナビ(国立国会図書館)
http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-101024.php
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.manual?id=2000000696
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板