したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹に関して対話するスレッド

61時乃旅人:2008/11/15(土) 12:37:18 ID:W/.Pgc5g0
レベルが低いとは片腹痛い。
沖浦さんは総別の二義も弁えないから勘違いをするんだよ。

いいかい。
池田先生のご指導は、


十界の依正の当体が妙法蓮華経であり、
妙法 蓮華経が「本仏」ですから、
十界の衆生即ち凡 夫が「本仏」である。

これに対して、釈迦仏を はじめ、
経文に説かれるあらゆる仏は 「迹仏」 である、ということであります。

「諸法実相」 の原理、法華経の道理からいえば当然のことで ありますが、
それをこのように明確に言い切 り、凡夫こそ本仏なりと断ぜられたところに
、 日蓮大聖人の教えが、末法万年の未来に投じ た、不滅の力用と光明がある
のであります。

ここに、凡夫と仰せられたのは、別して日蓮 大聖人の御事であり、
日蓮大聖人が御本仏であ られることを示されております。

「御義口伝」 に「末法の仏とは凡夫なり凡夫僧なり……仏と も云われ
又凡夫僧とも云わるるなり」とある通 りであります。

ともに、総じて私どもは、当然、凡夫であり ます。
その凡夫が、最も尊く、偉大であること を、日蓮大聖人が、
自ら凡夫の姿を示して、お 説きくださっているのであります。

以上先生のご指導。

示同凡夫の表面だけを自分に都合よく読んではだめなんだよ。
師匠のご指南を素直に読むんだよ。

そうすれば、沖浦さんが固執する「己が本仏で、日蓮大聖人が迹仏」
なんて頑迷陳腐な持論は恥ずかしくなるよ。

沖浦さん、あなたは『レベル』なんて言葉より先に、『総別の二義について』
おべんきょうするべきだよ。

頑張るんですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板