したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹に関して対話するスレッド

58時乃旅人:2008/11/15(土) 09:50:16 ID:W/.Pgc5g0

>『本仏と云うは凡夫なり迹仏と云ふは仏なり』 (全集P1359)  
>まさに「それまでの仏法がひっくり返ってしまった」御言葉です。
>凡夫が「本仏」、仏はその“影”である「迹仏」にすぎないと言われるの
>だから。 
>“仏があって凡夫がある”と思っていたら、そうではなく、
>“凡夫があって仏がある”のだと。』

あのねぇ、それは意味が違うよ。
ここはね、大聖人様が凡夫即極としての境地をあらわされておられる御文だよ。
御書の前後をよく勉強してご覧よ。

御書というのはね、切り文では意味をなさないんだよ。
歴史的背景・社会情勢・御書を賜った方の状況などを真摯に研究した上で、
なおかつ人生の師匠の指南を仰ぎながら、生命で読んでいくものなんだよ。

そうでないと大聖人様の仏法に触れ得ないまま、むなしく一生を終えちゃうよ。
気をつけなさい。

それより、早朝より御教祖様直々の、誠に有り難き甚深の御説法を賜り、
恐縮至極に候。

      感想    あんた暇なのね。

全ての人が沖浦先生を信用する秘薬此処に在り。

その秘薬とは如何なるものぞ。

朝っぱらから、アリガタイ御説法を賜っちゃったから、お礼に教えちゃおう。
もちろん御代は要らないよ。

『ここに門外不出のビデオ在り。

 出演者 沖浦先生・今村青年部長・Mさん。
 内容  沖氏の自説たる所謂「人本仏迹論」は真実なり。』

息子さんにさあ、ビデオ回して貰ってお得意のネット配信してごらんよ。
みんな沖浦先生を信じること請け合いだよ。
今村青年部長・Mさんが出演すると、すごいよ。

なにしろ百聞は一見に如かずっていうからね。
11月末か
いやいや、みなさんお忙しいでしょうから万障繰り合わせて
12月末までには公開してね。

待ってるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板