[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本迹に関して対話するスレッド
552
:
沖浦克治
:2009/07/06(月) 20:22:58 ID:AJ3hr85o0
7月号の大白蓮華お読みですか?
63ページの上の段に、一大事。に関する先生のご指導が載っています。
『幸せな生活の源泉となる、一大事。とはなにか。
それは信心です。
これが無ければ最後の勝利はありません。
信心が一大事です。』
一大事とはね、一大秘法です。
それが、信心なのです。
信心についての先生のご指導です。
『観心とは信心です。
我が己心の仏界を観じる。
すなわち、我が己心の仏界を信じることなんです。
そのための本尊を五の五百歳に始めておいたよ。
こう読むんです。
我々凡夫が仏になるためには本尊がいる。
その本尊だよ。
信心のための本尊だよ。
本尊のための人間じゃないよ。
だから、大聖人様はありがたいんです。』(趣意)
これが創価の原点ですよ。
これが信じなれないなら、サッサト宗門にいく方がいいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板