[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本迹に関して対話するスレッド
493
:
粛々坊
:2009/06/08(月) 09:47:00 ID:VUuZ458.0
それでは簡潔に行きましょうか。
仏教哲学大辞典 第三巻 368ページ
師弟不二・(二)師弟不二を明かされた御文⑫
「方便品にある『本末究竟等』の文。師匠は本であり、弟子は末である。
師匠は弟子を自分と同じ境涯に引き上げようとし、弟子もまた師匠の一切
を受け継ごうとして仏道修行に励む。これ本末究竟等をめざす師弟の姿、
行動であり、この師匠と弟子の人間対人間の生命の奥底におけるふれあい、
つながりの中に、仏法の血脈は伝わるのである。」(引用終わり)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板