したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹に関して対話するスレッド

475雨煽り:2009/04/26(日) 00:09:40 ID:NjA8zkPc0
えっと…

私の論も、東空さんの論も、沖浦さんの論も、表現等の違いはあれ、核心は、あまり違いはありません。が、
沖浦さんの表現だけを見ると、理解出来ない(したくない?)人からは誤解されるかも知れないところがあります。

しかし沖浦さんは、けっして御本尊を軽視している訳ではありません。
家では御本尊に向かって唱題するのですからね。
御本尊の無いところで唱題するのに、御本尊があっても無くても変わらない。と言われているのです。

それと、「用」の部分を強調しているだけです。例えば
「仏とは信心をしている貴方のことです。御本仏と雖も貴方を仏にする為の存在なのです。」
と言うように、主体を「人」にして、論じておられるだけです。
それは正論でしょう。

理解出来ない人がいるだけだと思います。

『一大秘宝義』『本迹論』については正論ですからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板