[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本迹に関して対話するスレッド
418
:
沖浦克治
:2009/01/23(金) 06:59:51 ID:AJ3hr85o0
白麦さん、おはようございます
先生はね、以前、本因本果について以下のようにご指導です。
『大聖人様の仏法は本因妙です。
釈迦は本因、大聖人様は本果でいらっしゃる。
しかし、大聖人様の仏法で見た場合、大聖人と日興上人、大聖人様は本果でいらしゃる。
日興上人は本因です。
師匠が本果、弟子が本因。
私は本果です、諸君たちは本因である。
そして君たちが人を育てる時、君たちが本果になる、育てられる人が本因です。
こうして、仏法っ本果本因、本因本果永久に続いて行くのです。
だから仏法には独裁がありません。』(趣意)
『下種十妙実体の本迹 日蓮は本因妙を本と為し、余を迹と為すなり、是れ真実の本因本果の法門なり。』
(百六箇抄)
本因が肝心です。
私どもは本因。
ですから私どもが本です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板