したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹に関して対話するスレッド

381沖浦克治 ◆tr.t4dJfuU:2008/12/28(日) 22:43:00 ID:AJ3hr85o0
 迹を持って本を顕すとは、虚空の宝塔と言う迹の姿を借りて、衆生己心の妙法と言う本を顕しているのです。
 宝塔が説明ですね。
 己心の妙法が実態です。
 法華経全体で、お題目を顕しているでしょう。
 法華経と言う迹で、お題目と言う本を説明しているのです。
 レントゲン写真と言う迹で、骨の状態と言う本を顕して説明するでしょう。
 同じなんですよ。
 具謄本種です。

 もくれんさん、貴方この程度の事をご存じなくて御書を論じる。
 無理がありますね。
 貴方の教学ただの知識です。
 同苦の祈りが無いから、知恵にならないのです。
 お気の毒ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板