したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百合ごっこ 政治・経済・社会・処世術とかのスレ

43名無しさん@秘密の花園:2009/10/27(火) 23:34:12
鳩山の所信表明演説、さぞかし、日経が扱き下ろすだろうなぁ…と思ってたら、
案の定、必死になって攻撃する物だから、「嗚呼、何時もの日経だなぁ…」と少し安心…。

まさか、日経が掌返しをするとは思えないものね…。

…まあ、経団連の御手洗何かは、八方塞になって、

「米国の過度な自由主義がああいう(世界的な金融危機という)結果をもたらしたことへの反省であり、当然の発言と思う」

だとか抜かしてるんだけどね…。
…一体誰が、米国発の“過度な自由主義”を支持してたんだと…。

…まあ、そんな事を言いつつも、雇用に関しては、「雇用」と言う財界の持つ「人質」を盾にして、

「新たに雇用を生み出すには、何よりも、一日も早く景気を自律的な回復軌道に乗せることが重要であり、官民が一体となって取り組む必要がある」

だとか、日経だとかがミニにタコが出来る位繰り返してる、所謂「けいざいせいちょう」を
主張しているのが、経団連らしいわ…。

…で、まあ、鳩山の所信表明演説での、市場原理主義を批判した部分って言うのは、次の様になるのだけど、

「市場における自由な経済活動が、社会の活力を生み出し、国民生活を豊かにするのは自明のことです。
しかし、市場だけにすべてを任せ、強い者だけが生き残ればよいという発想や、国民の暮らしを犠牲にしても、経済合理性を追求するという発想がもはや成り立たないことも明らかです」

これに対して日経は、

「しかし演説全体の基調は、成長戦略を通じて国を豊かにするというメッセージ性が乏しい。
首相は成長戦略をはじめとするマクロの経済運営の方針を早急に示す必要がある」

だとか、これまた「けいざいせいちょう」を繰り返して、バッシングしだす有様…。
…まあ、それは想定出来る内容なので、別段、何も思う所は無いのだけど、それ以外の箇所に関しても、
全く「予想通り」の批判を繰り広げる物だから、思わず失笑物と言うか…先が読めると言うか…相変わらずと言うか…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板