[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
百合ごっこ 政治・経済・社会・処世術とかのスレ
3
:
名無しさん@秘密の花園
:2009/05/05(火) 01:35:19
で、陰謀論に移るけど、その前に、日経新聞でも読んで、財界の意向を眺めて見たりしましょう。
まず、5月3日の日経新聞に「過去のパンデミックでは大勢の死者が出た」と有るけど、これって、
「過去の(強毒性のインフルエンザウイルスの)パンデミックでは大勢の死者が出た」って事で有って、
何ら、今の「毒性の強くない、H1N1型(の亜種)インフルエンザ」の「そこそこの流行」とは異なるのよね…。
(…そうそう、最近は専ら、TVでの「広報」は「感染者数」が主で、「死者数」は、死者がメキシコ以外で粗出ない事から、
最早出て来る事すらなくなってしまったみたいだけど…。
其処まで「数字」を出す事で、煽りたいのかなぁ…。)
で、5月4日の日経新聞に「WHO タミフル無償提供」、「新型インフル対策 途上国に240万人分」と有るけど、
要するに、これってストックを放出して、新たなタミフルを備蓄する事になる訳じゃない。
何と言うか、これは陰謀論的に言えば、「環境ビジネス」と一緒で、「はいはい薬ビジネス薬ビジネス」としか
言いようの無い感じがするわよね…。
こう、軍産複合体が、政府に働き掛けて、戦争を起こさせようとしたり、他国の脅威を煽って、
軍事力を積み重ねさせようとする様にね。
で、結構前だけど、4月29日の日経新聞に、『「予告された危機」冷静対処を』だとか書いて有るんだけど、
おいおい、一体誰が「予告」してたの? って話よね…。
記者クラブで横並びの「スポンサーの意向を汲んだ」記事しか書かない、アンタ達じゃないの…ってね。
それでまあ、マスコミに大々的に取り上げさせてるのは何処か、って事になるのだけど、まあ、
色んな利害関係者が居るでしょうが、その内、今回の陰謀論の槍玉に挙げようと思うのが、製薬会社。
…まあ、「タミフル」とか言う単語を出した時点で、これを「山羊」に仕立て上げようと言う意図は、
ミエミエでしょうけどね…。
(まあ、「山羊」とは言っても、「森の黒山羊」クラスの山羊ですが…。)
さて、それで例えば、アメリカの保険会社からの政府への圧力って言うのは、「保険会社の規模」って言うのが大きい事も有るし、
保険会社と政府の中の人の仲が良い事も有って、可也強いんだけど、製薬もまた、規模が全体で数千億ドル有ったりするし、
当然、政府とも絡んでるので、圧力が強いのよね…。
政界には、製薬のインサイダーを兼任してるヤツは、一杯居るしね…。
で、まあ、特定のお薬、「タミフル」(…後は、リレンザかなぁ…)だとか言う物を、特に槍玉に挙げるのですが…
とは言え、タミフルやリレンザが、「医学的に効果が証明されている」のは、「薬品」として認証されているのだから、
当然に事実よね。これは当たり前。
唯、その「効果が有る物」を「販売する遣り方」と言うのが、最早「営業」と言う括りでは語れない程に「強力」なのが、
規模が大きく、金が大いに絡む製薬なのよねぇ…。
私の中では、ゴルゴ13じゃないけど、薬を売る為にマスコミに大量の金を投入したりしてる
(「お、第一三共」とか言う「マトモ」な広告だけじゃなくて、トヨタみたいな「自社製品礼賛特集」を組ませたり、
AIGみたいに何処から金が出てるのか、と言う程の広告を垂れ流して見たりと…)外、人の命を脅かしたり、
実際に殺して見たりする事で、「売り上げ」を維持・拡大して行くのが、製薬のイメージなので…。
(…その、当然ながら、従業員の殆どは、基礎研究を遣ったり、新薬開発を遣ったりと、非常に真面なお仕事をしているでしょうが、
得てして、上層部の一部が、色んな所と繋がりが有って、その人脈を活かして、色々と各方面に圧力を掛ける物なので…。)
うん…製薬と言うのは、こう…風評被害染みた物で、売り上げが数十億数百億円程度も変わって来得る世界なので…
何と言うかこう、その売り上げを守る為には、メディアを通した洗脳だとか、何人かの殺害だとかは、余裕でする…
と言うか、「出来る」と言うイメージだなぁ…。
(…まあ、大体の「大企業」って言うのは、そんなモンだったりするけどね…。
ダーティーなヤツが居ない「大企業」何て、そうそうない…。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板