したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百合ごっこ 政治・経済・社会・処世術とかのスレ

20名無しさん@秘密の花園:2009/05/13(水) 00:23:09
…まあ、流石、日経の編集委員だけは有って、過去の「事実関係」は有ってるみたいね。

けれども、その「事実」を如何捉えるのかが、財界代弁新聞である「日経新聞」の腕の見せ所。

さてさて…それでは私も、「揚げ足取り」の腕を見せちゃおうかしら…。




「世界の潮流となり」

行き成り、「世界の潮流」だとか前提・既成事実化しようとしてるわね…。
正しくは、「世界の潮流とな(ったと、私は考えてお)り」ね。


「ところが」

で、「世界の潮流様」を「脅かす存在」を示唆し、

「ばかりか」

で、事の大きさをアピールし、最後に、

「ケインズ的な大型の財政拡大策が相次ぐ」

で、「ケインズ主義」を、暗に、「世界の潮流様」を「脅かす存在」が如くに語る。
更に、

「世界は大きな政府に向かい始めたように見える」

と、「大きな政府」もまた、「世界の潮流様」を「脅かす存在」が如くに語り、
「小さな政府」が善、「大きな政府」が悪、だとか言わんばかり…。


「「サッチャー革命」は終幕を迎えたのだろうか」

「革命」だとか言う、何やら口当たりの良い言葉(「カイゼン」が如くに)を接続して、
それにより作られる印象を、押し付けてみてるっぽい雰囲気…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板