したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百合ごっこ 政治・経済・社会・処世術とかのスレ

16名無しさん@秘密の花園:2009/05/13(水) 00:20:11
…こう、事前に予測されていた様に、小室は執行猶予付きだったわねぇ…。

…松浦は、これから小室を使って、どんな青写真を描いているのやら…。

…まあ、何れにせよ、「ヤクザな方々の臭いが燻り付いてる松浦さん」なので、
幾らか、表向きには流れ難いおカネも流れるのでしょうが…。

…ん、まあ、経済ってのはそういうモノですので、精々頑張って頂きたい所ですが。


さて、ちょくちょくと新聞やテレビを摘み食いして見るに、民主党の次期代表は、
「岡田」を押す声が多いみたいね。

(テレビでは、今まで余り露出させなかった「岡田」が第一声に出て来たり、
新聞では、後継は「岡田・鳩山」と、「岡田」を最初に挙げる事で、幾らか
心理面でのアドバンテージを植え付けようとしていたり…。
うん…要するに、何時もの「談合マスコミさん」な臭いがぷんぷんしてるんだけど…それを以って、
「お、今日もマスコミ君は元気だなぁ」と安否の確認が出来ちゃったりする辺りが、
何と言うか…大昔からの「広報に拠る誘導・煽情」と言う系譜を今も守っている、
人間の相変わらずっぷりを表している様な気がして…「ヒト」の低性能っぷりが感じられちゃう…。)

詰まり、マスコミとそれに紐を付けてる体制側の連中だとかは、岡田が代表になった方が
遣り易い、と言う事なのでしょうね。

こー、以前にも書いたけど、「饅頭恐い」ならぬ「岡田恐い」ね…。

実際、岡田は、「第二自民党」なノリが比較的に強い人物なので、
自民党側がプッシュするのは当然と言えば当然何だけれども…。

けれども、一貧民としては、やれ「エコカー減税」でトヨタ等にばら撒いて見たり、
やれ「地デジ対応テレビ」を買って家電系にお金を落とした場合に、何とかポイントがばら撒かれたりと、
「大企業にお金が落ちる仕組み」ばかりを作られても話にならないので、
自民党には此処らで一度、下火になって貰わなきゃ行けないとは思うんだよなぁ…。

だから、余り民主党に「第二自民党」になって貰われては困るのよねぇ…。

「元小泉シンパ」さん達にも、そろそろお役ご免を突きつけたい所だし…。

…無論、かと言って、「政策より政局」と言う積もりも無いんだけどね…。

こう、今は一先ず、(大企業優遇策以外の)経済対策を少しでも遣って貰わないと行けないので
(…本当に、「少しだけ」だったりするんだけどね…)、此処で「解散解散」言う積もりは無いんだけれども、
何れ来る今度の衆院選では、自民党には一度、私の様に冷や飯を食べて貰いたい所です…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板