したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020年 日本は発展途上国に転落が確定しました

346研究する名無しさん:2022/05/02(月) 15:17:17
日本の15歳未満人口比率は世界194か国中193位と世界ワースト2位(2020年)。
更に昨年2021年の出生数は過去最少。子育て公的支援はイギリスやフランスの半分。
教育への公的支出は世界181か国中135位(2019年)。
OECDで賃下げは日本だけ、非正規雇用4割弱で子育てが困難になっています。

347研究する名無しさん:2022/05/06(金) 11:32:48
ウクライナ危機 によるエネルギー価格上昇などで経常収支が赤字になった。
貿易収支の黒字は傾向的に減少しているので、経常収支赤字が継続する可能性がある。

348研究する名無しさん:2022/05/11(水) 14:41:46
今回下見で1週間ホーチミン来て分かったこと。
・全然安すぎない
・めっちゃ活気ある
・高層の建物めっちゃある

先進国だからって舐めてると余裕で抜かれるよ。

高齢者向け政治国家の衰退国より全然可能性を感じる。

349研究する名無しさん:2022/05/13(金) 09:32:26
20代以下はマジでジャップランドを棄てる気でスキルを磨いた方が良いよ。
ジャップランドはもうどう頑張っても助からない沈み行く船だ。 ジャップランドを変えようなんて思わない方が良い。
マジョリティの知性が足らなすぎて無理だから。

350研究する名無しさん:2022/05/15(日) 08:42:23
日本が衰退国になったと聞いても 何の驚きもないです。
何しろ30年以上もの間 ほとんど経済成長できなかった国ですから。
最後の好景気は1991年2月だからね。それ以降本当の意味での「好景気」なんて無かったわけ!

351研究する名無しさん:2022/05/16(月) 16:05:39
自称愛国者のみなさんが大好きな韓国と比較すると
・労働生産性
・平均賃金
・最低賃金
・1人当たり実質GDP
の4つで既に日本は韓国に追い抜かれてて、
さらに135円/$になると1人当たり名目GDPでも日本は韓国に追い抜かれます!

352研究する名無しさん:2022/05/17(火) 13:05:38
>>451
良かったじゃないか!
日本のど底辺でくすぶってないでさっさと韓国に帰れば君は幸せになれるぞ!

353研究する名無しさん:2022/05/17(火) 13:06:29
>>352>>351宛ねw

354研究する名無しさん:2022/05/17(火) 14:33:03
レス番号間違えるほど手が震えてるのかなw?

355研究する名無しさん:2022/05/17(火) 15:58:03
打ち間違いじゃねーよ、馬鹿。
モニタの文字が小さいんだわ。

356研究する名無しさん:2022/05/17(火) 18:39:39
>>355
衰退国の老人乙!

357研究する名無しさん:2022/05/17(火) 20:27:03
老人同士なかよくやれや

358研究する名無しさん:2022/05/23(月) 10:50:18
大分県中津は、国道442号と387号が出会う交通の要地だ。しかし、村の入り口の国道442番道路は、復旧工事で1車線だけが開通している。昨年8月、記録的な大雨で起きた土砂崩れのためだ。道路が寸断して半年が経ったが、復旧には時間がかかる見通しだ。日田市役所総務振興係主事は「予算を確保したが復旧工事を発注しても『中津にまで派遣する人材がいない』という業者がほとんど」と説明した。

高齢化が急速に進むのは、日本の人口構造だけではない。国土とインフラの老朽化も深刻だ。国土交通省の2016~2020年の調査で、全トンネルのうち36%、橋梁の9%、塗料標識や照明など道路付属物の14%が早期補修工事をしなければ危険な状況と判定された。2012年には、山梨県中央高速道路の笹子トンネルの一部が崩れ、9人が死亡した事故もあった。

専門家らは、インフラの寿命を50年と見ている。2033年には、日本全域の自動車用橋梁のうち63%、水門など河川管理施設の62%、トンネルの42%が寿命に達する。「東京の骨組み」と呼ばれ、一日100万台の車両が通る首都高速道路は、2040年の全区間の65%が50年以上の老朽化した道路になる。首都高速道路は、東京都とその周辺地域にある総延長322.5kmの有料自動車専用道路だ。

359研究する名無しさん:2022/05/23(月) 15:11:47
BSとかで見てると、イタリアの老人とかいっつも仲間で集まってて楽しそうなんだよなあ
真昼間っから仲間とワイン飲んだりしてんのなw

必死にパートで掃除とかしないと生きていけないジャップ老人がああいうのを見たら号泣するんじゃないかとか思っちゃうw

360研究する名無しさん:2022/05/30(月) 08:23:47
日本は「心」まで貧困だから

361研究する名無しさん:2022/06/01(水) 18:00:33
来年、韓国に名目でも抜かれるのか

362研究する名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:47
1ドル133円だと

363研究する名無しさん:2022/06/14(火) 14:26:20
終わりだね

364研究する名無しさん:2022/06/14(火) 16:01:41
尾張だ

365研究する名無しさん:2022/06/21(火) 16:16:33
21世紀になって20年以上 平成が終わって令和になって4年目の今、
「世の中が変わったからデジタル化を進める」と胸張って言われるとは…さすが衰退国家。
1980年代か?

366研究する名無しさん:2022/06/25(土) 00:12:51
いつまでマスクするんだよ。このぼけ老人国家。

367研究する名無しさん:2022/06/25(土) 20:54:14
もう、短期で海外行っていいんだよね?老人たちにとめられそう。

368研究する名無しさん:2022/06/29(水) 00:12:02
海外にはバンバン支援金を配る岸田総理の自民党じゃ国民は貧困化するばかりか、日本は衰退国ですね 年金を減額し、死ぬ直前まで働かなければ暮らしていけない国になりました 海外にお金を配る時は財源なんて気にしないのに、おかしいと思いませんか

369研究する名無しさん:2022/07/04(月) 09:21:24
電気がない、通信障害、円安、膨大な貿易赤字


もうこの国は詰んでるっていい加減に自覚しろよ

370研究する名無しさん:2022/07/06(水) 07:18:52
電気も無ェ 電話も無ェ お金も庶民にゃ回ってこ無ェ
昇給無ェ 先行き無ェ 公安(おまわり)毎日ぐーるぐる

371研究する名無しさん:2022/07/14(木) 15:22:34
もうこの数字見て
そして米国ドルと日本円の推移みて
もうダメだろ

372研究する名無しさん:2022/07/16(土) 07:03:33
価格が安いことそれ自体が問題ではなく、賃金が安いことが問題だ。
ドルで表した日本人の賃金は、アメリカの6割程度でしかない。
ヨーロッパ諸国に比べても6〜8割程度。韓国より低い。

373研究する名無しさん:2022/07/16(土) 07:43:07
海外に行く大学教員は大学の講義や行事のことを考えていない教員失格人間として
糾弾される場合もあるので注意

374研究する名無しさん:2022/07/16(土) 08:04:45
なぜ?

375研究する名無しさん:2022/07/16(土) 10:25:44
そんなもん大学の個性だろ。一概に海外がそういうわけでもないよ。

どこでも研究至上主義者(おおむね個人主義者)とそうでないもの(こっちはバランス主義が多い)
が対立する。前者は研究研究とうるさいがそのわりに業績の質は疑問符がつくのが多い。
業績「量」は多い(らしい)。

376研究する名無しさん:2022/07/16(土) 10:37:22
そもそも研究者って文字通り研究するもので
ティーチングは助手の仕事

いかに日本の大学が異常なのかいい加減に自覚しろよ

研究所専属で研究するのが研究者にとって最高だろうに
教育もやると言っても大学院教授としてだ

377研究する名無しさん:2022/07/16(土) 17:19:07
チーティングアシスタント

378研究する名無しさん:2022/07/22(金) 19:38:38
メタバースだの仮想通貨だの、英米やその属国で生み出されている「先進分野」って生きる上役に立たない分野ばかりだよな。アメリのソフトパワーの劣化ほんと酷い。

これに対して、中国は工業製品、ロシアはエネルギーという生活を支える財をガッチリ押さえている。

中ロを称えてなどいない。現実だ。

379研究する名無しさん:2022/07/24(日) 22:05:17
円安で「日本が韓国より貧しくなった」衝撃の事実 ここ半年程度の経済政策が日本の将来を決める
ttps://toyokeizai.net/articles/-/605395

豊かさを表す指標である1人当たりGDPの値の順位も、為替レートの変動で大きく変わっている。

2020年の自国通貨建て1人当たりGDP(IMFのデータによる)を、最近時点の為替レートで換算すると、次のようになる。

1ドル=1316.35ウォンという7月中旬のレートを用いると、韓国の値は3万1902ドルだ。

他方、日本は、1ドル=139円なら3万2010ドルで韓国より高い。しかし、1ドル140円だと3万1782ドルとなって、韓国より低くなる。

台湾との間でも同様のことが起きている。

韓国や台湾の賃金上昇率は高いため、1人当たりGDPでいずれ日本を追い抜くと予想されていたのだが、円安によってその実現が早まってしまったことになる。

なお、アメリカの1人当たりGDPは7万6027ドルだ(IMFのデータ)。日本は、この4割程度でしかない。2020年には、日本の1人当たりGDPは、アメリカの6割強だった。わずか2年の間に、日本はアメリカの半分にも届かなくなってしまったのだ。
アベノミクスの10年間で貧しくなった

380研究する名無しさん:2022/07/25(月) 09:10:53
円安が急激に進み、日本の1人あたりの国内総生産(GDP)が近く韓国に逆転されるという日本の著名な経済学者の展望が公表された。

24日、経済雑誌『東洋経済』によると、一橋大学の野口悠紀雄名誉教授はコラムを通じて「急激な円安が進んだ結果、日本の1人当たりGDPは、韓国より低くなり、アメリカの半分以下になった」と主張した。円安が1ドル=140円にまで進んだ場合にそのようになるということだ。野口氏は「数字上の変化だけではない。日本人が実際に貧しくなり、日本の産業が弱くなったことを示している」とも述べた。

野口氏は「今年の初めには1ドル=115円程度であったが、7月14日には1ドル139円となった」とし「ほかの通貨も減価している場合が多いが、円の減価ぶりは際立っている」と評価した。野口氏は2020年韓国と日本の自国通貨建て1人当たりGDPを7月中旬の為替レートに代入する方式で韓日を比較した。これによると、1ドル=140円と仮定した場合、韓国の1人当たりGDPが日本の1人当たりGDPを上回る。

381研究する名無しさん:2022/07/26(火) 12:38:04
1人当たり名目GDP (IMF)2021年 単位:US$ 2022.04.21 IMF公表

25位 マカオ 43,771.84
26位 アラブ首長国連邦 42,883.69
27位 アンドラ 41,873.06
28位 日本 39,339.84 ※1US$=138の場合推定32,527.45 
29位 イタリア 35,472.83
30位 韓国 34,801.09
31位 台湾 33,775.17
32位 マルタ 33,329.12
33位 キプロス 30,846.48
34位 スペイン 30,089.52
35位 スロベニア 29,192.85

382研究する名無しさん:2022/07/27(水) 09:33:43
日本は名目でも韓国に抜かれたのか

383研究する名無しさん:2022/07/27(水) 16:39:36
2021年 アジア圏1人当たりGDPランキング

1位 シンガポール 116,487.05
2位 カタール 104,667.55
3位 アラブ首長国連邦 73,574.96
4位 マカオ特別行政府 71,122.61
5位 ブルネイ 66,795.08
6位 香港特別行政府 66,062.00
7位バーレーン 53,384.10
8位 サウジアラビア 49,386.50
9位 韓国 48,577.78
10位 イスラエル 45,750.26
11位 クウェート 45,008.71
12位 日本 44,738.55
13位 トルコ 34,755.24
14位 オマーン 32,347.05
15位 マレーシア 29,686.25

日本は1人当たりGDPでアジア12位
先進国だとはとても思えん

384研究する名無しさん:2022/07/30(土) 07:27:10
この数字で騒がない自称愛国者ってなんだろう?

385研究する名無しさん:2022/08/03(水) 18:22:15
躍って躍って躍りまくりで全て解決!

386研究する名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:52
ほぼ都市国家と産油国onlyやんか
13位のトルコとはまだ差があるし

387研究する名無しさん:2022/08/06(土) 17:43:07
>>386
韓国もイスラエルも産油国じゃないし、都市国家じゃありませんが何か?

388研究する名無しさん:2022/08/06(土) 19:04:04
ほぼと言いましたけど何か?

389研究する名無しさん:2022/08/18(木) 08:14:08
室井佑月「日本は死にかけ。マジで衰退国だよ」

390研究する名無しさん:2022/08/20(土) 09:42:51
「時代の最先端を行く環境車の主役がプリウスからテスラに交代していたことは、筆者にとっては、「日本株式会社」の象徴でもある自動車産業の衰退、ひいては日本経済の凋落を強く感じる出来事」という実感。

391研究する名無しさん:2022/08/27(土) 11:22:26
自公政権8年で 国民の賃金は25万円低下。 更にこれに消費税10%(所得の約1割)が吸い取られている。 極東の衰退国、貧乏国民へ 今後も自公はまだまだ国民を貧困に させて行く

392研究する名無しさん:2022/08/29(月) 09:09:39
バレーの世界選手権見てたけど、開催国が ポーランドとスロベニアで、

日本と違って コロナ終わってるから素顔社会で普通に応援だから見ていて、気持ちいいわ!

終わっている国の現状を見てると、未だに 全数把握がどうのとか言っている日本の遅さに呆れる

393研究する名無しさん:2022/09/10(土) 16:21:11
こんな衰退国シミュレーションゲームだったら選ばんよ 弱いしつまらんし

394研究する名無しさん:2022/10/21(金) 22:09:43
通貨が10か月で-30%(1US$115→151)になったので計算してみた。日本はこの辺の国の豊かさになる。

1人当たり購買力平価GDP (IMF)2021年 単位:US$ 2022.04.21 IMF公表

50位 ルーマニア 33,936.31
51位 クロアチア 32,878.75
52位 ギリシャ 32,229.82
53位 パナマ 32,002.80
54位 セーシェル 31,987.52

36位 日本 44,738.55→-30%→31,316 55位?

55位 ロシア 30,875.82
56位 マレーシア 29,702.36
57位 カザフスタン 28,414.12
58位 モルディブ 26,966.40 (アフリカ最富裕国)
59位 トリニダード・トバゴ 26,878.09
60位 チリ 26,708.56

衰退国日本!

395研究する名無しさん:2022/10/21(金) 22:22:35
【名目1人当たりGDPの場合】
通貨が10か月で-30%(1US$115→151)になったので計算してみた。日本はこの辺の国の豊かさになる。

1人当たり名目GDP (IMF)2021年 単位:US$ 2022.04.21 IMF公表

35位 スロベニア 29,298.41
36位 バハマ 28,792.07
37位 クウェート 28,665.17
38位 エストニア 27,962.28

28位 日本 39,339.84→-30%→27,573 39位?

39位 チェコ 26,849.19
40位 バーレーン 26,135.78
41位 ポルトガル 24,296.07
42位 サウジアラビア 23,507.28
43位 リトアニア 23,385.93
44位 スロバキア 21,053.44
45位 ラトビア 20,546.12

396研究する名無しさん:2022/10/22(土) 01:10:56
リアル神田閣下キタ―――(゚∀゚)―――― !!

政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったと関係者が22日未明、明らかにした。21日に一時1ドル=151円90銭台となり、32年ぶりの安値を更新していた。通貨当局として過度な動きを阻止する姿勢をあらためて示した。政府・日銀は9月22日に約24年ぶりに為替介入を実施しており、今回は追加介入となる。

円相場は一時144円台までわずか一時間ほどで7円程度戻した。

9月22日は日銀の金融政策決定会合で金融緩和の維持が決まり、1ドル=146円目前まで円安が進んだ。政府・日銀は同日夕に24年ぶりの円買い・ドル売り介入に踏み切り、一時1ドル=140円台まで円高に動いた。

その後は日米の金利差が拡大するとの見方から円を売ってドルを買う動きが強まり、足元では前回介入前よりも円安・ドル高になっていた。

397研究する名無しさん:2022/10/22(土) 08:05:33
今ドル147円だから意味ない
152円に戻るよ

398研究する名無しさん:2022/10/22(土) 17:25:09
>>386
そのトルコに並びそうだよ。
円安で!

399研究する名無しさん:2022/10/23(日) 16:11:34
というかマジで2023年に日本は先進国転落しそうだな

400研究する名無しさん:2022/10/23(日) 17:15:20
アルゼンチンみたいになるだけだろう
アルゼンチンは先進国だったのに、財政破綻してから誰も先進国だったことを覚えていない

401研究する名無しさん:2022/10/24(月) 07:35:42
>>400
そのアルゼンチンはOECD再加盟申請してるよ。
VISTAの一角だもん
VISTA=ヴェトナム、インドネシア、南アフリカ、トルコ、アルゼンチン
このうちトルコとアルゼンチンは先進国になれそう

今、アルゼンチンは穀物価格の上昇でうはうは
つまりウクライナ戦争のおかげ

402研究する名無しさん:2022/10/24(月) 15:27:36
アルゼンチンは天然ガスとリチウムで息を吹き返したんだそうな
パタゴニアでは石油も出る
穀物もだけど

403研究する名無しさん:2022/10/24(月) 16:17:04
アルゼンチンって1964年に先進国転落して
入れ替わるように日本が1964年に先進国入りしたけど
もう一回逆になるんじゃないか?

だってリチウムなんてレアメタルが出るのは強いだろ

404研究する名無しさん:2022/10/25(火) 09:44:53
今までの日本が超・大昔の、それもたった30年程度の好景気で浮かれ上がって、
25年前には先進国脱落の気配が既にあったらしいのに、未だにプライドだけは高く仕事もせず、
「韓国よりはマシ」だと公言する人が多いのですから救いようないです。

日本は実力的にはマレーシアと同水準になるのが適当です。

405研究する名無しさん:2022/10/25(火) 10:17:42
ドイツとインドにも総GDPで抜かれる国なんて
価値ねえもんな、日本
G7から追放よ

406研究する名無しさん:2022/10/25(火) 21:49:11
インドは人口が多いから仕方ないところもあるが、ドイツはずっと人口少ないのにな。

407研究する名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:50
ドイツは移民で混乱してるぞ。日本も移民受け入れる?

408研究する名無しさん:2022/10/26(水) 07:52:02
日本が世界で大国の位置にあるかどうかより、自分がどういう位置にあるかじゃないの?

409研究する名無しさん:2022/10/26(水) 07:52:53
自分が発展途上人。

410研究する名無しさん:2022/10/26(水) 07:59:11
>>408
30年もGDPや給料が横ばいで平均値は発展途上国なんだから
日本にいるだけでオワコンよ
このドルレート見るとオワコン
実質実効為替レートって知ってる?
もはや1ドル265円よ?
もう海外旅行とか無理
普通は物価も上がって円レートもそれに応じて上がっていく

411研究する名無しさん:2022/10/26(水) 08:04:15
この数日間でものによってはアフリカのセーシェルより1人当たりGDP(PPP換算)より貧しいとわかって、
衰退国という人類が初めて経験するタイプの国の今後の底知れぬ怖さにぞっとしてる。
国を捨てる人は別にいいけれど、まだまだ住み続けたい人達は現状を認識して怒った方がいい

412研究する名無しさん:2022/10/26(水) 08:18:59
>>408
国力というのは全体ではなく1人当たりで見る
1人当たりで貧乏なら意味ない
中国・インド・インドネシア・ナイジェリア・エジプト・ベトナム・ブラジルが典型
日本もそういう国々の仲間入りだよ

413研究する名無しさん:2022/10/27(木) 23:38:54
しらたきとネギと  豆腐 白菜 肉は はいってないわ 私の人生
お金だけが 生き甲斐なの 忘れられない
ビンボー ビンボー 涙の貧乏

裸電球が 切れてしまったの 古い虫歯もうずく 私の三畳
明日からは お金なしで 生きてゆくのね
ビンボー ビンボー 涙の貧乏

靴下の穴の 穴の気持ちが 何故か無理なくわかる 私の涙
お馬鹿さんね お金だけを 信じた私
ビンボー ビンボー 涙の貧乏

涙の貧乏

414研究する名無しさん:2022/10/28(金) 07:07:45
違う
この国は衰弱死に向かっているのだ

415研究する名無しさん:2022/10/28(金) 07:40:29
「肉は はいってない」というか輸入牛肉が買えないらしい
国産牛肉の方が安いんだってさ!

ラブユー・貧乏ってこれバブル直前の日本という国が頂点見えた時の
貧乏生活を馬鹿にした時の話だもんな
まさか国民の大半が「これ」になるとか30年後は想像できなかったよ

416研究する名無しさん:2022/10/28(金) 07:45:43
某高橋という人が居て
円安は日本のチャンスだ!とか馬鹿なこと言ってっるけど
それ労働集約型のオワコン工場が日本に戻って来るだけで
余計に貧乏になるんだよね
というかデジカメのキ〇ノン工場が戻って来てもうれしくとも何ともない
しかもデジカメって1位から5位まで日本メーカーだけで
市場総額はピーク時の75%減なんだってね
文字通りオワコン
キ〇ノンなんて旧東芝メディカルの事業で食ってるだけやん

417研究する名無しさん:2022/10/28(金) 07:50:29
労働集約型の工場が日本に戻って来ても労働者はいないのよ。
老人が働く?

418研究する名無しさん:2022/10/28(金) 08:29:48
それだ。年金を削減して寿命の延びた老人に働いてもらう。すごい合理的だし。
老人たちもやることなくぶらぶらしてるより働いて稼ぐほうが生きがいもあるし健康にもいい。
若者たちも年金保険料を吸い上げられず自分で使って人生を楽しめる。

オワコンの衰退国はいいことばかり。

419研究する名無しさん:2022/10/28(金) 08:30:36
【GDP14年平均+0.16%】※2020年改訂後数値:まだ2018年以前は水増し分を訂正していない

2008年 -1.22%
2009年 -5.69%
2010年 +4.10%
2011年 +0.02%
2012年 +1.38%
2013年 +2.01%
2014年 +0.30%
2015年 +1.56%
2016年 +0.75%
2017年 +1.68%
2018年 +0.64%
2019年 -0.36%
2020年 -4.62% 
2021年 +1.66%

420研究する名無しさん:2022/10/28(金) 08:31:58
GDP14年平均+0.18%→GDP14年平均+0.16%という結果に
これに円の価値が暴落してるからドルに直すと
ドルベースでの成長率は-20%ぐらいなんかねえ

421研究する名無しさん:2022/10/28(金) 08:37:00
ウーバーイーツは65歳以上のみ就労可。

422研究する名無しさん:2022/10/28(金) 09:28:36
それいいね。老人になると運動不足になりがち。ほかに清掃員とか警備員は多くが高齢者。
老人の健康維持に役立つし老人の医療費削減にも役立つ。

オワコンの衰退国はいいことばかり。

423研究する名無しさん:2022/10/28(金) 09:53:00
働くか老衰死か。

424研究する名無しさん:2022/10/28(金) 09:58:52
60歳で年金もらえる高所得の国で働けば
日本に居ても年金がもらえるよ
逆もしかり

425研究する名無しさん:2022/10/28(金) 10:02:03
イギリスって鬼だな。
年金支給開始年齢が68歳からなのか(66→68へ)
英国に行くと意外に人生ゲームオーバーだな

426研究する名無しさん:2022/10/28(金) 10:58:54
年金支給開始70歳(現在65歳)はすでに既定路線。
その前段階として保険料の徴収が60歳までを65歳まで引き上げを検討。

我々には老後はない。一生働く。働いているんだから保険料は払いなさい。
保険金? 働いているのにいらんでしょ。そうでないと財政がもたない。

427研究する名無しさん:2022/10/28(金) 11:05:39
週刊誌は保険料徴収を75歳までに引き上げることを厚労省が
もくろんでいると煽って、週刊誌の売り上げ増を図っているぞ。

みんな負けるな。煽って煽って煽りまくろう。

428研究する名無しさん:2022/10/28(金) 11:13:44
というか英国って確定拠出年金が主で
下手すると株で年金が溶けるのか

きもい金融立国だな
衰退国日本みたい
英国って日本とあんま変わらない

ジョンソンというアホもプチ安倍晋三だし
「プチ」だけど

429研究する名無しさん:2022/10/28(金) 11:38:52
オワコンの衰退国はいいことばかり。

430研究する名無しさん:2022/10/28(金) 11:46:15
80歳でも90歳でも清掃員や警備員で死ぬまで働ける。まるで天国だ。死んでも天国に行ける。天国でまた清掃員や警備員で働ける。

431研究する名無しさん:2022/10/28(金) 12:25:09
14年平均で+0.16%(2008-2021年)しか経済成長出来ない国なんて逆に奇跡だよ
いろんな意味でw
14年経ても+2.24%、つまり諸先進国の1年分の経済成長率にしかならないのが日本。
つまり日本という国全体に14分1速度のスローモーション画像が掛かってるという意味w

432研究する名無しさん:2022/10/29(土) 14:19:45
壺を経由して
韓国へ搾取させられてるしな

433研究する名無しさん:2022/10/29(土) 17:29:38
マイナンバーとか発想が80年代すぎ
今更かよ
というか手遅れだし
情報流出大国日本は一本化しない方がいい
2段階認証すらできない間抜けだから

434研究する名無しさん:2022/10/31(月) 14:09:30
あすから11月、値上げされる食品は今年2番目に少ないおよそ770品目ですが、購入頻度の高い牛乳などが対象となります。

11月に値上げとなるのは、パック牛乳やヨーグルトなどの乳製品類、スナック菓子、タレや酢、日本酒などの酒類、ジャムなどです。

牛乳や乳製品の値上げはロシアのウクライナ侵攻で飼料価格が高騰したことであすから生乳の取引価格が引き上げられることが主な要因です。

また、餃子の王将やリンガーハット、ミスタードーナツなど外食チェーンも相次いで看板商品を値上げします。

11月の値上げの品目数はおよそ770品目と10月より少ないものの、乳製品など日常的に購入する商品が多く、値上げの実感は続きそうです。

435研究する名無しさん:2022/11/02(水) 08:59:03
ひろゆきさんが本で書いてたけど、日本は仕事の効率性が非常に悪い。長い時間働くことが偉いという風潮を変えないと日本は先進国どころか衰退国になっていく。

436研究する名無しさん:2022/11/02(水) 11:35:32
それは(ひろゆきさんからみたら)つまらない仕事を時間をかけてやってるってことでしょう.
つまらない(つまりもうからない)仕事はやめてもっと儲かることをしようってなる。
だけど、つまらない仕事をしてる個々の人が衰退していくだけで、そうじゃない人は儲かって儲かって
仕方ない。衰退する人間がいかに多くても儲かる少数の人間がそれをカバーしてあまりあればいいんじゃないの?

437研究する名無しさん:2022/11/05(土) 07:29:54
今月15日に第三四半期のGDP成長率が出るか
貿易赤字額でマイナスになるのか注目だね
ちなみにそんなマイナス成長の国に投資したくないから
円安になって戻ってくる工場ってわずか10%だと経団連が発表したときは失笑した
そりゃそうだよな
人口減少国家だし

438研究する名無しさん:2022/11/08(火) 22:43:29
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23160598/
「安すぎる国の絶望的な生活」 家計ギリギリ、得体の知れない将来不安


2022年11月8日 8時30分

現代ビジネス
昼食は220円、スタバを我慢…平均年収443万円「安すぎる国の絶望的な生活」 家計ギリギリ、得体の知れない将来不安

写真拡大

年収400万円どころか、世帯年収1000万円でも、安心して生活できない。

そんな日本社会で、実際のところ、平均年収の生活というのは、どのようなものなのだろうか?

昼食は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神、派遣より時給が低い正社員、子どもの教育費がとにかく心配……。

ジャーナリスト・小林美希さんによる著書『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、意外と知らない“普通にしんどい”日本の実情が記されている。

(中略)

就職氷河期世代のゆく先を物語るのが、埼玉県で高齢の親と二人暮らしをする50代男性の例だ。母親の介護が必要で、できる仕事にも制約がかかり、貧困に陥っている。

研究者を目指していたが、大学の安定した研究職のポストは少なく、ずっと収入は不安定。非常勤講師で得られる収入は年に200万円程度だ。大学院に通った学費を奨学金で賄い、まだ250万円もの返済が残っている。

年金保険料も住民税も未納状態で、ポストには督促状が配達されてくる。カードローンにも手を付けなければ、生活が回らない。ワンオペ介護の日々はまるで地獄のよう。いつか結婚して子どもを──そんな、ささやかな幸せが、どんどん遠のいていく。

439研究する名無しさん:2022/11/11(金) 08:26:11
140円になると今年はギリギリ先進国にとどまる?

440研究する名無しさん:2022/11/11(金) 19:27:16
たらこメンタル

441研究する名無しさん:2022/11/18(金) 17:56:27
140円でもマイナス成長ならアウト

442研究する名無しさん:2022/11/21(月) 17:56:14
本当瀬戸際だな。140円。
まあ台湾と韓国に名目でも抜かれたのは確実。
イタリアにもかな?

443研究する名無しさん:2022/11/22(火) 22:32:59
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23246206/
光熱費高騰→図書館の開館時間短縮へ 阪大「非常事態」で決断...SNS嘆く声「卒論の時期に影響大」
2022年11月22日 19時41分 J-CASTニュース
大阪大は2022年11月21日、エネルギーコスト高騰を理由に、大学付属図書館の開館時間を短縮すると発表した。
コストがかさみ「大学経営に重大かつ深刻な影響を及ぼしております」としており、苦肉の策として決定した。

444研究する名無しさん:2022/11/24(木) 09:55:57
経済で勝つ国とスポーツで勝つ国
どっちがいいですかってなったら
経済で勝つ国に決まってる
W杯のスポンサーに日本企業は1社もなかった
そこらじゅう中国企業だ
たまにマクドナルドとVISAがあるだけで

ちなみに1980年代のW杯だってそうだ
富士写真フイルム(当時の社名)だのキヤノンだのそこらじゅう日本企業の広告だった
真の勝者は経済力だよ

445研究する名無しさん:2022/11/25(金) 09:30:00
1ドル138円か。
どうにか首の皮1枚つながって
日本は先進国の地位を維持したな。
ただし、今年はw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板