[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
salary 【茄子】 アカポスの給料を論じるスレ salary
1384
:
研究する名無しさん
:2020/09/22(火) 10:55:16
世帯年収1000〜1200万円のリアルな声「中学受験は諦めさせた。お嬢様学校に通う富裕層とのお付き合いまでは難しい」
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/d98d0b12ac8e22efa95e92dabca13f3930969976
世帯年収1000〜1200万円といえば、平均年収550万円をはるかに上回る。余裕のある生活をしているように見えるが、
高額な税金や、教育費補助の所得制限がのしかかる。キャリコネニュース読者からは、
「思ったよりゆとりがない」といった声も余せられている。
「自営業になってようやく手取りの年収が1000万円を超えたが、思ったほどいい生活ができていない。
昼飯は500円以内。ファミレスのランチか牛丼、激安弁当がほとんど。立ち食いステーキなんて
よほどのことがないと入れない。これから結婚して子どもまで養えるのか不安」
(サービス系、個人事業主、30代男性、三重県)
今回は年収1000〜1200万円世帯の読者の声を紹介する。(文:コティマム)
「スーパーをハシゴしないで買い物が出来る様になった事と、ちょっとした欲しいものは躊躇なく
買えるようになった。しかし、贅沢なワンランク上の暮らしはできているとは思わない。
年収が上がるイコール立場も上がるから、冠婚葬祭で包む額も渡す人数も増える。飲み会の席では、
いくらかカンパしないといけない。 税金も沢山収め、妻の扶養控除は受けられない。
働く気力が失せます」(商社系、正社員、40代男性、大阪府)
「生活に苦労はしないが余裕だとは思わない。現在28歳共働き。子ども2人を育てながら、
仕事終わりも家事に追われる毎日。世帯年収1000万でも共働きでは自分の時間がないため大変」
(メーカー系、正社員、20代男性、愛知県)
「余裕は無い。3人の子どもの教育費はかかるのに、無償化等とは全く無縁。いつも所得制限に引っかかる。
住宅ローンも高額なので1500万円超えないとたぶんラクにはならないと思う。車はずっと中古車」
(メーカー系、正社員、40代男性、東京都)
年収1000〜1200万円となると、普段の生活では不自由は感じない。しかし年収が高い分、
自分が多く支払う場面も増え、扶養控除や教育費の無償化などからは外れてしまう。
そのため想像するような贅沢な生活や、余裕のある生活ができているわけではないようだ。
またアンケートでは、子どもの教育費に関する不安も多く見られた。
「地味に暮らすなら不安はない。子が3人いて中学から私立コースだと給料だけじゃ難しい」
(金融・保険系、正社員、40代男性、千葉県)
「子ども3人。真ん中の子が『中学受験をしたい』と言い出したが、余裕なく諦めさせた。
塾費用や学費まではなんとかできるだろうが、お嬢様学校に通う富裕層とのお付き合いまでは難しい。
下の子も私立中学を希望した場合、塾・学費も厳しくなる」(IT・通信系、正社員、40代男性、愛知県)
生活自体に余裕はあっても、子どもの小学校受験や中学校受験、公立か私立かなど、
選択によって負担がかなり変わってくる。
医療系で正社員として働いている40代女性(奈良県)は、「教育は大事だと思っているので、
そこにはお金をかけています」と語る。普段は節約し外車は持たず、服はユニクロだが、
子どもは私立の中学校に通っている。
「私立小学校に通わせる余裕はないので公立に。しかし『勉強はできない子に合わせます』と断言され、
大多数の生徒が放置状態だったため、愛想をつかして中学受験塾に行かせ、中学は私立に行かせています。
2人目も私立中学になりそうです。金銭的に厳しいなぁ……。私立は裕福なご家庭が多く、
海外旅行三昧できたりお手伝いさんがいたり。毎月お小遣いが数万円のご家庭も多く、
世界が違います。うちはうちと言い聞かせて、質素に暮らしていくつもりです」
子ども2人を私立中学校に通わせることはできても、さらに上の富裕層と生活レベルを
合わせるのは大変なようだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板