[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中世ジャップランド
2612
:
研究する名無しさん
:2022/02/24(木) 17:09:34
あほか。戦争をおっぱじめているのはロシアとウクライナの国境近辺だ。
それを稚内に侵攻したとみなす感性があったら世界は常に戦争状態だ。
2613
:
研究する名無しさん
:2022/02/24(木) 17:17:28
BSE教授は北方4島ってどこの国が不法占拠してると思ってるのかねえ?
2614
:
研究する名無しさん
:2022/02/24(木) 17:25:24
どこの国でも国境周辺は相手の国が不法占拠してると主張するもんだ。
そうでないと国が成り立たない。日本だって中韓と揉めてる。
不法占拠をなくすために武力を行使すればそれが地域紛争だ。
2615
:
研究する名無しさん
:2022/02/26(土) 10:20:54
中世ジャップランドが超大国チャイナに侵攻されても米軍は動かないってこれで証明されたな。
米軍なんてハリボテやん。
2616
:
研究する名無しさん
:2022/02/28(月) 07:26:08
g7になんで衰退国の、メガネ中世のおっさんいるんだ?
主要国じゃないよ。何もできず祈るだけだ。
2617
:
研究する名無しさん
:2022/03/02(水) 07:08:12
日本って子供が少ないのに子供をビジネスにしてる時点で終わってるよね。
2618
:
研究する名無しさん
:2022/03/16(水) 08:12:35
【悲報】モスクワ、あと10日でスーパーから備蓄が消える。輸入止められてる為
中世ルーシランド
2619
:
研究する名無しさん
:2022/03/19(土) 16:49:13
アベノマスク 53万枚「消える」 記録と在庫数合わず 厚労相陳謝 | 毎日新聞
2620
:
研究する名無しさん
:2022/03/27(日) 08:13:25
ジャップランドはバブル崩壊から20年以上も死んでたりリーマンショックからの回復にも10年かかったりしたわけだけど
全ての原因は我慢を美徳とするような腐れ根性だったんだろうな
そしてこれからも負け続けるのだろう
2621
:
研究する名無しさん
:2022/03/31(木) 15:44:48
チェルノブイリを占領していたロシア軍が、事故当時高レベル放射製廃棄物を大量に捨てた、発電所北西の通称「赤い森」に塹壕を掘って被曝、バス7台分の兵士が急性放射線障害の症状を発してベラルーシのゴメリにある放射線専門医療センターにかつぎこまれた、との報道。
信じられないほどずさん…
中世ルーシランド
2622
:
研究する名無しさん
:2022/04/07(木) 06:57:35
勉学が得意なインテリ気質な人間ほど、目の前に存在する本当の社会「ジャップランド」に戸惑うやろな。
俺もかなり戸惑ったわ。教えられてきたこと、学んできたこと全てが、紛い物。
日本では近代社会なんて目の前には存在しない。
2623
:
研究する名無しさん
:2022/04/07(木) 06:58:21
社会は学校じゃねーんだわ。学校の様なテストの点で評価される訳じゃねーんだわ。
「頭の中にある理想の日本社会」なんて目の前に存在しない。
目の前に存在するのは、「中世ジャップランド」なんだわ
2624
:
研究する名無しさん
:2022/04/08(金) 15:35:09
2021年の経済成長予測は+3.2%で〜すとか言いながら
現実は+1.6%なんだからガバガバすぎでしょ。
しかも今年もおんなじこと言ってるがウクライナ情勢でこれもパー。
下手すると第三次オイルショックだろうに。アホすぎる。
だから、脱石油・脱化石燃料なのに。
2625
:
研究する名無しさん
:2022/04/15(金) 15:04:36
民放のワイドショー、すごいな。
各局、「ロシアのミサイル発射訓練ガー」「北朝鮮の核開発ガー」で大騒ぎ。
言いたくはないが、この流れだと、改憲、軍拡路線待ったなしだろうね
そうこうしている間にも、多くの人民の貧困化が目に見えて加速しているというのに。
2626
:
研究する名無しさん
:2022/04/21(木) 11:58:57
アメリカの利上げは強い実体経済の裏付けがあってできるのであって、デフレ中世ジャップランドが今の状態で金融緩和辞められるわけないだろ。
この状況下で増税だとか利上げとか言い出すやつがいることが怖い。
2627
:
研究する名無しさん
:2022/04/25(月) 22:34:15
ゼロ金利政策下では、悪徳企業が潰れないで存続してしまう
これが日本経済をゆっくりと蝕んでいるのだ
2628
:
研究する名無しさん
:2022/04/26(火) 08:38:35
私は2010年に「最後のチャンス」と主著していました。
あの時に正常な財政金融政策をやり、継続していれば、昨今の為替に悩まされる事はありませんでした。
民主党の円高は正しいのです。円高の状態で無人化投資を行えば。
もうジャップランドにチャンスは訪れません。 ご愁傷さまでした。
2629
:
研究する名無しさん
:2022/05/10(火) 09:16:58
物価は上がるけどお賃金は据え置きの社会主義国ジャップランド
2630
:
研究する名無しさん
:2022/05/11(水) 17:35:57
「休憩時間扱いだけど、忙しくなったら出てきてね」 これがジャップランドスタンダードやで(´・ω・`)
2631
:
研究する名無しさん
:2022/05/11(水) 18:30:59
戦争で全てリセット、大丈夫。
2632
:
研究する名無しさん
:2022/05/13(金) 10:20:54
山本太郎「一人一人自信が失われてるんですよ。何もかも奪われて」
山本太郎「社会の役に立ってんのかアナタは?って目線で見られるような社会」
山本太郎「傷つけられますよ!当然ヒキこもりたくもなりますよ!」
山本太郎「ヒキこもりが異常だと思いますか?違うでしょ?今の世の中が異常だからヒキこもるんですよ!」
2633
:
研究する名無しさん
:2022/05/16(月) 08:32:27
某高校のサッカー部の件。最高に中世ジャップランドだよね。
被害者生徒に謝罪要求とか。
2634
:
研究する名無しさん
:2022/05/17(火) 21:56:24
中世ジャップランドで「中道リベラル」を自称しているやつに限って、
ど真ん中の極右で外道のレイシストなんだよ。
2635
:
研究する名無しさん
:2022/05/19(木) 18:34:28
底辺誤送金は逮捕されるのに公僕の機密費は一切罪を問われない中世ジャップランド冷静にすげえな
2636
:
研究する名無しさん
:2022/05/23(月) 14:52:26
2021年世界幸福度ランキング
12位 イスラエル 7.157
28位 イタリア 6.483
29位 スロベニア 6.461
56位 日本 5.940
62位 韓国 5.845
なるほど…中世ジャップランド
2637
:
研究する名無しさん
:2022/05/30(月) 10:12:48
先進国として主張するのもどうかなと。
だって、もう衰退国なんだから。(自分のことしか考えずに)身の丈にあったリスク減らすスタンスでも別にいいと思うけど。
グローバリズムに反して鎖国政策は別にいいと思うんよね。
グローバリズムの適用失敗は日本においては証明されたろ。鎖国がお似合い。
2638
:
研究する名無しさん
:2022/06/01(水) 14:41:08
フィンランド行って、オーロラとムーミン見て幸福度ランキングトップの空気を味わって不幸大国ジャップランドに帰りたい。
2639
:
研究する名無しさん
:2022/06/01(水) 14:54:29
ついでにキシリトールで臭い口すすいでこい
2640
:
研究する名無しさん
:2022/06/07(火) 16:08:12
部活動で過労死って本当この国に生まれるのは罰ゲームだな。
2641
:
研究する名無しさん
:2022/06/08(水) 06:21:46
部活はカルト教団だから。
世の中が不安になるとはびこる。
2642
:
研究する名無しさん
:2022/06/14(火) 11:33:55
学問も日本は前より更に、レベルが落ちたんだろうな。
経済的に落ち目になり、政治が前近代へ逆行する社会では、そうなる。
2643
:
研究する名無しさん
:2022/06/28(火) 11:55:30
マイナポイント ジャップランド公務員の無能さを見てしまったし銀行口座紐付けは辞めたほうがいいかもしれん… USBで流出させられるの嫌だし
2644
:
研究する名無しさん
:2022/07/03(日) 10:29:52
大熊町。この土地は国策によって作られた原発の事故で汚染された。
ならこの土地を国が買い取ってくれ。そう話すと、「放射性物質で汚染されたから買い取れません」国はそう話したという。
こんな理不尽なことが許されるか!
何が復興か。何が避難指示解除か。
やってることは被災者へのたかりではないか!
2645
:
研究する名無しさん
:2022/07/05(火) 08:01:19
自民党・麻生氏 「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない。国も同じ。強そうな国には仕掛けてこない。弱そうな国がやられる」
いじめの背景にある社会環境についての意識はなく、
国際社会が国連憲章をはじめ平和のルールを築いてきたことの認識もない。
2646
:
研究する名無しさん
:2022/07/14(木) 18:44:35
もう日本て国は外見だけ先進国って見栄を張ってるだけの衰退国になってしまってるんだなと・・・。
原発再稼働。
じゃー原発ゴミはどうするのさ
2647
:
研究する名無しさん
:2022/07/19(火) 15:32:30
日本の言う「協調性」って「没個性」の意味だからね。「底辺に合わせる」とも言う。生産性がなくて衰退の原因の1つ。ダメじゃん。
2648
:
研究する名無しさん
:2022/07/22(金) 05:30:58
躍って躍って躍りまくって全て解決!
2649
:
研究する名無しさん
:2022/07/22(金) 08:23:01
日本の言う「協調性」はゴマすりじゃないか?
2650
:
研究する名無しさん
:2022/07/22(金) 19:47:01
エコノミックアニマルからただの黄色いサルに成り下がった我々中世ジャップランド
2651
:
研究する名無しさん
:2022/07/27(水) 09:35:15
ジャップランドがいつまで経っても不景気なのって大体経営側とかいうド無能のせいだよな
2652
:
研究する名無しさん
:2022/07/30(土) 09:47:10
冷静に考えて政治中枢に普通にカルト教団の支援受けてる奴いるとかやべーよ マジで中世ジャップランドじゃん
2653
:
研究する名無しさん
:2022/08/07(日) 17:01:46
やはり中世ジャップランドにゃ近代司法とか早過ぎたんやな……ってなるし、カルトみたいなのも流行る訳よ……って顔になる。攻撃してる側もカルト化してる自覚ねーんだもの。
2654
:
研究する名無しさん
:2022/08/11(木) 09:23:19
衰退国はカルトとファシズムの好物です
2655
:
研究する名無しさん
:2022/08/14(日) 00:00:53
フォイエルバッハ!
2656
:
研究する名無しさん
:2022/09/15(木) 08:27:41
安倍のような政治家があんなに長いこと権力の座に居座れたこと自体が『衰退国の証し』である
2657
:
研究する名無しさん
:2022/09/29(木) 08:43:02
本当に苦しい人は声も上げられない(真実) だから声を上げてるやつは大丈夫理論って 非正規雇用は正規雇用とほぼ同じ仕事なのに低賃金、だから正規雇用の給料を下げようみたいな 典型的な人間に優しくないジャップランド仕草感凄い
2658
:
研究する名無しさん
:2022/10/11(火) 22:13:43
日本を経済衰退国にした大きな要因が 『中抜き』→全てにおいてコレをしたからこんな世界になってしまった 狡猾な搾取方法
2659
:
研究する名無しさん
:2022/10/22(土) 08:30:30
この国は"中世ジャップランド"どころの話ではなく、
魔改造されたガラパゴス島に偶然生き残った古代国家の、ある程度の技術を伴ったカーゴ・カルトでしかないと思う。
2660
:
研究する名無しさん
:2022/11/04(金) 08:20:28
なんなんすかねこのジャップランド / “「ミサイル撃つなと言っとけ」 登校中の朝鮮学校児童に暴言 | 毎日新聞”
2661
:
研究する名無しさん
:2022/11/11(金) 09:41:05
初任給5万みたいな時代あったよね? 大根5円みたいな時代あったよね?
円の下に銭の単位の時代あったよね? インフレを嫌う彼らは考える知能を持ち合わせていない。
残念ながらここは平成以降クレイジージャップランド。買い負けが続いてしまう。
1991年からずっと大卒初任給が20万円
2662
:
研究する名無しさん
:2022/11/20(日) 22:02:59
インフレ手当てってさあ ちゃんと基本給を上げてこなかったジャップランドの集大成って感じ?
2663
:
研究する名無しさん
:2022/11/26(土) 15:45:39
【文春】飯塚幸三受刑者、拘置所でトイレに行く際手すりがないため転倒、流血… おむつで対応 過酷な状況に泣き崩れ打ちのめされる家族
2664
:
研究する名無しさん
:2022/11/26(土) 15:47:42
飯塚幸三氏のやったことは許されないが
だからといって法の裁きがまだ確定してないのに
もう刑罰を与えてる時点で
最高に「中世ジャップランド」だなと
こんだけ高齢化社会ならば高齢者に対応した拘置所ぐらい作るべきだろう。
2665
:
研究する名無しさん
:2022/11/28(月) 18:19:43
図書館司書の手取り問題、結局のところその給与決めたのは我々ジャップランド民なんだからな。
何知らんぷりしてるか?
おセンチな感情に流されて批判してるのか呆れて笑うしかないわ!
本当学問にヘイトする国民だよ
2666
:
研究する名無しさん
:2022/11/29(火) 16:09:55
ジャップランドSDGs「ガキに虫喰わせろ」
2667
:
研究する名無しさん
:2022/12/01(木) 12:01:09
旧統一教会の最終目的って韓国式の家父長制社会の構築だよな?
そして戦前のような「結婚の自由」すら無くそうとする日韓共同の壮大な陰謀だよな?
日本と韓国って本当「兄弟」だなw
2668
:
研究する名無しさん
:2022/12/01(木) 12:03:34
ちなみに江戸時代って武士はともかく
家父長制社会じゃねえんだと
むしろ女性の方が権力持ってたんだって。特に町人・商人・豪農。
つまり明治からのエセ伝統で
天皇=父
家庭の長=父
という儒教社会よもう一度という情けない発想なんだな
2669
:
研究する名無しさん
:2022/12/02(金) 10:18:12
日本人ってオープンな場で叱るの辞めたらいいのにな
長い目で見てデメリットがおおきい
というかマウンティングゴリラなだけ
しかもだいたい弱者に怒鳴る
労働組合員といった集うと強くなる奴の一員には絶対にやらない
2670
:
研究する名無しさん
:2022/12/03(土) 14:47:14
中世ジャップランド高齢化社会はマジで若い人の人権抑圧することに躊躇が無さすぎるぞ。
デルタまでなら正当化できるが、オミクロン以降はワクチン接種以上の制限を病院など以外で設ける意味がない。
2671
:
研究する名無しさん
:2022/12/05(月) 21:49:24
単なる相続税増税なんだが、さすがに機関誌と言われる新聞はいうことが違う。
ttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20221205-567-OYT1T50153.html
生前贈与の相続税加算「7年に拡大」軸に調整…早めの資産移転促す
2022/12/05 20:34読売新聞
政府・与党は生前贈与を行う際の相続税の加算期間について、7年を軸に広げる方向で調整に入った。相続税がかかる加算期間をのばすことで、早めに若年世代への資産移転を促す狙いがある
2672
:
研究する名無しさん
:2022/12/09(金) 22:15:26
入管だけじゃないよな
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23348397/
名古屋刑務所で職員20人以上が暴行疑い
2022年12月9日 16時32分
共同通信
名古屋刑務所で昨年から今年にかけて職員20人以上が複数の受刑者への暴行を個別に繰り返していた疑いのあることが9日、関係者への取材で分かった。
2673
:
研究する名無しさん
:2022/12/09(金) 23:15:11
名古屋だからねぇ。
2674
:
研究する名無しさん
:2022/12/12(月) 22:21:14
逮捕起訴まだあ?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23365388/
東京五輪不祥事で森元首相が謝罪 「おわび申し上げたい」
2022年12月12日 20時55分
共同通信
汚職、談合事件の捜査が続く東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会会長だった森喜朗元首相が12日、東京都内で開かれた会合で「当時の会長として、皆さんにおわび申し上げたい」と謝罪した。森氏が公の場で不祥事に言及するのは初めてとみられる。組織としてではなく、事件に関与した「個人の問題」とも強調。
「日本トップリーグ連携機構」の式典でのあいさつで発言した。「本当にスポーツを愛し、大事にしておられる皆さんのお気持ちを大変苦しませてしまったことは申し訳ないことだ」とした。
関係者によると、森氏は汚職事件に関し、東京地検特捜部から参考人として任意で事情聴取を受けた。
2675
:
研究する名無しさん
:2022/12/14(水) 21:33:26
部活がじゃっぷランドの入り口
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d44e21e132dc4879f9579faa0de6cdd8b2a19f6
動画入手〉バドミントン インターハイ優勝高校の監督が選手を足蹴り たびたび体罰の疑い
12/14(水) 16:12配信
文春オンライン
今年7月のインターハイで日本一に輝いたバドミントンの名門校で、監督による選手への暴行が度々行われている疑いがあることが、「 週刊文春 」の取材で分かった。暴行現場の動画を入手した。
【証拠画像】林監督が背後から部員のA君を激しく蹴り上げる瞬間
その高校とは、長崎県長崎市にある私立瓊浦(けいほ)高校。地元の記者が語る。
「瓊浦は1925年に設立され、まもなく100周年を迎える伝統校。県内屈指の体育館を持ち部活動に力を入れている。昔は春夏連続甲子園に出場したこともある野球の強豪で、阪神などで活躍した下柳剛や、オリックスなどで活躍した本西厚博も卒業生。その後、男子ハンドボール部も全国制覇を成し遂げた。そして近年、特に躍進しているのが男子バドミントン部です」
その強豪バドミントン部を率いるのが、林貴昭監督(49)だ。
2676
:
研究する名無しさん
:2022/12/18(日) 11:21:45
また死んだ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6447965
【速報】大阪府警浪速署で勾留中の40代男性が死亡 「戒具」拘束解除から約9時間後に意識ないのが判明 提供される食事に数日間手をつけず… 司法解剖で死因調べるMBSニュース
大阪府警は警察署内で勾留していた40代の男性が、17日(土)午後に死亡したと発表しました。死因はまだ分かっていません。
2677
:
研究する名無しさん
:2022/12/21(水) 21:41:08
家畜も魚も使っているわけで、五輪関係者みんな人間の屑だよな。
ttps://www.asahi.com/articles/ASQDP45LLQDMUTIL03S.html
選手村の料理175トン、弁当30万食が廃棄 東京五輪で検査院指摘
山本孝興、斉藤佑介2022年12月21日 17時00分
選手村の料理やボランティア向けの弁当の廃棄、日本の魅力発信の「空振り」――。東京五輪・パラリンピックについて、会計検査院は21日に提出した報告書で、経費が有効活用されなかったさまざまな事例を指摘した。
2678
:
研究する名無しさん
:2022/12/24(土) 21:48:36
大久保公園に急増するZ世代“立ちんぼ女子“の本音「父は会社経営者」「支援団体がウザい」「おとり捜査ヒドい」【写真あり】
2022年12月24日 8時30分
Smart FLASH
2021年の夏くらいまでは1回2万円でしたが、今は立っている女性が増えたためデフレが起きたのと、お金のない男性が執拗に値切るので1万5千円が相場です。男性側はもっと下げようとしている印象で、ほとんどの男性が値切ろうとしていますよ。
値崩れしたため、短時間で回転しないと稼げないので、だいたい3人ほど相手してから帰るのではないでしょうか。時間は1人40分〜1時間程度、ホテルに行って終わったらすぐに戻って立つというのが典型です。今は、同じことをするのならパパ活のほうが稼げると思います」
歌舞伎町で起こることはほかの繁華街に伝染し、地方に広がっていくと中村氏は分析する。実際、大阪・道頓堀のグリコの看板のもとに集まる少年少女を指す「グリ下」という言葉も生まれている。日本全国で立ちんぼが日常風景となる日が来るのか――。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23433287/
2679
:
研究する名無しさん
:2022/12/31(土) 12:34:33
50歳時点の未婚率を算出しているが、20年は、男性は東京(32.15%)が最高。埼玉(30.24%)、神奈川(30.07%)が続き、首都圏が高かった。女性は東京(23.79%)、高知(21.13%)、大阪(20.60%)の順だったという。
2680
:
研究する名無しさん
:2022/12/31(土) 15:15:29
そんなこんなも歌って躍って着ぐるみ焼きそばん焼きまくりで解決
2681
:
研究する名無しさん
:2023/01/01(日) 21:28:12
お茶の水360
2682
:
研究する名無しさん
:2023/01/01(日) 23:52:36
360は芝浦。お茶代は240。
2683
:
研究する名無しさん
:2023/01/05(木) 15:14:37
河合 調べてみると、全国の6割もの寺院で檀家が減少しているのです。寺院の収入は檀家の護持費やお布施ですが、働き盛りの若者は都会に出ていき、寺を支えるのは年金暮らしの高齢者ばかり。僧侶の高齢化も顕著で、すでに2割が70代。正住職のいる寺院の3割に後継者がいません。
池上 墓じまいも増えています。都会に出た人たちが故郷の墓を守り切れないという理由で、都会の寺院に墓や納骨堂を移していますが、その際には墓石の処分が必要ですね。とある県に、処分する墓石を引き取っている寺があるのですが、敷地の斜面一面に墓石が積み重ねられていました。
河合 まさに「墓の墓場」ですね。葬儀は家族葬などコンパクト化がどんどん進んでいますが、やがては葬儀を行わず火葬場に直行する「直葬」が増える。「今の時代、直葬でも仕方ない」と考える人がすでに7割に上っているという調査結果もあります。親戚が一堂に会して自分を見送ってくれる時代ではなくなります。
2684
:
研究する名無しさん
:2023/01/05(木) 22:47:42
奈良教360ってのもあったな
2685
:
研究する名無しさん
:2023/01/09(月) 22:00:37
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbec090fee7cb3c7f0fa605b7949b320d398bafd
働くシニア世代の本音「生涯現役がいい」「年金だけでは足りない」 ドンキの早朝シフトで活躍する72歳、コンピューターで設計する80歳も
1/9(月) 17:40配信
FNNプライムオンライン
高齢化の進む日本。年金だけでは生活が苦しいという人も多い中、シニアが働くのは珍しくない時代。
警備(交通誘導)(75):
きついですね。結局、ずっと10時間以上立ちっぱなしなので…。年金じゃ生活できないので、足りない分を働くしかない。
取材班:
何歳まで働きたい?
警備(交通誘導)(75):
一応、80歳ぐらいまで頑張ろうかなと思って。
2686
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 21:43:47
この状況で旅行支援
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6450317
新型コロナ 死者520人を確認 500人超えは初 9県で過去最多朝日新聞デジタル
新型コロナウイルスの国内感染者は11日、新たに20万3393人(午後7時半現在)が確認された。死者は520人で、初めて500人を超え、過去最多となった。これまでの最多は1月5日の498人だった。死者数は昨年11月28日以降、3桁で推移している。
2687
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 22:06:15
>葬儀は家族葬などコンパクト化がどんどん進んでいます
昔の葬式は誰もがおおっぴらに酒を飲んで騒げる数少ない大切な機会だったからね。
葬式で読経する僧侶にとっても大切な生活の糧だった。だからみんなで葬式に出かけて宴会をしたんだ。
もちろん香典も持って行ったがそれは宴会の会費。
いまはそういう時代でもない。葬式なんかに行かなくても宴会の機会はいくらでもある。
だから家族葬で簡単にすませるんだよ。遺族にとっても宴会の準備をする必要はなくなったし
いい時代になったということだ。
2688
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 22:19:34
独身のままとか子供が出来ずで墓仕舞する家が爆増する悪寒。
お寺も大変だな。
2689
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 22:36:26
寺との付き合いが葬式だけになった時点で、遅かれ早かれそういう未来はあったろう。
2690
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 22:57:03
墓なんかいらんだろ。
2691
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 23:05:39
>一応、80歳ぐらいまで頑張ろうかなと思って。
75歳まで現役なら80まで頑張れるだろうよ。働かないと食えないなら人間なんとかやるもんだ。
2692
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 23:51:50
ネトウヨは親にたかれるから働けないんだな。
2693
:
研究する名無しさん
:2023/01/12(木) 07:48:21
>墓なんかいらんだろ。
この国終わってる
近代国家失格だよ
2694
:
研究する名無しさん
:2023/01/12(木) 12:14:49
親にたかれると働く気が失せる。国にたかれても働く気が失せる。
兄弟にたかれても働く気が失せる。妻にたかれても働く気が失せる。
2695
:
研究する名無しさん
:2023/01/12(木) 15:37:15
というか31年も昇給なしで
世帯所得のピークが1997年なんて国じゃ働く気が失せるだろ
それどころか退職金が700万円も平均で減額されていたなんてね(大企業平均)
本当、どこまでもデフレだよ
2696
:
研究する名無しさん
:2023/01/12(木) 15:39:10
個人所得ピーク 1991年
世帯所得ピーク 1997年 専業主婦の稼ぎで補うことが出来たのは1997年まで
日本の所得平均額 → スペイン未満(2022年はどの先進国よりも最低の金額)
2697
:
研究する名無しさん
:2023/01/12(木) 15:50:29
まあ戦前生まれの困難は理解しての話だけどバブル崩壊直後に引退して
老後を満喫して負債を後世に押し付けたのは晩節を汚したよね
1994年頃に定年した1934年生まれ(昭和9年)とかね
今89歳か
昭和1桁世代もほぼほぼあの世だな
まあばあさんはそれでも実は88歳が平均寿命だからこれでも約半分もいるのだが
2698
:
研究する名無しさん
:2023/01/15(日) 10:12:19
強きを助け、弱きを挫く精神の国
2699
:
研究する名無しさん
:2023/01/16(月) 07:43:53
昭和9年生まれとかたしかに戦時で大変な思いをしたし終戦時の混乱期を乗り越えた世代だが
(と言っても終戦時は12歳だから戦場には行ってない。国民学校6年〜高等国民学校1年生だ)
しかもバブルという日本をおかしくした張本人たちだしね
それでいて息子・娘・孫に恵まれて無事あの世に行くって許される事なのかね
2700
:
研究する名無しさん
:2023/01/19(木) 08:22:59
税収なんて景気良ければ増えるし、悪ければ減るんだ (税率が適正であれば それを税収が減ったから増税するとかバカみたいなことやって自滅してるのが中世ジャップランド
2701
:
研究する名無しさん
:2023/01/22(日) 07:19:05
今の時代は部活と顧問が不要なんだけどね。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6451281
“必要ない!” “使えない!” 部活顧問の暴言やパワハラ 不適切な運営でいじめ… 「ブラック部活」問題 自殺者も【報道特集】TBS NEWS DIG Powered by JNN
「必要ない!」「使えない!」といった部活顧問による暴言やパワハラで、生徒が追いつめられる「ブラック部活」。不適切な部活運営が一因でいじめが発生し、自殺につながるケースもあります。「ブラック部活」をどうすればいいのか、取材しました。
2702
:
研究する名無しさん
:2023/01/22(日) 10:33:58
北海道の小学校の校長をしてた88歳の老人は25年ぐらい前は年金が360万円以上あったが今はそれより50万円以上少ないと嘆いていた。
東大教授を65歳で定年退職した現在78歳の老人はその元小学校の校長より年金が少ないと嘆いていた。
5年前にやっぱり東大を定年退職した教授はさらに少ないと嘆いていた。
>それでいて息子・娘・孫に恵まれて無事あの世に行くって許される事なのかね
息子・娘・孫にたかられてあの世に行くのだから許してやれ。老人は金を使う元気もない。
2703
:
研究する名無しさん
:2023/01/23(月) 15:46:11
屋内マスク今までで良いが過半数とか、いつまで思考停止の中世おまじない続けんだよ…。
どこをどう見たら効果出てんのかね。飛沫が減る=感染を抑えるではないのはメインが飛沫でなくエアロゾルというか空気感染の時点で想像つくだろうに。
2704
:
研究する名無しさん
:2023/01/25(水) 18:49:57
ここはワクチンに疑問を感じただだけで現職大臣に罵倒される国だぞ。
2705
:
研究する名無しさん
:2023/01/28(土) 13:04:22
てか岸田の周りもあたおかしかいねぇんだな。日本マジで終わってる。日本死ね。
2706
:
研究する名無しさん
:2023/01/29(日) 15:49:28
子育てや配偶者転勤でいったん離職した優秀な女性が信じられない低賃金で働いている。税控除目的ではなく、労働市場がおかしいのと、雇用主が買い叩いているから。非正規公務員も多い。
彼女たちに必要なのはスキルアップではなく、まともな雇用主。
2707
:
研究する名無しさん
:2023/02/01(水) 10:08:44
ヒットマンしても消されるだけ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6452435
【速報】都立大・宮台真司教授襲撃事件 公開手配の男とみられる人物の死亡確認 警視庁テレビ朝日系(ANN)
東京都立大学教授の宮台真司さんが男に襲撃された事件で、公開手配されていた男とみられる人物の死亡が確認されていたことがわかりました。
2708
:
研究する名無しさん
:2023/02/03(金) 08:29:50
前警察庁長官、日生特別顧問に 中村氏、安倍元首相銃撃で辞任
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2023020201171
安倍を守れなかった人がよりによって「生命保険」ってどういう冗談だよ
2709
:
研究する名無しさん
:2023/02/04(土) 22:21:21
失脚しても大丈夫なように保険をかけておいた。
2710
:
研究する名無しさん
:2023/02/06(月) 00:06:01
G7の落ちこぼれ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6452918
「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道毎日新聞
LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡る荒井勝喜首相秘書官の差別発言と、岸田文雄首相による更迭のニュースは、海外メディアも広く報じている。「日本は主要7カ国(G7)で唯一同性婚を認めていない」(英BBC)など、性的少数者への対応で日本が遅れているとの見方をにじませた報道ぶりが目立つ。
2711
:
研究する名無しさん
:2023/02/06(月) 11:51:14
【悲報】介護職「海外の介護施設に就職したら月給90万になり英語も習得できてワロタ」これジャップランドで働く意味ないじゃん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板