したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

貧困問題

198研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:53:55
と事実に対して盲目な奴が

199研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:58:06
>>191
週間文春の記事によれば、今話題の佐川元国税局局長も、中学生で
父親を亡くし、苦しい家計の中、兄の仕送りに支えられて東大を卒業
したそうな。そういう苦労を経験してるから、あそこまでのし上がれ
たのかもしれんね。一方で、裕福な家庭に生まれ育ってトントン拍子
に次官に上り詰める人もいるわけだが、その代表格の前川助平、じゃ
なくて喜平がしでかしたもろもろの悪事。
まぁ、人生いろいろですな。

200研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:00:59
助平次官が援交をごまかすための言い訳が貧困問題の調査って言うんだから皮肉だね。

201研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:01:45
追われゆく坑夫たちもそれなりにしたたかにやっているよ。
夕張にいた工夫さんたちも都会で職をみつけていった。
斜陽産業にしがみついていてもしかたないことを知っていた。

大学も同じだ。斜陽族のままで一生を終えるのか?

202研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:02:27
児童の7人に1人が貧困と言う事態で何言ってるのやら
給食ぐらいタダにしろ

203研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:02:35
>>200
貧困問題ガー、って大声上げてる馬鹿の胡散臭さとピッタリ重なるわ。>前川

204研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:04:10
嘘だ。夕張市は全国屈指の生保受給率だった
10万人居た夕張市が今人口7000人しかいないのは病院すら碌にないからだ。

205研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:06:20
単純に週刊誌の記事を信じ込むな。佐川も前川も優秀な官僚だが、
それぞれに思うところが違うということだ。
普通はどっちにもなりたくない。

桜井パパのように無事に退官して天下るのが官僚の王道だよ。

206研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:07:31
>>202
たちのわるいアホがアホな書き込みをしてるねぇ。
あのできそこない文科省でもやるべきことはやってる。おまえはモンカ以下のクズ。

>現行制度においては、生活保護による教育扶助には学校給食費が含まれており、また、
> 生活保護の対象とならないものの経済的な理由により就学が困難と認められる児童生
>徒の保護者に対しては、各地方公共団体の定めるところによる就学援助制度により、
>学校給食に要する経費の援助がなされている。

207研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:08:10
夕張市がやったことはダムで村を沈める事だっただろ。
あと意味不明な遊園地w

208研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:12:09
>>205
天下りをしっかりサポートして、上司には面従腹背で次官に登りつめたんだから、
確かに「優秀」ではあるんだろうねw >援交次官

209研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:18:34
そうさ。前川は優秀な官僚。政権が代わればお呼びがかかっておかしくない。
逆に佐川は政権が代わった時にあえて守る必要があるか? 安倍を利用するために
安倍政権を支持してる風向きはいつでも変わりうる。

210研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:21:46
ほんとに佐川は政権が代わったときどうするのかね?
実際のところイメージが悪すぎる。
安倍が政権にある間は必死に守るだろうけどね。

211研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:34:43
前川は次期政権で復活を期待。佐川は次期政権で切られないように
次期政権を取りそうな政治家とパイプを持っておく必要がある。
とことん政権に忠実だったことを評価してくれることを期待して。

212研究する名無しさん:2018/02/24(土) 14:05:32
次期政権、次期政権って、虚しい言葉繰り返してるけど、次期政権も
自民党しかありえないからw

そもそも前川援交次官なんか使いようがないよ。自民党政権でなくても、
面従腹背がモットーの根っからの裏切り者を誰が使うのよ。

頭おかしいだろ。

213研究する名無しさん:2018/02/24(土) 14:16:51
>逆に佐川は政権が代わった時にあえて守る必要があるか?

今年の7月にめでたくご退官なんだが、それまでに政権が変わるって
ことはよほどのことがない限りありえないから。

あとは閣官房に入るか、どこかに天下って悠々自適でしょ。
金満家庭に育った前川と違って、そこらへんはしっかり計算済みで
無茶もしないだろうな。

214研究する名無しさん:2018/02/24(土) 15:17:37
夕張市のハコモノ行政は批判されても仕方ないが、夕張市をあそこまで
追い詰めたのは、払うべき税金も払わずに撤退していった北炭でしょ。
夕張市だけを叩けばそれでいいというものではない。本質を見誤る。

三菱は、閉山し撤退する際には夕張市に相当の金額を寄付している。

215研究する名無しさん:2018/02/24(土) 17:04:34
>>212
前川は中曽根の差し金で動いているの。
安倍が中曽根の利権に手を突っ込むから。

216研究する名無しさん:2018/02/24(土) 17:18:08
> 次期政権も自民党しかありえないからw

ばかだね。安倍のお友達優遇をこころよく思ってないのは自民党内
に大勢いるよ。いまは首相だから遠慮してるが、安倍が政権を降りた後
次期首相(もちろん自民党)を操れるほど安倍にキングメーカー的
権力が残るかな。

次期首相にとって佐川を守れば自分のイメージが悪くなるから守る
必然性はない。加計の件を蒸し返す必要はないが、
政権が代わればもう佐川に利用価値はない。
前川は安倍の影響力を断ち切るために使える可能性があるが前川が
それに乗るかどうかはわからん。

217研究する名無しさん:2018/02/24(土) 17:48:10
前川にしろ佐川にしろ、並みの大学教員よりいい給与を得ている。そこは成功だろう。

ただ、退官前の最後にどこに行くかだが、佐川が国税庁長官いただき〜で手を打って
虚偽答弁をしたのなら、そのレベルの官僚としてはまあいい自己判断なんだろう。
しかし、イメージ最悪だしあさましい。次の天下りで受け入れるとこあるかぁ?

218研究する名無しさん:2018/02/24(土) 17:50:39
もう自民党はどう転んでも3分の2は確保だろ
あとは立憲民主党が100議席取って自民の3分の2を阻止できるかどうかという点だけ。
要は日本社会党の役割を担えるかどうかというだけ。
政治も失われた30年だったんだよ。
だったら日本社会党壊すなと言いたい。

219研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:02:06
安倍が倒れたら佐川は破滅だろ。
だって次の内閣はそれを追及した形にせざるをえない。

220研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:17:24
そりゃ、そのこと込みでの国税庁長官人事。最後に長官にしてやったんだから
そのあとの始末もおまえが引き受けろ、うまく言えよ、という了解があるとみてる。
あいつに責任を取らせて野党の追及をそっちに向ける。うまくかわせればそれでよし。
天下りもそれなりに世話してやるってこと。

でも佐川が安倍の弱みを握ってるなら話は別。国会でばらされたくなければ
俺を守れと言えるからね。ついでにすごい天下り先を確保するかも。

しかし、あの小役人がそんなもの握ってるかぁ? 仮に握っててもどうやって出す?
どこからも相手にされずポイされるだけだろ。安倍様、わたくしめをおねげーでごぜーますだ、
で行くしかない。

221研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:19:35
貧困家庭からでも、優秀ならキャリア官僚になれるというのはいいことだよ。
生まれで一生が決まるようでは、閉塞した社会になる。国によれば革命が
起きる。

222研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:25:21
>>217
>しかし、イメージ最悪だしあさましい。
そうか?組織を守る見上げた根性だという声のほうが大きいと思うけどな。
一方、前川はw裏切り者の末路は哀れだよ。後ろに手が回るかもね。

223研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:26:18
>>219
まあ、夢みてろw
陰謀論者らしいアホな夢をw

224研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:28:35
>>221
一方で、裕福な家庭からキャリア官僚に進むも、虚しさから援交に走って
詰め腹切らされた男もいるわけで、日本の社会システムはおおむねうまく
出来てるのかなぁ?

225研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:35:11
また必死記号か

226研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:52:29
笑われるのがそんなに嫌なのかねぇ?
必死記号だと虚しく言い張るカッコ悪さに草生えまくりwww

227研究する名無しさん:2018/02/24(土) 19:19:37
佐川は優秀ではあるがそれは前川でも同じこと。どちらもキャリア官僚だからね。

佐川のやったことは組織を守ることではなく、安倍に追従して引き換えに自分に
国税庁長官のポストを引き出したこと。組織はその後始末をさせられている。
佐川が貧困家庭の出ならば、それが彼の浅ましさが原因なのかも知れない。
安倍政権以外ではああいうのは相手にされないと思う。

前川は安倍に逆らったから冷や飯を食ったが、佐川のような浅ましさはないから
安倍の後に復活できるんじゃないか。それを見通しておいたほうがよい。政治は
権力闘争だから行く先は読めないけど、安倍の後の時代は必ず来る。

228研究する名無しさん:2018/02/24(土) 19:37:00
国税庁じゃ、確定申告にかこつけて苦情の電話がかかってくるが、職員が
「上のほうがお騒がせいたしております」とあしらって、きちんと
仕事してるようだね。長官がいなくても仕事は回るから、長官が佐川であろう
が誰であろうがいいんだが。佐川もそれを心得ているから、長官室で鼻でも
ほじっていればいいだろう。これはそのレベルの人事だよ。

229研究する名無しさん:2018/02/24(土) 19:40:34
舛添も貧困だったからかその精神が浅ましいね。あれは一生治らんだろう。
都知事を棒に振ったから少しはおとなしくなったか?

230研究する名無しさん:2018/02/24(土) 21:19:26
>>228
そりゃそうだ。一年任期のお飾りポストだからね。
立民や共産の手先によるクレーム電話なんて職員もなんとも思わんだろ。

231研究する名無しさん:2018/02/24(土) 21:23:06
>>227
>前川は安倍に逆らったから冷や飯を食ったが

嘘もたいがいにしろ。

面従腹背と後付けで言ってる通り、唯々諾々と内閣の方針に従ってただろ。
援交問題で詰め腹きらされたから腹いせにモリカケはおかしいとか、メモ
があるとか言いだしたけど、あれがなきゃ黙って任期をまっとうして、
どっかに天下ったまま援交を続けてたはず。

どうしてそんな大嘘がつけるかなぁ?

232研究する名無しさん:2018/02/24(土) 21:27:33
安倍は子どものころから金があったはずだが、あさましいだろ。

233研究する名無しさん:2018/02/24(土) 22:38:16
> モリカケはおかしいとか、メモがあるとか言いだした

つまりそれが安倍にさからったということだろ。嘘でもなんでもない。
もともと安倍にさからっていたから、菅の野郎があやしげな
援交問題を記者会見で暴露した。安倍は天下りが嫌いだしね。
安倍と天下りの世話も熱心な前川は最初からそりがあわないよ。
だから安倍が退場してから前川を利用しようとするやつも出てくるよ。

国税庁長官を最後に佐川は表舞台から消される。舛添と同じだ。

234研究する名無しさん:2018/02/24(土) 23:51:34
前皮。foreskin

235研究する名無しさん:2018/02/25(日) 01:29:41
>>232
どこが?
あさましいのはおまえのことだろ。辞書ひいて言葉の意味を調べてみろ。

236研究する名無しさん:2018/02/25(日) 01:37:17
>>233
順序が違うんじゃないか?
>>前川は安倍に逆らったから冷や飯を食ったが
逆らったから冷や飯を食ったのではなく、
冷や飯を食わされたから逆らっただけだな。
>>安倍が退場してから前川を利用しようとするやつも出てくるよ。
それはないだろ。
メディアは別としても、一度政治力を失ったら無理だな。
後から似たような奴はいくらでも出てくるし、そいつらからすれば、
前川は邪魔者だよ。

237研究する名無しさん:2018/02/25(日) 01:59:50
裁量労働制が広く浸透すれば、製造業に派遣労働を解禁したときと同じ位の
インパクトがあり、貧困層を生み出すことになるのだろうか?

238研究する名無しさん:2018/02/25(日) 02:02:04
>>233
自分の書き込みを読み直せ馬鹿。因果関係が逆だろ。

時間経過をまとめると以下の通りなんだよ、惚け爺さん。

2017年次官就任後、偶然援交が発覚
→秋頃に官邸から注意を受ける
→翌年1月中旬、天下り斡旋行為を内閣府が発表
→同時期に辞職願(発表前に温情で辞職を促した?)
→6000万とも8000万とも言われる退職金をフルゲット
→国会で問題になるも辞職後に懲戒しても退職金は戻らない
→5月に朝日新聞が加計学園に関する「内部メモ」をスクープ
→読売が前川の援交バー通いをスクープ
→前川が内部メモの流出元と名乗り出て一躍時の人

自業自得で詰め腹切らされたことを逆恨みして「安倍にさからった」
のは誰の目にも明らかだろ。退職金フルゲットとした恩を仇で返す
不届き者だよ。

239研究する名無しさん:2018/02/25(日) 07:03:58
やたらに偉そうで外れたレスが続くが、
ロールズ君みたいな哀れな人が書いているんだろうな。

240研究する名無しさん:2018/02/25(日) 07:36:39
前川の親や奥さん、息子のコメントを聞いてみたい

漏れが前川の息子なら泣いて懇願してマスコミ露出を止めると思う

241研究する名無しさん:2018/02/25(日) 07:57:20
まあ残業代ゼロ法案で過労死増えて日本の労働環境は滅茶苦茶になるのは間違いない。
労働法そのものを無効にするって話だろ。
もう封建主義に逆戻りだな。
労働運動の敗北だろ。もう組合要らないよ。
日本って国はどこまで左翼勢力が弱いんだ。

242研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:16:03
執行委員やってるけどね。

両方あって、馬鹿な執行委員は法律も戦う方法も何も知らずに
昔覚えた文化活動ばっかりしている。
他の組合の闘争の事例とか法律とか出しても
手伝わないどころか足を引っ張るだけ。

一方で非組合員はただ乗りしてやろうとしか考えていない。
組合員も金は払うけど執行委員に全部押しつけておけばいいという感じ。

243研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:30:39
もともと前川と安倍はあわないのだよ。佐川も合うとは思えんが。

前川は官僚で次官まで行って退職金もあって自前の財産もあれば
天下りに執着することもないだろ。だから、安倍のいうことははいはい
と聞くのがいやになったんだろ。

佐川は自前の財産も少ないし次官までいけないから、安倍のために虚偽答弁
やってやっと国税の長官。それもすぐに交代。それでもまあ官僚のなかでは
いいほうなんでないかい。

安倍も前川も佐川もそうやって国のカネを自分たちのために使っているという点
では共通してるんだね。ゼニがほしけりゃ権力は大切。

244研究する名無しさん:2018/02/25(日) 09:36:33
JR東日本、ストライキ失敗のようだな。
本当腰抜け

245研究する名無しさん:2018/02/25(日) 09:46:43
>>241
>日本って国はどこまで左翼勢力が弱いんだ。

あほサヨクばかりだからだろう。ここにもいるけどw
まともで頭のいいやつが左翼活動してないんだからしょうがない。

246研究する名無しさん:2018/02/25(日) 09:49:01
>>239
>ロールズ君みたいな哀れな人が書いているんだろうな。

といわれてもまだ書き込み続けてるみたいね。 つ>>243

247研究する名無しさん:2018/02/25(日) 09:49:03
左翼ってインテリのものじゃないけどな。
この国は労働者の味方になる政党がほぼゼロだ。

248研究する名無しさん:2018/02/25(日) 09:53:05
この国の労働運動は派遣法認めた時点でアウト。
派遣はいわゆるスト破りが容易になるし、労働者の分断を起こすのが目的だから。
上を見ずに下を見ろって発想が日本人らしい。
残業代ゼロ法案はもう賃労働の否定だからな。
よくこれで資本主義国とか言えるよな。
マイナス金利もそうだし弱者から金をむしりとることしか考えてない。
富を増やそうって考えない時点で資本主義は終わりだよ

249研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:06:31
任期付き教員も分断策だよな。

250研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:06:35
クルクルパーの陰謀論者って、世の中を悪くするだけのゴミだな。

251研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:07:43
日立を退職した団塊爺さんだろ。

252研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:08:34
嫁に逃げられ、子供とも疎遠になって、こんなところで
陰謀論を唱え続けてる人?

253研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:09:45
崩れのネトウヨの人は掲示板でアカデミックにしがみつくより
職安に行った方がいいと思うの。

254研究する名無しさん:2018/02/25(日) 10:10:37
ここに常駐しても「アカデミックにしがみつく」ことにはならないから。

255研究する名無しさん:2018/02/25(日) 11:23:49
学会に所属してない>>253にとっては、ここが唯一アカデミアと交われる場所なんですよw
ここで「ネトウヨ」って叫ぶのが生き甲斐なんだから許してあげて。

256研究する名無しさん:2018/02/25(日) 11:25:01
●『ケチ』と聞こえた後『刑務所』って聞こえた。(2018/02/25 AM11:14)
そのすぐ前の私の頭の中は、、人の心を読むやつが他人の心を読んで動揺させる妄想が発生してたね。
そのあとサバ折りと聞こえた?相撲の腰折り技?

257研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:31:13
わーい、許してもらった。

ネトウヨ ネトウヨ ネトウヨ
無駄飯ぐらいの社会のお荷物
原発の片づけにでも行って来い

258研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:36:06
俺はお前のような気違いの跋扈は許さんよ。
措置入院させるべし。

259研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:38:24
>>257
自分からアカデミアとは無関係だと認めるんだね。
じゃあさっさとこの板から出ていきなさい。ここはあなたとは無縁の場所。

260研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:46:39
御意。出て行けに一票。

261研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:48:20
>>257
やっぱり日立爺さんか。
あんた部屋から出て、老人会かなんかに参加したほうがいいよ。
孤独で頭がいかれてる。

262研究する名無しさん:2018/02/25(日) 14:37:34
きもいネトウヨ大発生

263研究する名無しさん:2018/02/25(日) 14:49:33
研究者じゃないんだから出てってくれよ >>262
ここにはネトウヨでもパヨクでも居ていいけど、研究者以外は入っちゃだめなの。

264研究する名無しさん:2018/02/25(日) 15:51:36
え? 263でも研究者なの?
俺は専任だけどな。

265研究する名無しさん:2018/02/25(日) 19:01:57
え?専任なのに学会に所属してないのか。中学校の専任か?w

266研究する名無しさん:2018/02/25(日) 20:19:09
学会に所属していないとは誰も言っていない。

267研究する名無しさん:2018/02/25(日) 20:46:24
激安家電のGood Price2018です!現在リニューアルオープンにつき、2月限定価格にて販売中です!
是非、この機会に当ショップをご利用下さい!

【Good Price2018】と検索ください!

268研究する名無しさん:2018/02/25(日) 20:52:24
>検索ください!

嫌だに一票。

269研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:54:13
マジにキモいな、ネトウヨ。

270研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:56:21
学会なんて八百屋の親父たって所属できるじゃないか。学会に所属してるかしてないかでけなしあってるなんて、童貞か童貞じゃないか言い合ってる高校生みたいだな。

271研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:17:05
学会なんて八百長のオヤジ、と見えた。

272研究する名無しさん:2018/02/26(月) 05:45:05
超底辺大は往々にして激安給与水準にして教員を貧困状態に置く。
そうすると、目先のはした金でも転ぶような魂をうる教員が出てくるんだな。
仲間の教員情報をペラペラ歌った見返りに、はした金を受け取る。
情けない話だよ。

273研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:53:30
>>270
いまどき学会に所属もせずに研究者を名乗るような人物は皆無だと思うが、違うか?

274研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:57:01
おっと、名乗るだけなら本人の勝手だから適切ではないな。>>273
研究者と認められるような人物は皆無、と言い直そう。

275研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:59:14
>>269
小学生レベルの捨てゼリフw
子供の頃にキモイ、キモイっていじめられてたんだろうな。

276研究する名無しさん:2018/02/26(月) 14:36:05
>>273
皆無だし当たり前過ぎるので学会に所属してるしてないなど話題にならない。
どういう学会に所属してるのかは話題になるけどな。

277研究する名無しさん:2018/02/26(月) 15:15:11
国民は身を切る改革に賛成したんだよね、小泉政権のときに。身を切る改革とは
あらたな貧困階層をつくることになることだったのに、なぜ国民は賛成したの
だろう?

278研究する名無しさん:2018/02/26(月) 15:17:48
>>277
マジレスすると、ノリと雰囲気。
誰も選択したとは思ってない。
なんか小泉のノリと雰囲気で投票しただけ。

279研究する名無しさん:2018/02/26(月) 15:39:06
というか戦時中の極右がいきなりマッカーサー閣下なんて言うんだから
日本人はずっとノリと雰囲気でしか政治を選んでないよ。

280研究する名無しさん:2018/02/26(月) 15:45:19
ノリと雰囲気の良い小泉ってキョンキョンしか思い浮かばない。

281研究する名無しさん:2018/02/26(月) 16:47:12
痛々しいおっさんだな。

282研究する名無しさん:2018/02/26(月) 21:01:24
小泉は公共事業をカットしたことだけはよかったんだが、
安倍はそれもダメだ。

283研究する名無しさん:2018/02/27(火) 01:12:01
>>280
なんてたって米ドル♪

いいノリだねーw

284研究する名無しさん:2018/02/27(火) 01:15:46
>>282
景気浮揚が昨今の最大の課題なんだから公共事業カットは悪手もいいとこ。
これだから、経済オンチの言うことは…

285研究する名無しさん:2018/02/27(火) 01:39:21
公共事業やっても肝心の末端に十分な金がいかないんだよな。
孫請、曾孫請でピンピンはねられる。

286研究する名無しさん:2018/02/27(火) 02:03:17
末端は肝心じゃなかろう。

287研究する名無しさん:2018/02/27(火) 06:22:22
そうやってため込んで、こんどは働かせ放題にしているのが現状なわけで。

なんでネトウヨごときが経済を知っていると思うのかわからん。
だいたい経済学などというものはAもnot Aも証明できる学問だ。

288研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:15:35
>>284
公共事業なんかより減税の方がいいって20年前には言われていたよ。
たぶんもっと前だ。

289研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:17:41
というかバブル崩壊後じゃぶじゃぶ公共事業やったけど何の効果もないじゃん
長野に新幹線作って長野が好景気になったのか?
逆で破産寸前にまで追い込まれたジャン
青森にいたっては高速道路&新幹線で全県がさびれた

290研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:19:16
リニアの経済効果はわずか3兆円らしい。
90兆の国家予算あってわずか3兆。
維持費入れると確実にマイナス。
JR東海って自殺したいのかな?

291研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:19:59
一人語り。こういうのネット掲示板では「自作自演」っていうんだよな確か。

292研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:20:13
>公共事業やっても肝心の末端に十分な金がいかないんだよな。
>孫請、曾孫請でピンピンはねられる。

中世ジャップランド

293研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:22:05
20年前って1998年だからその時は金融危機でもうこの国は手遅れだったんじゃね?
日債銀とか長銀が潰れた年だよ。

294研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:35:42
>>291
日立爺の精神病が嵩じてるんだろうね。
迷惑だからツィッターにでも専念してくれねーかなぁ。

せめてID制にしてくれりゃNG登録できんのに。

295研究する名無しさん:2018/02/27(火) 09:50:43
禿禿言ってる奴も精神病だろ。
ここには精神病患者しか居ないよ。
自覚もないお前>>294もな
まっとうな人間はここには来ない

296研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:11:30
嫌なら来るな。
嫌なら見るな。
岡村もフジテレビ嫌なら見るなって言ったじゃん。
お前にはここに来ない権利、見ない権利がある。

297研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:11:32
だからお前>>295がいるわけだ。了解。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板