したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

5603研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:06:44
自分の分野は、優秀な人は、だいたい学振中に就職できる。
そう考えると、学振はいい制度だ。

5604研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:16:10
うちの分野は優秀な層はすぐ就職する
PDはその下のレベルの就職できない人の避難先扱いかな

5605研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:22:21
俺の場合は、専業時代はかなり頑張って論文書いてたな。
子供が生まれて、経済的に厳しかったけど、気持ちが張り詰めていて、寝ている時間以外はすべて
何かしらの仕事をしようと必死だった。
専任になったら安心したのか気が抜けてサボりがちになった。今さらあんなペースで研究することは
できないな。

5606研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:27:56
専業は宇宙のゴミ。女はレズ売春にでも転業せよ。

5607研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:33:13
>>5604

就職しやすい分野だとそうだろうね。
しにくい分野だと、学振か任期助教でつなぐというのが普通じゃなかろうか

5608研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:36:53
10年前はCOEの研究員で救われた若手も多かった。
今の若手は、学振か特任助教に外れれば専業しかない。

5609研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:12:29
専業、所属なしの学会発表はつらいぞ。
Mの頃からセッションで一緒になった同年齢の人達はみんな専任になり、
まだ決まっていないんだといった目で見るし、
若手からは、あの人は40近くになっても所属無しなんだ、能力がないんだね、
といった目で見られるし、
幾分被害妄想も入っているかもしれないが、自分も若手の頃そういう目でみてたし。

5610研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:15:36
専業だと学会報告そのものができない学会が存在するって、同僚の先生が
言ってた。院生とか専業みたいな半人前が、何を学会で報告するのか、
という理由のようだが。

5611研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:18:56
専業が就職のための学会発表が普通、という学会もありますよ?

5612研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:26:42
俺は遊び人で、博士後期の頃は、妻に働かせて、自家用車を買って遊び暮らしてたな。
昼は、ロードレーサーの自転車に乗って、代官山とか広尾とか代々木あたりのランチめぐりをしてたな。
当然業績はいまいちだったが、マーチクラスに就職できた。
でもその頃の報いか、今は学部長二期目で、死にそうだ。

5613研究する名無しさん:2020/02/03(月) 00:01:04
博士後期の時の妻と今も仲良く添い遂げているのなら、まあいいんじゃないの。
確かに専業からいきなりマーチクラスの専任になるケースもある。しかし、今は
専任経験者じゃないとリスクだという感覚が強くなっているから、今ではそういう
ケースは以前より減少している感がある。

一度は、どこかの大学で研鑽を積んでからマーチクラスの大学に移籍するケースが
多いように感じられる。

5614研究する名無しさん:2020/02/03(月) 00:36:03
専業が狙うは、まず地方底辺私大ですよ。専任と争わなくて済むのは大きい。
その後のキャリアは本人の努力と運次第だが。

5615研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:57:54
<終わらない氷河期〜疲弊する現場で>空いたポストは若手に…「はしごをはずされた」 50歳大学非常勤講師の絶望
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000001-mai-soci

 遅刻しないよう、朝は早めの5時に起き、自宅のある埼玉県東部から2時間以上かけて
神奈川県西部にある私立大学に向かう。1時間半のフランス語の授業を2コマ終えると、
休む間もなく千葉県北部の私立大学へ。電車の中で昼食のおにぎりを詰め込み、2時間後にはまた教壇に立つ。
文学や芸術の授業を午後6時に終え、帰宅する頃にはくたくただ。「毎日違う大学に行っています。
一つの職場で集中したいですが、仕事があるだけましですね」。約15年間、非常勤講師を続けてきた
川本昌平さん(50歳、仮名)は淡々と日々のスケジュールを教えてくれた。現在は六つの大学で講師を掛け持ちする。
細いレンズのめがねにアーガイル柄のセーター、ジーンズ姿。落ち着いた口調だが、表情にはあきらめと疲れがにじむ。

 ◇博士号増えるもポスト増えず
 埼玉県出身。子どもの頃から本の虫で、学者に憧れを抱いていた。高校時代は中国の古典「史記」に夢中になり、
中国文学を志したが、1年間の浪人時代にフランス文学者が書いた本に感銘を受け、
有名私立大の文学部に入ってフランス語や文学を学んだ。

 新卒採用が急減した「就職氷河期」初期の1993年、卒業を迎えたが、研究者の道しか頭になく、大学院に入った。
国は90年代、研究力向上を狙いに「大学院重点化」政策を進め、博士号取得者は年々増えた。
当時、民間企業などへの就職が難しく大学院へ進む人も多かった。一方、正規雇用の専任教員のポストは増えず、
ただでさえ少ない文系の博士の就職はより狭き門になっていた。「高学歴ワーキングプア」という言葉も生まれた。

 ◇恩師の言葉信じて渡仏、努力重ねたが……
 博士課程が満期の3年を終える時、指導してくれていた教授が別の大学へ移った。
専門性の高い博士課程で指導教員が代わる影響は大きく、「学位が遠のく」とも言われる。
後任の教授に相談すると、「君の専攻は自分には分からない分野なので、フランスで博士論文を書いて、
博士号を取ってくればいい。戻ってきたら、道をつけてあげるから」と勧められた。

 その言葉を信じ、日本の大学院を退学して2000年に渡仏。大学の授業料や生活費を稼ぐため、
現地で日本語教師として働きながら、博士論文に没頭した。授業にはほとんど行かず、
図書館で文献を探しては、自宅に閉じこもってフランス語で執筆を続けた。海外での博士号取得は
6年はかかると言われていたが、3年半で書き上げ、口頭試問もパスした。「孤独でしたが、
お金も限りがあり、死に物狂いで頑張りました。革新的な内容のものができたという自信があったので、
日本に帰れば教員になれると思っていました」

 しかし、現実は違った。道をつけてくれるといった教授が病気で急逝したこともあり、04年に帰国直後、
母校では非常勤講師の職しかなく、しかも週1コマしか担当できなかった。1コマの収入は年間30万円程度にしかならない。
当時30代半ば。塾講師や家庭教師のアルバイトなどで食いつなぎ、年収は150万〜200万円。
最も少ない年はわずか60万円だった。

5616研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:58:34
 ◇「いつかは報われる」信じ続けて
 数年後には別の大学の非常勤講師も掛け持ちするようになったが、基本的に1年ごとの契約で、
社会保険や一時金もなく、昇給もほとんどない。カリキュラムが変わったという理由で
コマ数が減らされたこともあった。「毎年秋ごろには翌年度の授業計画が決まり、コマ数が分かる。
減ると分かった時はみじめで、精神的にもかなり追い詰められました」

 1人では生活できず、帰国後は年金受給者の母と一緒に賃貸マンションに住む。
外食は立ち食いのかけそばですまし、飲み物は買わない。「結婚し、家庭を持ちたい」
という希望はあったが、経済的に安定しない状況では踏み切れなかったという。

 苦しい生活の傍ら専任教員を目指し、募集を見つけては毎年申し込んだ。これまで100件以上応募したが、
面接に進めたのはたったの2回。「宝くじに当たるみたいなものです」。それでもあきらめなかったのは、
「いつかは報われると思っていたから。かけてきたもの、努力してきたものが多い分だけ捨てられないじゃないですか」。

 同じ文学系の大学院時代の仲間も修士課程を終えて社会に出た人は、民間企業に就職できたが、
博士号を取った同年代はほとんどが今も非常勤講師などで、専任教員になった人はいないという。

 大学には個人の研究室はなく、自宅でこつこつと研究を続けた。本や資料は8畳間に三つ並ぶ本棚に収まりきらず、
床にも積み上がっている。論文や著書を積極的に発表し、「外国文学の研究者の中では業績は多い方」と思う。
研究内容は、芸術を通してフランスの民主主義の基盤になったものは何かを整理して紹介するもので、
日本に民主主義を根付かせるためにも必要な仕事だと考え、やりがいも感じていた。

 ◇空いたポスト 経営陣は「若い方が…」
 昨秋、チャンスが訪れた。応募していたポストの面接に呼ばれたのだ。推薦してくれた教員もいて、
合格の手応えはあった。50歳にして、ようやく専任教員になれると思ったが、結局、自分より若い人が選ばれた。
事情を聞くと、教授会では川本さんの採用が決まっていたものの、経営陣が「若い方がいい」と反対したのだという。

 国は「第5期科学技術基本計画(16〜20年度)」で、若手研究者の育成が必要として、
40歳未満の大学教員の数を1割増加させる目標を掲げる。川本さんは自身が不採用となったのも
こうした方針が影響したと考えている。周囲でも、30代で博士号を取った後輩が専任教員となるケースが相次いでいる。
「団塊の世代からは、『われわれがやめたら売り手市場だから」と言われて我慢してきた。
ようやくポストが空いても、今度は補充されるのは30代。僕らは完全にはしごを外されたようなもので、一番割を食っている」

 心が折れた。「もう自分は必要とされていない。事実上廃業をつきつけられていると思います」

5617研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:09:16
フランス文学なんて社会の役に立たない。修士に行った時点で人生終了。

5618研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:20:14
渡仏した決断が正しかったのか?と専門外なのでふと思ってしまうが、運がない
のかなあ。
とはいえ、50歳前後で面接に呼ばれたのは大したものだ。

5619研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:23:41
フランスコンプ&文学コンプ&純粋学問コンプ&大学院コンプ乙>>5617

5620研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:28:26
おれもあぶなかったな。

一時期、文系にあこがれたが、親の説得で理系へ、
大学院を出る時企業に行く道もあったが博士に行ったらなんとかポストを得られて
40代になってすぐ教授になれた。

運と不運は大きいね。

5621研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:45:31
フランス語で東大以外で専任になろうというのが、甘すぎ

5622研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:52:06
東大理系の教授でも趣味でフランス語を嗜んでいて、フランス語で生物系論文を出していたなぁ
せめて大学院入試で第二外国語を出す状況が続けばよかったのに

最近の遅刻だと学部1-2年の外国語が英語プラス中国語あるいは英語プラス韓国語が多い
センター試験の韓国語もはっきり意味がない
正直、第二外国語で韓国語の意味なぞ無いと思うがねぇ
第二外国語は国連公用語から選ぶのが筋だろ

5623研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:54:00
ドイツ語が廃止ですよ?
スペイン語やロシア語にアラビア語を作る人がいませんよ?

5624研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:54:50
現代中国語を漢文の教師よりうまくなって、余禄の通訳で稼ぐのが楽しかったですよ?

5625研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:55:08
分野ごとでアカポスゲット状況は雲泥の差がある。しかも、特定の大学に行けば
可能性が高まるかもしれないが、それも状況次第。

極めて浮動的要素が大きいことを知ったうえで研究者を志望しないといけない。

5626研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:58:54
看護系なら修士でどんどんアカポスだもんね。

5627研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:59:30
韓国でのセンター試験相当のに日本語が入ったので、センター試験で韓国語ですよ?
在日対策ではありませんよ?
酷率すべての大学の専任が中国語担当になったので、中国語が始まりましたよ?
中国人ではネイティブチェックにならないので、4人も中国人を入れていますよ?

5628研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:00:43
福祉も誰でもなれますよ?

5629研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:03:56
退職校長なら、学士で教職大学院ですよ?

5630研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:09:46
レッツ実務家

5631研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:09:50
教育学部の新設で設立準備委員にどっかの校長経験者を呼んだら
無免許教員だったんで学部の線説がおじゃんになった例がなかったか?

5632研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:12:30
俺の知ってる退職校長は年金ぐらし。二人とも教員で合わせると年金は500万。

5633研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:16:53
これ?

関東所在5女子大学(日本女子大学、実践女子大学、東京家政大学、昭和女子大学、大妻女子大学)にて、
2011年4月開設の予定で共同教職大学院の設置申請を文部科学省に対して行ったが、2009年7月に
昭和女子大学の研究科長就任予定准教授の経歴に虚偽があったことが発覚し、5校とも申請を取り下げている[2]。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%81%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2#cite_note-2

5634研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:19:58
教職大学院の教員はたいていの場合一本釣りだから選択をあやまるとこうなるんだね。

5635研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:25:30
民主党政権で教員免許更新講習会の義務免除法案を期待して、更新講習会の登録をサボってたら
保廃止法案が出されなくて、教員免許を失いかけた教員いなかったけ?

5636研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:27:02
一時期、更新講習の受講者が減ったのに、駆け込み受講で、満席の盛況でしたよ?

5637研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:32:30
大学の教員は免許がないからね。履歴書の資格欄に教員の免許を書いてくる
応募者がいるけど、ほぼ採用とは関係ない。
だけど、採用されれば更新講習の講師には駆り出される。

5638研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:02:49
更新講習の講師は、文科には届け出ますが、免許を持ってなくても認可されますよ?
狂淫夭逝の大学院でも、教科専門なら、事情は同じですよ?
教科教育担当なら、現職の経験がものを言いますよ?

5639研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:18:26
二年に1回は更新講習会の講師を引き受けている
受講する高校教諭は4日間16コマくらい受講するの?

5640研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:24:25
5日間、90分15コマと、試験かな

5641研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:25:17
免許も持っていないとうそぶきながら、大勢の教員の前で、毎年、更新講習をするのが楽しみですよ?

5642研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:26:01
駆り出されるのは押し付けられるという意味。

5643研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:26:17
>>5639
幼稚園教諭も含む
もちろん、義務教育も

5644研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:29:00
非常勤講師なみの手当だからみんなあまりやりたがらないね。

5645研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:35:00
遅刻に非常勤なんかないから、更新講習の手当は楽しみですよ?

5646研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:47:49
それはお気の毒。

5647研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:36:29
専業さんは中高の免許を持っている人なら中高の非常勤をしていることもあるのか?

5648研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:40:20
あるよ?

5649研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:50:02
大学以外にも、短大、高専、高校、中学、予備校、専門学校などいくらでも非常勤先はある。

5650研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:14:59
専業非常勤講師や教員免許を持ってるだけの人も
わざわざ更新講習会を5年に一度は受講しないと
免許が失効するの?

お金と時間、大変だね

5651研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:36:44
10年に1回ですよ?
授業ばっかりしてないで、たまには受講する側に回りましょうよ?

5652研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:42:29
給料スレに誤爆した。>>5651に対するコメント。


6541 :研究する名無しさん :2020/02/03(月) 12:41:24
ていうか一部の問題のある教師のせいで大部分の問題のない教師が金と時間を奪われてつまらん「研修」を受けさせられているという点が釈然としない。
そんなもの受けている暇があったら本の一冊でも読め。旅行でも行って話のネタ拾って来い。博物館にでも行け。

5653研究する名無しさん:2020/02/03(月) 13:22:04
>>5649
儂は専業時代、大学、短大、予備校、専門学校で教えて糊口をしのいでおりました。

5654研究する名無しさん:2020/02/04(火) 01:52:02
専業を継続し、50歳を超えてやっと専任になったという研究者がいるだろう。
多くはないが、よくぞ専任になるまで頑張れたものだと感心する。偉いよ。

でも、そんな偉い専業は多くはない。5年・10年経過すると論文を書くことさえ
オリンピックと同じ周期になってしまう。指導教授も退職し、知った先生が
ほとんどいなくなると母校との縁も切れてしまう。そうなる前に手を打とう。

5655研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:07:37
役に立たない研究者は要らない

5656研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:16:17
純粋学問コンプ乙。

5657研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:18:51
「純粋学問」という言葉にはどことなくトマソン臭が漂うな

5658研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:29:56
それわざわざ下げで言う程のことかい、下げチン君?

5659研究する名無しさん:2020/02/04(火) 14:42:18
トマソン臭

5660研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:28:23
トソマン臭

5661研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:39:03
ソトマン臭

5662研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:39:56
まあいやらしい。

5663研究する名無しさん:2020/02/04(火) 20:04:07
日進月歩の学問の進歩からしたら
10年ごとの更新講習とかぬるい
5年に1回にしろ
あと高校教員は採用10年以内に修士を取ること
とか文科が指示しろ
大学院充足率も上がってウインウインだ

5664研究する名無しさん:2020/02/04(火) 21:18:20
別に小学校中学校高校の教師はそんなに学問の最先端を教えているわけではないから。
基本と方法と面白さだけ教えるのが仕事。

5665研究する名無しさん:2020/02/04(火) 21:58:13
官僚を最低修士、博士も3割以上にすればいい。

5666研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:14:02
博士も毎年更新で再審査制、論文が出てないとか定職に就いてない場合は更新2回までで
失効にすれば、ポスドク問題も老害問題も一発で解決や。

5667研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:15:57
インチキ査読誌がはびこるだけ。

5668研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:18:06
List of Predatory Journalsの雑誌は認めなければ良いだけの話。

5669研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:27:29
遅刻の研究科レベルで査読誌や紀要を持っているんだよ。
紀要が一斉に査読誌に化けて、査読論文がどんどん出ていることになる。

5670研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:34:27
紀要でもチラシの裏でも良いよ、何かやっていると主張してくれるだけで。
インチキでも査読誌ならなお良い。本当に低レベルの層は、そんなもんじゃない。

5671研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:44:16
学位と言うか、教員ポストにしがみつくだけで本当に何もしてない奴らには萎えるよな。
この業界も、数年おきに審査して(大研究に邁進中で論文が出てないなら説明して頂いて)、
やる気のない奴はクビくらいでちょうど良いんジャマイカ

5672研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:56:54
ずべて任期制にすればいいだけ。

5673研究する名無しさん:2020/02/05(水) 02:07:31
定年も任期制ですよ?

5674研究する名無しさん:2020/02/05(水) 04:01:07
いかにも専業の妄想で微笑ましい
仕事は研究だけじゃないんだよ

5675研究する名無しさん:2020/02/05(水) 04:11:08
>>5674
学内業務を理由に研究を放棄するのはダメだと思う。
呼吸するように研究しないとね。
よい研究がないとよい教育もできない。
もちろん学部長や理事にでもなれば、研究は一時休業せざるを得ないけど。

5676研究する名無しさん:2020/02/05(水) 07:56:12
そんな流動的にすると大学教員になろうとする人がいなくなる。

同時にほかの勤め人も流動化する経団連や竹中の理想とする
社会にするなら別だが。

5677研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:11:15
適性が無い人はなろうとしない方が本人も周囲も幸せだよね。

5678研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:16:14
別にそうまでして流動しなくていいから。

5679研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:24:02
恩師は、学部長時代にもストレス発散に、本を出していましたよ?

5680研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:28:08
専業さんに学内業務専従のポストを提供したらどうか。

5681研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:34:58
適性があるかどうか若いうちにわからない。
うちの分野の大物が指導学生についてものになるかならないかの
予想が当たらなかったと回想していたよ。

世界的に見ても学史に残るような仕事をした人が
一発屋だったりすることがいくつかある。

5682研究する名無しさん:2020/02/05(水) 09:35:05
三木道三型研究者か?

>一発屋

5683研究する名無しさん:2020/02/06(木) 09:53:46
中世ジャップランドの検察官に最適ではないか。出世しそう

5684研究する名無しさん:2020/02/06(木) 14:48:39
>>5675
御意。でも現実には、ああだこうだと言い訳する奴が多すぎる。研究できなくなったら本当は自主退職するべき。

5685研究する名無しさん:2020/02/07(金) 16:27:55
学部長になれば年間発表ファースト論文数はふつうの教授の4倍、学長なら8倍はほしい。
でないと、誰もついてこないだろ。

5686研究する名無しさん:2020/02/07(金) 16:52:05
業績僅少の学内政治家が役職に就くこともある。業績がいくら多くても、学内行政には向かない人もいる。

5687研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:11:09
専業非常勤の人は、今の時期研究三昧だろ。少なくとも講義がない分、研究できるだろ。
今の時期に生活のためだなんだと言い訳して、研究をさぼっていると一生後悔するぞ。

研究をろくにしていないものの、40歳を過ぎて専業ポストにしがみついている人は
後悔することとかないの?

5688研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:25:07
>>5687

その通り。40過ぎてれば、普通に考えれば、人生半分過ぎてる。自覚のない専業が多過ぎる。下手すれば、専業ですらなく、非常勤1つすら持ってない奴も。やれやれ。

5689研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:36:33
まずいことは自覚しつつも、後に引けなくなっている専業も多いだろう。
だからといって、足掻いてでも前に進むというわけでもない。
そんな専業は一体何をしたいのか。どうなりたいのか。

とりあえず1年間、口を糊するだけの収入があればいいとでも思っているのだろうか。

5690研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:45:28
その「口を糊するだけの収入」もいつまで続くことやら…

5691研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:56:56
65歳とか定年近くまで専業を続けてきた人もいるのだろうが、そういう人は
ラッキーだったということか?

5692研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:17:58
その年齢まで専業で食い扶持があったというのは、望外の僥倖でしょう。
40過ぎると、そろそろ若い方に譲って欲しいと肩たたき受けることが多くなるわけで。

5693研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:51:41
専任になることなく、一生涯専業非常勤講師で終えていく人もいるのか?
最後の方は惰性で、研究などろくにしていないのに、ただ生活のためにのみ
教壇に立ち続けるのは何かおかしい。

もちろん、専任でも同じようなことをする人はおかしいと思うが、最近では
締め付けが厳しいから、10年間論文なし教授なんて、まず有り得ない。

5694研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:56:16
論文なんて1年に数本あればいいんです。わたしはそれ。
ところが業績リストが毎週何本も増えていく人もいるんですがあれは何?

5695研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:59:00
まぼろし〜

5696研究する名無しさん:2020/02/07(金) 21:25:20
1年に数本は優秀。全て筆頭著者なら。

5697研究する名無しさん:2020/02/07(金) 21:27:20
>>5693
国立だけど、10年以上論文無しの教授・准教授は結構いるよ。

5698研究する名無しさん:2020/02/07(金) 22:12:14
10年以上論文なしの教授や准教授、認証評価の時に問題にならないのか?
うちみたいな地方超底辺私大でも、認証評価の年度までに論文を書け、と
矢のような催促があった。いつもは雑用やれ研究するなであるのに。

5699研究する名無しさん:2020/02/07(金) 23:24:20
底辺大教員は生かさぬよう殺さぬよう

5700研究する名無しさん:2020/02/07(金) 23:25:43
研究者としては死んでるだろ。

5701研究する名無しさん:2020/02/08(土) 10:43:25
>>5698
そういう教員は認証評価なんて気にしていないと思う。図太い奴が多いし、どうせクビにはならないと思っている。

5702研究する名無しさん:2020/02/08(土) 12:59:21
そのうち、お荷物教員をたくさん抱えているところは、学科ごとお取り潰しになったりしてな。

5703研究する名無しさん:2020/02/09(日) 11:10:31
認証評価第三世代では研究業績も審査対象になるんだったっけっか?

5704研究する名無しさん:2020/02/09(日) 15:53:09
黙っていても研究するのが研究者の性でしょうに…なんと情けない。

5705研究する名無しさん:2020/02/09(日) 18:16:20
文科の統計見ると大学教員27万人のうち
本務校があるのは18万人
専業は9万人
3人に1人は専業なんだな

今40を超えている専業はもう救済は無理だろうし
今後も先行きは暗い
とてもゼミ生には進学を勧められん

5706研究する名無しさん:2020/02/09(日) 18:32:50
一般論としては40歳を超えると専任になるのは難しいね。
しかし、厳しい分野だと50前後までであれば採用されることもある。

就職がそれほどきびしくない分野で、周辺の人間がみな専任になっているのなら
絶望的かもね。特に、直近5年の論文数が5本なければ、専業たる資格もないよ。

5707研究する名無しさん:2020/02/09(日) 19:44:30
3人に1人は専業ということは、3人に1人は何とかなっているということだから
それほど恐れるべきものでもなかろう。

5708研究する名無しさん:2020/02/09(日) 19:47:36
直近10年の論文数がゼロの専任も多いんだが。

5709研究する名無しさん:2020/02/09(日) 20:27:45
>>5708

それを教授会で自分で誇る教授もいる。

5710研究する名無しさん:2020/02/09(日) 23:53:01
アホは自らがアホであることに気づけないのかもしれんな。教授会で無能を
晒すとは・・・

5711研究する名無しさん:2020/02/09(日) 23:55:11
そういう人にとって見れば、毎年論文を書いている人はみんな、取るに足らぬ
くだらない雑文を粗製乱造しているだけのアホに見えるんだろう。

5712研究する名無しさん:2020/02/10(月) 00:04:44
「妬み乙」と言って桶。

5713研究する名無しさん:2020/02/10(月) 00:12:14
取るに足らぬ雑文なら、お前も書いてみろや、と凄んでみたい。

5714研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:05:51
俺様が横から「書けるもんならな」と加勢してやるよ。

5715研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:23:10
「できらあっ!」

5716研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:26:06
「じゃやれよ。次の紀要な」

5717研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:26:59
「たまさかえびふりぁぁぁ!!」

5718研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:28:13
「そもさん!」

5719研究する名無しさん:2020/02/10(月) 13:04:00
>>5716
God bless Japan!

5720研究する名無しさん:2020/02/10(月) 18:50:48
「着ぐるみ焼きそばん大学論集」「着ぐるみ焼きそばん大学大学院紀要」「着ぐるみ焼きそばん大学大学院妊婦ヤリステ学講座論叢」

5721研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:08:19
非常勤専業の人について語るスレでは? 専任の腐った奴が紀要に書くかどうかなんて、どうでも良いのでは? もちろん、そんな奴を辞めさせ、専業の人に道を譲ったら、というのはあるんだろうけど。

5722研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:36:59
専業でもそれなりに見どころのある人は、専業歴5年前後までに在庫一掃されている
というのを感じる。

専業を甘やかす必要はない、今のように研究業績と教歴に人柄を選考基準として
例外的に酷い人事もあろうが概ね間違っていない選考方法だろう。

5723研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:43:08
専業5年超えるともうレッドカードだろうな
何かの間違いで1、2年空くケースはあっても見込みある人は周囲も動くし任期付のポストは世話される

専任経験が一度もないまま専業3年というのは学界から相手にされてないことがほぼ確定
運良くFランに潜り込めてもその後も相手にされないことは変わらんし転身した方がいいと思う

5724研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:51:25
最近は専業でもまだマシで、
非常勤ポストもない人もいる。

5725研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:54:28
非常勤ポストを用意できない大学は、学位を取得したらさっさと専任になれ
という指導をするし、実際、専業歴0年という人もいる。

5726研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:55:02
博士取得後5年とかそういう基準が多いのも同じ理由だろう

5727研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:28:57
たしかに今、専業とすら呼べない人も多いよなあ。
1コマでも大学で教えていないと大変まずいのだが、その1コマすらなく、
教育とは全く関係のないバイトで生計立ててるフリーターみたいな人が多くなってる。

5728研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:37:40
人件費削減して専任に担当講義増やすようにしてるんだもの

5729研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:46:03
生活に追われてバイト時間が増え、コマを持ってないから教歴もつかない。
地獄の始まりですな。

5730研究する名無しさん:2020/02/11(火) 00:16:43
また、専任以上に6コマも7コマも持って、研究ができず、
専任への道がどんどん遠ざかる専業もいる。

5731研究する名無しさん:2020/02/11(火) 01:43:42
>>5725
呼んだ?

5732研究する名無しさん:2020/02/11(火) 04:10:41
専任の側からすると大半の専業とフリーターは似たようなもんだけど
採用したい人がたまたま専業ってことは稀にあるけどすぐ売れる

5733研究する名無しさん:2020/02/11(火) 04:54:01
フリーターでもスキルのたまらない職種だと少し引くような気がする。

5734研究する名無しさん:2020/02/11(火) 06:21:37
兼業とフリーターだと分野内で評価されてないと映る
だから一度専任になることが大事

5735研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:15:28
まあまあ募集がある領域で、研究テーマも悪くなく、業績も平均以上、出身大学も悪くない。
なのに高齢専業という人に会うと、話し方、表情、視線の使い方に強いくせがある人が多い。
これはたとえ書類選考で1位であっても、面接で採用する側も避けるよなと思ってしまう。

5736研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:18:37
そう言わずに人助けのために採ってやれよ。

5737研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:25:39
「めぞん一刻」で五代君が保育園に面接を受けに行った時に冴えないおじさんも面接に来ていて
面接した園長は五代君の保父としての能力に舌を巻いたんだけど、「あなたは他でも通用するから」
という理由で冴えないおじさんの方が採用されたんだよな。

5738研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:53:23
昭和の漫画をいつまでも語ってるんじゃねーよ。
鬼滅ぐらい語れよ。

5739研究する名無しさん:2020/02/11(火) 10:18:50
じゃあ「宇宙兄弟」のムッタの面接みたいに,一緒に飲むってのは良いよね
同僚に,普段はそんなことないのに,酔うと人の陰口・悪口が始まる人がいる
これが本性なんだろうなと思いながらみているが,一緒に働きたい人ではないよね

5740研究する名無しさん:2020/02/11(火) 10:50:46
旧制高校の寮や戦前の終身教育(この変換の方がいいような)に憧憬を抱いて
政策をとる政治家や財界人のいる国だから、昭和後期なんてまだまだ新しい。

5741研究する名無しさん:2020/02/11(火) 11:54:41
規格外だからと言って廃棄せず別の活用を。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/17799967/

絶妙に食べづらいネーミング いか飯屋が作った切なすぎる裏メニューがこちら

2020年2月11日 11時0分

Jタウンネット


担当者によると、「いか飯になれなかったいか」が商品化されたのは10年ほど前。
マルモ食品ではいか飯を製造販売しているが、中にご飯を入れられないような小さいイカや、
商品の規格から外れる大きすぎるイカはいか飯にすることができず、廃棄されたり、
冷凍庫の中に在庫品として残ったりしていたという。これを活用するために、
いか飯のタレで煮込んで販売するようになったそうだ。

5742研究する名無しさん:2020/02/11(火) 13:37:24
戦前は旧制高校にいけるのは生まれにより固定化されていた。いかに優秀でも(地元の
篤志家が学費を出すという例外を除き)小学校卒でお終いという社会。

そういう社会は、戦後も数十年継続した。今みたいに高校全入とか大学には半分以上
入学できるのは当たり前じゃないから。今、戦前回帰が意図され、生まれにより人生が
左右されても構わないというのが政治エリートの本音だろう。

5743研究する名無しさん:2020/02/11(火) 14:10:34
旧制高校に行けた人なんて、当時の同年代の1%程度じゃないか。

5744研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:36:05
専業なんて救う必要ない。分析の必要もない。宇宙の廃棄物。そもそも、専業期間のある者を専任雇用する事自体が大問題。

5745研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:45:44
と鼻糞が専業相手に憂さ晴らしを試みて自分のコンプの傷をさらに深くする。

5746研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:45:50
専業コンプ、乙。

5747研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:54:02
専業相手にコンプとかwww。

5748研究する名無しさん:2020/02/11(火) 17:00:37
専業期間があっても専任になれてもいいが、そもそも専業で一生涯食いつなごうというのは
誤りだね。

5749研究する名無しさん:2020/02/11(火) 17:01:05
>コンプとかwww

今日も出ました。コンプを指摘された鼻糞の陳腐な負け惜しみ定型句。

5750研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:40:25
パヨクとかwww。

5751研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:42:43
専業さんには、くれぐれも日々の講義準備に明け暮れるようなその日暮らしの
生活はしてほしくないね、中長期を見据えて、しっかり研究して論文を書いて
ほしいものだ。

5752研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:51:03
と、偉そうに専業に説教しているつもりの鼻糞>>5751の滑稽さ。

5753研究する名無しさん:2020/02/11(火) 19:52:23
専業で研究していないのはどう考えてもダメだろ。

5754研究する名無しさん:2020/02/11(火) 19:56:56
それは専任も同じ。無研究の者は業界から退場願いたい。

5755研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:46:05
いくら吠えても呪っても専任は退場しないからなぁ
専業は退場するか専任に使い潰されるかの二択だから立場が違うわな

5756研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:53:25
ぎりぎりで専任さん無しに講義回せない学部ばかりだろwww

5757研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:58:23
専業が威張りたいのは分からんでもないが、威張りたければさっさと専任に
なれや。
専任と専業の間に深い溝があることは詳論するまでもなかろう。

5758研究する名無しさん:2020/02/12(水) 08:11:55
専業コンプ乙

5759研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:15:30
非常勤先の大学から研究結果が思わしくないので来年度は契約しないと
言われたらどうするか。
常勤の本務校は、毎年、業績の審査(過去の業績を提出して審査を受ける)が
ある。

でも、業績が思わしくないので契約を切るのは非常勤のほうが楽だよ。常勤には
手を付けない。裁判になったとき「業績が思わしくない」ことの立証がたいへんだし、
ほとんど負けるようだから。

だから、理想は全員を専業非常勤にして雇うことなんだけど、こっちも日本ではハードル
が高いしね。

5760研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:31:01
研究業績が芳しくないので、もはや大学教育を行う前提を欠くということだな。
論文がろくにないような専業は大学の教壇に立ってはならない。少なくとも、
専業本人がそういう意識をもってもらいたいもんだ。

5761研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:36:40
では、研究の妨げにしかならない数々の雑務を押しつけるのを止めてください

5762研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:52:16
>>5759
理由もなくクビにできるから、非常勤

5763研究する名無しさん:2020/02/12(水) 13:54:13
専業だとこういうように思考が歪んでくるということをよく表すサンプルが並んでいる

5764研究する名無しさん:2020/02/12(水) 14:11:46
おまえら、名古屋大学理学部准教授のポストが一つ空いたぞw

名古屋大学の准教授、10歳にわいせつ行為の疑いで逮捕
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20200212001210.html

5765研究する名無しさん:2020/02/13(木) 08:46:03
入試の時におそらくは専業であろう非常勤の先生達にも補助監督で来てもらうんだがどこか冴えないというか鈍いというか
身嗜みにせよもう少しまともにせえよと言いたくなる人が多い
派遣で来ているおばちゃん達の方がテキパキしてるんだよ

5766研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:00:22
入試のときは、監督業務など受験生とじかに接するなら普通にスーツだろ。
でも、採点業務だけならセーターでよろしい。専業でも常勤でも。

5767研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:06:09
監督でもスーツなんか着ないに一票。

5768研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:12:30
入試監督を専業に頼むの?いままでいくつかやった非常勤先でも、現任校でも
聞いたことないな。

5769研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:12:51
>>5767
御意

5770研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:15:01
>>5768
激しく御意

5771研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:27:05
非常勤に入試任せるとか、終わってんな。
カンニングあったらどうすんの?その非常勤がトラブル対応するの?

非常勤の風体が冴えないとか言ってる場合じゃないだろ。
先にお前の職場を問題にしろよw

5772研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:35:06
>>5771
「補助監督」だから「入試任せる」のとはちょっと違う、のかもしれないが、
いずれにせよ聞いたことがないな

5773研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:40:45
補助であってもカンニング等のトラブルに直面することはあるだろう。

もしかしたら、脳内専任なのかもしれないから、突っ込むのも野暮か。

5774研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:42:59
5773の後段は5765のことね。

5775研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:24:48
都内私大だが非常勤も事務も動員する
そうしないととても追いつかない

5776研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:32:43
いつも思うんだが、理系で専業ているの?

5777研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:34:24
>>5773
各教室の主任監督は必ず専任なので責任は主任がもつ
定期試験でTAが補助につくのと同じ論理

専業さんは狭い知識でカッカするのをやめるように

5778研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:40:43
> 理系で専業ているの?

延べ数ではあるものの理学工学農学併せて本務なしの非常勤講師の数は1万人程度という統計

5779研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:48:58
実施要項とかも非常勤に配布してるの?
それとも要項無しで監督させてんの?
いずれにしても驚愕するな。

定期試験と入試を同列に語るのもモラルガバガバで怖すぎる。

5780研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:52:33
てことは、非常勤講師の雇用契約書に、講義以外に学内業務を任せる、と
書いてあるわけ?その場合、給与はどうなるの?時給いくらとかってなるの?

5781研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:09:23
> 実施要項とかも非常勤に配布してるの?
そのはず。

> 定期試験と入試を同列に語るのもモラルガバガバで怖すぎる。
定期試験ならどうでもいい、というモラルの方が問題では。

> 非常勤講師の雇用契約書に、講義以外に学内業務を任せる、と書いてあるわけ?
違うはず。非常勤講師対象に別途募集して希望者がきており、結構な金額が支払われる。

5782研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:13:44
少し検索すれば入試監督バイトの話などいくらでもヒットするが何にそう吹き上がっているのやら。

5783研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:27:44
受験者がのべ数万〜10万になるような大学で十分な数の試験監督を全員専任で賄おうとするとほぼ全員が毎年動員されることになる。

専任は試験監督嫌がるし専業は1日1万(実際はもっと高額だろう)でも喜ぶしウィンウィン。
専任を大事にするいい大学だよ。

5784研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:30:20
定期試験と入試ではトラブルがあった時のリスクが全然違うでしょ〜。
だからわざわざ要項作って事前打ち合わせするわけで。

定期試験と入試を同じ厳しさのモラルであたるべきとか、
そりゃそうかもしれないけど、どうしても苦しい後付けに聞こえちゃうなあ。
ちょっと笑えたわ。ありがとう。

5785研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:32:51
あまり大学運営の知識のない人が勝手に訝しんで笑うという一人芝居を打っただけに見える。

5786研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:38:11
人が足りないのであれば、職員で対応したら良いだけでは?

5787研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:45:40
専任職員が試験監督になるのはあまり見ない。本部で整理作業などをしている。
一部入ることがあっても特別対応の受験室の補助のようなパターン。派遣さんは監督に多めに入っている。

5788研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:56:56
>>5784
ご自身の見識の狭さに気づき自嘲の笑いが漏れたということかな。
それなら結構。知らないことを思いつきで語るのはやめた方がよいよ。

5789研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:00:07
昔、正規の教員枠で任期付助手をしていたときは入試監督も入試採点もやったが
外部競争的研究費で雇用された特任助手の人は入試業務にはタッチしていなかったな
研究費で雇用されてる人は研究に100%エフォートなんで教育研究指導もそのエフォートとみなせるが
入試業務は流石にそのままではできないやろ

5790研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:05:23
うちは任期付きの助手は監督までで採点にはノータッチ
特任教員も当然のように監督動員される

ポスドクが校務やってるのを見た記憶はないな

5791研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:15:45
俺は入試業務は全部終わった。あとは合格者の承認の教授会だけ。
無事に終わればだれが監督で誰が採点でもどうでもよろしい。

5792研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:24:23
まだ前期試験、後期試験の監督業務があるよぉ

5793研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:42:06
そもそも、専業非常勤はよそ者なんだよ。身内は、役職員のほか専任教員と専任の
事務職員だけ。

身内に近いのは大学院生。大学によれば、入試業務を大学院生に委嘱するところも
あるやに聞く。専業に委嘱するよりはまだましじゃないか?

5794研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:51:42
40年前、浪人して受けた私大の入試で、現役で入った同級生が監督のバイトしてた

5795研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:57:32
入試監督のバイトは大学生には人気らしいね。あんな、黒子に徹するバイトの
どこがおもしろいのか、不思議ではある。

5796研究する名無しさん:2020/02/13(木) 18:07:02
昭和のころ、模試の試験監督の日当以上に、酒を飲んで帰るバイト学生たちがいた

5797研究する名無しさん:2020/02/14(金) 22:59:58
>>5795
日当が良い。お客さんより立場が上という稀有なバイト。単発なので煩わしい人間関係が少ない。お弁当出る所も。某関西私大の東京会場のバイトでは、宮内庁御用達の弁当屋の弁当配布。たくさんこの種のバイトやったよ。

5798研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:17:15
試験監督は専任しかするなマンが棲む専業スレでマジレスしても。

5799研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:25:29
俺は今、専任だからだ。専業なんか見下してる。

5800研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:27:53
M2のときセンターのバイトしたことならあるが。

5801研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:29:11
自分は昔専業経験無しに専任になれたので、専業を見下したことはない。その頃は横綱の院などでは満退で皆就職していたと思う。

5802研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:21:45
私も専業経験なくすぐに就職して専任講師となったので
専業はよほど何か足りないしくじった人だと思ってる

5803研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:23:24
実力のある人が運悪く専業している例ならなくもないが
そういう人が2年も専業やってることはまずない

5804研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:32:56
ポスドクや非常勤は脱落者の受け皿だからな
一種の敗者復活戦

5805研究する名無しさん:2020/02/15(土) 01:18:02
分野次第というところもある。
きつい分野の中でもさらに緩いときついがある。

5806研究する名無しさん:2020/02/15(土) 02:30:05
専任でカネに困っている先生が、バイトで他大学の入試監督をしたら懲戒解雇になる
のかな?

5807研究する名無しさん:2020/02/15(土) 04:02:44
規則次第だけど単発で行くくらいならならんと思うよ
一回きりの講演とかじゃいちいち教授会の承認とらないし

5808研究する名無しさん:2020/02/15(土) 09:28:14
入試の出題を担当しているなら受験指導のアルバイトはダメっていうのは
ある意味当然で、でも昔は被ってたよな。大学教員がアルバイトで受験指導って。
受験指導のほうが儲かるし楽しいってんで国立大の教員のほうを辞めた人もいた。

しかし、監督だけならいいか。

5809研究する名無しさん:2020/02/15(土) 09:59:22
バブル期の予備校講師か何か?
国立大の教員より儲かるって。

5810研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:06:53
昔の国立大の教員の給与はあんまりよくなかった。でもバブルのときは少しは良かったかも。

昔は国家公務員で福利厚生も手厚くて任期制も年俸制もなく、定年も民間より長く、
辞めた後、私大に移って年金貰いながら70〜75歳まで勤める人もいた。15年ぐらい前だと、
60歳から貰える年金はカットされず満額300万以上、それに私大の給与が1000万以上加わった。
それと、国立の定年時の退職金も3000〜4000万あった。勧奨退職扱いにして退職日を1日動かすと
退職金が数百万円増額になるというテクニックも使えた。
これに加えて、私大退職時にも退職金が支給され、私大勤務時に年金保険料を納めたので
私大退職時に年金も上積みされた。
でも、同年代に民間に勤めた人はもっと貰っていた人もいたよ。

この人たちは今は75歳以上になっているからもう大学にはいないと思う。

5811研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:20:52
知人は私大に3年勤務してその後横綱に移ったが、その3年間の退職金が何と400万。90年代初めの頃の話。

5812研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:31:02
退職金が一年130万って普通だよ

5813研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:33:01
国立に30年勤めたら退職金4,000万くれるか? ありえないだろ。

5814研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:39:44
年100万が退職金とすれば30年で3000万で130万だと4000万になる。
だけど、退職金は長く勤めると金額が大きい仕組みになってるから、
3年ではそんなに多くないはず。

今は、年俸制だと退職金はなしで、かわりに退職積立に入らされて
退職時支給金を天引きで貯めさせられる。
これはぐっと少ないよ。1年で支給金130万なら月10万円天引きされること
になるが、そんなことすれば文句出るだろ。

5815研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:42:31
昔は国立退職時に4000万近く貰ってたのいたぞ。最近なら、朝日新聞が
40代の早期退職でもっとたくさんを提示していただろ。払えるのは今のうちということを知ってる。

5816研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:45:17
今なら30年勤めても2000万ぐらいだろ。
そこから住宅ローンの残金払えば手元にどれだけ残るか。

5817研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:52:34
道の駅で夜を明かす――彼らはなぜ「車中生活者」になったのか
ttps://news.yahoo.co.jp/feature/1567

NHKの今夜の放送だけど身につまされる。ホームレスの変形版だな。
車が我が家。キャンピングカーならまだいいけど。
定年後にキャンピングカーで全国を回るのが夢ってひといたね。

5818研究する名無しさん:2020/02/15(土) 12:39:30
今の30代がもらえる退職金が2000万くらいということか
私学ならもう少しもらえる?

5819研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:15:49
ジプシーとか旅芸人やサーカスの芸人は車での移動生活をしてる。
それと、海や川で生活をしてる人たちは船が家の人も多い。
そのひとに合わせた生活ってのがあるんだよ。
非常勤で放浪の大学教員なら車が家であってもおかしくない。

5820研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:21:33
私学の退職金制度は大学によって違う。ゼロってとこもある。
国立と違って厚くない印象だね。
民間企業も退職金や企業年金を圧縮する方向にある。

5821研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:22:01
>>5815
それは何時の時代なんだ?
1993年に東大を退職された先生は3千万円って言っていたけど。
その人は,学部から教官時代までずっと東大で,そんなに昇進
遅くなかったはずだけど。ただし,2浪だった。

5822研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:25:55
上位私学でも退職金はそんなに貰えないの?
だとしたらネット情報は嘘ばかりだな

5823研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:30:35
4千万の人は役職とかあったんじゃないの? 
だから1993年でも4千万近い人はいたはず。
私学は民間企業と同じでほんとに大学によってちがうからなあ。

5824研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:39:51
エルデーシュという放浪の数学者がいたな。
論文を書きながら母親を連れて各地の大学を放浪する生活を続けていたという。
ヨーロッパでジプシーなどの放浪芸人を見てたから違和感がなかったのかも。
数学で論文書くのも立派な芸だということなのかな。

5825研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:43:55
給与と退職金はどの程度比例するのだろうか

5826研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:50:52
国立は相関度が高いが、尻津はまちまち。

5827研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:54:40
>>5810
私の父親がそのパターンだわ
「勧奨退職扱い」まで含めてフルコース

5828研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:06:05
>>5827
お前のオトン金持ちやねんな。

5829研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:07:58
>>5828
後になって、「あの頃もう少し貯金しておけばよかった」と言ってたけどね

5830研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:17:20
今は定年で私学に移って給与を貰うと公的年金カットだよ。
半分どころか全額カットというひともいる。

公的年金は年金支給を遅らすとごほうびに支給額が上がる仕組みがある。
しかし、どうせ年金カットされるから支給を遅らすという手は使えない。
給与貰ってると支給を遅らせても支給額は上がらない仕組みになってる。

良くできてるわ。

5831研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:21:50
昔の大盤振る舞いがおかしいんだけどね。
年金は保険なんだから金のある奴に支給するという仕組みがおかしい。
年寄りでも必要のないカネのある奴からは取って、
なくて困ってるやつや子育てでカネが必要な若いやつに回す。当然だ。

5832研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:28:57
>>5830
それでも私学への転出が絶えないのは高給だから。

5833研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:34:52
定年後に高給私学で働くと年金カットのうえ、
私学退職後の年金も減額ないし大幅カットという仕組みを導入したらよい。
私学で高給を貰ってるならそれで老後資金を賄えばよい。

5834研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:46:26
老人資産税ってのも必要だな。80歳越えて公的年金を貰っている老人で
1億以上の資産を持っているとそれに毎年50%の税金をかける、とかな。
すると公的年金を辞退する老人も出てくるだろう。

5835研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:19:21
年金がどうなるか不安だし、若手研究者の層は薄い。定年制度を廃止したうえで、
研究者が死ぬまで大学が雇用する方法が最善と確信して疑わない。

5836研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:40:13
今の若手はもうけっこう就職しやすくなってるよな
優秀な人は選り好みできる

5837研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:56:38
>研究者が死ぬまで大学が雇用する方法が最善

やだあ。それ最悪。あのじじいやばばあども、定年前に消えろ。消えてなくなれ。
年金なら死なない程度にくれてやる。月5万もあれば十分だろ。

5838研究する名無しさん:2020/02/15(土) 18:00:07
先輩教員への礼儀がなっていない、敬意を表さない若手教員どもは>>5837みたいな
不埒な考えをもっているんだな。露骨にそういう考えを態度に出すのはバカ。

5839研究する名無しさん:2020/02/15(土) 18:49:54
そこへコロナの登場です。

5840研究する名無しさん:2020/02/15(土) 19:05:53
専業諸君、土日は暇だろうから研究し給え。

5841研究する名無しさん:2020/02/15(土) 19:10:20
>>5837 は今の若手ならみんな思ってること

5842研究する名無しさん:2020/02/16(日) 00:24:28
自分が満たされていなくても「満たされている奴を引きずり下ろせ」という輩には俺はなりたくないなぁ。

5843研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:30:48
× 「満たされている奴を引きずり下ろせ」
◯「態度だけ大きい役立たずには消えて欲しい」

ではなかろうか

5844研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:39:16
自分は満たされてるけど、老害にはさっさと消えて欲しい
既得権益にぶら下がる無能なジジババが日本社会を急激に衰退させてる

5845研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:56:51
若手が皆優秀ということはないけどな。
確かに若手は苦労してはいる。しかし採用後伸びるかどうかは別問題だ。
オレは壮年だが、若い連中の動向にはいつも目を光らせてるぞ。

5846研究する名無しさん:2020/02/16(日) 05:09:15
深海魚かてめーは

5847研究する名無しさん:2020/02/16(日) 07:00:11
印象としては、いま40〜45歳くらいの世代は、
深刻なポスドク問題を経験し、いまもその渦中にあるが(逆に年齢のせいで採用されない)、
いま30歳代くらいの若手は、さっさとポストが決まっており、
むしろ任期付き助教ポジションなんかだと、敬遠されて応募が集まっていないように思う。

5848研究する名無しさん:2020/02/16(日) 07:27:06
老害とか叫んでいるのがいるが、自分は老害にならないという根拠のない自信は
どこに由来するのだろう?

若手・中堅のころは期待された研究者でもその後期待を裏切るケースは散見
される。老害と叫んでいる連中は、いずれ若害とか叫ぶんじゃねえの?
節操がないにもほどがあるわ。

5849研究する名無しさん:2020/02/16(日) 09:17:27
激しく御意

5850研究する名無しさん:2020/02/16(日) 09:37:01
老害乙

5851研究する名無しさん:2020/02/16(日) 10:09:53
社会が停滞して経済成長しないと得られる果実が限られ、今ある果実の奪い合いになるってことか。
でもな、生活していくだけなら昔よりいい生活できてないか? その可能性はあると思うんだが。

5852研究する名無しさん:2020/02/16(日) 11:15:51
可処分所得も減ってるから金銭的には苦しくなってる
スマホとかのイノベーションの恩恵はあるけども

5853研究する名無しさん:2020/02/16(日) 15:01:37
スマホで月何万円も使ってるんだけどな

5854研究する名無しさん:2020/02/16(日) 15:07:14
専業の人でアップルの最新のガジェットを次々買い替える人がいたな。
俺は校費で買ったずいぶん前のアンドロイドのタブレットで
遅くなったのでリフレッシュなどして使い続けていたのに。

5855研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:11:00
昔よりいい生活ができていないかを検証してみた。

衣・・・品質の面では依然とさして変わりなし。全般に値段が安くなった。
    以前がぼったくりに近い値段だったからな。

食・・・品質面では依然とさして変わりなし。値段が少しづつ上昇している。

住・・・ここが依然と決定的に違う。最近は、小綺麗なマンションや戸建てに
    住んでいる人が多く、小汚いところに住んでいる人が激減した。
    それだけ世の中がよくなったのか?住居費負担は重い。

5856研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:18:23
着るものは悪くなっていないか?

5857研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:29:09
冷凍食品やチェーン店のメニューは昔よりうまくなってると思う。

5858研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:32:15
住居に関して言えば、技術が進んで耐震・防音・断熱性能が向上してる。
築30年の一戸建てならリフォームするより壊して建てかえたほうが快適な住まいになる。

5859研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:34:31
昔っていつよ?
30年前(1990年)より衣食住どれも悪化してるだろうが。

>品質面では依然とさして変わりなし。

嘘だろ。内容量激減してるのに?

住に至っては最悪だろ。空き家だらけで。世の中のどこを見てるんだよ。

5860研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:57:32
だから壊して建てかえるチャンスなんだよ。

5861研究する名無しさん:2020/02/16(日) 18:06:58
ホームレスが減ってネットカフェ難民が増えたのは居住の向上なのだろうか。

6畳一間の木賃アパートに人気がなく、ククリとかいう高い部屋が人気なのも
居住の向上だろうか?

5862研究する名無しさん:2020/02/16(日) 19:07:39
ネットカフェ難民って、以前ならホームレスで駅の待合等に寝るしかなかった
のと比較すれば、今では雨露をしのげシャワーまで浴びれるようになったのは
革命的前進だろ。

5863研究者:2020/02/16(日) 21:55:41
菅原裕文(明治→上智修士→早稲田博士)、須藤斎(筑波)、西内祐介(九大)、エトセトラ……。

5864研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:43:57
エとセトラ
エトセとラ
エとセとラ

5865研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:51:06
当て逃げなんて秋田大学長&副学長みたいだな。

5866研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:57:28
ビザンツ美術なんてうらやましい研究分野だ。

おれも工学系お役立ち分野でなく
こういうのをやりたい。

5867研究する名無しさん:2020/02/16(日) 23:09:37
>>5866
工学の学識を活かしたビザンツ美術研究 とか目指したらよろしいな

5868研究する名無しさん:2020/02/16(日) 23:40:53
眉山にかかる月のように 手は届かなくてもいつでもそばにいた byさだまさし

5869研究する名無しさん:2020/02/17(月) 01:26:04
なんで一部の人は専業をそんなに馬鹿にするの?
過去の専業暮らしがルサンチマンでコンプを抱えてるの?

5870研究する名無しさん:2020/02/17(月) 04:21:56
専業を馬鹿にするつもりはないが、ろくに研究もせず論文が書けていない専業には
辞めてほしいと思っているだけ。研究している専業歴5年前後までの人には頑張って
アカポスゲットしてほしい。

5871研究する名無しさん:2020/02/17(月) 04:47:19
馬鹿にされることに我慢できない無能は
相手に無能へのコンプがあるという超解釈に辿り着くのか

そんな思考回路だから馬鹿にされるのだよ

5872研究する名無しさん:2020/02/17(月) 07:04:40
>>5866
御意
俺様もお役立ちじゃなくて純粋学問をやればよかった。

5873研究する名無しさん:2020/02/17(月) 07:13:51
カネがあるひとは純粋ガクモンやってるよ。働いてカネを稼ぐ必要ないから。
こっちは稼いでなんぼ。でもそれが健全で健康的な生活だよ。

資産としてのカネが十分あって、印税や投資収入で十分な稼ぎがあっても、
それでも働いてカネを得てそれで生活してる人もいる。習慣なんだろうか。

5874研究する名無しさん:2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5875研究する名無しさん:2020/02/17(月) 08:38:13
兼任で準備室に行くと、くっきり判る。

5876研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:02:21
専業と専任の違い? 専業と専任以外に非常勤はいろんな人いるよ。お医者さんもいる。

5877研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:15:30
ただのオバサンモいもいる遅刻

5878研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:21:08
>>5874
つまりわざわざこのスレに来て熱心に長文書いてるあなたはそうではないわけですね。

5879研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:31:19
図星でした悔しいです、と言わんばかりのリアクション。

5880研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:32:17
夢見る専業の戯言

5881研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:39:34
専任で私生活が充実してても
能力のないどうでもいい無職を見て
バカだなぁと思うことくらいそりゃあるよ、としか言えん

5882研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:45:00
強者が弱者を嗤うことなど日常茶飯事

人間だもの

5883研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:19:26
自分にも専業経験があれば同情できる
なければ自分が軽々クリアしたハードルを越えられない無能にしか見えない

人間だもの

5884研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:22:20
私を笑うなんてきっとコンプがあるに違いない
と思いたい

人間だもの

5885研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:32:13
コンプを指摘されて必死になった鼻糞の連投(爆笑

5886研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:33:43
同一人物の連投だと思いたい
人間(ry

5887研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:39:35
1分30秒で反応する鼻糞>>5886(大爆笑

5888研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:44:27
(爆笑 に漂う哀愁
専業にも五分の魂

5889研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:47:44
はい鼻糞名物願望プロファイリング。

「敵」を専業だとどうしても思いたいんだね、鼻糞爺さん>>5888

5890研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:49:23
五分じゃポストには届かんw

5891研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:51:21
何かを刺激されたのか必死に粘着w

5892研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:51:22
・まともな大学のまともな業績のある教員にとって業績のない専業など興味の対象外

・自分は専業のことが気になって仕方ない。専業を罵倒しなければ自我を保てない

という事実を認めたくない鼻糞(大爆笑

5893研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:53:03
説得力があまりないw

5894研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:53:45
そりゃお前は認めたくない事実だもんな(失笑

5895研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:56:15
どうでもいいけど>>5871に解消される話だな

5896研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:57:25
では鼻糞の気に障ったらしい書き込みをコピペしておくか。このスレの>>5874

ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5897研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:00:12
と1分10秒で即レスする無職

5898研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:01:07
そんなに専業笑われたのが癇に障ったの?w

5899研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:01:08
と、敵は無職だとどうしても思いたい鼻糞>>5897の願望プロファイリング(嘲笑

5900研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:02:40
鼻糞連呼くん爆誕

5901研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:02:41
>>5891-5892
1分半が〜といいながら1秒差なの受ける

5902研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:04:12
へ〜。>>5899>>5898を読んでレスしたと本気で思ってるの?やっぱり頭悪いねお前(嘲笑

5903研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:04:48
人の専業を笑うな

5904研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:06:09
どうしても笑わないと自我を保てない可哀相な奴が約一名いるんだよ(失笑

5905研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:07:48
やたら感情的なのが一名いるw

5906研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:08:49
で、何でそんなに専業のことが気になるの?
どうでもいいじゃん別に。

5907研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:09:45
>>5903
そうだね笑うのはよくない。
きっと拠ない止むに止まれぬ事情があるのだから。

5908研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:23
鼻糞は目糞が気になるんだな(大爆笑

5909研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:24
>>5906
うんどうでもいいじゃん。君はここで何してるの?

5910研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:53
暇潰し。もうすぐいなくなるよ。

5911研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:11:22
鼻糞連呼くんはどうしてそんなに鼻糞を気にしてるの?

5912研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:12:27
出た「連呼」(嘲笑

言われたくないことをちょっとでも言われると「連呼」「連呼」と泣き叫ぶ連呼君。

5913研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:12:37
>>5911
鼻くそにコンプがあるんだろw

5914研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:13:26
>コンプ

はいパクリ返し(嘲笑

5915研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:14:04
専業こじらせるとこうなるぞ〜

早くポストを取れるよう頑張ってください

5916研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:14:42
はい願望プロファイリング。

5917研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:15:40
必死の否定即レス

5918研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:16:12
からかうの面白すぎw

5919研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:16:17
即レスされてくやしいねえ、鼻糞爺さん>>5917

5920研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:17:05
鼻糞連呼くんはどうしてそんなに専業笑われたくないの?

5921研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:18:50
別に笑いたければ笑えばいいんじゃね?
ただ鼻糞が目糞を笑えば馬鹿にされるし嘲笑されるぜ。馬鹿にされたいならいくらでも笑えばいい。

5922研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:23:08
>>5920
そりゃ本人がせんgy じゃなかった暇なだけだ
でも暇なのは無職だからじゃないからな!
勘違いすると鼻糞だぞ!w

5923研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:24:08
この>>5920>>5922みたいなのをネット掲示板用語で「自作自演」とか言うんだよな確か。

5924研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:24:27
謎の専業ナイトのお仕置き!

5925研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:25:29
出た「自作自演」(嘲笑

言われたくないことを(略

5926研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:26:27
天晴れなまでの露骨なパクリ返し(爆笑

5927研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:27:27
専業バカにされて頭がカッカしてなんとか言い返そうとしても
どう頑張っても専任>>>>>>>>>>専業だし・・・

5928研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:28:51
と、何が何でも敵を専業と思いたい鼻糞(大爆笑

そりゃ敵がちゃんとした大学の教授様だとは死んでも思いたくないよな。悔しくて残り少ない頭髪が全部抜けちゃうもんな(大爆笑

5929研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:30:35
ちゃんとした大学の教授様w

5930研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:31:27
悔しいねえ鼻糞君>>5929

文末に必死記号までつけちゃって(爆笑

5931研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:31:51
>>5910
それこそ「暇潰し」で馬鹿にされてるだけでは

5932研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:32:28
>馬鹿にされてる

はいパクリ返し(嘲笑

5933研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:34:41
専業スレでヒマつぶし中の鼻糞連呼のボキャ貧自称教授さまのおなりです
専業を笑われると噴き上がります

5934研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:35:04
普通の大学の教員はいまごろ入試業務に駆り出されているだろ。

5935研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:35:39
やっぱり鼻糞と呼ばれてすごくむかついてるんだなこいつ(爆笑

5936研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:36:05
専業を笑うな!気にしないはず!気にならないはず!
と粘着する教授w

5937研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:36:46
今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

5938研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:38:17
>>5937
んなもん大学によって違うけどな
うちは今週院試がある

5939研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:39:37
専業笑われて憤怒する教授殿の専任トークをお楽しみください

5940研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:40:49
たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないよな。

5941研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:40:50
たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないよな。

5942研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:41:23
ごめん。機械が大事なことだと判断したのか、二回書き込まれてしまった。

5943研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:41:30
自分にないものは他人にもないと短絡するのが大学教員の一部にいるんだよ。
ふつうに言っていまは入試のシーズンだから、自分に業務がなければ
だれかほかの人間がやってるってことがわからない。

5944研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:42:42
>ほかの人間がやってる

で、君、今入試業務やってるの?(爆笑

5945研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:43:55
入試の業務は単に試験の実施日だけじゃないんだよ。
そのあとも発表までいろいろある。発表後もいろいろあるんだ。

5946研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:44:29
そんなことは知っている。それも含めて今の時期はなにもない。

5947研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:45:00
今日は、発表前の会議だよ。合否判定の線引き。

5948研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:20
なにもない人は入試監督以外の業務は任せられないからないのだよ。

5949研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:34
>たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。

「本物の専任教員様」なのにそこで「入試日程」とかなんだか専業のような発想だな

5950研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:49
判定会議は第一週の後半か第二週だよたいていの大学では。

5951研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:47:41
やめて
鼻糞教授殿のライフはもう0よ

5952研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:48:00
「入試日程」という言葉は大学でよく使われるんだぞ。知らないのか?>>5949

5953研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:48:24
線引きは重要だね。多く取りすぎても少なくてもお目玉をくらうから。

5954研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:52:21
2月第一週にしか入試業務がない大学ってどこだよ

5955研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:53:25
第1週で試験としても、うちでは採点にかなり時間かかるがね。翌週までずれ込むこともある。
そこできちんとした判定資料を作ってるとさらに時間がかかる。だから、第3週のはじめの
今日が会議ってとこもあるのよ。

5956研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:55:54
まだ院試も学部入試もありますがなにか?本番は来週からですよ?

5957研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:57:30
5937: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 11:36:46
今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

自称教授殿おわかりになりましたか?
次はもう少しうまく騙ってね

5958研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:01:11
所詮は専業の浅知恵

5959研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:03:25
国立の前期日程入試が25日からってこと考えると、その前に入試をすませる
大学は2月の第1週か2週めに試験をするだろうけど、入試業務はそこでは
終わらない。国公立の前期発表が終わって後期日程も睨みながら、実入学者数
の把握に気が休まらない日々が続く。国公立も業務本番は後期日程が終わってから。

何度も言うが、多すぎても少なすぎてもいけない。

5960研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:05:22
まだやってたのか。
これまで三つの大学に専任教員として勤務したが、一般入試は2月第一週、
採点も判定会議も第一週後半か第二週。
いずれにせよ今の時期は何もない。大学院入試は3月にもあるがいずれにせよ
今の時期は暇なんだよ。

5961研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:06:10
ちなみに、国立大学の話ではない。

5962研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:07:21
よく大学のことを知らない専業は黙っとけ

5963研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:07:28
空しい争い。専業ですらなく、ただの引っ越し手伝いさんらのほじくり合いか(爆)? Fラン先生に決着付けてもらおうか? それとも着ぐるみ焼きそばん先生?

5964研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:09:01
そう思うと溜飲が下がるのか。そりゃよかったな。

5965研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:10:23
専業の溜飲が下がっても仕方ないよね

5966研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:10:50
敵をどうしても専業だと思いたい専業君=鼻糞(爆笑

5967研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:11:52
>>5960 おれは国公立も私学にも勤めたが、どこもいろんな形の入試があって
2月に限らず、年中、いろんな仕事をこなしてたがな。今の時期はヒマなんて
教員は、重要な仕事は任せられない末端の入試監督しかできない人だろ。

5968研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:21
ブーメランだなw

5969研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:41
年中入試業務なんて底辺大学かよ(失笑

5970研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:15:13
さっきからいる彼は専業で入試監督しか回されないんだろう。

先日専業の監督は身だしなみをもう少ししっかりしろと言われて発狂してたのと同一人物かもな。

5971研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:16:19
>年中入試業務なんて底辺大学かよ(失笑

まさか君の大学は入試本番直前に作問やったりしてるのかw

5972研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:16:31
専業君(嘲笑

5973研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:17:37
作問というのはすべての教員が担当するわけではないんだよ。
君、本当に大学の仕事のこと知らないんだねえ。

5974研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:18:25
わかってないやつだな。国公立でもいろんな形の入試やってるぞ。年中というのは
誇張なしの表現だ。2月第1週以外はヒマというならみんな大喜びだ。

5975研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:19:03
だから国立大学の話ではないと言った。

5976研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:22:55
>>5960
>大学院入試は3月にもある

そんな大学レアじゃね

5977研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:23:12
キミが2月第1週以外は入試業務がないヒマな教員だとしても、
作問も含めてそうでない教員もいるのだよ。キミには任せられないからだろね。

5978研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:23:47
自称教授の特徴

・鼻糞が好き
・専業を笑われると必死に抵抗
・「ちゃんとした大学」に勤めているが入試業務は2月第1週に集中w

5979研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:24:28
大学院入試は2月も3月もやってるよ。

5980研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:25:28
>>5973
は?お前が使われてないだけで
入試業務はあることになるんだが

5981研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:26:53
私大の入試日程を見ると2月は第1週だけじゃなくていろんな時期にやってるけどなあ。

5982研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:29:45
うち(私大)は普通に2週目にあるし3月もある
この時期に入試業務はないと断言できるって世間知らずか教員じゃないかの二択

5983研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:30:51
私大が2月第1週に入試を集中させたらセンター試験みたいなことになる。
むしろ、分散させないといけないんだ。

5984研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:32:11
余計なことを言ってボロを出した鼻糞連呼マン
今どう誤魔化そうか必死

5985研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:33:57
2月は海外はもとより国内出張も入れにくいのが実感。3月になり少し余裕ができるが
それも年度内最終教授会から次年度のオリエンテーションが始まるまでの間。1週間
程度だろうか。年度末は雑用が多く忙しいことを実感する。

5986研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:43:29
>>5899
本当に専業だったのか

5987研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:46:54
専業はいいが粘着荒らしで専任のフリをした挙句に
嘘とバレるのはめちゃくちゃかっこ悪い

5988研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:48:35
ためしに早稲田大学の入試の日程を調べてごらん。2月第1週に集中して「いない」。

5989研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:55:48
>>5982
世間知らず且つ教員じゃないと思われる
専業専業と笑われてぶち切れて無職の夢で教授を名乗ったんだろ

5990研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:07:59
今の時期、専任よりは時間的余裕のある専業諸氏は研究するしかない。
研究しなかったら、公募に出しても書類落ち、今年の12月頃には今年と
同じような不愉快な思いをすることになるぞ。

5991研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:14:59
まだやってたのか。

つまり、この書き込み(このスレの>>5874)は鼻糞にとってここまで必死になって否定しなければならないほど都合の悪い言われたくない認めたくない事実だってことだな(爆笑

ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5992研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:28:42
私が母校に教授として凱旋した時、違和感を覚えたのは、院生の頃威張り
散らし後輩に説教を垂れていた先輩が母校で非常勤をしていたことだ。

同人の研究業績は同世代の中の下未満のレベルなのに、なぜか母校で
非常勤講師をしていた。どうも、温情でコマを回してやったかららしい。
4月以降も専業生活が続く。

非常勤で来るときはもとより、大学内をちょろちょろしている先輩を見かける。
こういう環境にいると、研究しない専業を気にはしないものの、消えてほしいと
思うようになりますよ。

5993研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:31:52
書かれていることが も し 事実なら、そんな「先輩」のことは鼻にもかけないはず。
自分の方が圧倒的に強い立場にいるのだからな。

専業のことが気になって仕方ないのは(以下言うまでもなく

5994研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:37:05
> 専業のことが気になって仕方ないのは(以下言うまでもなく

まあこんなこと言ってんのは入試業務の実態も知らない専業だろ。

5995研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:41:00
気になって仕方ないというんじゃない。学内の生協に本を買いに行ったときに
遭遇するなどして、「こいつ未だしぶとく本学にしがみついているのかよキモイ
野郎だな、いい加減専業辞めろ」と思うのですよ。

自分の生活エリアに出没されると、数秒程度は気になりますよ。
全く気にならない先生がいるのなら、対処策を教えてほしいですね。

5996研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:41:25
敵は絶対専業じゃなきゃ我慢ならない専業君(嘲笑

5997研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:42:54
別にそいつが「本学にしがみついて」いたって関係ないじゃん。お前そこの教授なんだろ?(失笑
そいつが専業やってたってお前と関係ないじゃん。

もしかしてその先輩が怖いの?(爆笑

5998研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:43:53
>>5996
それお前のことだろ

入試業務のデマでとっくに無職がばれてるぞ

5999研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:45:03
>無職

はい願望プロファイリング。事実として今週は入試業務何もないから。はい残念。

6000研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:45:34
俺様が専業じゃないと余程の不都合があるようだなこいつ(爆笑

6001研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:46:23
「入試業務は2月第一週」の自称「本物の専任教員様」
専業を笑われて教授を名乗るも全方位から否定されて涙目逃走

6002研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:48:41
やっぱり敵は専業じゃなきゃ嫌な専業君=鼻糞(嘲笑

こいつ、俺様の肩書知ったら悔しさで脳味噌爆発するな。あ、爆発するほど脳味噌ないか(失笑

6003研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:49:51
必死に否定しても

>今の時期入試業務なんてないけどね。
>こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

こんなこと言って後で逃げるようじゃねぇ
やっぱり専業って専任に憧れてるんだねってバカにされちゃう

6004研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:50:50
はい専業。専業大好き専業君=鼻糞。

実際入試業務今週も来週もないから。はい残念。

6005研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:51:40
先輩が非常勤をしていることが関係ないだなんて、実態を知らないにも程がある。

いいかね、できれば無能専業は全員雇い止めにしたいんだよ、でもな色々と
世話になっている同僚教員の中には専業に理解を示すのもいて現状維持を
主張する。また、〇〇先生の先輩になる××君はまだ非常勤ですか、先生、
研究指導するなり面倒みてやりなさいよ、と言われることもあるんだよ。

無能専業が先輩として存在するだけで、有形無形の様々な形態でこっちは
不快な思いをしてるんだよ。関係ないだろ、なんて二度と書き込むな。
ふざけんなよ。

6006研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:51:52
>>6002
入試業務は2月第一週の試験監督しかやったことのない専業だろw

6007研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:52:13
俺も気になるぞ。
自分と同年齢の40過ぎの専業の方が、業績が相応にあれば一縷の望みにかけるというのもわかるのだが、
40代になってからの業績はほとんどなく、指導教員も退官し、学会や研究会等におけるネットワークもなく、
ただほそぼそと非常勤を続けているだけ。
本人はどう思っているのかはわからないが、専任の望みは客観的に見てゼロに等しい。
自分だったら耐えられず発狂してしまうかも。
周囲の大学では経常費の削減のために、専任の担当コマ数のノルマを1コマ引き上げようという動きもある。
すると多くの専業をコマを失うことになる。
本当に、将来どうするんだろうと他人事ながら気になってしまう。

6008研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:53:39
別に気にならんよ無能専業のことなんか。一応授業を担当してるんだから給料分の仕事はしている。
そいつに研究者としての業績なんか期待していない。無能なんだから。

その無能がそんなに気になるってことは、お前も同類だってことだ。近親憎悪だ。

6009研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:54:15
専任なら専業のことなど気にならないはずだ!と専業スレに張り付いて絶叫されても

6010研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:55:08
そりゃそう思いたいよな。専業だと思わないと悔しいもんな>>6006

6011研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:57:02
自分を笑うなんて無能だ
ということにしないと笑われる屈辱に耐えられない専業がいるだけの話

6012研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:58:45
>>6010
よく知らない入試について色々と教えてもらえ勉強になって良かったな
これに懲りてすぐバレる嘘をつくのはもうやめとけよ

6013研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:59:18
で、その専業の先輩のことがそんなに気になるなら、そいつに直接言ってやればいいじゃん。
「お前、この大学にいらないからやめろ」でも「論文書け」でもいいから言ってやれよ。

本人に直接言えなくて匿名掲示板で必死に吠えてるなんてかっこ悪過ぎ(嘲笑

6014研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:59:50
なんでそんなに必死なの?w

6015研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:00:35
つまり、この時期に暇そうにしている専任教員様がいるなんて羨ま悔しいから絶対に認めたくないんだな(爆笑
今週暇なのは全員専業だということにしておかないと腹の虫が収まらないんだな。可哀相に>>6012

6016研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:01:17
専業スレで「専業なんか気にするな」って基地外じみたこと言ってるゴミはなんなの?

6017研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:02:18
へ〜。専業スレに書き込むには専業を気にしてなきゃいけないの?へ〜。

6018研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:05:33
>>6015
いくら苦しいからと捏造は感心しないぞ。
お前さんの発言は

> 今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

であり「自分だけ」が今週暇ということはどこにも書いていない。

6019研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:07:24
別に底辺大学の専任教員が今週いくら馬車馬のように働かされていたってそんなこと全然興味ないから。
2月初旬に一般入試を行う普通のまともな大学のことしか念頭に置いてないから。

6020研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:07:31
入試業務のスケジュールは、大学によりさまざまなのね
当然といえば当然だが

6021研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:09:01
なんで本物の専任教員だと
> 今の時期入試業務なんてない
とわかるの?

6022研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:10:40
大学で仕事してりゃわかるだろ。
部外者は「2月は入試の時期だから専任教員はずっと忙しいはず」と思うだろうがね。

6023研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:11:26
>>6019
上で早稲田の例が出されてるわけだがw

6024研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:12:35
わからんなあ

私のところは今日明日とも入試関係の業務はそれなりにある
私は担当ではないのでこうして暇っぽくしているが

6025研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:12:40
>>6022
大学に勤めていると入試日程は大学ごとに様々で
第一週に集中しているというのは無職の妄想とわかりそうなもんだが?

6026研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:13:14
和田はたまたま先週だったという話だろ。
こっちも全部の大学の日程を把握しているわけではないからな。

6027研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:13:40
うちも今日はないが明日ある

6028研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:14:40
ご愁傷さま。

6029研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:15:43
>>6026
何言ってんだお前
慶応も普通に今週あるが?

6030研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:16:36
これが読めなかったのかな?

>こっちも全部の大学の日程を把握しているわけではないからな。

6031研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:17:40
>>6030
全部の大学の日程把握してないのになんで
> 今の時期入試業務なんてない
と断言したんだ?

6032研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:18:54
詰んでる

6033研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:19:00
俺はないから。いちいち他のすべての大学の日程を確認してから言えと?

6034研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:22:38
2月第1週しか入試やらないまともな私学ってどんだけあるんだ
少なくともマーチにはなさそう

6035研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:24:56
>>6033
>大学で仕事してりゃわかるだろ。
という発言と全く整合していないが。

6036研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:28:07
だから他のすべての大学のことまで把握しているわけではないと何度も言っている。
大学で仕事をしていれば自分の大学の入試業務の流れぐらいわかる。

6037研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:32:41
>>6036
答えになっていない。
他の大学のことを知らないのになぜ「本物の専任教員」は入試業務がもうないことが分かると言ったんだ?
他の大学のことを知らない自覚があるなら言えるはずがないが。

6038研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:34:18
こりゃ専業どころか学生かもな
発言も幼いし自分が受験した試験日しか頭になかったんじゃね

6039研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:34:19
はいはい。では自分の本務校(及び二つの前任校)のことを一般化し過ぎた点 だ け は俺様が間違っていたぜ。
その点 だ け は謝るぜ。
ごめんな、鼻糞君=専業君。

俺様は 誰 か さ ん と 違 っ て 自分の間違いは素直に認めるぜ。

6040研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:38:29
どうして一般化できると思ったんだ?

6041研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:42:07
2月第1週にだけ入試のある私学ってどこかなと思ったら
微妙にずれこんでるが創価がそうだったわw

6042研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:46:18
三校渡り歩いて全て第一週に入試が集中していたとかいう嘘くさい嘘

6043研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:51:47
まだやってたのか。
そんなに信じたくないんだな。やっぱり敵は専業じゃなきゃ絶対嫌なんだな、専業君(嘲笑

6044研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:53:04
このゴミはどうでもいいが専業は3年までとか限界ラインを定めた方がいい。

師匠筋から非常勤回してやってと頼まれるのもダルいし
どうせなら若い子に与えて教育経験になる方がいい。

6045研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:36
しかし、3校ももう渡り歩いたのか? 

東大で定年まで勤めて、定年後に私学に移って70代前半まで、
でせいぜい生涯に勤めても2校だろ。

6046研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:39
一応、5年までってことになってるんだけど知らないのかなー?

6047研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:57:47
>>6046
一校での契約年数の話ではない。
的外れな突っ込みしなくていいよ。

6048研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:59:41
自分の大学から消えて欲しいという話だっただろ。

6049研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:59:47
おれは任期付きに勤めたことないんだよ。

6050研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:00:48
>>6045はなぜ定年まで勤めることを前提に話をしているのか。

6051研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:04:11
移る必要がなければ移らないからさ。移るのはめんどうだ。

6052研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:05:50
>>6043
>まだやってたんだな
逃走するたびにこのフレーズを繰り返しているが
釈明が難しくなったらそれ言えば有耶無耶にできると思ってるのか

6053研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:11:17
待遇の悪い底辺校から底辺校にしか行けないとコロコロ変わることになるな

6054研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:12:35
それでも専業の惨めさよりはマシだから飛びつく人はいる

6055研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:13:23
だからもう3校も移ったのか

6056研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:17:55
専業=無能だと? ふざけんな、ド変態野郎!!

6057研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:21:12
荒れ果てし このスレ収め 切る能力 ただFランの 先生のみか

6058研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:30:07
Fランを 渡り歩いた 自称教授様 好きなものは 鼻くそと専業

6059研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:31:19
相変わらず下手糞だねえ。

6060研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:37:26
最後は苦し紛れに謝罪して逃げてたし教授騙るのは確かに下手だったよねw

6061研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:39:03
>>6056
そう感情的になるなよ。
やっぱり何か足らないんだと思うよ?特に長年専業の人は。

6062研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:43:56
と、どうしても敵は教授だと思いたくない専業君が文末に必死記号をつけて悔しがる。

別に「謝罪して逃げて」ないからな。俺様は誰かさんと違って自分の間違いは素直に認める。誰かさんと違ってな。

6063研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:45:47
逃げときゃいいのに

6064研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:46:38
と、一番上のスレに下げチンで書いてもね。

6065研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:47:42
2月第1週に入試が集中してて、第1週後半か第2週に判定会議が開かれると
いう件はどうなった? 早稲田も慶応もそんなことやっていないみたいだが。

6066研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:48:34
>>6036>>6039が読めなかったのかな?

6067研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:53:51
じゃあとりあえず>>6040に答えてもらって
2月第1週にだけ入試のあるまともな私学について聞いていこうかw
答えられないなら教授騙りでしたということで

6068研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:19
おっと6065氏は別人だからなw
鼻糞教授殿に疑念を持っているのは複数いるようだぞ

6069研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:29
今からでも逃げときゃいいのよ

どうせ匿名掲示板なんだから

6070研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:58:16
別に匿名掲示板で自分が専業だと思われても痛くも痒くもないもんな。
ただ専業専業と粘着する専業君=鼻糞を嘲笑しているだけだから。
そこまでどうしても敵を専業だと思いたい理由があるんだろうからな。根深い理由がな。

6071研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:59:59
>>6070
ん?それは自称教授を撤回するということかな?
今のところ専任教員としては信じ難いことしかお前さんは言ってないが

6072研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:01:29
撤回も糞も俺様は教授だから。ざんねんだったね、専業君。
こっちは専任教員としての経験から話をしているだけだから。
信じたくないならどうぞご自由に。こっちも頑なに信じたがらないお前を自由に嘲笑するから。

6073研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:02:18
>>6039の「間違い」は、研究者にとって「だけ」で済むほど軽い間違いなのだろうか。

普段どういう研究をしているのか、ちょっと気になったりする。

6074研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:03:08
普段の研究と同じスタンスで匿名掲示板に書き込めと?

6075研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:04:52
>>6070
まあ,言われるまでもなくここ見てる大体の人には
君が専業と笑われるのが悔しくて出てきたように映ってると思うよ
入試の時期や業務の話は明らかに変だし

痛くも痒くもないならスルーできるはずだけどできてないしなぁ

6076研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:02
だいぶ前に暇潰しと言ったけどね。もう忘れたのかな?

それとも、そんなにスルーして欲しいのかい、専業君?

6077研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:34
>>6074
敢えて馬鹿を演じているのなら、見事に成功していると思う

6078研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:07:18
別に演じてねえし。匿名掲示板に書き込む行為自体が馬鹿。俺様もお前もな。

6079研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:11:04
痛々しい自傷行為に走っているようだが
ますます専業であることにはやっぱり相応の理由があるんだなと
いわれてしまうだけの気がするw

6080研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:12:25
ほ〜ら専業専業。敵は絶対専業、それが専業君。

一応断っておくが、俺様は専業の人を馬鹿にしてるんじゃねえよ。
何が何でも敵を専業と思いたい「専業君」を馬鹿にしてるだけだからな。

6081研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:31
>>6079
その「相応の理由」なるものが、「専業であること」の原因なのか結果なのかは、
一概には言えないかもしれない

6082研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:54
>>6039の謝罪文によると「一般化し過ぎた」と表現しているが
「し過ぎ」ということはある程度の一般化は適切だと考えているようだ。

ところが実際には2月第1週にだけ入試のある私学というのはほとんどない。
そうするといったい何を根拠に一般化が適切だと彼が考えたのか分からない。

6083研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:17:31
>>6081
確かに。それには同意する。

6084研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:18:04
間違いを認めて謝ってるのに必死に突っ込む専業君みっともないね。
お前がいくら認めたくなくても現に第一週と第二週前半で入試業務終わったから。

6085研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:23:34
>>6084
「間違えたのはここだけだ」という主張に疑問を呈されているので
「謝ったからこれ以上の追及はしないで」という抗弁は成り立たない。

実は全て嘘ではないかという疑義が生じているからね。
お前さんからすれば面目丸潰れだから何としても潰したいという欲求は分かるが通じないよ。

6086研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:32:51
しばらく必死に入試日程を検索して調べてくるか
あとで「まだやってたのか」パターンかね

6087:2020/02/17(月) 17:38:47
俺は専業ではなく、専任講師。

6088研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:44:33
なんでこんなに盛り上がってんの?

6089研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:58:42
今日から確定申告だからさ

6090研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:01:10
専業いじりにブチ切れて「俺様は教授様だ。専業を笑うことは許さん」と叫ぶ御仁がスレで粘着荒らしを始めて「専任教員様は入試業務は2月初旬にしかないと知っているものだ、そんなことも知らんのか」と啖呵を切ったばかりにフルボッコにされて謝罪に追い込まれてなう。

6091研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:02:35
2月の第1週に入試をして、その週のうちか第2週に判定会議を行う大学は
東大でも早稲田でも慶應でもないということは明らかだな。

6092研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:08:05
専業非常勤の諸君はちゃんと確定申告しとるかな

6093研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:09:42
入試業務に院試と後期を入れるなら2月初旬に終わることはまずない

6094研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:11:41
お、まだやってるのか専業君。

言っておくが後期日程の話は最初からしてなかったからな。2月の入試業務は全部終わったと言っただけで。

6095研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:16:17
専業のルサンチマンをくらえ!

6096研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:17:57
>>6091
黙れ!入試が2月の第1週に終わらないところは底辺校なのだ!

6097研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:18:14
専業君、これがよほど気に障ったんだねえ。このスレの>>5874

5874: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

6098研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:22:02
将来が見えず不安になったとき、惨めな気分になったときにこれを思い出して元気を出そう

6099研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:24:17
まったくどうでもいいとか辛辣で笑える

6100研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:25:40
所詮切り捨てられる哀しき存在 それが専業

6101研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:26:10
ほーらまた専業に粘着。だから専業君は嘲笑され続ける。

6102研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:28:26
専業専業専業と好きだなw

6103研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:29:36
嘲笑され続ける専業…

6104研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:33:09
専業の嘲笑は感心しないが
自称教授のおマヌケ謝罪は嘲笑可

6105研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:39:28
>>6039
これが大人の書いた謝罪文か?
悔し汁溢れすぎだろ

6106研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:52:32
別に謝罪文なんか書いてねえから。
自分の間違いは素直に認めて軽く謝って、ついでに自分の間違いを絶対に認めない「誰かさん」を当てこすっただけだから。

6107研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:59:27
???「謝ったが謝罪ではない」

6108研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:01:06
ポイントは「誰かさん」を揶揄することの方にあるからな。

6109研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:05:32
こすったら教授皮膜が破れて中から専業汁ぶっしゃー

6110研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:07:12
と、なりふり構わず専業専業と専業に拘泥する専業君(嘲笑

6111研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:08:08
ずいぶん縮れてシワシワになってしまった

6112研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:11:15
「専業」って言われるたびにヒスってるのか

6113研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:16:20
専業専業と必死になってる奴を馬鹿にしてるだけだから。

6114研究する名無しさん:2020/02/17(月) 21:44:25
まさに「専業非常勤講師の実態」だな

6115研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:28:03
講師控室に専業さんが来ると二通りのパターンがあるのを経験してます。
一つ目はなんというか疲労?のオーラというか部屋の空気が変わるんですよ。
二つ目は知り合いの退職して非常勤の先生にひたすら話しているとか。変わってます。

6116:2020/02/17(月) 22:41:55
専業の哀しみとは? 嫉妬? 金欠病? 外面?

6117研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:53:24
専業や ああ専業や 専業や

6118研究する名無しさん:2020/02/17(月) 23:23:07
黙々と準備してすぐに退室するのは兼業の方で、結構長居をするけれども
しょっちゅう控室でPCに充電をしているのは就活対策の方が多いような。

6119研究する名無しさん:2020/02/18(火) 02:28:37
2月17日、ここは大変荒れたようだね。こういう状況を見ると、もはや専業を
擁護する必要などないと痛感する。

非常勤は本務校ありの先生にシフトしていくことが適切だ。

6120研究する名無しさん:2020/02/18(火) 06:56:51
会社社会から逃げたお前らは人生終了

6121研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:12:03
>お前ら

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(154)

6122研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:15:23
非常勤の職すらない6115-6119のような連中を見ていると、情けなくなってくるなあ。

6123研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:19:49
専業君が午前2時半にも発狂してたんだなあ。

6124研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:08:05
本務校のコマ数も増加気味で非常勤どころじゃない人もおおいんじゃない?
日大なんかいま半期8コマだよね?

6125研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:36:33
院の演習とか含めてでしょ?

6126研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:05:14
まあ、来年度も専業生活が確定して、荒れたくなる気持ちは分からなくもないが、
こんな所で気勢を上げても仕方なかろうに。

6127研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:28:07
↑と専業にすらなれない人がわめいていますが。

6128研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:52:52
>>6124
日大やっぱり大変か。面接落ちして一安心。もう少し、次を探すか。

6129研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:59:52
ニッコマと言うけど、給料では
1 早明中東
2 立法駒専
らしい。

日大は大して高給ではないようだ。

6130研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:12:07
日大に限っては、週8コマは手ぬるい。全専任15コマを、学長含めて課すべきだ。あ、首を切断される専業が困るか。ゴメンチョ。

6131研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:28:30
専業非常勤が専業であり続けるには必ず理由がある。不思議の専業はいない。

教員公募に出してみて、ここ数年で複数回面接に呼ばれたことがあるのなら見込みありだが
書類落ちばかりで面接に呼ばれたことが1回もないのなら、研究者廃業を考えた方がいい。

6132研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:31:25
ライバルを減らしたいのか。大変だな。

6133研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:36:00
正直なところ、公募の面接に呼ばれたことが1回もないようなレベルだと
専業を継続する気にもならないから、既に研究の世界から足を洗ってるだろ。

6134研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:39:04
ところがそうでもないんだな。

6135研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:41:02
面接に呼ばれたことがなければ意欲もわかないだろ。
にもかかわらず、なぜ足を洗わず専業生活を続けるんだろ?

6136:2020/02/18(火) 23:52:39
専業や ああ専業や 専業や

6137研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:55:23
ヒステリシス、あるいは現実逃避。

6138研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:58:58
クライシス、あるいはジーザス クライシス。

6139研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:01:16
逃走、あるいは帝国との争闘

6140研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:03:37
森鴎外、あるいは近代への拝跪

6141研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:33:01
専業は「専業にすらなれない人」とか架空の存在で自分を慰めてるのかw

6142研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:49:28
専業の意味が専任ポストにつけない人だとただの無職で誰でもなれる
非常勤講師だけで生計立ててる人だとそれはバイトだけで生活するくらいの難易度ではあるな

所詮は非常勤しかできない人なんだけどね

6143研究する名無しさん:2020/02/19(水) 06:53:30
>>6142 せめて非常勤のポストにありついたらどうか?

6144研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:14:59
非常勤時代は、非常勤講師の給料よりも他のバイトの稼ぎの方が多かった。
一日たった一コマの授業を1〜3日。そんなゴミみたいな稼ぎを
大事に大事にこなしていたけど、無残に切られることもチョクチョクあった。
万年非常勤講師には「なんなんだよこいつ」的な人も確かにいるんだけど、
苦労した身としては、その人の背景も分からずにいじめる気にはなれないな。

6145研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:29:47
ポストを得るまで教歴を繋ぐという意味で、非常勤講師をやるのであれば良いが、
生計の手段として、大量のコマを確保することを考えるようになったらお終いだ。

6146研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:36:52
ReaesrchGateから情報来るけど、海外の職に応募してる?

6147研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:26:31
>>6145
とはいえ、背に腹はかえられない。

6148研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:21:05
惨めだ

6149研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:39:47
非常勤のポストを誇る人を見ると
奴隷が鎖の重さを自慢するようになる逸話を思い出す

6150研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:13:54
理系だと専業って少ないよね?文系は多い

6151研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:53:16
語学は非常勤がいないと立ち行かない面もある
かと言って全員専任にする余裕も無い
コンビニや居酒屋のバイトと同じ

6152研究する名無しさん:2020/02/19(水) 15:12:25
>かと言って全員専任にする余裕も無い

だから任期付き週10コマ年収360万みたいなゴミ屑ポストが増えた。

6153研究する名無しさん:2020/02/19(水) 17:11:41
>>6150
昔、物理学会で話題になってた人がいたな。週15コマくらい持ってる人。

6154研究する名無しさん:2020/02/19(水) 18:03:53
仙人でコマ数多くてもその分増担手当が出るなら我慢できる

6155研究する名無しさん:2020/02/19(水) 18:18:15
いや、手当いらんからコマ数減らせ。他大学に非常勤に行けば増担手当より高額の収入になる。

6156研究する名無しさん:2020/02/19(水) 19:46:09
>>6150
数学とか物理だといる。

>>6153
ttp://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html
この話だね。後で本人も別の場所で取材に応じていた。

6157研究する名無しさん:2020/02/19(水) 20:22:32
後期高齢者になったら週2〜3日ぐらい非常勤をやる生活がいいな。それまでは常勤で勤めたい。

6158研究する名無しさん:2020/02/19(水) 22:26:00
>>6153

語学だと20コマぐらいやってる人はたまにいるね。
これまで最高は25コマってのを聞いたことがある

6159研究する名無しさん:2020/02/19(水) 22:57:44
5日で25コマ?いつ移動するんだろ

6160研究する名無しさん:2020/02/20(木) 00:42:27
後期高齢者に非常勤を委嘱する大学は少ない。それに、委嘱される人は
大先生か生え抜き教員くらいしかあり得ない。

定年後、寂しく消えていく大学教員があまりに多い。定年って残酷だよ。

6161研究する名無しさん:2020/02/20(木) 01:11:54
学生の頃、語学の先生って何かいけ好かない教員が男女とも多かった。
本学出身の先生はいい先生もいたが、それ以外の本務校のない先生は
酷いものだった。

学生を虐めてストレスを発散していたのだろうけれど、専業にいじめられたって
専任の耳に入るし、決してプラスには働かないことを当時の専業は分かっていた
のかな?

6162研究する名無しさん:2020/02/20(木) 03:02:19
学生の頃は専任の先生と非常勤の先生の区別をそれほど意識したことはなかったが
大学院に進み学位をとり就職した後でまだ就職できていない「先生」と学会で会い
どういう顔で挨拶したら良いか分からなかったことがある。

6163研究する名無しさん:2020/02/20(木) 04:18:51
ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛んな専業は大体やばい
本人としては自己承認欲求を処理する場なんだろうがその方法も拗らせた内容もNG

公募に出してきた人は一応チェックして採用されないようにしてる

6164研究する名無しさん:2020/02/20(木) 06:08:10
>>6159
二部もあります
他キャンパスだと、専用移動バスまで

6165研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:13:53
25コマ全てが通年だと年収800万近くなるのでは?
それとも季節労働者よろしく半年で一年の収入を稼いで残り半年は引きこもって研究するのか

専業の星ですな そのまま天に召されるかもしれんが

6166研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:21:29
季節労働者のような働き方なのでしょう?

6167研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:31:39
>>6163
>ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛ん

それな。

6168研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:46:25
専業は、今から秋の学園祭に備え、専任に訴えて、着ぐるみ焼きそばんを買って出るべき。そうでないと、一生浮かばれない。論文よりも着ぐるみ、口頭発表よりも焼きそばんだ。

6169研究する名無しさん:2020/02/20(木) 09:41:37
この前、研究会後の懇親会費、教員8千円、学生4千円を会場の入り口で徴収
していたところ、30代後半の専業がやって来て、研究生の籍がありますから、
と言って4千円だけ払って中に入っていった。あいつ、ずっと専業だと思う。
生き方が間違っている。

6170研究する名無しさん:2020/02/20(木) 10:15:36
学会や研究会によっては、非常勤講師は親睦会費を割り引くけどね。

6171研究する名無しさん:2020/02/20(木) 10:19:45
別にそこまで無理して懇親会出る事ないのにね。俺は自分が発表しても、懇親会出ない。ちなみに、少し遅れたが純粋公募でアカポスに。

6172研究する名無しさん:2020/02/20(木) 11:35:07
>ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛んな専業

知り合いにそういうのがいる。しかも、専業なのに〇〇学者と自称し全世界の人に
見えるようにしているのが理解しがたい。そういう人とは、関わり合いになりたくは
ないね。

専任でも学生でもつぶやいているのがいるが、あれって結構目立つみたいで、
たまに教員間で話題になっている。つぶやきをするようでは大学人としての
常識が疑われる。

6173研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:05:10
専任の肩書がないから○○学者なんだろ。

6174研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:17:50
ろくに論文がないのに、〇〇学者?学者って簡単に自称できるものなのかねえ。

6175研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:22:44
「学ぶ者」だからな。屁理屈を言えば学生だって学者だ。

6176研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:31:29
英語圏では学生でもeconomistやphysicistだよな

6177研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:32:20
それで自己紹介された先生が、学生の分際でなんだと憤ってた

6178研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:33:52
英語圏ではどんなに下手でもピアノを弾く人はpianistだもんな。

6179研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:48:19
あるジャズの本を読んでいたら、小生が、有名人とともにジャズ批評家になっていた
自称はしないが、他人から言われて否定はしない
学者だって、自称するものではない

6180研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:15:02
〇〇学者と自称するのは恥ずかしいことなのか。
講演会で「私は〇〇学者でありますが・・・」と喋るのは止めておこう。

6181研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:33:39
だからみんな、物理屋、数学屋でございと言っている。
もっとも、電気屋や教育屋では困るのかもしれん。

6182研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:35:12
逆に、便利屋を自称しても、人から言われたくない

6183研究する名無しさん:2020/02/20(木) 14:27:52
やはり、〇〇大学教授 専業太郎 の肩書が望ましいが、そういう肩書を
使えない人が苦肉の策として何とか学者と自称しているのだろう。

6184研究する名無しさん:2020/02/20(木) 16:13:36
◯◯学者を自称してもいいと思うけれど
許されるのは◯◯学の研究を業務としている者だけでしょ

大学教員以外も企業やシンクタンクの研究職も該当する
専業非常勤は予備校講師と同じで教育のみなので除外

6185研究する名無しさん:2020/02/20(木) 17:30:52
専業はダイヤモンド・プリンセスと共に沈め。アベも道連れだ。

6186研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:24:36
やっぱり専業のことが気になって仕方ない専業君=鼻糞。

6187研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:49:41
専業スレで専業と聞くたびに発狂とか疲れそう

6188研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:56:36
専業大好き専業君=鼻糞

6189研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:57:58
専業を見下すことはゆるさん!ゆるさん!ゆるさん!鼻糞!
ポストがないのが悪い!社会が悪い!文科が悪い!鼻糞!
専業は!優秀だ!専任よりも!優秀だ!鼻糞!
それでもねぇ!なんにもねぇ!金もポストも学位もねぇ!鼻糞!!!

6190研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:00:04
東大生の出演真っ盛りのテレビ界 ギャラ安&高視聴率で入学生争奪戦
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-01750788-tospoweb-ent

 クイズ、バラエティー番組に出演する東大生がテレビ業界で重宝がられている。
最高学府の頂点とも言える東京大学に通う現役学生たちは「ギャラは安くて、視聴率は高い」と
コストパフォーマンスに優れているという。

「ここ数年、クイズ番組などでは東大生が出演しない番組を見つけるのが難しいくらい。
もはや東大生抜きでは番組が成り立たないくらい」と話すのはある放送作家だ。

「東大王」(TBS系)、「さんまの東大方程式」(フジテレビ系)、「最強の頭脳日本一決定戦!頭脳王」
(日本テレビ系)など、その手の番組は確かに多い。

 そんな状況もあり、各テレビ局は早くも今春入学が見込まれる東大受験生の青田買いを始めているという。

「スターの素材を探してますよ。特に話やキャラが立っている、面白い経歴など、
話題になる東大生がいいんですよ」(テレビ関係者)

 なかでも特に需要が高いのが、美人東大生だ。「東大王」に出演している鈴木光は
“美しすぎる東大生”として一躍人気者になった。

「美人でキャラが立って、しかも東大生なら言うことありません。そういう逸材は芸能プロも早めに目をつけ、
所属タレントにしますが、その前にテレビ局や制作会社で囲った方が、ギャラも抑えられ、
コスパがいいんです」(前同)

 他の難関大学の学生も必要だという。

「京大生や、私大でも早稲田、慶応、最近は同志社なども番組で東大生と対峙できますからね。
日本人の根底には東大コンプレックスが根強いから、東大生が他大学の学生に負けたり、
クイズに答えられなかったりすると、視聴率が上がるんです」(前出の放送作家)

 テレビ局や制作会社に入社したOBも精力的に動き、クイズ研究会などのサークルを通じて
争奪戦が展開されているという。

6191研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:02:03
別に鼻糞がいくら専業を見下してもいいんだよ。勝手にやってろってことだ。
こっちは気が向いたら専業に粘着する鼻糞を嘲笑するだけだ。

6192研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:03:02
金もポストも学位もねぇw

6193研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:04:05
>>6191
つまり鼻糞に粘着する鼻糞大好き鼻糞君かw

6194研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:45:25
と鼻糞が言う滑稽さ。しかも文末に必死記号。

6195研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

綺麗な対応関係

6196研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:52:22
汚ねぇ話は自分の巣でやれよ鼻くそ君

6197研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:53:15
こっちは鼻糞の荒らしが目に余る時だけ叩く。
鼻糞は年中一人で専業とかネトウヨとか大学人とか日本国とかに粘着。

6198研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:53:43
業績のある専業の方はそのうちに報われる可能性もあるが、
40過ぎて学位もなくて業績もほとんど見るべきものがない人はこれからどうするのさ。

6199研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:54:22
鼻糞君の釈明

6200研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:54:52
>>6198
このスレに来て鼻糞と闘うw

6201研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:57:03
>>6198
うちの大学に「研究員」の人がいるがおん年60。
これは生き延びたというべきなのかタイムオーバーというべきなのか。

6202研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:01:57
「業績がある」のに長年専業なのはコミュニケーション能力に相当の難があったり清潔感が皆無であったり何かしら問題があるので実際救済される可能性はそこまでないように思う。

6203研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:04:05
で、鼻糞君ってそういう(仮想の)専業のこと嗤えるほど清潔感あったっけ?臭い爺さんじゃん。

6204研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:05:04
専任に確率なれる確率を100%とすると、

1)業績が少ない  ー50%
2)40歳以上   ー15%
3)学位なし    ー10%
4)底辺大学出身  ー15%
5)人格に難がある ー10%

1)から5)全部揃うと、あなたの専任になれる確率はめでたく0%となります。

6205研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:06:12
修正

専任になれる確率を100%とすると、

1)業績が少ない  ー50%
2)40歳以上   ー15%
3)学位なし    ー10%
4)底辺大学出身  ー15%
5)人格に難がある ー10%

1)から5)全部揃うと、あなたの専任になれる確率はめでたく0%となります。

6206研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:07:05
音引きの使い方に違和感。

6207研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:37:05
>>6205
鼻糞君絶望的やん?

6208研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:44:04
鼻くそ君は専業は清潔感がないと言われることが相当なダメージのようだ。自覚があるのかな?

6209研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:46:47
鼻糞というカッコ悪い渾名を他人様に投影しようと必死な鼻糞君(爆笑

6210研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:48:14
>>6205
1〜4はイエローカードで2つ揃うとアウト
5はレッドカードで一発アウト
の方が実情に近い

6211研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:49:18
>>6209
必死に他人に押し付けようとしてるけど鼻糞に粘着するから鼻糞君なんやで?

6212研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:50:50
6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

綺麗な対応関係

命名したのは私だからなw

6213研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:51:05
エントリーも分裂もゴキブリも鼻糞も全部それぞれ由来があって命名されてるからね。他人様に押し付けても無駄。

6214研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:52:25
>>6213
うむ。そして鼻糞君も由来があるから押し付けようとしても無駄だ

6215研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:54:03
と、今度は 鼻 糞 を パ ク リ 返 し 。

6216研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:54:34
「パクリ返し」だと最初にパクリがあったことになるなw

6217研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:56:07
自分が言われて悔しかったことをパクって返すのが「パクリ返し」。これも既にここでは確立された用語。勝手に変えようとしても無駄。

6218研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:56:18
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業
のどこに問題があるか分からんなぁ
反論不能な等式だろう

6219研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:57:12
と、どうしても 鼻 糞 を他人様に押し付けたい鼻糞(嘲笑

6220研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:00:00
とどうしても鼻糞から逃げたい鼻糞君だが先に>>6193で定義されてしまったので無理なのであったw

6221研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:02:22
ていうかお前、ずっと前から 鼻 糞 だから(爆笑  

自分の渾名で必死に他人様に呼び掛ける 鼻 糞 (大爆笑

6222研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:02:38
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業
今日も専業スレで大暴れ

6223研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:03:51
しかも敵を「専業」と願望プロファイリング。いつもの鼻糞じゃん>>6222

6224研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:05:41
と鼻糞大好き鼻糞君

6225研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:06:48
と、鼻糞>>6224が「鼻糞」を 連 呼 する滑稽さ(爆笑

6226研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:07:38
と大好きな鼻糞を連呼する鼻糞君w

6227研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:09:12
好かれてると思いたい鼻糞君>>6226

6228研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:10:24
6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

もう鼻糞君の烙印から逃れるのは無理だよw

6229研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:11:23
>>6197が読めなかった鼻糞君>>6228

その等式成り立ってねえから。

6230研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:16:49
と鼻糞君は必死に否定するが特に定義は揺るがないのだった

6231研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:22:18
自分に都合の悪い書き込みは読めないところもいつもの鼻糞>>6230

6232研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:23:23
と「鼻糞」に粘着を続ける鼻糞君であった

6233研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:24:35
つまり鼻糞>>6232がなぜか自分に粘着していると。了解。

6234研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:27:32
ぐうの音も出なくなった鼻糞>>6232

6235研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:03
と必死にごまかそうとするも…

6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

無駄な努力なのであった。

6236研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:57
やっと出たぐうの音未満の負け惜しみ>>6235

で、>>6231に戻る。

6237研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:31:26
>>6233-6234
3分も我慢できず「鼻糞」連投して粘着を示してしまう鼻糞君の図w

6238研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:32:13
連投されて悔しがる鼻糞>>6237

6239研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:33:13
粘着がばれてごまかす鼻糞君w

6240研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:34:11
自分の渾名で他人様を呼びたがる鼻糞>>6239

しかも最後に必死記号。

6241研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:36:32
と必死に否定しても最初に「鼻糞に粘着する鼻糞大好き鼻糞君」と呼ばれた事実>>6193は変わらないw

6242研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:38:41
>>6240に戻る。

6243研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:50:31
そして>>6195で詰みw

6244研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:51:46
>>6240に戻る。

6245研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:58:03
>>6195の定義通りの行動をする鼻糞君。

6246研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:00:11
では>>6197に戻ろう。

6247研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:04:14
そして>>6195の定義内に収まり終了。

6248研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:07:35
その>>6195>>6197で論破されているという事実から目をそむけ続ける鼻糞>>6247

6249研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:33:15
鼻糞くんも専業くんもよそでやれ

6250:2020/02/20(木) 22:46:37
鼻くそは 専業称すが 実は嘘 ひとコマもない ただの塾講

6251研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:49:37
専業叩きという餌=鼻糞を撒くと釣れる鼻糞君と
その鼻糞君が追いかけてる専業叩きをしてる専業君

これぞ専業非常勤講師の実態

6252研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:51:53
鼻糞はひょっとして日大で、博士満退の後に微妙に副手とか数年やった後に放り出された系(爆)? もうムリだよ、多分。

6253研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:53:30
副手って随分懐かしいな
まだあるのか

6254研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:54:31
鼻糞が専業叩かれてブチ切れる背景にはそんな悲しい過去が

6255研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:55:49
副手って某私大で教授の秘書やる女性のポストではなかったっけ

6256:2020/02/20(木) 22:59:30
花は 置かれた所で 咲きなさい

6257研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:01:06
北村さん もう観念しなさい。

6258研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:04:24
花壇に咲けなかったとしてもノラ博士として力強く咲いていけ

6259研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:40:23
同一労働同一賃金の法改正の影響は?

6260研究する名無しさん:2020/02/21(金) 00:31:43
教育と研究は別枠では。

6261研究する名無しさん:2020/02/21(金) 00:53:38
業績が少なく、年齢が40歳以上で、学位もないレベルだったら、地方底辺で就職できた
事例は少なくない。

ただ、人格に難あり、と同世代の研究者に思われていて広く流布されている状態だと
挽回するのは大変かもしれないが、卓越した研究業績があればギリで何とかなる。

6262研究する名無しさん:2020/02/21(金) 01:13:43
副手とは懐かしいな、確か、副手は教員ではなく事務職員の扱いだっただろう。
その後、副手は教務職員みたいな名称に変わったのではないか?

旧助手、講師、旧助教授、教授が教員だった。

6263研究する名無しさん:2020/02/21(金) 03:21:08
現在の国立の俸給表でいうところの1級相当かな
副手とは、鼻糞君氏は割とお年なのだろうか

6264研究する名無しさん:2020/02/21(金) 03:25:50
>>6261
地方底辺の定義にもよるだろうが最近は地底レベルの30代の博士持ちが地方の有名でない私大に就職する例を見る。

ハードルは上がってきているのではないか。

6265研究する名無しさん:2020/02/21(金) 06:34:38
遅刻学部卒→同じ遅刻修士で
出身遅刻副手→出身遅刻助手→出身遅刻助教授→出身遅刻教授という遅刻純粋培養生え抜き教授もいましたよ?

6266:2020/02/21(金) 06:53:09
専業や 世をはかなんで 芋吊るし

6267研究する名無しさん:2020/02/21(金) 06:57:11
専業や 副手時代を 懐かしみ 教授間近と 思ひし事かな

6268研究する名無しさん:2020/02/21(金) 07:29:47
ユーリ師は どこでも学べと 弟子諭し

6269研究する名無しさん:2020/02/21(金) 08:44:47
湯川秀樹も副手上がり

6270研究する名無しさん:2020/02/21(金) 12:23:30
医学部では以前は助手になるのも大変で、更に大学で講師(専任だけど)になるのは
選ばれし者だった。50前後で講師もざら。でも、著名大講師がいきなりそこそこの
国立大医学部教授として着任するのも当たり前、講師から二階級特進で教授になる
のも当たり前。

こういう医学部文化だと、なぜか講師は偉いとなり、非常勤講師は助手より偉くて
格上になるようだ。専業さんで医学部で教えている人は、そんな嫌な思いをして
いないのかもしれん。

6271研究する名無しさん:2020/02/21(金) 13:33:53
講師だからといって特に偉くも偉くなくもない。職位の名前だ。国立だと
給料に少し差が出るが、私学は年功給与で、ある年齢になって規定の業績があれば
職位があがる。役職を回す必要もあるので40代になれば教授になる。

6272研究する名無しさん:2020/02/21(金) 14:02:07
>>6270
そもそも医学部の非常勤講師はほぼ医師なのであり
「専業非常勤講師」と言えるのか分からん

6273研究する名無しさん:2020/02/21(金) 18:14:03
>>6272
LSの実務家教員みたいなものかね

6274研究する名無しさん:2020/02/21(金) 21:51:18
講師というのは諸外国ではラインの外なんだよね。
日本も実は法律上はラインの外。
だけどイギリスと日本だけは講師をラインの中に扱っている。

6275:2020/02/21(金) 23:20:34
専業は埋めよ。

6276研究する名無しさん:2020/02/22(土) 00:06:05
専業のみなさんのお陰で維持できる法人も多いです令和も宜しくお願いします。

6277研究する名無しさん:2020/02/22(土) 01:08:50
コレ、同一労働同一賃金に引っ掛かる。正直なとこ、大学運営だの学生指導だの含むワシら
教員と非常勤/ポスドクの仕事の差異は、民間企業の正規社員とハケンの違いよりも小さいの
ではないか。令和は、大学教員の給与を下げ専業と同じにした時代として記憶に残ろう。

6278研究する名無しさん:2020/02/22(土) 01:14:38
うちは様子見で非常勤の待遇は今のところ据え置きだが
もしコストが上がるようなら専任の負担を増やして非常勤コマ減らすだろう

そして本務ありの人の方がない人より教育能力が高いということから
結局真っ先に専業のコマが削られる誰得の結末になる

6279研究する名無しさん:2020/02/22(土) 02:40:14
大学の専任教員には、研究・教育・大学行政等(社会貢献含む)の三大義務が課せ
られている。他方、専業は教育を行う義務だけ。研究する義務はない。

専任と専業の職務内容には質的・量的に重大なな差異がある。このことを無視して
さも専任と専業の職務を同一視する論調には到底与することができない。

6280研究する名無しさん:2020/02/22(土) 03:22:05
賤業は社会の害毒

6281研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:08:20
>>6279
>専任と専業の職務を同一視する論調

私大の万年専業がこれを訴えて2500万払えと訴訟起こしたが地裁で両者の業務と責任は異なると一蹴されている。
高裁でもおそらく覆らんだろう。

6282研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:08:29
>>6279
>専任と専業の職務を同一視する論調

私大の万年専業がこれを訴えて2500万払えと訴訟起こしたが地裁で両者の業務と責任は異なると一蹴されている。
高裁でもおそらく覆らんだろう。

6283研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:13:04
非常勤講師が専任との待遇差を恨んで
結果的に専任の待遇が低くなるような活動をする場合、
どうしても利益の衝突が起きる。

6284研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:04:49
社会貢献や地域貢献とかいう奴は馬鹿だ。死ね。

6285研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:19:39
教員免許状更新講習を社会貢献に記入している所属長にはあきれた

6286研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:44:26
>>6282
そんな阿呆な訴訟を起こしたことで、ますます就職が遠く…
もう専任になるのは諦めているのかも知れないけど。

6287研究する名無しさん:2020/02/22(土) 11:46:20
そりゃそうだろう。社長の業務は実質、事務の秘書がやってるが、
その秘書が社長と同じ給与とはなっていない。

6288研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:01:40
>>6286
本人はちゃっかり65超えてから大学を訴えたんだなこれが

6289研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:19:42
2500万円払えという訴訟を起こしたなんてけしからんよ。こんなことするようでは、
組合活動で苦労して非常勤の賃金も上げろと要求項目に入れるのはやめよう、となる。

6290研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:43:51
コマを減らすな雇い続けろと文句を言ったかと思えば
コマ数が専任並だからもっとカネをよこせと叫ぶ

6291研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:58:20
専業で結婚している人がたまにいて、男女ともに専業である例もあるやに
聞くが、それだと生活が成り立つんだろうか?

6292研究する名無しさん:2020/02/22(土) 13:10:21
親が援助してるところもあるようだがその親も歳をとって来る。
本人たちもプライドがあるから
できるかぎり自分たちでなんとかしようとしてるみたいだよ。

6293研究する名無しさん:2020/02/22(土) 13:39:51
専業だと子供部屋おじさんおばさんが多そう

6294専業:2020/02/22(土) 14:50:07
専業や ぱぁ専業や 専業や 大和大でも 是非喜んで

6295研究する名無しさん:2020/02/22(土) 14:51:53
夫婦で専業とか下層一直線だな 格差社会

6296専業B:2020/02/22(土) 15:13:14
専業を馬鹿にする奴は許せない。全員リモホ請求し、行動を監視する。必ずや個人を特定する。

6297研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:14:27
別に専業のことなんかどうでもいいじゃん。何でそんなに気になるの?

6298研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:24:45
ここは専業に関して書き込むスレですよ?

6299着ぐるみ:2020/02/22(土) 15:30:22
専業は着ぐるみ焼きそばんを徹底分析するべきだと、何度言ったら。家でも練習すべきだよ。

6300研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:39:30
専業さんは2月〜3月はイライラしやすいのかもしれないが、この期間に論文を書かないと
4月からの公募戦線に出遅れるし、次年度もまた同じようなイライラから抜け出せないぞ。
専業は研究しないと現状から抜け出せない、これだけは断言しておきたい。

6301研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:41:32
別に専業が現状から抜け出せなくてもいいじゃん。何でお前がそんなにいつも気にしてるの?

6302研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:43:30
専業諸氏、研究することだよ。研究をしない言い訳を考えているようでは話に
ならない。研究が嫌いで研究したくないのなら、大学から去るしかない。

6303研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:44:07
専業が去ったら自分が非常勤講師になれるとでも思っているのか?

6304研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:00:23
ttps://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/katudocyosa/h27/innovation7.pdf

国立大学の年齢階層別教員数のデータだが、60歳以上の割合が平成元年から
倍以上に増えている。

そのせいか知らないが、最近は定年補充で人事がかなり動いている。
専業の人に専任職もありうるし、また国立は金がないので非常勤ポストが増える可能性もある。

6305研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:11:46
60歳以上の割合が増えたのは定年が延びたからだよ

6306研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:13:48
平成元年なら、うちは60歳定年だったな

6307研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:57:03
別に専業がどう言われようと関係ないじゃん。どうしてそんなに気にしてるの?

6308研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:59:07
>>6304
既にかなりしてきているよ。ただ若手を雇えといわれていて30代が優先なので40超えると厳しい。

6309研究する名無しさん:2020/02/22(土) 17:19:10
国立の60歳以上の割合が増えたのは確かに定年が延長されたのと
この部分が持ち上がったから。一方で、文科が教員の若返りを言っていて
だから各大学で平均年齢を下げようとしている。朝日の記事では、
この3月に岐阜大学のある学部で教授と准教授各2名が辞めるが後任は
全員若手の助教だそうだ。文科がもうひとつ雇えって言ってるのが女性教員。

すなわち、20〜30代前半の若手の女性はチャンス。

6310研究する名無しさん:2020/02/22(土) 17:36:44
うちは女性優遇はしてないが今年度と来年度の新任は全員30代。
しばらくその科目を非常勤として担当してくれていた専業さんではなく全く別の若い人を採用した例もある。

6311研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:36:03
同分野で専業→九大准教授もいるぞ。専業は希望を持って励め。確率は0.1%以下だろうが。

6312研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:49:31
専任→専業→東大准教授だっている

6313研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:50:33
稀な例を見て自分を励まし、なぜ専任になれたのか不思議な奴を見て、
あんなのが専任なら、自分にもまだチャンスはあると思い込む。

現実を見るより現実逃避。
窮地に追い込まれた人は、この手の話に弱いからね。

希望を持てというのはあまりに酷かと。

6314研究する名無しさん:2020/02/23(日) 15:48:45
そんなに餌巻いてるとまた鼻糞君が発狂して粘着始めるぞ

6315研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:05:24
業績が一発屋なのになぜか名前知れてて専業から卒業というパターンも。

6316研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:10:26
一発当てられたならそれだけで大したものでしょ
それが大学や学生のためになる人事かは別として

6317研究者(専任):2020/02/23(日) 16:50:38
これだけは言っておく。博士満期退学時(または修了時)の選択が非常に重要だったという事だ。多くの専業は、数年の後に専任が見付かるという目算(または根拠なき希望)によって専業の道を選んだのだろうが、結果、専任が得られた者は、待遇の問題は別として、一応の勝利者だ。一方、専任が得られなかった者は、たとえ業績があっても、ロビー活動を頑張っていても、それは敗者、つまりウジ虫だ。専業は、グダグダ言う前に、己のウジ虫振りと、じっくり向き合え。そして、一度、精神的にドン底まで落ちろ。真に己が希求するものは何か、考えろ。

6318研究者(専任):2020/02/23(日) 16:51:47
これだけは言っておく。博士満期退学時(または修了時)の選択が非常に重要だったという事だ。多くの専業は、数年の後に専任が見付かるという目算(または根拠なき希望)によって専業の道を選んだのだろうが、結果、専任が得られた者は、待遇の問題は別として、一応の勝利者だ。一方、専任が得られなかった者は、たとえ業績があっても、ロビー活動を頑張っていても、それは敗者、つまりウジ虫だ。専業は、グダグダ言う前に、己のウジ虫振りと、じっくり向き合え。そして、一度、精神的にドン底まで落ちろ。真に己が希求するものは何か、考えろ。

6319研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:58:51
「専任が得られた」「専任が得られなかった」に違和感。

6320研究する名無しさん:2020/02/23(日) 17:16:20
博士(終了)満期退学時って非常勤の斡旋が無い?

6321研究する名無しさん:2020/02/23(日) 17:44:39
>>6320

むしろ、その方が幸せな場合もある。別の職探しに専念出来るだろう。

6322専業B:2020/02/23(日) 17:47:57
俺は6296だ。専業を馬鹿にするなと、あれ程言ったはず。これは、全面戦争だ。宣戦布告と判断する。

6323専業B:2020/02/23(日) 18:06:23
6317のリモホ請求を行う。堂々と、所属や実名を名乗ってみろ。

6324研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:07:02
やれやれ。

6325専業B:2020/02/23(日) 18:07:14
6317のリモホ請求を行う。堂々と名乗れ。所属はどこや。

6326研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:09:21
専業や 挑発に乗り 気が狂い 論を書く時 失ひしかも

6327専業B:2020/02/23(日) 18:11:30
↑黙れ。お前も許さん。

6328研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:14:56
>>6322-6323 >>6325-6327

もしかしてこれ一人でやってるの?

6329研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:21:59
スレのタイトルは、[実態]となってるけどね。何か、かけ離れて来たね。

6330専業B:2020/02/23(日) 20:11:25
6317を討つ。軍勢を差し向ける。

6331研究する名無しさん:2020/02/23(日) 20:32:03
奇人が来る

6332研究する名無しさん:2020/02/23(日) 20:44:38
細川晴元が来る。昭元も。足利義輝を暗殺したのは松永久通。

6333研究する名無しさん:2020/02/23(日) 21:06:36
専業や わあ専業や 専業や

6334研究する名無しさん:2020/02/23(日) 22:13:53
長期専業も、専業をバカにするヤツも、松永久秀も、織田信長も、伊勢長島の一向一揆も、全てぶっつぶせ。

6335研究する名無しさん:2020/02/24(月) 00:17:09
専業非常勤ってまさに非正規なわけで、これらの方の生活を守るに専任同様の
待遇を確保しなくちゃいけないし、その対価に専業非常勤を辞める方も出ないと
いけないと思うが如何。

6336研究する名無しさん:2020/02/24(月) 02:11:08
専業の頃は先が見えない、研究してもなかなか進展せず研究自体がつらくなる。
そうなると、往々にして研究を放棄して教育に専念するという倒錯した行為に
走る者が一部ではあるが出てくる。

莫大な時間を講義準備や教材作成に投入して、悦に入っている。学生受けは
良くなるかもしれないが、教育能力が優れていても肝心の研究業績がお寒い
状態だと教員公募でも書類落ちが続くことになる。

こういう人は専任になっても研究しようとはしない。今度は教育から学内行政、
社会貢献などにやたら頑張ってしまう。

6337研究する名無しさん:2020/02/24(月) 02:14:57
苦しいときこそ易きに流れてはいけない。
苦境のときの言動や行動に、その人の真価が現れる。

6338専業B:2020/02/24(月) 16:28:53
おい、6317! はよう、堂々と所属と氏名を名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!!

6339研究する名無しさん:2020/02/24(月) 19:30:49
そうだね。確かに勝利者かもしれないが、色々な要素で現任の地位にいるからと言って、匿名掲示板で
敗者イビリで溜飲下げはカッコ良くないね。現状維持にアップアップで「下」しか見えないのかな。

6340研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:33:47
「敗者イビリで溜飲下げ」ている奴が勝利者なわけないに一票。

6341研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:34:19
「敗者イビリで溜飲下げ」ている奴が勝利者なわけないに一票。

6342研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:42:02
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6343研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:43:10
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6344研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:43:41
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6345研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:45:30
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6346研究する名無し:2020/02/24(月) 22:45:26
専業が多いのは日大か。早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け、余程専門性の高い科目でない限り、専業の首をどんどん切断して行くべきだ。同じ事は武庫川女子大学、甲南大学にも求める。反する場合には助成金の大幅削減を考えたい。

6347研究する名無し:2020/02/24(月) 22:46:32
専業が多いのは日大か。早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け、余程専門性の高い科目でない限り、専業の首をどんどん切断して行くべきだ。同じ事は武庫川女子大学、甲南大学にも求める。反する場合には助成金の大幅削減を考えたい。

6348研究する名無しさん:2020/02/25(火) 01:54:44
学生目線で考えると、非常勤講師より専任教員に科目担当してほしいだろう。

疑問点があり質問する際には、専任ならオフィスアワーが設定されているから
質問できるけれど、非常勤は、よほど時間的余裕があるとかじゃないと質問
対応はできないし、できても丁寧な対応は無理ではないか?

6349研究する名無しさん:2020/02/25(火) 17:01:20
>>6340-6347
じわる

マジレスすると現在の体制は
今後の困難を見越して専任ポストは必要最低限にして待遇を守り
あとは非常勤で調整するという正攻法をとっているのと
18歳人口の減少は揺るがないから専任ポストはもう増えないのとで
非常勤を続けて専任になれる機会はどんどん減っていく

6350研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:14:46
非常勤は語学に問題が多くて、トラブルシュートに大変。

6351研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:32:51
>早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け

すげえ

6352研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:53:29
専業で専任になりたい人は、1年1年が勝負だという強い意識をもたねばならない。
棚ぼたをあてにするのではなく、自らの力でアカポスをゲットする気概をもつことが
重要だ。そのためには研究業績が不可欠である。

棚ぼたをあてにしているのなら、積極的に専任になりたいという意欲はないんだろうな
と思う。

6353研究する名無しさん:2020/02/25(火) 21:04:27
30歳ぐらいまでなら公募で落とされてもまだ若いからと納得もできるが、
35歳まで毎年3,4の公募に応募し、面接にもまったく呼ばれることがないと、
無力感にとらわれる。ましてやこの状態が40歳まで続くと、無力感は絶望感に変わり、
研究への意欲が完全にそがれる。学会や研究会にも、専任になった同年齢
もしくは後輩の研究者から同情の目を向けられるのではないかと思うと足が遠のく。
するとただただ非常勤のコマをこなすだけの日々となる。

6354研究する名無しさん:2020/02/25(火) 22:27:34
>>6353
これよく分かるわ。俺は業績は出してたけど、周囲の同情が痛いんだよな

6355研究する名無しさん:2020/02/25(火) 22:34:52
査読雑誌システムがある領域なら、30代の間に近刊が有るか無いかが
目安の一つのように思う。

6356研究する名無しさん:2020/02/25(火) 23:36:13
無力感、絶望感を味わい、研究意欲を完全に喪失するというのは、周辺にも
似たような専業諸氏がいるから良く分かる。

でも、だからこそ研究しないと道は開けないという発想にならないのは
何故だろう?楽をしていてはコマをこなす無為な日々を送るだけだろう。

ちなみに学会や研究会に出席していても周辺の人は特に何も思ってないよ。
少なくとも、研究熱心な人だということで記憶に残るという面でも出席
した方がいいだろうに。他人からどう思われようが、どうでもいいじゃん。
アカポスゲットできれば、そういうことも良い思い出に転化できる。

6357研究する名無しさん:2020/02/26(水) 00:00:32
苦労はしても笑い話に時が変えるよ心配いらないと笑った byさだまさし

6358研究する名無しさん:2020/02/26(水) 01:16:20
うちの業界では専業の人も学会には出てくる
でもどこか引っ込み思案というか気後れしてるのが分かる
気にしなくていいのになと思って見ている

しかし専任職についた途端に調子に乗り出したのには不快感しか覚えなかった

6359研究する名無しさん:2020/02/26(水) 01:58:55
専業歴が長いと専任職に就けた喜びで調子に乗りやすいのかな。

専業でも専任でも研究者として相手に敬意を表すること。学問を深めるために
質問をすべきであって敵意のある質問や自分の名前をあげるための質問は
不快だね。

6360研究する名無しさん:2020/02/26(水) 03:11:36
院生、専業であれば学会報告できないという分野もあるんでしょ?権威主義的で
吐き気がする。

6361研究する名無しさん:2020/02/26(水) 03:18:01
学会報告なんて院生や若手向けじゃないの?それどんな分野の話?

6362研究する名無しさん:2020/02/26(水) 06:57:13
何を言うかより誰が言うかが大事な人文系では珍しくなさそう

6363研究する名無しさん:2020/02/26(水) 07:05:33
経営系の学会で院生だけ別枠に分けてるところあるな

6364研究する名無しさん:2020/02/26(水) 19:59:53
>>6358
専任になった途端に態度が尊大になり、不勉強を恥じなくなる輩も多いね。
苦境只中の時と、地獄の底から浮かび上がった時に、人間は地が出るな。

6365研究する名無しさん:2020/02/27(木) 00:59:35
専業が続き専任になれるかどうか微妙な時の方が、人間性が露わになる感がある。

専任になってしまったら、いろいろと余裕がでてくるから、地が出ることは少なく
なる。そこで地がでるようでは、おバカさん。今後が思いやられる。

6366研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:26:38
院生の頃から飄々としていた後輩はしばらく任期付きだったが
数年であっさりパーマネント殉教になっていた

6367研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:30:34
明るく振る舞ってるがどこか影のあった後輩は
ポスドク後に消えた

と思っていたら細々と続けていたようで
最近Fランに就職した

6368研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:59:23
何かと存在感のある人は、それなりにしぶとく生き抜いている感がある。
やはり、大学には足繁く通うべきで、家に籠って論文を書くだけでは
世間から存在を忘れ去られるだけ。

6369研究する名無しさん:2020/02/27(木) 21:14:33
研究者なら存在感は研究で出せよ

6370研究する名無しさん:2020/02/28(金) 01:51:00
学内研究会に参加しなよと専業に声をかけても、欠席するのが大半。酷いのに
なると無視する始末。

学内研究会に頻繁に参加している院生・専業は、何とかしてやろうとなるし
就職のためのノウハウもいろいろと伝授されている。出席しない専業は
大きな損をしているんだよな。

6371研究する名無しさん:2020/02/28(金) 05:09:28
出版社への「営業」も、地方在住だからこそ、そつなくやっておきたい

6372研究する名無しさん:2020/02/28(金) 07:59:03
専任の給与を抑え授業のコマ数も抑える。そして、研究の時間をとってあげる。
非常勤やポスドクの給与を上げて授業のコマを回す。
非常勤にもポスドクと同じく共同の控室や研究室を与えて
わずかだが研究費も支給する。

その専任と専業の割合をどのくらいにするかが大学が悩むところでしょう。

6373研究する名無しさん:2020/02/28(金) 13:53:35
非常勤に共同の研究室を貸与している大学ってあるんだろうか?個人的には
将来有望な若手専業非常勤には重要なことだと思っている。

6374研究する名無しさん:2020/02/28(金) 14:05:37
気持ちは分かるが、専業を雇用している側はあくまでも「担当授業のため」に雇用しているのだから、そこに「研究場所をよこせ」は主張として理不尽だろ。
何でも要求するから何も聞いてもらえなくなるんだよ。
キチンと切り分けてくれ。
そういうのと一緒にされると、こっちが困るんだよ。

研究する場所を要求するなら、せめて出身研究室まででしょう。

6375研究する名無しさん:2020/02/28(金) 14:59:23
無給の協力研究員の申請とかして、ゼミに出席当たりが落とし所だよな

6376研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:13:33
出身大学で専業をしているのなら、院生研究室を使わせてもらっている人も
そこそこいるんじゃないか?

6377研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:28:59
院生には疎ましがられるけどな。

6378研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:33:46
サンショウウオ博士はN大での自分の立ち位置に疑問を持たなかったのだろうか

6379研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:41:52
私大では、大学にいる資格があるのは大学にお金を払った人(学生など)、
大学からお金をもらった人(教員、職員、専業も)の両社しかいないという
発想が強いから、無給研究員という発想は出てきにくいらしい。

無給研究員として研究継続は多くが国立大でみられる現象でしょ。

6380研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:04:36
自分自身が不安定な身分を経験してるんで、専業さんの気持ちはよくわかる。
でも、こっちも大学に雇われている身分だし、人事にかかわることも限定的。
仮に大学を経営する立場でも、そこは無制限に教員を雇えるわけじゃないしね。

自分でなんとかしないと、としか言えないのが情けないわ。

6381研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:30:31
学生でも教員でも一定期間に研究に専念するポジションと責務がある人が競争的研究費に応募できるわけで
大学院研究生に科研費応募資格がない!とwebで叫ぶサンショウウオ博士の感覚は理解不能だな
給与の対価として責任が発生したり、学位取得を目指す研究業務の過程で学費なり奨学金、研究奨励金が出るのだから
大学院研究生が研究代表者としてお金をもらう、ということが現実的かどうか理解できないのだろうか。

ポスドクが競争的研究費に応募する場合でも基本的な給料の面でのエフォート率が考慮されるし
ラボのPIの指導の下で認められた業務なんだし、PIかPIの下にいる訳でない立場の意味を理解してないとか謎だ

6382研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:55:11
一連の議論からすれば、本来的には専業に科研応募資格があるのもおかしいことには
ならないか?
原則論からは不可だが、恩恵的に資格を付与しているということなのか。

6383研究する名無しさん:2020/02/28(金) 19:50:47
専業とは担当授業のためにのみ雇用されている一時的・臨時的教員と規定するならば、
専業に科研応募支度を与えていることは背理になるんじゃねえか。

6384研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:21:15
非常勤に共同の研究室を提供してもいいと思うよ。使用料を取れば。

6385研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:30:52
来年度講義が延期になったらどうします?

6386研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:40:19
母校に非常勤に来ている先輩2人がほぼ毎週院生研究室に寄る。
学位取得後、数年で中堅私学に専任が決まった先輩の勤務先での苦労話や
学位論文執筆にあたっての注意などはみんな興味深く傾聴しているが、
もうひとりの40近くになっても未だ専業で、年限切れで博士の学位も
とれなかった先輩の授業の苦労話や研究のアドバイスは、みんな一応聞いているが、
みんな目が死んでいるし、うなずきもしない。

6387研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:51:22
反面教師として意味があると思うけどな。

6388研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:58:54
がんばれ。俺は幸運にも40超えてたけどなんとか就職できた

6389研究する名無しさん:2020/02/28(金) 21:45:53
専任になって母校の院生研究室を訪問するというのは良く分かるんだが、
未だ専業の身分で、後輩の院生に語るべき何があるというんだろう、後輩に
助言できる資格はないのに。

6390研究する名無しさん:2020/02/29(土) 00:16:27
今時、課程博士をとれなかったという時点で、研究者失格との烙印を押されたのも同然

6391研究する名無しさん:2020/02/29(土) 00:34:17
専業だった時、別に後輩に偉そうに何かを言った記憶はないな。
でも、後輩があまりにも世間知らずなことを言ったら、たぶんたしなめただろう。
そんなこともここの専任様たちは許さないんだろう。
資格とか、そんなもんあるんだろうか。

6392研究する名無しさん:2020/02/29(土) 02:18:21
許すも許さないもないよ
その院生の気持ちは分からないが言ってることが腑に落ちるかどうかだろう

でも実際難しいね
実績が伴ってないと説教も自慢話も虚しいし
さりとてこうなるなよという自虐ネタにしてもキャラ次第で悲惨になる

6393研究する名無しさん:2020/02/29(土) 04:45:45
専業の頃は自分のことで必死だから、後輩が世間知らずなことを言っても
若者なんだから世間知らずで当然だなと思う位かな。

あえてたしなめたりすると、逆恨みされるじゃん。そういう面倒には
巻き込まれたくないというのはあったな。

6394研究する名無しさん:2020/02/29(土) 19:29:29
専業諸氏、今は家にいることが求められているご時世だ。まさに研究し放題だ。
この時期に研究以外のことをしていると、またしても嫌な思いをすることになるぞ。
研究第一で過ごすしかない。

6395研究する名無しさん:2020/02/29(土) 20:06:25
別に専業がどこで何をしようとお前に関係ないじゃん。

6396研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:53:12
誰かが専業について書き込みをしても、お前に関係ないじゃん。
いい加減にしなさい。

6397研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:58:49
こいつ、専業への粘着を馬鹿にされるのをすごく嫌がるよな。

6398研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:58:50
こいつ、専業への粘着を馬鹿にされるのをすごく嫌がるよな。

6399研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:29:19
2回書き込むのが多いけど同一人物なのかな?

6400研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:50:21
大事なことは二度書き込まれる機能が追加されたんだよ。

6401研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:52:05
専業が専任に刃向かうなど論外。

6402研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:03:06
専業にも舐められる専任かよ

6403研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:10:36
専任を舐めても舐めなくても、自分が専業のままでは話にならない。

6404研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:54:28
たまたま専任になっちゃってそのあと成果が出ないと大変よ。

6405研究する名無しさん:2020/03/01(日) 00:01:04
で、お前、いつもいつもどこの専業とそんなに必死に戦ってるんだよ?

6406研究する名無しさん:2020/03/01(日) 00:44:16
募集が多い分野で評価される研究を出せば専任に近づく。専業の方は
募集が多くない分野か評価される成果が出ない、そういうことだけ。

でしょ?

6407研究する名無しさん:2020/03/01(日) 01:54:57
英文以外でも専任になれる英語
論文なくても専任になれる英文科の英語

6408研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:05:52
英語ルサンチマン乙。

6409研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:13:52
AIによる自動翻訳機が発達すれば英語教員なんて真っ先に要らない。

6410研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:29:53
コロナウイルスにはくれぐれも注意しましょう。

6411研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:34:10
そろそろパンデミックになる頃な

6412研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:37:29
はい英語コンプ>>6409
英語は翻訳のためだけに学ぶものだと本気で思っているのかい?

6413研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:48:53
そうよ?H研究所で必要だったのは(対人も含めて)翻訳しかない。

6414研究する名無しさん:2020/03/01(日) 09:11:36
別に大学では社畜研究者になるために英語教えてるわけじゃないから。

6415研究する名無しさん:2020/03/01(日) 12:42:34
語学の専業には鼻持ちならない奴が多いんだが、何故だ?

6416研究する名無しさん:2020/03/01(日) 14:46:15
ヒント:語学コンプ。

6417研究する名無しさん:2020/03/01(日) 16:07:33
罹らないようにちゃんと栄養があるもの摂りましょうね。

6418研究する名無しさん:2020/03/01(日) 17:01:08
栄養より睡眠じゃねえか?

6419研究する名無しさん:2020/03/01(日) 17:10:12
両方だろ。

6420研究する名無しさん:2020/03/01(日) 18:43:40
4月から新年度が始まり気分一新となる人が世間では多いのだろうが、
専業時代は未だに専業生活・不安定極まりない生活から抜け出せないこと
この暗黒時代がいつまで続くのか、という陰鬱な気持ちで教壇にたっていた。

6421研究する名無しさん:2020/03/01(日) 19:28:18
実家住まいなら若いうちは専業でいいじゃない。失うものないし時間はあるし。世間体なんかどうでもいい。こどおじとか言われても気にするな。
35超えたら黄色信号だけど。

6422研究する名無しさん:2020/03/01(日) 19:35:02
35どころか50歳越えの実家住まい専業がいますよ。
女性では、結婚して自営業の夫の仕事を手伝いながらすでに25年専業を続けているひとがいます。

6423研究する名無しさん:2020/03/01(日) 20:04:07
それ専業主婦。

6424研究する名無しさん:2020/03/01(日) 20:07:38
実家住まいで、公務員だった親の年金に頼り、3コマ程度の専業を続けていたが、
40半ばで非常勤先にも知り合いがいなくなり、すべてのコマを失った人がいる。
それからは、消息不明。さすがに諦めたのだろう。

6425研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:38:31
知り合いがいなくなって切られたのは、
よほど面倒な人だったのか、
なにか上から大ナタが振るわれたのか。

6426研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:42:52
2020年代、専任になれば安泰みたいな原則が崩れる時代になるような気がする。
少子化で、ネコもネズミも四大を目指して大学業界は安泰みたいな時代の終わりは明らかで、
経営層としては、同一労働同一賃金を盾にワシらの給与カットを狙ってくるはず。
「大学のセンセイ? あらお気の毒」と言われる時代の到来前に定年退職を目論んでいる。

6427研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:46:59
今アラフィフ後半くらいが分水嶺。

6428研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:49:05
ネコもネズミも・・・?猫も杓子も、なら聞いたことがあるが。

6429研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:55:48
遠藤周作と仲が良かった躁うつ病で財産潰した作家の言葉だね。

6430研究する名無しさん:2020/03/01(日) 22:15:46
うちは専任教員の担当コマのノルマを1コマ増やすことを計画している。
機械的に試算すると、専任教員40人程度の学部では、語学以外の非常勤は
必要なくなるそうだ。

6431研究する名無しさん:2020/03/01(日) 22:57:38
組合とか問題ない?
非常勤に出すと月2万5千くらいだけど、仙人が一コマ多くやると9000円とか。
倍の18000円にしたら、結構喜んでやるんじゃないかな。大学としては全体として経費削減にはなりそうだけど。

6432研究する名無しさん:2020/03/01(日) 23:00:16
前いた所は、専任の増コマは非常勤の半額ぐらいだったが、
今のところは、非常勤の9掛けぐらいだ。けっこうホワイト?

6433研究する名無しさん:2020/03/01(日) 23:53:54
入学者数も減っていくし法人も考えてる。若い人は織り込んで置いた方が良いと思う。

6434研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:04:03
オリコンがどうしたって?

6435研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:14:09
大学が潰れると散々喧伝されていた2000年前後、蓋を開ければそれ程潰れてねえぞ。

おそらくは、給与削減が進む大学もあり年俸300とか250とかいう大学も出てくる
だろう。一方で、これまで通りであまり給与水準が変わらない、という大学もあること
だろう。あまり悲観的に考えても仕方ない。

6436研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:17:30
>>6432
うちも非常勤と変わらないくらの増担が出る。珍しいのかな

6437研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:40:49
ホワイトでいいじゃん。

6438研究する名無しさん:2020/03/02(月) 03:17:06
遅刻は授業担当ましでも給与は変わらない
全員出動なのでコマ数とか横並びにするから

6439研究する名無しさん:2020/03/02(月) 05:46:57
ドナ遅刻だが、負担の公平という観念はない

6440研究する名無しさん:2020/03/02(月) 11:35:48
学部長(研究科長)や学科長が無能だと特定の教員に負担を集中させる傾向に
ある。それに無能が学部長なら何だかんだと理屈をつけて断られる。

6441研究する名無しさん:2020/03/02(月) 11:48:50
つーか、ドナだと、非常勤講師の人材不足
また、集中講義には向かないものもある

6442研究する名無しさん:2020/03/03(火) 02:32:44
4月から講義が予定通りに行われなければ、専業非常勤にコマ毎での
契約の場合は賃金が支払われなくなるのは当然だと思うのだが、月毎に
支払われる場合はどうなるんだろう?

可能な限り、補てんされてほしいとは思うが、予算措置できるとしても
上限が4000億程度だとあれもこれもは難しいのかなあ。

6443研究する名無しさん:2020/03/03(火) 03:23:13
契約書なり規程を読んでみたら?
普通は受講者無しでの閉講ですら何割か支払われるから
大学都合での開講時期変更であれば払われると思うけど。

6444研究する名無しさん:2020/03/03(火) 04:29:30
酷率では、受講者なしはゼロ円ですよ?

6445研究する名無しさん:2020/03/03(火) 16:43:06
一応その年のその時間の就業機会を奪っているのにそりゃひどいな

6446研究する名無しさん:2020/03/03(火) 17:33:12
何回もやられましたよ?

6447研究する名無しさん:2020/03/03(火) 17:47:31
学生も疑問符を正しく使えない先生は嫌なんだってさ。

6448研究する名無しさん:2020/03/03(火) 18:08:09
そう考えると土曜日開講って受講者少ない可能性あるよね?
やばい?

6449研究する名無しさん:2020/03/03(火) 18:09:00
再履修クラスでしたよ?

6450研究する名無しさん:2020/03/03(火) 20:50:09
非常勤は無理やり頼まれてやることがほとんどだから
履修者なしはガッツポーズでしかない
たかが月3万のために拘束されるのは勘弁だ

6451研究する名無しさん:2020/03/03(火) 20:51:51
間違えたここは専業スレだったか
すまんな業務の多さは正規と非正規では全く逆の意味をもつんだ

6452研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:11:38
専業非常勤でも、1コマか2コマこなしていれば十分で、あとは研究して
公募書類作成等をしていた方が早く足抜けできるだろう。

専業歴1年か2年なのに3つ以上の大学で7コマとか8コマ負担なんて
苦難の行軍でしかなく、研究意欲・時間の消耗しかもたらさない。

6453研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:27:26
7,8コマとなると、語学でない限り、3種類ぐらいの講義。
専業1年目でそんな数の講義を担当すると、1、2年目は授業期間中はすべて講義準備に追われる。
おそらく3年は研究ストップだな。
研究よりも講義に達成感を覚えるようになってしまう。
一生専業への道まっしぐらだな。

6454研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:42:34
しかし食わなければならないとなると、そうも言っていられないのが現実
そしてこんな魔のスパイラルに落ちていく
アカポスに就けない→専業になる→生活のために7〜8コマ講義をする→研究する時間が無く業績が作れない→アカポスに就けない

6455研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:51:14
続き

→アカポスに就けない→授業に喜びを見いだすようになる→授業で細かく出席をとるようになる
→授業の配付資料を全力で作成する→授業で課したレポートを添削し感想を添えて返却する
→論文はここ数年書いたことがない→一生専業決定→専任の講義への不熱心さに怒りを覚える

6456研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:03:19
→専任を異常に敵視するようになる→日々の言動や性格がますますおかしくなる→周囲から相手にされなくなる
→関係者や業界に人格破綻者と認知される→非常勤先の学生からもおかしな人と認知される
→評判の悪さと高齢化を理由に非常勤を首になる→野垂れ死に決定

6457研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:09:39
別の場合

→専任を異常に敵視するようになる→大学問題に関する本を読み漁るようになる
→専任教員や指導教員を批判するようになる→非常勤のコマをいくつか首になる
→非常勤組合に参加する→組合活動に生きがいを一瞬感じる
→しかし他の物理系、生物系の組合員の業績に圧倒され組合活動から遠ざかる
→教育に生きようと決心する→ところが学生からの授業評価の低さに愕然とする
→・・・

6458研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:15:19
専業への熱い想いを感じるな。
一生懸命書いたんだろうな、忙しい専任様が。

6459研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:31:00
続き

 →ひねくれる→皮肉しか言えないようになる

6460研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:46:27
> アカポスに就けない→専業になる→生活のために7〜8コマ講義をする

ここで間違えたのか

6461研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:02:07
そういう人のなかには、人に頼んだり、時には JREC の非常勤講師募集
まで応募して積極的にコマを増やそうとする人がいる。
学位取得後の数年は研究にとって、また就職にとって最も重要な時期なのに
残念に思う。

6462研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:31:33
研究は非常に旺盛なのだが人前に立つことにアレルギーを持つ人を
何人か知っている。勿体ないと思う。

6463研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:41:24
>>6460
7〜8コマ持つなんてのは完全に悪手なわけだが、霞を食って生きるわけにも
いかないので、生計の道を考えなくてはいけないとなると、一概に愚かな選択とは
言えない。問題はそれが長期間続くこと。
ごく短期間ならば、うまく両立してその間にポストを得られることもある。
けた外れの精神力と体力があれば、そんな生活が長期にわたっても研究を続けて、ポストを得られることもある。
ただし後者は稀人。前者を目指して頑張るべき。

6464研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:46:07
そのへんで、自宅住まいか地方出身者かの差が出るな。
自宅住まいは多少収入が少なくても何とかなる。

6465研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:49:03
つきつめていえば、家庭の裕福さになるかな。

6466研究する名無しさん:2020/03/04(水) 02:04:52
もうひとつ、何はともあれ、本人の頭の良さにつきる。

6467研究する名無しさん:2020/03/04(水) 02:27:41
配偶者に経済的に支えてもらいながら専業やって家事やってアカポス目指せばいい
誰か一人を振り返らせることもできない程度の魅力の人間が
大学の専任ポストに採用されるのは難しい

6468研究する名無しさん:2020/03/04(水) 04:19:57
株とか会社を持つなり副業でしっかり稼ぎながら専業やって自活してアカポス目指せばいい
自分一人を支えることもできない程度の企画力経営力の人間が
大学の専任ポストに採用されるのは難しい

6469研究する名無しさん:2020/03/04(水) 04:21:22
複数の大学で合計7〜8コマを担当していた専業が専任になった例を2つ
知っている。

1つ目は専業生活が長くなるにつれてコマが増えていき、3年ほどは7〜8コマ
生活だったが、夏・冬・春休みには必ず論文を書き、年間2本の論文執筆を
継続できた人だった。人柄もよく専業7年目に中堅大手私大に採用された。

2つ目は院生の頃から非常勤をしていて専業1年目から早くも8コマ担当。
ゴマすりの天才といわれていたので、何かと先輩には可愛がられており
一本釣りで専業2年目遅刻に採用された。論文数が少なく、ごり押しで採用。
その後、10年以上経過するも助教のまま。

6470研究する名無しさん:2020/03/04(水) 07:48:41
院生時代はきままに勉強していたので論文は少なかったが、ドナ遅刻なら
ポストがあったのでそこに行くと、週数コマの授業以外はヒマだったので、
これもきままに論文を書く生活を続けてたら、数年後に東京の
大学に応募して移籍できて、同じようにきままに論文を書く生活を続け、
そのまま教授になって定年になったので、今度は私学に移って同じ生活を
続けて今75歳の現役教授、なんて生活はもう無理なのかな?

6471研究する名無しさん:2020/03/04(水) 07:50:09
ゴマすりの天才で思い出した。

専業じゃないけど、コネ使って高校の正規教員に潜り込んで、
その間に元指導教授のところに通って共著論文をいくつも作って、
就職したのがいる。

元指導教授に頼まれてそれと一緒に研究していた人は、
あれと一緒にやっても無駄とこぼしていた。

6472研究する名無しさん:2020/03/04(水) 08:37:09
だから論文は単著以外カウントするなと。

6473研究する名無しさん:2020/03/04(水) 08:44:01
まあどんな業界にも、そうやって人にすり寄ってうまい汁を吸う奴はいるわけで。
ただこの業界、人事でそういう奴が幅を利かせる傾向は弱まっては来ている。

6474研究する名無しさん:2020/03/04(水) 11:20:48
ごますりっていうか、有力な他人との関係を良くして自分にも利益があるように
状況を変えるならそれは立派なこと思うけどね。

じつは自分にはそういう才能がないのでうらやましい。
ごますりが上手にできる人は、コミュ障ぎみの自分からみれば
すばらしい才能にめぐまれた人だと思う。

6475研究する名無しさん:2020/03/04(水) 11:28:25
>その後、10年以上経過するも助教のまま。

真のゴマすりの天才ならすぐに学長に取りいって、今頃教授はおろか
学内の重要な役職に就いているんじゃないかな。だから、その人は
じつはそんなにゴマすりが上手じゃなく、たまたま運よくポストに
ありついただけなのじゃない?

6476研究する名無しさん:2020/03/04(水) 14:37:55
どうでもいいポイントであるな

6477研究する名無しさん:2020/03/04(水) 18:09:22
俺もゴマすりうまいやつうらやましい。
自分は不器用だってわかってるから、誠実さを心がけている。当たり前だけど、期限は守るとか、メールはすぐ返すとかね。あと、依頼は断らないようにしてる。

6478研究する名無しさん:2020/03/04(水) 20:40:40
うまく立ち回るのも才覚だけど、頼まれたことを誠実にこなして相手の信頼を得るのもまた才覚。
人間には持って生まれた気質というのがあるので、それに合った形で「才覚」を発揮して道を開いていけば良いのよ。

6479研究する名無しさん:2020/03/04(水) 21:34:25
だめなやつは なにをやっても だめ  みつお

を、身を以て学びましたの俺様に言わせると、そんな悠長なことを言ってノホホンと
していられるのは、実際才覚のある恵まれた人々だけですよ? 他は必死で就活すべし。

6480研究する名無しさん:2020/03/05(木) 02:31:20
>その後、10年以上経過するも助教のまま。

確かにゴマをするのには長けた人物ではあろうが、最低限の研究能力が
備わっていない人ではないか。ゴマスリと幸運で専任になれたものの、
その後が続かないって不幸な感じもする。

最近は、教員採用は公募に基づくことが厳しく求められているから、
それなりの業績を有する研究者しか採用されていない。この業界も
やっとまともになりつつあるのはいいことだと思っている。

6481研究する名無しさん:2020/03/05(木) 09:23:40
実務家教員が優遇されすぎていますよ?

6482研究する名無しさん:2020/03/05(木) 09:59:37
ゴマすりも才能が大きくモノをいうが、そんなにゴマすりに秀でた人は
少ないと思う。ゴマすりは普通にできたらいい。ぜんぜんできないのは
コミュ障とは言わないが、すこし付き合いにくいかな。

6483研究する名無しさん:2020/03/05(木) 10:01:02
真面目で不器用なひとはゴマすりは苦手だよ。

6484研究する名無しさん:2020/03/05(木) 10:10:52
ごますりってどういうレベル?
お世辞言いまくって特別気に入られるのは難しいが、
普通に仲良くしておくだけで機会があれば呼んでもらえることもある

6485研究する名無しさん:2020/03/05(木) 11:13:20
逆に、誰かにゴマをすられたときどう返すかも重要だな。

友人に自分の妻を「美人だね」って言われた時のようにね。
「どこが?」って本音をいっちゃいけないし、
「だろ。良くそういわれるんだ」なんていうのもどうかな。
「ありがとう」もありふれてるし、
「君の奥さんもかわいいよ」といいたくても相手は独身だったりする。

ゴマをするほうもすられるほうもスマートにやるのはなかなか難しい。

6486研究する名無しさん:2020/03/05(木) 18:26:23
ゴマすりする奴は、見え透いたそんなことまで言うのかということまでしちゃう
からな。
それに研究者はゴマすりに弱い。ゴマをすってくる奴は可愛い奴だとか、
面倒をみてやろうかと傾くのが多すぎ。ゴマすりをばっさり切り捨てる
べきだが、気持ちいいからゴマすり大歓迎の教員が多い。

6487研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:21:36
ゴマすりと似たようなもんだが、ジジイころがしってのがあるな。
女性であることを武器にして権力者にすりよるあれだ。
あれも才能だと思うが、下手がやると利用だけされてぽいってなるし、
うまくいっても同僚からめちゃくちゃ妬まれて引きずり降ろされることもある。

出る杭はそれでなくても打たれる。ゴマすりに弱いのは研究者だけではない。
一方で、適度にゴマすりもできないやつは円滑な社会運営も苦手だったりする。
ただ、適度であろうがなかろうがゴマすりはゴマすりだ。どのようにゴマすりを
利用して世の中を渡るか、これも努力と才能というしかない。

6488研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:31:15
枕営業で専任になったのはいる

6489研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:39:16
うまくいったなら褒めてやれ。いまはゲイやレズの権力者もいる。
女はいいよな、なんて言い訳は通用しない。

6490研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:44:31
ゲイではないが、泊まり込みでの飲み会によくつき合いました
複数

6491研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:47:53
要所でゴマすりができる人間は、研究もできて講義もうまいし人づきあいも円滑。
権力者になってからゴマをすられてもそのあしらい方も上手。

6492研究する名無しさん:2020/03/06(金) 13:59:33
ゴマすり能力は優れている人間の大半が研究・教育能力に優れているとも限らない。
権力者にすり寄っておけば何とかなるという思想の持ち主は考え方も浅いので
研究・教育能力は低いことが多い。

最近の大学教員は全般に愛想のいい営業マンみたいなのが増えたから、若手の
営業マンタイプをゴマすり上手とすれば研究教育能力は突出している。

6493研究する名無しさん:2020/03/06(金) 14:11:51
まず自分の意見をはっきり言わないこと。そしてとにかく人付き合いをよくすること。
あとはカラオケのレパートリーをふやすことだ、ハハハ!

6494研究する名無しさん:2020/03/06(金) 14:39:57
自分の意見をはっきり言わない教員っているけど、信用できたもんじゃない。
人付き合いをよくするのは大切ではある。
カラオケは、なんとかハラスメントにつながりやすいから、行かないが吉。

6495研究する名無しさん:2020/03/06(金) 16:00:59
その場の空気を読んでその場にふさわしい意見をタイミングよくいう。これはゴマをするときに限らず大切だ。

6496研究する名無しさん:2020/03/06(金) 17:12:23
その場の空気を読んで適切な発言をすることは重要だね、一度流れが決まり
かかると反対意見が言いにくい面もあるが、おかしな流れには勇気をもって
正論を吐きたい。それが許される大学が、まともな大学だろう。

6497研究する名無しさん:2020/03/06(金) 19:33:39
専業さん、4月から講義がないと研究できるからいいんじゃねえの。
変に教育に熱を燃やしている人は、それは自分の研究室をもってからに
なさい。

6498研究する名無しさん:2020/03/07(土) 08:56:12
専業歴が長くなると、将来不安からか傲慢な態度が表に出る者も少なくない。
苦しい時に人間の本性が出るので、傲慢な態度は決して表に出さない方がいい。

6499研究する名無しさん:2020/03/07(土) 09:40:41
>>6497
月給制じゃないと、4月から講義がなくなったら収入も絶たれますね。

6500研究する名無しさん:2020/03/07(土) 09:45:12
なくなりはしないだろ。後ろにずれこむかも知れんが。

6501研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:00:50
早稲田は2週間の開講延期ですよ?

6502研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:22:03
五輪ピクがあるから春学期は早めに終えて夏休みにせんといかんのですよ?

6503研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:22:55
世界大運動会は中止ですよ?

6504研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:26:27
五輪ピク(この表記いいな)のために2020年度はたいていの大学で夏休みを早めているはず。
コロナウィルスで4月開講が遅れて運動会が中止になれば送らせた分を後ろに伸ばすだけ。

6505研究する名無しさん:2020/03/07(土) 11:20:48
授業暦をいったん制定した以上、その変更は多岐にわたるので変更は難しいの
ではないか?

6506研究する名無しさん:2020/03/07(土) 19:03:22
五輪ピクがどうなるかは気になるが、4月以降のことがどうなるかは専任・専業を
問わず最大の関心事だ。

6507研究する名無しさん:2020/03/07(土) 19:06:15
専任だから、給料が出れば、何でもいいのですよ?

6508研究する名無しさん:2020/03/08(日) 01:31:36
五輪ピクが仮に中止になれば、日本経済もコロナとのWパンチでかなりやばく
なる可能性がある。となると、大学教員の採用も出控えることになるのかな?

6509研究する名無しさん:2020/03/08(日) 11:17:06
そりゃそだねー

6510研究する名無しさん:2020/03/08(日) 13:19:47
給料は出ると思うが、授業が思うようにできないのは困るな。

6511研究する名無しさん:2020/03/08(日) 13:49:23
授業にそんなに重点を置いていると、研究がお留守になるからなあ。
専業は授業はそこそこでよろし。

6512研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:45:40
世間が不景気になったところで大学教員が首になることはないだろうが
ボーナスがどうなるかは気になる

6513研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:47:03
御意

6514研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:56:21
授業料払えない学生が多数出てくるよ

6515研究する名無しさん:2020/03/09(月) 00:11:45
私大だと授業料を払わなければ、基本的には除籍処分だろ。カネを払わない
学生はさっさと出ていけということだな。これは私大に限らず、国立、公立でも
見られる現象だ罠。

6516研究する名無しさん:2020/03/09(月) 01:24:09
酷率は、取り立てが緩いですよ?

6517研究する名無しさん:2020/03/09(月) 01:52:52
事務局が結構厳しく取り立てしてるよ、最近の遅刻では。

6518研究する名無しさん:2020/03/09(月) 06:25:08
今回は特別措置発動でしょうね。

6519研究する名無しさん:2020/03/09(月) 08:38:17
それでなくとも新年度は高等教育無償化で手続きが煩雑になってるいうのに

6520研究する名無しさん:2020/03/09(月) 13:34:27
高等教育無償化⇒大学教育の需要アップ⇒入学者増加⇒教員の需要アップ?

6521研究する名無しさん:2020/03/09(月) 14:17:43
ないない

6522研究する名無しさん:2020/03/10(火) 02:01:05
専業もコマ単位でしか給与が支払われない場合なら、4月以降講義がどうなるか
不安で仕方ないだろう。

専業である限りそういう不安は付いて回る、今の時期は研究しやすい環境に
あるから専業諸氏には存分に研究してほしいものだ。

6523研究する名無しさん:2020/03/14(土) 12:33:52
6522の言うようにコマ単位でしか支払いがない場合、いくら不安に思っても、4月以降の
講義がなくなれば金は入ってこないのが事実であるから、心配しても無駄なことなのである。

どんな状況であれ、アカポスを得るために専業の身でやらなければならないことはただ1つ。
あまり周囲の状況を気にしないことだよ。

6524研究する名無しさん:2020/03/14(土) 13:12:38
降っても照っても、って言葉を噛みしめる時期。

6525研究する名無しさん:2020/03/14(土) 14:11:24
授業料取り立ての電話をクラス担任にさせる大学がある
なんとかならないだろうか

あとICU式に、希望すれば在学中は学費を払わず卒業後、数年してから10年くらいかけて学費を収める制度なんか作ったらどうだろうか

6526研究する名無しさん:2020/03/14(土) 17:42:23
単位認定権を有る者が、カネの取り立てをすることは、暗にカネの支払いが
なければ単位はないぞという脅しにつながり、コンプライアンス上、重大な
問題を内包している。

教員に取り立て電話をさせている大学は、知る限りでは底辺大が多いね。

6527研究する名無しさん:2020/03/14(土) 17:44:18
教員の仕事ではありませんよ?

6528研究する名無しさん:2020/03/14(土) 21:05:32
底辺、超底辺大では、教員は講義も担当する職員という扱いだからな。

6529研究する名無しさん:2020/03/15(日) 04:17:55
きょうび教員削減しまくって職員が講義担当してるとこもあるですよ

6530研究する名無しさん:2020/03/15(日) 05:27:24
体育以外でも?
情報系科目?

6531研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:20:09
>カネの支払いがなければ単位はないぞという脅しにつながり

学生に入学試験を行うときに、入学金や授業料を取り立てるつもり
で、払わなければ卒業させないぞという脅しにつながっている時点で、入学試験を
行うことはコンプライアンス上、重大な犯罪行為だということになる。

6532研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:21:56
お金を払うのは当たり前ですよ?

6533研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:28:50
単位認定権が有る者が、試験により成績を付けると明言することは、暗に勉強
しなければ単位はないぞという脅しにつながり、コンプライアンス上、重大な
問題を内包している。

6534研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:52:45
勉強するのも当たり前ですよ?

6535研究する名無しさん:2020/03/15(日) 07:16:20
研究するのも当たり前ですよ?

6536研究する名無しさん:2020/03/15(日) 08:51:40
いずれにせよ、専業に配慮する必要は全くない。

6537研究する名無しさん:2020/03/15(日) 10:27:27
専業がいないと困る癖して良く書くよ。

6538研究する名無しさん:2020/03/15(日) 11:54:45
非常勤講師が見つからないと困る大学はあるかもしれないけど、専業である必要はない。

6539研究する名無しさん:2020/03/15(日) 12:15:47
むしろ専業だと、辞めて頂く際に無駄な罪悪感を感じないとならない。
本務校のある人にお願いしたい。

6540研究する名無しさん:2020/03/15(日) 13:07:33
きちんとした方なら専業の非常勤講師だろうが主婦のパートだろうが
大学院生やポスドクのアルバイトだろうがあまり問題はないです。
主婦のパートはむしろ歓迎。まじめな方が多いし。

6541研究する名無しさん:2020/03/15(日) 21:25:47
専業がいなくても回すことはできるから、専業はいざとなれば切られる存在だということを
忘れてはならない。

6542研究する名無しさん:2020/03/16(月) 04:11:16
んが

6543研究する名無しさん:2020/03/16(月) 06:37:34
きちんとした方が専業非常勤のまま、というのはレアケースなんだな。
大半の専業は、研究業績が同年齢の研究者より劣後しているだろう。

6544研究する名無しさん:2020/03/16(月) 23:11:00
そりゃあ、30前半で専任になり、給与も快適な研究室も有り、
学会費、学会への出張、書籍の購入等も研究費で賄え、担当コマ数も
講義に限って言えば2コマ程度の専任と、6,7コマの講義を毎日違う
大学に移動しながら、学会費、学会への交通費、宿泊費も、書籍、
全てのことを自費で賄い、年末には授業の担当が継続されるか心配し、
当然独身で不健康な生活を続ける専業とでは違ってくるだろうよ。

6545研究する名無しさん:2020/03/17(火) 04:08:37
裕福な家なので、専任をしなかった人もいましたよ?

6546研究する名無しさん:2020/03/17(火) 04:55:16
>>6544
専任でも大学によれば研究室は個室ではない快適じゃない大学もあるし、研究費
だって非常に安い大学も増えた。専任になればバラ色という時代でもない。

専業の頃は、カネがないんだから遠方の学会にわざわざ出て来る必要もないし
書籍は大手私大でコマをもってるのなら大半はそこでコピーすればいい。わざ
わざ購入するご身分ではない罠。

結局、30前半に専任になれるか否かはドクターの時にどれだけ真剣に研究に
打ち込めたかにかかっている。院生の頃に危機感もなく、論文を書くのは
まだ先の話だと思っているようなのは、専業歴が長くなって当然。

6547研究する名無しさん:2020/03/17(火) 09:10:12
>>6546
本当におっしゃる通りだと思う。
一生懸命実験をしても、その成果が現れるのはその数年後、
そしてそれが論文等に出版されるのはさらにその数年後、
このタイムラグを考えると、30代半ばの適齢期までに業績を揃えるためには、
博士後期および学位取得後の2,3年が勝負の時期となる。

6548研究する名無しさん:2020/03/17(火) 09:31:37
>>6544
この人部外者だな。

6549研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:17:21
D在学中の研究業績は、人によっては指導教授の「サポート」がかなり入っている
ケースがあるので、少し割り引かなければいけない(業績自体があるのは当たり前)

まず見られるのは、Dを出て、指導教授の手から離れた後もコンスタントに業績が
出ているかどうかだろう。本当に一人前の研究者としての力量が身についているのか。
今は博士もピンきりだからね。

6550研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:48:45
Mの時に、指導教員に三下り半を突きつけたからこそ、今があるのですよ?
単著を複数の社から、複数冊出しましたよ?

6551研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:49:15
きり、なのは、バカセ

6552研究する名無しさん:2020/03/17(火) 16:50:18
どういう状況であれ、コンスタントに研究業績が出せているというのは研究能力の証と
なるので評価されるのだが、このことをあまり知らない人や、優れた論文が数本あれば
楽勝で就職できると信じ込んでいる人が未だにいるんだが、困ったものだ。

6553研究する名無しさん:2020/03/17(火) 18:13:34
「過去にコンスタントに業績を出している時期があれば、生活苦で研究が数年滞っても、
研究能力があることの証明は出来ているのだから大丈夫」と宣う専業氏。

そう信じるのは個人の自由であるから、その場では否定も肯定もしなかったけど、
本当にそういう個人的事情を、公募の際に斟酌して貰えると思っているのだろうか?

6554研究する名無しさん:2020/03/17(火) 18:26:32
生活苦が分かる状況なら、人事担当者もその点は斟酌するだろうとか、
この程度の業績の専任が居る大学なら、俺にも十分チャンスはあるだろうとか、
苦しくなればなるほど、自分に都合の良いデータや希望的憶測に縋りたくなる。
それが高齢専業の性。

6555研究する名無しさん:2020/03/17(火) 19:48:09
1年に研究面での仕事を何もしていない、何もしていないことをへとも思って
いない者を採用するのは勇気がいる。

6556研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:07:15
ていうかそんな奴採用するなよ。

6557研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:19:08
それで20年目ならいる。

6558研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:21:23
書類選考の段階では、研究業績とりわけここ5年間の研究業績で足切りするだけ
だろう。生活苦とか個人的事情で業績が劣っているのは大半は面接まで至らない
だろう。

6559研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:25:44
どんな専業が採用されるかって

分野合致
若い
女性
学位
最近5年の業績
教歴

この5つをどれだけ競争相手より満たしてるかだよ
あとは悩むだけ無駄

6560研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:26:20
5つじゃなくて6つだったわ

6561研究する名無しさん:2020/03/17(火) 22:45:06
以下で○が12個以下の場合は諦めた方が良い。
・業界標準以上の研究業績があり、かつ今も出し続けている。
・理系ならNatureやScienceの筆頭、文系なら金字塔的単著があるとなお良い。
・学部は東大(か京大)、大学院も有力か小粒でもピリリと光る研究室で学位を取った。
・指導教員との関係は今でも良好で、割と私的なこと(就職とか)でも相談できる。
・DC1か2で学振のお世話になっており、かつ受賞歴がある(有名な賞ならなお良い)。
・普通に研究が好きで、生涯の仕事として高いモチベーションを保ち続けている。
・職位は問わないが、誰もが不審に思わないような年齢相応経歴相応の状況にある。
・競争的資金は毎年のように取っていて、科研基盤Aとかの数千万クラスを回したこともある。
・挨拶や会話、学内の委員長や学会の役職が出来るくらいの社会性や事務処理能力がある。
・将来有望とされるか、少なくともジリ貧で先細りではない研究分野に身を置いている。
・講義や雑用などの非研究系タスクも、必要以上に手を抜かず特に問題なく片付ける。
・犯罪や研究不正、不当な利益を得るなどの反社会的な行為はしない。

6562研究する名無しさん:2020/03/17(火) 22:56:22
そりゃ研究のトップランナーの条件だ。

6563研究する名無しさん:2020/03/17(火) 23:21:43
指導教員との関係だが、就職のこととかよく相談するし、推薦書もすぐ書いて
くれる。けれども、こちらは指導教員のことを研究しない馬鹿だと思ってるし
向こうもこちらのことを無能な野郎だと思っているようだ。

これって指導教員との関係は良好の内に入るのかな?

6564研究する名無しさん:2020/03/17(火) 23:29:08
そういう場合、推薦状の行間にちゃんと「こいつは採用しない方がいいですよ」と匂わせている。

6565研究する名無しさん:2020/03/18(水) 00:21:08
うちの指導教員は推薦状は一から書いて印刷した上で
「これでよければ封して出しておいて」と見せてくれたよ。
べた褒めで恥ずかしかった。道理ですぐ採用されたわけだ。

6566研究する名無しさん:2020/03/18(水) 01:27:45
推薦状でこいつは採用しない方がいいと相手に分かってしまう内容だと
本人も分かってしまうだろ。そういう時は、厳封して開封無効のハンコを
押して事務室での受け取りにしている。

6567研究する名無しさん:2020/03/18(水) 08:39:53
俺は推薦状頼まれたら、頼んできたやつに下書きさせるよ
その公募がどういう人材を欲しているのか、俺には分からんことが多いからね
たいてい下書きの日本語がヘタクソなので、そのへんはちゃんと書き直してから本人に見せた上で印刷・署名押印したのを渡す
それをどういう風に封しようが宛名をどう書こうが、あとは本人の都合にまかせる

6568研究する名無しさん:2020/03/18(水) 16:16:08
横綱出身だけど下書きさせる教員は聞いたことがなかったな。
自らの「推薦」としてきちんと書くべきという考えかな。

6569研究する名無しさん:2020/03/18(水) 16:17:35
推薦状を要求する大学も、要求されていないのに推薦状を送り付ける応募者も
どちらも非常識だよ。

6570研究する名無しさん:2020/03/18(水) 17:46:14
>>6568
下書きは推薦状の書き方の指導という話を聞いたことがある。

6571研究する名無しさん:2020/03/18(水) 20:53:35
>>6570
論文執筆の練習だよ、と言われて代筆するみたいなもんだな。

6572研究する名無しさん:2020/03/18(水) 20:55:04
>>6571
論文の下書きをしたことはあるなあ

6573研究する名無しさん:2020/03/18(水) 21:16:54
共著なら代筆とは言わないよな。共著でないなら研究不正の典型例。

6574研究する名無しさん:2020/03/19(木) 03:50:37
どんな専業が採用されるのかという話だが、一般的には若い方が高齢者より有利だ。

雑用要員として雇用する教員は、他学に出ていけないであろう高齢者が好まれ、しかも、
研究業績がやや先細りで数年すればまともな研究をしないだろうと思われる者が集中的に
選ばれている。底辺大、超底辺大でこの手の募集がたまにあるので、雑用要員の専任でも
よければチャレンジするのも一つの考え方だな。

6575研究する名無しさん:2020/03/19(木) 09:41:56
教員に雑用要員と研究要員の区別はないよ。ただ、自分は雑用要員であると言っている
人はみかけないが、自分は研究要員であると自覚して雑用を怠ける人がいるだけ。

確かに、赴任してすぐ出て行く教員は採りたくないが、最初からそういうつもりの人を
採ってしまったら、それはこっちの見る目がなかったというだけで、そういう人はそんなに
いないからかまわない。「他学に出ていけないであろう高齢者が好まれ」とあるが、
高齢者でもさっさと転出するひとはいる。転出にはその人固有の理由があるから、
最初からその事情をよく聞いておく。

うちはたぶん「底辺大」にあたるだろうが(超かどうかは知らない)、
「研究業績がやや先細りで数年すればまともな研究をしないだろうと思われる者」を
あえて選んだことはない。したがって「雑用要員の専任でもよければチャレンジ」
してきても採用は保証できない。「一般的には若い方が高齢者より有利」というより、
大学全体の年齢的なバランスを考えることはある。だから「若い人でなく高齢者」
に行くことはある。

6576研究する名無しさん:2020/03/19(木) 10:05:28
自分は研究要員であると自覚するのはいいが、それを理由に他人に雑用を押し付ける
人は採りたくないねえ。まあ、あんまりいないけど。自分の好きな雑用を買って出て
権力をほしいままに振るう人もいやだ。

6577研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:09:13
研究できない人は雑用もできないからなー

6578研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:34:23
かと言って研究できる人を雑用で使いつぶしてはいけない。

6579研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:47:20
研究できる人というのが微妙で、
論文は多いことになっているが
本人の貢献の少ない共著だのゴミばっかりというのは
けっこういる。

6580研究する名無しさん:2020/03/19(木) 12:52:17
共著のカウントは当然頭割り。そういう奴は論文が「多い」とは言わない。

6581研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:16:41
研究業績がそれなりにあり、教育でも学内業績でも仕事をしてくれそうな人で
実際になかなか仕事のできる研究者は、底辺大から数年で移籍してしまうだろう。

そういう数年で移籍してしまう研究者を採用したくないなんてのが底辺大のくせに
生意気すぎる。

6582研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:47:29
数年で移籍するんだからその数年を省略して専業を続けて、最初から移籍先に行けばいいのに。
本人も底辺大も人事の手間が一回省けていいのじゃないか。それがういんういん。

省略可能な数年のためにわざわざ採用するなんて双方のためにならない。
応募するほうも採用するほうも無駄な労力を使うことになる。

6583研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:58:32
>かと言って研究できる人を雑用で使いつぶしてはいけない。

かと言って雑用を他人に押し付けるのもいけない。雑用はふつうにやりましょう。

6584研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:03:03
>数年で移籍するんだからその数年を省略して専業を続けて、最初から移籍先に行けばいいのに

専任の職歴があるかないかで、公募戦線では大きく明暗が分かれるのです。
不遇な研究者のステップアップになるという意味で、そういう人を採用した底辺大は
学界に大いに功徳を施しているのです。

6585研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:19:16
最初から移籍先に行けばいいとかほざいているのは、大学人事を全く理解できて
いない素人だな。6584氏の見解を基本的に支持したい。

底辺大も色々あるので一概には断定しにくいが、低賃金で不遇な研究者を雇用
するところは、学界に功徳を施しているというより、困っている人の足元を
見て、低賃金でこき使っているブラック企業と同じ。さっさと出て行かれるのは
当然の摂理。

6586研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:26:47
功徳を積むことで極楽往生が保証されたと思えなければ功徳を積む気にならない。
真に相手に功徳を積んだ気にさせるには、面接で面接官に御朱印を発行するぐらいのことをしたほうがいい。

功徳の見える化だよ。

6587研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:33:14
ま、しかしな、そんなに低賃金がいやならなおのこと底辺大に応募する
神経がわからん。数年後には高賃金大学に移籍する人間に、
「低賃金でこき使っているブラック企業」と罵られてまで採用する企業は
馬鹿だろ。少なくとも罵らない人間のほうを採用したい。

6588研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:45:50
所詮は底辺大であることを自覚すべきでは。底辺大など若手研究者の踏み台の
一つでしかない。しかも、踏み台にされることを分かりつつも、そういう者を
採用するしかないのが底辺大の現状でしょう。

若手研究者としては最初の専任職を得るため、底辺大としては最低限コマを
回す人材を採用するため、ということで一応の利害は一致している。

6589研究する名無しさん:2020/03/19(木) 18:23:16
踏み台のぶんざいで生意気にもこの自分を採用しないとは何事か、
踏み台としての自覚が足らないということか。
そりゃ、面接でのあんたの説法がありがたくもなんともないからだよ。
この人を採用して功徳を積もうと思わせないとね。
踏み台の底辺大はあなたと利害が一致してると思っていないらしい。
だからあなたは落とされた。

6590研究する名無しさん:2020/03/19(木) 18:40:23
誰と戦ってるのかな?w

6591研究する名無しさん:2020/03/19(木) 20:39:08
専業歴も長くなり、何度応募しても踏み台の底辺大のポストにかすりもしないと、
わけもなく憎しみが募り、踏み台の大学のくせに何を偉そうにしてるんだ、
お前のところに採用されても、すぐに移籍してやるからな、踏み台なんだから
文句ないだろ、と吼えて、さらに踏み台からごろごろと落ち続けると、もう自分が何をしてるのか
わからなくなるのだよ。

6592研究する名無しさん:2020/03/19(木) 21:19:53
踏み台大学の人ですか?

6593研究する名無しさん:2020/03/19(木) 21:55:50
若手研究者の最初の踏み台って、自分の出身大(院)じゃないの?

6594研究する名無しさん:2020/03/19(木) 22:38:22
踏み台に 足も掛からぬ 人もあり

6595研究する名無しさん:2020/03/19(木) 22:47:36
足が掛からなかったら方向変えないと。

6596研究する名無しさん:2020/03/20(金) 05:09:03
底辺大教員って、若手教員が数年で他学に移籍することを批判する傾向にあるようだが、
数年で移籍するような教員であることを見抜けなかったことはどう説明するのかねえ。
そこは潔く、見る目が無かったと認めるべきところでしょう。

それに、研究教育環境に優れ、賃金をはじめとする労働条件もそれなりのものであれば
そもそも移籍を考えることもない。十分な環境・条件にないのに出ていく教員だけを
一方的に非難することは誤っている。

6597研究する名無しさん:2020/03/20(金) 06:21:01
適宜流動するほうが、その程度に底辺のため

6598研究する名無しさん:2020/03/20(金) 09:54:20
この間、転出する教員の送別会を内輪で開いた。赴任何年め?と聞いたら
9年目ということだった。そんなになるのかとあらためて月日のたつ早さに
驚いた。9年もあるといろいろな付き合いがあっていろいろな思いで話に花が咲いた。

一方で、赴任してすぐ出て行った人とも送別会を開いたことがあったが
とくにあまり話すこともなくすぐお開きになってその後の付き合いもない。

ちがいはそんなところだろうね。すぐに出て行かれても後任の人を採る手間
がかかるだけでそっちはどうでもいいと思う。待遇に不満があれば出て行くのも
やむなしだし。

6599研究する名無しさん:2020/03/20(金) 10:13:37
俺自身も、最初のところに9年、次が8年、で今次のところを探している。
転職の理由は待遇の不満ではなく(待遇はどこも大きく変わらなかった)
個人的な都合と大学の改組だったな。

あまりひとところにいるのもよくないと思う。50年働くとしてそのあいだに
4〜5回の転職はありだろう。もっとも、勤続40年以上で退職する先生の話を
聞くと昔と今の大学はずいぶん変わって来てるとおもう。

先日、70歳までの雇用努力義務を課すよう国の法律も改正されたから、大学も
それに向かって変わっていくだろう。単純に定年が70まで延長されると思って
いる人もいるが、国立の交付金の削減が進むから、給与を大幅に切り下げるとか
授業料を上げるとかの対策が必要になるだろう。

6600研究する名無しさん:2020/03/20(金) 10:18:01
外国では所得連動型奨学金の導入が進んでいる。
どうせならさらに遺産についても連動するようにしたらいい。

6601研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:04:03
>先日、70歳までの雇用努力義務を課すよう国の法律も改正されたから、大学も
それに向かって変わっていくだろう。

70定年の私学が、どんどん定年を早めているご時世。
18歳人口が激減していく斜陽産業の大学業界で、大学全体の定年年齢が、
果たして70にシフトしていくかねえ。

6602研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:14:12
法で強制されて、65まで働いても70まで働いても
総賃金は同じかむしろ少なくなる。

6603研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:21:09
定年は早くても再雇用の努力義務が課されるのよ。賃金についてはなにも言ってない。
コロナもあって不景気になりデフレの傾向が強まるので賃金が上がることはないだろ。

6604研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:27:57
非常勤で雇って月数万円程度の賃金でも再雇用したと言えるからね。
しかも努力義務で特に罰則があるわけではない。もちろん行政の指導はあるだろうが、
月数万円の仕事を与えれば努力義務に反するとは言えまい。
定年後のシルバー人材センターの仕事とたいして変わらない賃金だよ。

6605研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:32:38
大学評価とか補助器交付の査定で賃金とか人事に成果主義みたいなの導入してるか?みたいなチェック項目があったろ

6606研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:36:12
65で定年、70まで希望者は非常勤で再雇用という線に落ち着きそうですね。

6607研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:48:14
事務とは差をつけてほしい
入職年齢が違うのに

6608研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:58:38
大学院生はもう就職者扱い。奨学金を取りなさい。

6609研究する名無しさん:2020/03/20(金) 14:03:22
65歳定年だけど特任教員とかシニアプロフェサーとかの教員がいるだろ。
65歳で辞めるほうが多いがね。すでにどの大学でもそういう規定があるよ。

6610研究する名無しさん:2020/03/20(金) 14:14:27
いまでも企業だと60歳定年後は嘱託請負扱いで再雇用してるよ。給与は半分ぐらいだが仕事は変わらず。
条件が悪いので年金を繰り上げ支給してもらって辞める人もいるが、ローンを抱えているなどの事情が
あると辞めると苦しいのでその条件を受け入れる。

6611研究する名無しさん:2020/03/20(金) 18:15:27
>人事に成果主義みたいなの導入してるか?

申し訳程度にやってるよ。全体の優れた数パーセントに報酬上乗せとか。
そういうのでも目の色変えてる人がいるし少しなら効果はあるかもね。

6612研究する名無しさん:2020/03/20(金) 22:42:46
大手私大で給料がそこそこ良かったところだと記憶しているが、そこは70まで働くことが
できるが、65歳前後で定年にして後は特任で雇用して賃金が65歳時の半分まで下がる。

今後は半分じゃなくてもっと切り下げて来るだろう。いずれ、70歳雇用じゃなく75歳まで
雇用せよになるだろうから。

6613研究する名無しさん:2020/03/20(金) 23:25:13
だから35くらいまでに就職しないと色々と損する

6614研究する名無しさん:2020/03/21(土) 05:24:19
研究業績がそれなりにあり、教育歴があればアカポスゲットできる分野だが、周辺及び
学会の知人等の話を総合すると以下のような感じでキャリアを形成している。

D3年・・・27歳
学位取得・・・27歳〜30歳
専業時代・・・27〜35歳(平均2年前後、専業経験なしは少ない)
初専任時代・・・30歳〜35歳(遅刻、都市部底辺大が多く、稀に地溝)

後は、本人の研究能力により然るべき大学に移籍する。

6615研究する名無しさん:2020/03/21(土) 07:22:48
定年は大手私大で70歳ってところがあって、でも選択定年制で65歳から自分の
定年する年齢を決められる。昔と違って忙しい上に、業績を求められるから
老人には厳しいみたい。70前に自分から辞めるひともいる。

もう一つは、定年は60代前半だが、そこからは1年ごとの再雇用を積み重ねて
いくってのがあって、もちろん再雇用の給与は下がる。上限は70歳前後。歳と
ともに再雇用の給与も悪くなるが仕事も若干は減る。こっちも70に達する前に
身を引く人がいる。

いずれにしろ、60歳後半は体力が落ちるみたいよ。公的年金支給開始を70歳に
するのは無理じゃないかなあ。そこまで命がもたない人もいる。平均寿命は
長くなっているが、それはただ生きてるだけで、平均的な健康寿命は60代後半
なんじゃないかと思う。

6616研究する名無しさん:2020/03/21(土) 08:05:06
経営側からみれば、60歳前後で定年にして、そこから先は再雇用で給与を圧縮しながら
同じ仕事をしてもらうと人件費が圧縮される。再雇用での仕事がだんだんきつくなって
自分から身を引く人が出てくるのを待つんだね。

6617研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:04:00
Wikipediaに「専業非常勤講師」という項目があるのに気付いたのだが、
「兼任教員」という言葉が「非常勤講師」と同義のように使われていて違和感がある。
大学によって違うのかな?

専業非常勤講師(せんぎょうひじょうきんこうし)とは、大学の兼任教員(俗に言う非常勤講師)のみで生計を立てている人物のことである。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/専業非常勤講師

6618研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:25:04
ポストの名称は大学ごとに違うだろうが文科省の学校教員統計調査の用語では
「本務教員」当該学校に籍のある常勤教員
「兼務教員」当該学校以外に本務のある者又は本務を持たない者で当該学校から当該学校の本務以外の教員として発令のある者

6619研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:43:46
その下に「非常勤講師」の正式名称が「兼任教員」と書いてあるのも変だな

6620研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:05:06
専業だった頃、辞令には非常勤講師の場合も兼任講師の場合もあった。

6621研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:26:54
本務がないのに兼任っておかしくね?

6622研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:30:28
(複数大学で非常勤を)兼任
(コンビニバイトと)兼任

6623研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:50:13
本務がないこと自体が元々想定されてなかったんだろう
ただの無職つかフリーターだからね
コンビニバイトと同じ

6624研究する名無しさん:2020/03/21(土) 15:17:50
本務:家事手伝い・自宅警備員

6625研究する名無しさん:2020/03/21(土) 17:34:03
専業さんの本務は、自宅で研究することだろ。要は、浪人生みたいなもんだ。
専業非常勤は、年齢的なことだけみれば、大学受験の浪人生が小中学生を教えている
ようなもんだ。

6626研究する名無しさん:2020/03/21(土) 21:56:18
専業非常勤講師と称する場合は、教えることが本務でしょう。

6627研究する名無しさん:2020/03/22(日) 03:59:52
専業は浪人生だという自覚をもって、日々の研究に精励すべきなんだよ。
専業が一人前の専任と同じか、9割方専任と同じみたいな顔をしている者が
散見されるが、そういう行為は傲岸不遜な行為として刻印されるのだ。

6628研究する名無しさん:2020/03/22(日) 04:33:26
専業=浪人とはいいこと言うね
日雇いで学問や剣術を教えるの手伝ってるのと同じだからね

6629研究する名無しさん:2020/03/22(日) 14:10:29
この業界への世人の無関心を逆手にとって、専業に過ぎない者があたかも
専任であるかのように振る舞い、周囲にもそう思わせようとするのは
たしかに浅ましい限りではある。

浪人も3年やると、武士としての矜持がなくなり仕官できなくなると言うそうだが、
専業もまた然りかな。

6630研究する名無しさん:2020/03/22(日) 14:51:48
専任ポストが十両以上の関取だとすると
院生と専業はあくまで養成員の扱い

6631研究する名無しさん:2020/03/22(日) 19:26:46
専任ポストが四段以上の将棋棋士だとすると
院生と専業はあくまで奨励会員の扱い

6632研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:08:20
そんなに差があるもんですかね?
研究者として真に存在意義があるのはノーベル賞クラスの一握りの超絶物凄い人々だけで、
都内宮廷の凡庸な研究者である当方や多くの同僚の方々またポスドク非常勤講師院生の類は
どんぐりの背比べで、失礼ながら交換しても誰にでも勤まり、入れ替わったことさえほぼ誰
も気付かないだろうと思いますよ?

6633研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:18:04
奨励会も下は八級、上は三段までバリエーションがありますからな
三段リーグが鬼の住処と言われるように、あと一歩でアカポスに手が届くくらいの
ところが一番きついのかなと。

6634研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:50:45
研究能力は確かに明確に違いがあるとも言い難いところもあるのだが、
行政能力は明確に違う。

大学外の人は大学のことをよく知らないし、
年取ってから入ってくると、他の教員は注意しにくいし、
当人は意地を張ったりしがちになる。

よくないこととは思うが、やはり警戒するんだよな。

6635研究する名無しさん:2020/03/23(月) 02:03:20
>>6632
上から下まで間違いだらけで恥ずかしい。
君が誰と入れ替わっても分からんレベルなのは分かったから都内宮廷妄想はそれくらいにしておきなさい。

6636研究する名無しさん:2020/03/23(月) 02:10:05
十両も四段もプロとして基本給が保障される立場になる点が特徴だから>>6632はズレてるね。

よほどカチンときちゃったのかね。

6637研究する名無しさん:2020/03/23(月) 03:24:02
この人がどうかは知らないが、疑問符氏の少なくとも一人は本郷のおそらく
理学系所属だと踏んでいる。

6638研究する名無しさん:2020/03/23(月) 05:52:34
前はその辺を徘徊していましたが
今は田舎に引き籠りでーす
学会年会が軒並み中止で飛行機キャンセルにできたのはありがたい
移動のエコノミー席や長距離バス、待合室、電車、懇親会はみんな濃厚接触の恐れ有りだから

万が一、陽性になったら大学で針の筵だし

6639研究する名無しさん:2020/03/23(月) 05:52:59
>>6632が感染者である可能性がゼロではないな。

6640研究する名無しさん:2020/03/23(月) 06:36:11
専業は浪人である、蓋し名言と確信する。
浪人であるのだから、派手に遊んだり、本道以外のことに時間を費やすことは身を
滅ぼすことになるだろう。

6641研究する名無しさん:2020/03/23(月) 06:54:57
みっともねー

6642研究する名無しさん:2020/03/23(月) 14:24:35
浪人の大半は二度と仕官できないというのも、大半が専任にはなれない専業と重なりますね。

6643研究する名無しさん:2020/03/23(月) 15:57:04
時代によるからねえ。新卒者だけでなく定年後に新しいポストを見つけるのも難しい。

新設大学が増えていた時代は学位があればポストを得た人が多かったと思うよ。
定年を迎えた教授も文句をいわなければ何処かに定年後のポストを得たと思う。
求職者の期待に応えれらる数のポストがあった。

いまはそうはいかない。大学が求める人材と判定されなければポストは得られない。

6644研究する名無しさん:2020/03/23(月) 20:25:26
定年後、とくに、65歳以降に専任教員である先生はそれなりに優れた何かを
もっている。まして、70歳を超えて専任教員である先生はずば抜けた何かが
ある。高齢者の雇用に関しては、若手以上に厳しいのが現状。

今後、高齢者が増加するから益々厳しくなるだろう。いずれ国立は70歳まで雇用して
くれるだろうから、朗報だろ。

6645研究する名無しさん:2020/03/23(月) 21:31:14
>>6643
学位があればどころか、修士や学士でも就職していた。
博士の途中で就職なんてこともざらだった。

6646研究する名無しさん:2020/03/23(月) 23:20:41
重点化直後に就活した層が一番安牌だった。もっともその層も成果はちゃんと出している。

6647研究する名無しさん:2020/03/24(火) 08:40:45
地方国立大にいるけど
この大学で7ヶ所目です
と言うと、珍獣扱いされてしまう

6648研究する名無しさん:2020/03/24(火) 09:18:42
55以降で就職転職できた例ってある?

6649研究する名無しさん:2020/03/24(火) 09:32:06
希望的観測、特に自分の希望通りに世の中が動くべきだという観測ね、
それはいいんだけど、実際には大学教員のポストはそんなに多くはいらないだろう。
教育予算とのかねあいもあるし。

ひとつの方法として、ワークシェアリングで低報酬のポストを増やすことはできる。
派遣を活用した柔軟なポストや、任期付きのポスト、非常勤のポストを増やすこと
によって、より多くの人間がポストに就ける。これしかないのではなかろうか。

低収入になるのは仕方がない。非常勤や任期付きを経てやっと常勤の
ポストを得てもしばらくすると定年を迎えて、再雇用で収入が減り、また非常勤に
戻ったりすると常勤に比べたら収入は激減する。そのころは年金収入があるだろうが、
再雇用義務期間が65歳から70歳になっても実質的に非常勤講師程度の収入だろうから、
ポストがなくて専業非常勤をやっている若手より年金分だけましな程度である。

だから、運よく常勤職を得ても定年後を見据えて貯蓄に励むのがいい。

6650研究する名無しさん:2020/03/24(火) 10:14:44
常勤職でも10年を目処に転職するぐらいがいいのでは?
最初の5年間はその大学に慣れる期間、それ以後の5年間は転職準備期間。
40年〜50年働くとすれば、4〜5か所ぐらいを移り歩く。

70歳になってからは最後の5年間のお礼奉公のつもりですこしだけ働き、
75歳から山中のぽつんと一軒家で帰農して農作業に精を出す。

6651研究する名無しさん:2020/03/24(火) 10:49:00
>いずれ国立は70歳まで雇用

これに期待しているのは50代だと思うが、学生減と運営交付金減額のなかで
どうやって雇用を維持するのかが問題だよ。全員を定年時と同じ条件で再雇用
してたら、若手を雇うことができなくなり、たいへんなことになる。

今でも定年退職者で再就職に失敗してる若干のものが特任雇用されている。これは通常の人事ではなく、
したがって教授会投票は必要なく、学長や学部長などの少数の人間だけで決めることができる。教授会には報告事項として報告されるだけだ。
そういうご褒美を目当てに学長や学部長のために働くものもいるからね。これを今の予算の範囲内でやっている。

しかし、全員を再雇用となるとこれはたいへんなことになる。いまでさえ、定年退職者の後任補充を遅らせているのに、
それもまったく意味がなくなる。

6652研究する名無しさん:2020/03/24(火) 20:11:30
教授会を通さない特任教授は、その後は学部・大学院に所属することはなく、
全学の雑用みたいなことをしているし、研究室も今までのところが使えなくなり
特任教授の研究室に移る。特任の給料は今までより下がるがそこそこ出ている。

今後は、年収300万を上限としたうえで、希望者を雇用すればよろし。今の特任は
給与が高すぎるんだよ。もっと下げろ。
カネがなければ年収をさげて対応するしかない、希望しなければそのまま退職。

6653研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:06:16
文科省から三条件満たさないと開講できるとかできないとかの文章が出た。
で、場合によっては開講が5月からとか出始めたけど非常勤の方はどうなるの?

6654研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:11:21
>>6653
4月から出講予定の都内私大からは何も言ってこないなあ

6655研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:25:57
私大なら文科省要請を無視するところがあるかもしれない。

6656研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:30:21
感染者出たら職場がクラスタ判定だぜ。

6657研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:47:22
>>6656

内密にお願いします。

6658研究する名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:34
文科省からの三条件だが、国公私立大学長宛には発出されていないのでは?
付属校がある大学は発出されているが、大学本体には発出されていないのでは。
大学は独自に判断しなさい、ということか。

6659研究する名無しさん:2020/03/25(水) 04:19:02
東京はこのままだと遅かれ早かれロックダウンで考えるまでもなくなる

6660研究する名無しさん:2020/03/25(水) 07:18:37
ロックダウンすれば、金融市場が大混乱するから無理だろ。東京は世界的な
マーケットだからな。

6661研究する名無しさん:2020/03/25(水) 07:20:33
ドンドンだって同じだろ

6662研究する名無しさん:2020/03/25(水) 16:55:56
ロックダウンというのは、交通機関止まるの?

6663研究する名無しさん:2020/03/25(水) 17:33:21
ロックだ、うん

6664研究する名無しさん:2020/03/25(水) 18:07:13
>>6663
なぜか長州の声で再生された

6665研究する名無しさん:2020/03/26(木) 02:12:35
65歳の定年後、非常勤にしがみついている老名誉教授がいる。再就職はできなかったようだ。
いい加減切ればいいのに、大学院のコマで目が届かないと思っているのか、いつまでも
老人を雇用している。

いつまでも研究室や大学を現役教授のつもりで我が物顔、しかも、あちこちの人間に
説教して歩くもんじゃない。あれでは、再就職が決まらないのも道理だ。ああいうのに
非常勤のコマを与えるのも不快だね。

6666研究する名無しさん:2020/03/26(木) 04:46:57
遅刻だが、80歳以上でも、元教授を雇用していましたよ?

6667研究する名無しさん:2020/03/26(木) 05:02:11
遅刻さんは非常勤にも定年年齢があるでしょ。

6668研究する名無しさん:2020/03/26(木) 05:17:08
わが遅刻は非常勤でも定年越え採用がありますよ?

6669研究する名無しさん:2020/03/26(木) 09:38:47
遅刻疑問符禿

6670研究する名無しさん:2020/03/26(木) 10:15:05
遅刻に限らず大学はもうなんでもありじゃないの?

>いつまでも研究室や大学を現役教授のつもりで我が物顔

ってのは確かに困るが、だんだん、そういうこともできにくくなってきた。
遅刻でそれができるのは、基本、部屋が余っているから。いまの半分のスペース
で十分なのに、読まない本や使わない実験機器の置き場となってるデッドスペース
がある。そいつを片づければ老年名誉教授の部屋ぐらい捻出できるよ。

6671研究する名無しさん:2020/03/26(木) 14:24:35
名誉教授の仕事は学内の清掃にすれいいんじゃないか。

6672研究する名無しさん:2020/03/26(木) 20:52:40
学内清掃は体力がいるから、むしろ院生とか学部生でカネに困っている者に
任せた方がいい仕事をする。じじい、ばばあは手抜きするからだめ。まして
ふざけた名誉教授など論外、仕事せずカネだけ貰うことになろう。

6673研究する名無しさん:2020/03/27(金) 00:06:42
専業でコマ単位でしかカネがもらえない人は、つらいだろうな。その代わりに、あれこれ
バイトしようにもバイトもできないから、家で研究するしかない。専業にとっては、
研究に集中できるまたとないチャンスだろう。

もはや、多忙だとか言い訳できない。このチャンスをいかすしかなかろう。

6674研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:25:30
じじばばはいずれ消える。定年退職教員が学内をうろうろしていてもにこやかに慇懃に接してあげよう。

6675研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:28:58
半年休講の可能性もある
専業の危機?

6676研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:29:48
なし崩し的に秋入学実現

6677研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:31:27
来年度の非常勤の依頼はあったけど、いつ開講とかの連絡はまだ来ないわ。

6678研究する名無しさん:2020/03/27(金) 17:10:48
>>6676
こればかりは、御意

6679研究する名無しさん:2020/03/27(金) 17:24:08
>>6675
そうなると、コマ単位で銭貰う専業は本当にヤバいな
それを機に、この業界から撤退することになる人もいるかもしれないし

6680研究する名無しさん:2020/03/27(金) 20:32:23
この機会に専業撤退する者は、研究継続のため専業をしているのではなく、
ただカネのためにのみ専業をしているに過ぎないから、撤退大歓迎。
はよ辞めろ。

6681研究する名無しさん:2020/03/28(土) 14:38:30
撤退していく先があればすでに撤退しとるわ。

6682研究する名無しさん:2020/03/28(土) 16:47:27
撤退先が仮にあったとしてもアカポスに未練タラタラで、ダラダラ専業生活を
続けるやつの方が多いんじゃないか。

6683研究する名無しさん:2020/03/28(土) 16:51:47
客観的に見て諦めた方が良い奴ほど、アカポスにこだわって長々専業に居座り、
もう少し頑張れればなんとかなりそうな奴ほど、不毛な消耗戦に早く見切りをつけて
転職していく。

6684研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:36:07
重点化初期に博士号とって就活失敗して専業というのはよく聞く。

6685研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:39:41
>>6683
能力のある奴は、転向もうまくできる。そしてそれなりに次の世界で活躍する。
能力のない奴は、転向しようと思っても採用されず転職できない。

6686研究する名無しさん:2020/03/28(土) 20:29:39
>>6684
さすがにもういないだろ。もう50歳くらいじゃないか?

6687研究する名無しさん:2020/03/28(土) 23:19:14
能力あるやつは先が見えるからな、苦労して論文書いて専任になれたとして
割に合わないと思えば、他業種に転向するという人はいる。

ただ、あちこちの大学院で喧嘩ばっかりしているような者は能力があるにしても
何をしてもダメだね。そういうのは根性がひん曲がっているのだろう。

6688研究する名無しさん:2020/03/29(日) 19:11:53
無能な者は院生生活がやたらに伸びて、専業にさえなかなかなれていない。
Dに6年いて学位を取ることなく満期退学して専業になっていることがある。

そういう人は、1年に1本論文を書くことさえできないようだ。これさえできない
ような者は、研究者になる能力を著しく欠いているから、撤退した方がいい。

6689研究する名無しさん:2020/03/29(日) 22:11:10
3年で課程博士をとれないと、ずるずると学位取得が延び、結局年限切れになる人が結構いる。
彼らに共通する特徴として、まずは自分の能力を問い質すことはしない、
したがって自分を無能とは思わない、それから自分へのエクスキューズがうまい、
だから、学位が取れなかったのは、指導教員の指導が良くなかったからだ、
自分の家が裕福でないためにアルバイトが忙しかったからだ、家族が病気になったからだ、
研究室で余分な仕事を押しつけられたからだ、等々。

6690研究する名無しさん:2020/03/30(月) 02:12:50
性格や気質が研究者に向いているかということと、研究者としての能力があるのかは実は別物。
前者は修士までやってみれば大抵分かる。
まずいのは、性格や気質が向いているのだから、能力もあるはずと盲信すること。

6691研究する名無しさん:2020/03/30(月) 03:08:15
多くは、研究者向きの性格なら能力もあるものだが、そうじゃないのもいるからな。
博士後期課程に進学して、研究業績をどれだけ出せるのかにかかっているな。
博士後期で論文が1本も公にできていないようでは論外。1本でもかなりやばい。

6692研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:08:07
今、専業非常勤の医師は強いよ。時給数万円がぽこぽこあるからね。
非常勤で稼いで残りの時間は自分の好きな研究に打ち込むことができる。
常勤の医師より稼げることもあるし、研究費も論文があれば取れる。
常勤だといろんな雑用があるがそれもない。

6693研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:21:35
時給が数千円のコマを奪い合っている専業非常勤でもましといえばまし、
だって、普通の非正規職なら時給千円前後あればいいほうなんだからね。

医師はやっぱりいいね。でも、常勤の勤務医だとそんなにむちゃくちゃ高くない。
やっぱり、スポット価格での非常勤が高い。
あと、予備校の人気講師でも、非常勤だから時給10万や20万もあり。

6694研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:43:40
無能、無能っていうけどね、医師の健康診断や人間ドックの問診のバイトなんて有能も無能もない。
型どおりのことを聞いて聴診器をあてて目を見てそれで終わり。それで時給数万円。おいしいよ.

6695研究する名無しさん:2020/03/30(月) 12:01:57
みんな自己批判しててご立派。

6696研究する名無しさん:2020/03/30(月) 19:21:52
地方大学にいたとき、健康診断に来ていた爺婆医師は、恐ろしく態度がでかかった。
あんな高齢医師は無能以前に不快だった。それより、若手の医師なら誠実そうに
見えて、感じもよかった。

6697研究する名無しさん:2020/03/31(火) 10:26:36
老年になると態度が尊大になる人がいるね。特に、医師だとか大学教員の一部はそうなる。
若いまじめな人はどんな仕事でも前向きに取り組むから態度も誠実で質問に対しても
相手に安心感を与える対応ができるが、体力も落ちてくるとめんどうなルーティン仕事が
苦痛になる。昔は、若い真面目な医師だったんだろうけど。

6698研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:18:15
医師は専門家として患者に不安を与えないように、診断やインフォームドコンセントを正確にわかりやすく伝える必要がある
そのために自信を持って、ある意味、横柄に見えなくもない態度や口ぶりを取らざるを得ない
自分の診断や治療方針の説明で、こんな可能性もある、あんな可能性もある、初めて見たから診断に自信がないとか
右顧左眄したり、不安げに話すのはもってのほか

6699研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:50:59
でもな、医療なんてやってみればわかるが、自信を持って言ったところで、はずれるとき
ははずれるし、「十分に休養を取ってください」といってそれらしい「薬(精神安定剤)」で対症療法
すれば、治る人は治るかわりに死ぬ人はやっぱり死ぬ。「横柄に見えなくもない態度や口ぶりを取」
ればそれがプラセボ効果となって治るかどうかは微妙だ。

医師が「コロナなんて風邪みたいなもの」と横柄な態度をとれば、コロナがおそれいってあっというまに終息するなら
それもいいが、現実は逆のようだ。

6700研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:58:54
コロナの場合はウィルスの増殖を抑える薬ができればいいんだけど、誰にも明確に効く薬が既存薬にはみつからないみたい。
ためしにいろいろやってみて、効いたように見える症例を集めている段階だろ。

6701研究する名無しさん:2020/03/31(火) 14:17:51
断定的な物言いをする医者はまり信用できないな。個人的な感想かも知れんが。

6702研究する名無しさん:2020/03/31(火) 15:32:15
断定的な言い方をするほうがいいという人と、物腰をやわらかくして丁寧に説明するほうが
いいという人がいる。どっちがいいというよりその人の性格なんだろうと思う。
言われるほうも、断定的に言ってもらったほうがたよりがいがあって安心するひとと、
逆に上から目線に反発する人がいるようだし。

6703研究する名無しさん:2020/03/31(火) 15:48:24
優柔不断で物腰が丁寧だけど奥手な草食男子より
俺についてこい!俺がルールだ!俺様一番!
というジャイアンなマッチョが女性に好かれるようなものか

6704研究する名無しさん:2020/03/31(火) 17:08:42
マッチョより見た目フェミニンな美少年で俺様キャラの方が好かれる気がする。

6705研究する名無しさん:2020/03/31(火) 18:36:59
医師に質問して患者に逆切れするのは、どう考えても無能だし、医者やめてしまえと思う。

たまたま親父の手術を著名な大学病院でしてもらったが、説明は分かりやすいし、
こちらの質問にも丁寧にも対応してくれた。分からないことは分からないって、言って
欲しいんだが、そこを胡麻化さなかった。医学者と医師とは違うのかと思ったよ。

6706研究する名無しさん:2020/04/01(水) 08:35:55
ていねいに説明されるほうがいいに決まってるが、どうせ助からない命というときは
どのように説明されてもこちらは落着けない。

6707研究する名無しさん:2020/04/02(木) 05:09:27
4月1日というのは、年度はじめで新たな気分で勉学・仕事に取り組むべき節目の時期。
しかし、経験的に思い出すのは、専業だととてもじゃないが、世間の皆様がどんどん
ステップアップして自分だけが置き去りにされているように感じたこともある。

そういう専業特有の、しかし、乗り越えねばならぬ感情を乗り越えた先には、きっと
素晴らしい景色が広がっていると信じよう。

6708研究する名無しさん:2020/04/02(木) 07:41:33
専業諸君、SNSはやめたほうがいいぞ。つぶやきたい気持ちはわかるが、
そういう人間は嫌われるから。ゼミ生の面接でもtwitterに書き込んだ人間は
理由の如何を問わず落とす傾向にある。賢明な諸君は察することができるな。

ゼミ生を指導する立場の人間がブログやtwitterで書きたい放題を書くように
なれば手が付けられない。現にそういう人間がいるからな。そういう者を
研究業績のみで採用した当時の関係者の節穴ぶりに呆れるよ。

6709研究する名無しさん:2020/04/02(木) 23:35:58
この時期になると、専業仲間や研究室の後輩の名前などをしきりに検索する専業が居るようだ。
まだあいつも専業かと思って胸をなでおろしたり、後輩に先を越されたことが分かって、なおかつ
その後輩が、自分に着任の挨拶状やメールを送ってこないことに落ち込んだり腹を立てたりと、
精神衛生上いずれにせよ、決してよろしいものではないぞ。
そんなことをしている暇があるなら、研究、研究。

6710研究する名無しさん:2020/04/02(木) 23:40:17
後輩から挨拶状を受け取ると、後輩の分際で、俺様より先にアカポスに就きやがってと逆恨みし、
挨拶状が来ないと、先輩の俺を軽んじてるのか、それとも哀れんでいるつつもりかと激怒する。
それが高齢専業クオリティ。

6711研究する名無しさん:2020/04/03(金) 03:18:41
後輩が先に専任が決まったとき、挨拶状くれやとお願いして送ってくれたときは
いい奴だなと思ったが、お願いしても結局、送ってくれなかったときは嫌な気が
したな。お願いしなくても挨拶状が貰えると、好意的になるものだ。

挨拶状が来なかった例がいくつかあるが、所詮はその程度の研究者だったな、
と思える例が大半。そつなく送るべき相手に挨拶状を送ることが専任として
最初に頭を悩ませる仕事だよ。

6712研究する名無しさん:2020/04/03(金) 06:56:20
挨拶状というのはお願いして送ってもらうものなのか?

6713研究する名無しさん:2020/04/03(金) 08:35:01
挨拶状を送ってこない研究者など論外だということだよ。まして、専業から
初専任になったのに無視しているような人間は、その後、学界コミュニティで
シカトしてやる。

6714研究する名無しさん:2020/04/03(金) 08:41:19
そういうこと言う小さい奴に「シカト」されても痛くも痒くもないに一票。

6715研究する名無しさん:2020/04/03(金) 09:44:40
年賀状みたいなものだ。無駄だと分かっていても、欲しがっている者がいる
のなら我慢してでも出す方が万事丸く収まる。尖がっている研究者なんて
要らない。

6716研究する名無しさん:2020/04/03(金) 10:40:34
挨拶状はごく親しい人にしか出しませんが。

6717研究する名無しさん:2020/04/03(金) 11:31:09
年賀状も昨今は出さない人が増えてるよな。

6718研究する名無しさん:2020/04/03(金) 11:48:30
みんなが出さないから俺も出さないというのは、無知蒙昧な大衆と同じ。
知識人たる大学人は確固たる根拠をもって行動すべし。

6719研究する名無しさん:2020/04/03(金) 13:56:24
「昨今」「増えてる」という話だから。

6720研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:25:06
自分が就職できた時は浮かれてたのに、その後、かつての専業仲間がもっといい大学
に就職を決めたのを知ると、正直心中複雑だよな。
特にそれがこいつは無理だろうなって業績の奴だったりすると、かつて専業の時に
感じてた鬱屈した気持ちが再びこみ上げてくる。まあ、それが研究のモチベーション
(移籍するぞ!という)になったりするんだけどさ。

6721研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:39:01
授業がリモートになったら専業の方々もZoomとかで授業やるんですか。

6722研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:49:52
専業仲間に対しては、論文1本程度で就職を決めた無能に対しては怒りを感じるが
そういう例はすくなかった。業績僅少で就職を決めた無能の末路は哀れだから。

むしろ、公募に応募していた先で、俺様よりもどうみても研究業績・経歴からして
格下の応募者を採用していた際には、半端なく腹が立った。今にして思えば、俺様
のレベルと向こうの求めるレベルに大きなズレがあったのだろう。

6723研究する名無しさん:2020/04/04(土) 09:14:54
>>6721
専業の時代が来たな。移動時間ゼロで授業ができる。

6724研究する名無しさん:2020/04/04(土) 09:46:44
>俺様のレベルと向こうの求めるレベルに大きなズレがあった

ひとにはそれぞれの価値観がある。そういうことが理解できるようになったのは進歩じゃないか。
いや退歩なのかな。進歩と退歩の両方と思ったほうがいいか。それはベクトルの方向の取り方だが。

自分のレベルに他人があわせてくれる、という状態がずっと続くと、それが当然という気分になる。
こっちから他人の目線やレベルを察してそれにあわせることができれば人生の達人になれる。
もちろん、孤高の人生をめざすならそんな(他人にあわせる)ことの達人になる必要はなかろう。

6725研究する名無しさん:2020/04/04(土) 13:21:52
>>6723
使いまわしもきくんじゃないかね

6726研究する名無しさん:2020/04/04(土) 13:42:59
週25コマもやれば年収1000万も夢ではない

6727研究する名無しさん:2020/04/04(土) 14:31:48
時給2〜3万、午前か午後3時間で6〜9万、夜勤なら一晩20万もありってのが
非常勤医師のスポット価格。でも売れっ子ホステスさんならもっと稼ぐよ。

6728研究する名無しさん:2020/04/04(土) 14:57:26
業績と経歴で他の候補をリードしていても、自分のことを俺様などと宣うような人に
来てほしくなかったというだけのことじゃないかなw

6729研究する名無しさん:2020/04/04(土) 17:42:51
面接で「俺様」という一人称を使う奴がいたらむしろ来てほしいわ。

6730研究する名無しさん:2020/04/04(土) 19:34:37
よく相談に乗っていた後輩がいるんだが、地方が嫌いでどうしても都会に出てきたいという
希望を持っていた。

都市部の底辺大の公募を中心に活動していたがすべて駄目で、ダメ元で出していた都内の
そこそこ名のある中堅〜上位大にあっさり決まった。こういうことがあるのか、と驚いた
ものだった。

6731研究する名無しさん:2020/04/05(日) 06:22:17
4月になり大学を移る人がいるのを確認するのが楽しくなってきた。
でも、専業で40超えの人で専任になった人は今年は今のところ周辺にはいない。

専業を元気づけるような朗報、ないですかね?

6732研究する名無しさん:2020/04/05(日) 19:31:06
30万給付されそうってニュースとか

6733研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:31:26
専業なら自己申告すれば貰える人もいるだろう。
4月は収入ゼロなんて人もいるだろうし。

6734研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:34:05
お前らの世帯は住民税非課税年収100万なの?

6735研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:46:36
収入半減を自己申告する方法もあるぞ。プライドが邪魔してできない奴も居ると思うが。

6736研究する名無しさん:2020/04/05(日) 22:34:53
この状況だと、いつ潰れるかわからない底辺大の専任よりも、
中堅〜トップ大学の専業非常勤の方が職が安定しているということになりそう。

6737研究する名無しさん:2020/04/05(日) 22:37:07
なわけない。

6738研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:15:01
地方の底辺大でコロナ対策の雑用に追われた挙句、大学が潰れて露頭に迷うよりは、
専業非常勤のほうがマシじゃないか?

6739研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:15:45
という願望

6740研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:21:43
サワーグレープってやつですな。

6741研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:21:53
(底辺大が潰れない)という願望?

6742研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:25:38
実際、大学が潰れた後すぐに非常勤講師の口って見つかるものなの?

6743研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:27:05
今回は不安定な職から切り捨てられる気がする。

6744研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:33:42
そして経営が不安定な大学から潰れていく

6745研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:30:43
大学が潰れる発表をする時期が12月を超えていたら、例外を除けば非常勤は絶望的。
1年近く前に公表していたら、人脈ある先生なら非常勤は楽勝だし、移籍する先生もいる。

大学が潰れるときには、やはり研究能力のレベルが問われる感はある。能力が低いとか
雑用にばかり貢献して研究をさぼっていると、非常時には大学と共に社会人生活終了に
なりかねない。

6746研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:33:08
潰れるっていっても、最終的に卒業するか除籍になるまでは大学自体は続くだろ。
経営陣が夜逃げしない限りは。

6747研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:58:15
企業と違って、大学は閉校まで時間的猶予があるのが救いか。
もっとも猶予があっても、移籍先のないやつはいるわけだが。

6748研究する名無しさん:2020/04/06(月) 02:41:55
トップ大の専業非常勤w

6749研究する名無しさん:2020/04/06(月) 02:58:45
大学なり学部が潰れる際、閉校まで全教員を雇用してくれるわけじゃないよ。
じわりじわりと首切りが進行して、最後まで残れるのは数割程度だけ。

6750研究する名無しさん:2020/04/06(月) 04:57:41
まあ他人の心配するよりまず自分が就職した方がいい

6751研究する名無しさん:2020/04/06(月) 07:45:16
>>6750
緊急事態宣言→憲法改正→赤紙→自衛隊に徴兵
で就職出来るじゃん!

6752研究する名無しさん:2020/04/06(月) 08:08:47
底辺大で雑用にかまけて研究をやめてしまったような奴は人生詰むってことか。

6753研究する名無しさん:2020/04/06(月) 11:54:34
底辺大に着任したのは仕方ないにしても、研究をやめたのは本人が悪い。
雑用が多いのは昨今の傾向だから、研究やめた人に対しては研究者仲間の
視線も冷たいね。

6754研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:16:16
個々に首切られたり(契約更新なし)する教員はいても大学って案外潰れない。
潰れるまえに給与を下げたりして経費を節減するし学生もなりふり構わず集める。
それが経営努力だよ。

6755研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:21:49
大学としてはどうかと思うけどね。

6756研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:31:40
専業は「丸山眞男をひっぱたきたい」の境地に立ってるのでは
自分だけ見下され虚栄心が満たされない今より全員が苦しむ状態をって

6757研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:45:37
といって、高い給与をだし学生あつめもしなければ大学は潰れる。
黙っていても学生が押し掛けて高い授業料と高額の寄付金も払う大学ばかりではない。

6758研究する名無しさん:2020/04/06(月) 14:30:11
自然淘汰。適者生存。

6759研究する名無しさん:2020/04/06(月) 14:30:12
自然淘汰。適者生存。

6760研究する名無しさん:2020/04/06(月) 15:26:31
>>6757
だからまず新規雇用を減らすんだよ
日本は雇用者に対する不利益変更はハードルが高いしまず既存のメンバーを守ろうとする

結果的にやっぱり泣くのは今非正規の人たち

6761研究する名無しさん:2020/04/06(月) 15:44:40
本当に今専業なのは気の毒
近い将来に大学業界が沈没することはないし
すでに船に乗れている人はなんとかなるだろうが
乗船券はどんどん高騰していて手に入らない状態

まだ持っていない人は諦めて他所に向かうか
救い上げてもらう一縷の望みに賭けて船の周囲をぐるぐる泳いで待つしかない
後者は大半が耐えきれず溺れて沈んでいく

6762研究する名無しさん:2020/04/06(月) 17:14:01
>自然淘汰。適者生存。

どうでもいいけど適者じゃなくて幸運者なんだよ。単なる偶然。
そりゃ新規雇用は減るよ、学生が減るもの。

大学も減るけど、それは合併とか統合で減らすからそれにあわせて教員も学生も減らす。
首きりは難しいので、定年退職者の後任をなくす。つまり、新規の雇用が減る。
若い人は気の毒だが、もともと少ないポストに大勢が押し掛けるからこうなる。

6763研究する名無しさん:2020/04/06(月) 18:00:31
1400万で雇っていた60代がリタイアした後
若手を任期付き600万で2人雇うとかがせいぜいだからな

6764研究する名無しさん:2020/04/06(月) 23:41:38
例えばZoomって何?て人は採用されない。

6765研究する名無しさん:2020/04/07(火) 00:35:35
今やネコもネズミもズームズームで業界標準に躍り出たが、最近になって慌てて
ミーティングIDにパスワードをデフォルト化て、甘々やろ。
過去にメール漏洩事件も起こしとるし、俺様、色々抜かれることを警戒して、講義
会議用のズームには空っぽのPCしか使わんことにしとるわ。

6766研究する名無しさん:2020/04/07(火) 03:29:30
ズームとか使って講義をやり始める大学も出てきているようだが、これからの専業は
ズームに対応する能力も必要なのかな?

とはいえ、今の専業を概観してみたが気の毒な専業はそれ程多くはない。過半数は
なるべくして専業の身分のままだ。酷いのになると、専任になるのは諦めた、でも
非常勤はいけるところまでやると公言しているのもいる。そういうのは、哀れでは
あるが少しも気の毒ではない。

6767研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:26:24
講義室をスタジオ化してそこで授業やって配信となると大学は放送大学化するな。
でも、放送大学は台本があるよ。講義時間もきっちりしてる。

6768研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:28:29
それでよければ、毎年使いまわして教授はお払い箱に

6769研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:38:59
今はまだ定年で2人辞めたらそれで若手を2〜3人雇うという状態。
したがって40代が採用されるのはきびしい。若手で業績が足りなくても
これからに期待するということにして、とりあえず安く雇うことにフォーカスする
こともあるからねえ。といって、その若手もこれからどんどん出てくるからねえ。
30代の若手もやっぱり厳しいことには変わりない。

6770研究する名無しさん:2020/04/07(火) 13:07:45
>>6768
そして校務専門の大学労働者へ

6771研究する名無しさん:2020/04/07(火) 14:57:19
>>6768
非常勤講師から先にお払い箱になりそう。

6772研究する名無しさん:2020/04/07(火) 15:49:56
放送大学は客員教授という名の非常勤で授業を撮っているよ。むしろありうるのは全員非常勤だよ。

6773研究する名無しさん:2020/04/07(火) 20:56:44
>授業を撮っているよ。

盗撮?

6774研究する名無しさん:2020/04/08(水) 00:22:12
うちは40代でも助教・講師で採用することもあるし、55歳前後の人でも教授採用とは
限らない。学位がなければ講師・准教授のまま定年を迎えることもある。職位が低け
れば、月給も安くて済む。

今の時代、専業で学位もない人って散見されるけど、就職戦線では有利に働くことは
ないだろうな。

6775研究する名無しさん:2020/04/08(水) 01:00:50
年齢と教歴の長さの割には、専任の職歴がない分、経歴換算で安い給与で
雇えるという一点において、高齢専業にもアドバンテージはなくはない。

ただ、それで救われるのは、運のない不思議の専業くらいだ。

6776研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:16:11
実務教員は普通に学士

6777研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:33:26
横綱でも学士

6778研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:39:05
だから実務教員は(以下自粛

6779研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:42:38
横綱の学部卒助手は別格。

6780研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:46:49
特に学位とか必要ないならそれでいいだろ。高卒でも博士の学位は取れるし。

安く雇えるってのはアドバンテージだろうが、安く雇われているからといって
仕事が楽なわけではない。いつでも雇止めできる雇用の調整弁のような職だから
安いと思ったほうがいい。

もうひとつは、今は定年後の再雇用で1000万→200〜300万ってのがそれなりにあるらしい。
仕事は変わらず。裁判沙汰になるのはたいていこのケース。新卒の初任給より安い非正規なみの給与。
これはほんとはもう辞めてほしいが、国の雇用継続義務があるのでこうなるということらしい。
これはまだいいほうで継続雇用にはなるがほんとに肉体単純労働の現場にまわされることもある。

もちろん、再雇用でも800万ぐらいもらう人もいる。こっちはほんとに継続して居てほしいひとだ。
こういうひとは定年前に独立してやっていけるぐらいの技量がある。

専業も働く形態を考えたほうがいい。常勤職を得るのがいいだろうが、それを得られてもよくて定年までだ。
それと意外に安い常勤職もある。

6781研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:56:31
安かろう悪かろう教員?

6782研究する名無しさん:2020/04/08(水) 09:13:17
悪くはないよ。(人が)余っているから(報酬が)安くなるということ。
特別なアドバンテージがあれば高い報酬が得られる。

6783研究する名無しさん:2020/04/08(水) 12:55:09
定年70の大学に就職できたらもう出るのはバカバカしいよね

6784研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:24:34
今は特任で80歳、さらに90歳をめざす時代だよ。終身教授って知らないの?

6785研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:34:03
特殊なケース。

6786研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:49:03
70まで1000万オーバーを保証されていない人は特任で80まででも90まででも働かなきゃね

6787研究する名無しさん:2020/04/08(水) 15:09:47
60歳定年後は新卒初任給より低い給料でしか働かせてくれないし
義務的な再雇用期間が終われば、非正規の時給千円未満のバイトで90でも100でも生きてる
かぎり単純労働で働くことになるのだよ。

6788研究する名無しさん:2020/04/08(水) 19:04:06
60定年の大学なんかあるの?

6789研究する名無しさん:2020/04/08(水) 19:07:57
企業の役職定年みたいに60歳でいったん定年でそれから先は再雇用扱いになるところはある。
昇給がストップしたり給与が減ったりする仕組みがあるところもあるよ。新卒初任給なみってことはないが。

6790研究する名無しさん:2020/04/08(水) 20:18:22
うちもそうだな。60で昇給停止

6791研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:35:58
うちは55だよ。国立じゃないよ。

6792研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:46:41
昇給停止って俸給表の上限が低く設定されてるってこと?
それとも年齢で昇給が止まると規則に明記されているのか

6793研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:58:47
俸給表はもっと上まであるけど,60で停止
一般企業でもそういう所多いでしょ

6794研究する名無しさん:2020/04/08(水) 22:32:31
まあ、男に生まれたからには40歳までに年収1000万以上にならないとダメだよ。
それまでの人生を振り返って、反省した方がいい。

6795研究する名無しさん:2020/04/08(水) 23:07:48
いっぺん行ったけどリーマン・ショックでだら下がりした思い出が。

6796研究する名無しさん:2020/04/09(木) 02:38:15
近隣の遅刻の特任教授の給与水準は、概ね現役時代の8割前後だったわ。特任になれる
教授は限られていて、誰でもなれるわけじゃない。

とはいえ、昇給停止は残酷だね。国立は55歳での昇給停止も少なくないらしい。コロナで
昇給停止をされたら、たまったもんじゃない。

6797研究する名無しさん:2020/04/09(木) 03:13:39
国立の給与規程には55歳昇給停止の条項なんかあるのか

6798研究する名無しさん:2020/04/09(木) 04:28:05
国家公務員が55歳昇給停止だからな、それに準拠する大学も決して少なくもない。
そういう大学だと10年間は、定期昇給なし。やってられるかよ。昇給停止という
下らない制度を国家公務員に持ち込んだ人間には怒りを覚える。

6799研究する名無しさん:2020/04/09(木) 06:23:31
専業は、こういう時に研究できる場所が自宅しかないのが本当につらいし、
悔しいことだろう。

この時の悔しさをバネに努力できるかどうかは、大きいだろう。

6800研究する名無しさん:2020/04/09(木) 07:52:10
入構禁止大学の専任も、しばらくは自宅で研究だろ。

6801研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:14:25
もともと研究室なんかで研究はできませんよ?

6802研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:24:02
>>6797
規程の条項はよく知らんが、55歳でほぼ止まった

6803研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:28:28
国立で特任枠を狙うか、定年の長い私学に移るか、だが後者のほうがいいみたい。
国立の特任っていっても3年程度延長してくれるだけだし。

もっとも、特任教授の年齢制限は特にないみたいだよ。だから、ずるずると粘る図々しい
爺いや婆あは今後出てくるね。特任枠を奪いあう老人たちを見てると老醜という言葉が実感できる。
若手のことを考えていないし、考えてもまず自分を優先する。嫌気がさして私学にうつる教員も出るわけだ。

6804研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:28:55
え、専業って、研究室があるの?

6805研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:38:16
老人を特任で雇うより、若手を雇ったほうが絶対大学は活性化するよ。
コロナの対応を見ていても老人たちのはてしない会議続きにはうんざりする。
いつまでも大学にしがみつきたい、会議をして給与は多く貰いたい、だけど責任はとりたくないから
だれの責任でもないような結論しか出さない。

6806研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:40:05
>会議をして給与は多く貰いたい

会議をすればするほど会議手当とか出るの?
打ち出の小槌ですな

6807研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:41:31
歳とるともう会議が仕事になってるの、研究じゃなくて。

6808研究する名無しさん:2020/04/10(金) 03:05:06
研究していない老害は消えればいいんだが、雑用面に関しては老人より若手の方が下らない
雑用を作り出し、アピールしたい者が最近特に目立つ。老人は、とにかく雑用が嫌いだから
その点では、雑用好きの若者より老人の方がいい。

6809研究する名無しさん:2020/04/10(金) 05:05:24
持ちつ持たれつで、ええ話やん

6810研究する名無しさん:2020/04/10(金) 15:42:37
うちにいるのは若手ほど雑用を極力合理化で減らそうとするし
老人も若手の邪魔をしないようにしてるがなぁ

ダメな人材しか来ないような大学にいるからそうなるんじゃないか?

6811研究する名無しさん:2020/04/10(金) 17:50:47
雑用もできない若手?も来てるがな。

6812研究する名無しさん:2020/04/11(土) 00:59:43
うちは、50そこそこで1400万ぐらいと、給料はまあまあ高い。でも、細かな委員とか入試回りの
雑用が何かと多い。最初に全員の年収10%ぐらいをプールしておいて、役職以外にも、細かな委員を引き受けるごとに、
手当を加算していくようにすれば、雑用好きはウハウハ、研究したい人は授業だけというバラ色な
学校に変わるのに。

6813研究する名無しさん:2020/04/11(土) 01:17:30
好きにしたらいいよ。

6814研究する名無しさん:2020/04/11(土) 03:14:11
50前後の専業を採用した例があるんだが、ハラスメント系をやらかした
例がある。専業歴が長くても大学行政には疎いから、自分の学生時代の
感覚で行動していたようだ。

こういう経験をすると、恐ろしくて専業はとれない。どこでもいいから専任歴の
ある方が大変な安心感を与えることを思い知ったよ。

6815研究する名無しさん:2020/04/11(土) 09:38:06
まあ、俺は自分がダメな人材と自覚してるが、周りもダメなのかどうかわからん。
しかし、ダメを自覚してる俺とつきあってくれてるので、とりあえず仲良くやってる。

不満があるなら大学を変わるのがいちばん平和な解決策だと思うけどね。給与がすこし
減ってもおたがいが平和なのがいちばんだよ。

6816研究する名無しさん:2020/04/11(土) 11:07:26
専業でネット環境が十分ではない家にお住まいなら、ネットカフェから
リモート講義をすることもできないし、大学構内にも入れないし、
どうするんだろ?

そういう専業は休講扱いにせざるを得ないが、次年度はないだろうな。

6817研究する名無しさん:2020/04/12(日) 14:05:48
今回のこの事態を何らかの口実に、切られる専業は確実にいるだろうな。
今まで切るに切れなかった高齢専業を、適当に理由つけて始末しようとする大学もあるだろうし。

6818研究する名無しさん:2020/04/12(日) 15:09:43
みんなコロナで●●●した方が半被ーかも

6819研究する名無しさん:2020/04/12(日) 15:45:55
高齢の専業の人を忌み嫌っている人がいるけど、
講義を頼む方からすると業績があまりなくても
トラブルを起こすわけではない人には
続けてほしいんだよ。

6820研究する名無しさん:2020/04/12(日) 21:50:21
高齢でしかも専業だからか、鬱屈があるのかな。高齢専業がトラブルを起こす
割合の方が中堅・若手より割合的には多いな(そうじゃない高齢専業もいる
から一概にどうこう判断してはいけないが)。

厳しい学生指導という美名の下で、学生を虐めてストレス解消しているとしか
思えないのとか、ろくに質問にも答えず高圧的な態度だということで問題に
なる場合など、いろいろある。

6821研究する名無しさん:2020/04/12(日) 22:18:06
そんなの専任にもある。いやむしろ専任の方が問題化すること多いだろ。

6822研究する名無しさん:2020/04/12(日) 22:48:04
非常勤は問題起こしそうになったら切れるけど、専任は問題起こすまで切れないからね

6823研究する名無しさん:2020/04/12(日) 23:02:46
専任は地位確保には非常勤より有利だけど給与の大幅カットの可能性が
あると思われ。

6824研究する名無しさん:2020/04/12(日) 23:09:45
学生に媚びを売る必要はないが、学生にパワハラ・アカハラに近いことを
していて、それが学生経由で直に教務委員の耳に入れば、次年度の委嘱は
再検討することが多いね。

最近の一部の学生はクレーマー化しつつあるから、真偽の判断は慎重に行うが
以前は許されていたことでも、最近ではアウトのことも多い。

6825研究する名無しさん:2020/04/13(月) 03:38:50
専任より専業がいいなんて専業を安い給与でこき使うための方便に過ぎないけどな。

6826研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:19:54
自分も昔は学生に対して高圧的な態度をとっていたと思うなあ。親切な先生じゃなかった。

勉強は自分でするものだ、って自分の先生に言われて、わからないのは自分が悪いと
思ってそれを受け入れていたからね。だから、それでもいいと思っていた。実際に、いくら
親切丁寧に教えられても、自分であれこれと考えていかないと結局理解できないから、
勉強は自分でするもの、ということはよくわかった。

6827研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:35:06
でも、自分はあまり頭の回転がよくないので、全部の科目を自分でよく理解できるまで考える
時間がなかったし、だから、できるだけ要領よくわかりやすく教えてくれる先生の存在はありがたかった。
「要領よくわかりやすく」ってのは手抜きして浅く理解するって面もあるけど、
学生にとっては「深く徹底的に」やっている時間も興味もないことが多い。
そこんとこは理解してやらないと学生は困るだろう。

6828研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:40:43
伸びる学生も伸びなくなりますよ?

6829研究する名無しさん:2020/04/13(月) 10:01:08
「要領よくわかりやすく」教えてそれで伸びなかったらそれはもともと伸びない学生だったんだよ。
おれは伸びない学生だからそれでよくて最低点での合格めざしたよ。

ハラスメントまがいのことをすれば学生が伸びるなんて幻想だね。
高圧的な態度をとる教員を相手にせず自分で興味を持って勉強する学生が伸びる。
ただ、全部の科目にそれができるほどこっちは能力が高くないから、
「要領よくわかりやすく」習って最低点で合格することにした。
学生にもそれでいいと言っている。

6830研究する名無しさん:2020/04/13(月) 12:59:08
最低点で合格するという手抜き法は応用できる。
雑用も要領良く手抜きすれば自分の時間ができるし、
授業も論文も最低限度以上はやらないし書かない。やりたいことはほかにある。

6831研究する名無しさん:2020/04/13(月) 22:20:12
そのやりたいことがネットゲームだったりするんだよね。

6832研究する名無しさん:2020/04/14(火) 03:43:13
別にいいんじゃない
そういう人って研究してもしなくてもゴミなのは変わらないし

6833研究する名無しさん:2020/04/14(火) 04:27:32
自分より優秀な学生が出るのが嫌で、中の下向けレベルの授業が多い
熱心に教えるのを、ハラスメントとは、ヤクザ者並みの言いがかり

6834研究する名無しさん:2020/04/14(火) 11:50:41
ひとそれぞれでいいんじゃないかな。

自分は自分と意見を異にする人にネット上でゴミ扱いされることには慣れている。
「熱心に」学生を指導してハラスメントで訴えられた人が「ヤクザ並みの言いがかり」
とこれもネット上で言うのを聞くのも慣れている。

熱心に学生を指導するのはいいが、それが相手からはハラスメントになってしまっている
(ことがある)というのでは困る、というだけのことだよ。学生がキミのいうことを聞いている
のは先生だからなのであって、キミが学生を自由にしてよいのではないのだ。

6835研究する名無しさん:2020/04/14(火) 11:55:59
ストーカーもDVも、相手のことをこんなに考えている自分は褒められこそすれ、
自分が嫌われるなどありえないいいがかり、嫌うほうが悪い、と堅く信じてるからこそ
ストーカーやDVをやることになる。

6836研究する名無しさん:2020/04/14(火) 13:30:08
自分は学生が自分より優秀でも、手が付けられないおバカさんでもあまり気には
ならない。それぞれが、自分の世界で好きなことをすればいいと思っている。

あれしろこれしろって要求してくるタイプの学生はうざい。自分は優秀で偉い、
だから教員は学生様に奉仕する義務があると思っている節のある遅刻学生は
大嫌い。それより、講義などは1回も出ず、試験で驚くほど優れた答案を書く
学生に魅力を覚える。

6837研究する名無しさん:2020/04/14(火) 13:37:42
おれはどっちでもいいな。うざい学生はいるが、あっちだって俺をうざい教員と
思っているかもしれないからそれはお互い様。きちんと学生とコミュニケーションが
とれればそれでいい。試験のできのいいのは講義に来るものにも来ないのにもいるが
誰かが特に魅力的とも思えない。よく勉強してるという理由から好感を持つ程度。

それと

>自分は優秀で偉い、だから教員は学生様に奉仕する義務があると思っている
>節のある遅刻学生

だが、単に君とそりがあわないだけだと思う。

6838研究する名無しさん:2020/04/15(水) 04:49:26
出席とれと100人以上履修者がいるクラスでも要求してくるクレーマー学生がいる。
出席せずしていい点とる人と、全回出席している私が試験で同じ点数なら同じ評価
というのはおかしい、というのが理由のようだ。

出席をとる教員とそうじゃない教員がいるのが根本的な問題だが、自分より得をする
学生がいること自体が許せないらしい。そんなことを言ってくる学生は、これまでの
経験からすると良い成績をとった者はみたことがない。概ね就活で苦労する。当然の
報いだ罠。

ニコニコして同調した風を装うのは、仕事であっても苦痛。ネット講義ではこういう
クレーマー学生が排除できる点はいいことだ。

6839研究する名無しさん:2020/04/15(水) 07:27:56
どんな偏見だよ。
出席管理するのは当たり前だけど。
カードリーダー使うだろ今時。

6840研究する名無しさん:2020/04/15(水) 08:30:07
出席しない奴が皆勤の者と試験で同じ点であるとき、同じ評価になるのが気に入らない
のだろうよ。そういう学生を擁護などできんわ。

6841研究する名無しさん:2020/04/15(水) 08:37:17
皆勤でさぼる奴と同じ点なら当然評価は低くなるねと言ってやればよい。

6842研究する名無しさん:2020/04/15(水) 09:36:47
毎回出席して一番前に座って懸命にノートを取ってるけど、試験はイマイチって学生はいる。
もちろん成績は試験の通り付けるけど、個人的には評価は最低。

6843研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:27:12
出席しなくてもできる試験のための授業って、
意味あんのか?語学とか資格ものか?

6844研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:34:58
文系は通信教育で十分。

6845研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:37:05
座りに来るのを勉強と錯覚している

6846研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:50:17
大学生はまずは机に向かって教科書を開いたり、ノートを書くことを習慣づけないとなw

自分は論文を書くとき、とにかくネットを遮断して
文章をタイプしたり、図表を作成することに集中するw

6847研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:55:56
通信教育や教科書見てできる内容だから、
学生はただ座ってるだけなんじゃないのか?
どんな大学なんだよそれw

6848研究する名無しさん:2020/04/15(水) 11:04:11
授業の最後にA5の紙にミニレポートで感想を書かせて提出させて、出欠をとってるけど
授業の内容と関係ない、ポエムを書いて出す子がいるw

6849研究する名無しさん:2020/04/15(水) 11:10:45
コンプ乙>>6844

6850研究する名無しさん:2020/04/15(水) 23:17:37
漂流博士の人は元気だろうか

6851研究する名無しさん:2020/04/16(木) 07:53:22
専業だと、はじめてのネット講義ということであれこれ工夫して時間を浪費する者も
いるんだろうな。

そんなネット講義での工夫より、研究してほしいもんだ。少なくとも大学で教えている
ということは、研究の裏付けがあった上で教えているのだからさ。

6852研究する名無しさん:2020/04/16(木) 08:02:21
狂蝕ダイガク「淫」では、研究の裏づけはありませんよ?

6853研究する名無しさん:2020/04/16(木) 15:26:32
tps://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/145000c?cx_cp=2020haru&cx_plc=bnr&cx_cls=article_01

6854研究する名無しさん:2020/04/16(木) 22:40:46
>>6851
あれこれと理屈をつけて、講義の準備に時間をかけて仕事をした気になって満足して
研究はお留守になる専業はどこにもいる。

自宅のネット環境が脆弱すぎてオンライン講義配信に対応できず、それを理由に体よく
首にされる高齢専業は結構いそうな気が。

6855研究する名無しさん:2020/04/17(金) 04:51:48
今時、オンライン講義配信に対応できないネット環境で生活しているような人は
良い研究をしているとは思えないから、体よく次年度の講義依頼がなければ
きっぱりと諦めがつくことだろう。

6856研究する名無しさん:2020/04/17(金) 09:05:50
また偏見野郎だよ。
おまえは論文増やしとけw

6857研究する名無しさん:2020/04/17(金) 09:08:01
無人授業やれよ。とっととやれ!

6858研究する名無しさん:2020/04/17(金) 11:16:04
録画データ提出すればもう非常勤いらなくね?

6859研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:17:00
オンライン講義説明会に行き損ねたので、非常勤向けの説明会に参加したところ、
ウエブカムさえない人もおり、どうすればいいのか途方に暮れていたり、
機材を揃える必要経費を出してほしい、との要求が。

彼らに同情はするが、こういう面倒な問題が起きるとなると、
今後、大学は非常勤を極限まで減らす方向に動くのだろうなあと感じた。

6860研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:41:36
機材を揃える必要経費って店頭在庫ないよ。

6861研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:56:20
ていうか今どきそんな説明会開く大学があるのかと。

6862研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:57:37
専任だの専業だのいう前に大学自体、放送大学でええじゃね?ってなりそうっぽい

6863研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:59:46
大学コンプ乙。

6864研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:40:15
いや、留学生が来ないとなると、
私学の大半はまずいんじゃないのか?
東京大手私学だって、院生は留学生ばかりだが。

6865研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:41:37
この1,2年は内外の人流が止まると思ってた方がよさげっぽい

6866研究する名無しさん:2020/04/17(金) 17:28:18
というか交換単位制で放送大学の授業を代替にするべき。

6867研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:23:46
今年就職出来なかった専業は、今後大変だな。
今年就職できたやつは超ラッキーだ。

6868研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:44:24
少なくとも今年1年の教育計画は滅茶苦茶
今年度は全学校全学年で強制留年させるべきレベル

6869研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:46:09
そんな、小学校じゃないんだから。大学教育に期待しすぎですよ。

6870研究する名無しさん:2020/04/17(金) 22:27:50
民間入試延期してほんとよかったよな。

6871研究する名無しさん:2020/04/18(土) 11:46:24
遠隔講義を実施する前提条件さえ欠けているような専業は、切り捨てられる可能性が
あるな。こんな非常時に機材を用意しろとか主張するあたりが、いかにも専業らしい。

6872研究する名無しさん:2020/04/18(土) 14:38:59
遠隔授業に対応できない低スキルの専任と、実施する前提条件のない専業は
両方とも辞めていただくということでひとつ。

6873研究する名無しさん:2020/04/18(土) 15:07:50
遠隔授業できない先生がいるので、みんなそれに合わせて遠隔授業は止めましょう、になるっぽい

6874研究する名無しさん:2020/04/18(土) 15:31:03
語学はZoomかTeamsの類が必須だろうね。できなければ1クラスの人数増やして
開講前にごめんなさい?

6875研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:14:06
遠隔授業できないなんて、有り得ないレベルだろう。

以前、デジタルデバイドとかいう言葉が流行ったが、研究者で遠隔ができない
なんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

6876研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:14:41
遠隔授業できないなんて、有り得ないレベルだろう。

以前、デジタルデバイドとかいう言葉が流行ったが、研究者で遠隔ができない
なんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

6877研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:45:29
本当にお金無いと思われる人いるから。控室で自分の資料をコピーとか。

6878研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:59:25
遠隔授業ができるかどうかで研究者としての価値を判断する馬鹿がいるみたいですね。

6879研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:28:31
研究なんて向上心の最たるものだが、無研究のくせに講義でも向上心のかけらもない教授様がわらわらいるからね

6880研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:32:36
>>6878
研究者としての価値云々とは別問題。

6881研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:37:57
>研究者で遠隔ができないなんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

と言っているが。

6882研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:38:49
お上がいろんな選別手段で大学を競わせて、淘汰しようとしている今日このごろ。
大学に勤める研究者もまた然り。

しかし遠隔授業ができるかどうかで淘汰するというのは、いくらなんでも酷いと思うが。

6883研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:48:07
補助金の査定項目には盛り込まれそうだけどな

6884研究する名無しさん:2020/04/18(土) 19:19:14
遠隔授業できないなんて人は専任教員の中にはいないよ、嫌がってた人も渋々やっている
ようだし。
専業さんでも同じだろ。

6885研究する名無しさん:2020/04/18(土) 20:40:11
専任は遠隔授業すら出来ない、って思い込みたいんだからそっとしといてやれ。
「そういうの苦手で出来ないんだよねぇ」
とか言うじーさんがしれっとやってのける現実すら知らずに叩きたいだけなんだから。

6886研究する名無しさん:2020/04/19(日) 11:38:06
「できないんだよ、困っているんだ」っていう様子をしてるほうが相手の優越感を
くすぐるからそのほうがいいんだよ。そのほうが平和。
決して自分はできるなんて様子を見せてはいけない。
するといろいろと裏ワザとか教えてくれるからそれも畏まって聴く。
ときに質問とかはさんであげると相手はなお喜ぶよ。

6887研究する名無しさん:2020/04/19(日) 11:39:55
これって礼儀正しい学生が学生を見下している威張りくさった教員の講義を聴くときの態度だね。

6888研究する名無しさん:2020/04/19(日) 12:08:20
要するに、相手を気持ちよくさせる能力が重要。相手を不快にさせるような者は
教員・学生いずれであっても、求められていない。

6889研究する名無しさん:2020/04/19(日) 15:16:50
まあどういう気持ちにさせようが
専任は首にはならない
専業は首になる
という超えられない壁がある

6890研究する名無しさん:2020/04/19(日) 15:57:53
任期付の専任は、専業と専任の間に位置する存在かな?

6891研究する名無しさん:2020/04/19(日) 16:20:12
専任には(当然だが)研究成果が求められるが、非常勤には求めない。
この新型コロナ禍の中で教えるスタイルが大きく変わる結果非常勤の方々の立ち位置が劇的に変わるかもしれない。

6892研究する名無しさん:2020/04/19(日) 16:59:59
移動が不要になれば、専業さんは楽になるね。とはいえ、劇的変化の内容は
読めないわ。

6893研究する名無しさん:2020/04/20(月) 07:54:15
学部の時の資料を整理していたんだが、あらためて無駄に威張っていた教員の
大半は非常勤講師の野郎だったことに気づいた。本務校ありの非常勤が最悪
だったな。

専業はピンキリだった。人格者の先生もいたし、年度初めに教室に活動家が
来たら事務室に報告に行くとかいって逃げた屑野郎もいた。大半の先生は、
活動家に少し時間をあげるか、講義終了後にやってねとうまく捌いていた。

6894研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:40:03
活動家って何? 映画?

6895研究する名無しさん:2020/04/20(月) 11:03:19
いつの時代の話よw

6896研究する名無しさん:2020/04/20(月) 11:17:40
流石に今は居ないと思いますが、アラフォーの当方が東鴨学部生時のたった20年前の京都では、
吉田キャンパスでヘルメットをかぶった集団同士が対峙して睨み合ったり、時計台を占拠して
旗を振ったり、講義時間を討論会に変えろと迫ることも普通にありましたよ?

6897研究する名無しさん:2020/04/20(月) 12:05:11
一周回ってセクトかこいいってなるかもですよ?

6898研究する名無しさん:2020/04/21(火) 07:54:11
西日本では、そういうヘルメットの兄さん方に対して理解のある教員が伝統的に
多く、学生運動の時代にはシンパの教員さえいた。教員はサヨクかこいい、という
思想に取りつかれた者が少なくない。今でもサヨク系教員はゼロではない。

6899研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:55:32
白=中核派(革共同系)
赤=ブント、共産同
青=社青同解放派
以上で三派全学連。
白にZ=革マル(革共同系)
黄または青=民青、代々木
黒=アナキスト革命連合、ノンセクトラジカル

6900研究する名無しさん:2020/04/21(火) 10:16:13
いつの時代の話をしてるんだ?
今は令和だぞ令和!

6901研究する名無しさん:2020/04/21(火) 12:04:28
今でも左翼系が蔓延っている分野があるんでしょ。政治的に左翼は瀕死でも
左翼が確立した左翼的システムは厳然として残っている。

6902研究する名無しさん:2020/04/21(火) 12:17:25
専業の人って、5月6日まで何するつもりなの?

こういう予想外の研究できる時間に研究するか、下らないことで時間を浪費
するかで将来が決まってしまうのだな。

6903研究する名無しさん:2020/04/21(火) 17:39:31
専業の頃は、学会・研究会に身分が専業であることから足が遠くなりがちであったし
指導教授のチェックを経ないと論文投稿ができない状態だったこともあり、存分に
研究しなければいけないのだが、制約がある中で研究をしなければならないような
感じではあった。

むしろ、専任になってからは1年目からでも自分の責任で存分に論文を書き、
投稿もできたからやりがいを感じることができた。専任になれなかったら
あのまま潰れていったのかと思うと、年に1本は何でいいから書くことを専業
時代から義務化していたのが幸いした。

6904研究する名無しさん:2020/04/21(火) 23:15:52
コマごとに給料もらう専業の人だと、今月や来月は収入ゼロの人もいるんだろうな。

6905研究する名無しさん:2020/04/22(水) 05:43:14
さすがに間際に首にしたり、給料出さないことはできないだろう。

6906研究する名無しさん:2020/04/22(水) 08:37:17
「予定通り出講してほしいけど、無理なら辞めてくれもいいんですよ」的な連絡はきた

6907研究する名無しさん:2020/04/22(水) 09:29:23
専業ではないが、1度も授業していないうちに、
非常勤先から4月分の給与振り込まれた。

6908研究する名無しさん:2020/04/22(水) 09:42:31
オナ軸。

6909研究する名無しさん:2020/04/22(水) 17:05:41
>>6907
振り込み詐欺かよ!

6910研究する名無しさん:2020/04/23(木) 10:54:02
>>6907その分働く義務が発生したのよ。

6911研究する名無しさん:2020/04/23(木) 10:55:56
今期の休講を決定した訳じゃないからな

6912研究する名無しさん:2020/04/23(木) 18:31:21
専業はこういう非常時に専業という非正規雇用であることの厳しさを痛感した
ことだろう。公募も絶望的であれば、研究する気にもなれないかもしれないが
こういう時期だからこそ、本来なら声をかけないような人間にも声がかかる
ことが、平常時よりは増えるかもしれない。

巣籠中に研究に励むことだよ。

6913研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:22:37
専業の皆様、4月の給料はどの程度の額が振り込まれましたか。
交通費不支給とは別に、更に減額されたという先生いますか?

6914研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:25:33
専業の給与が減額されるとお前の溜飲が下がるのか?

6915研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:53:30
事実を確認することが、どうして溜飲が下がることにつながるのかね?
そういう思考回路が理解し難いし、理解するつもりもないが、そんなことでは
まともな研究者にはなれんぞ。

6916研究する名無しさん:2020/04/25(土) 11:10:38
非常勤の給料はほとんど使っていない都銀の口座に振り込まれるので、
入っているかどうかもわからない。

6917研究する名無しさん:2020/04/25(土) 12:02:09
>そんなことではまともな研究者にはなれんぞ。

はい願望プロファイリング(嘲笑

6918研究する名無しさん:2020/04/25(土) 12:49:01
専業諸君、研究し給え。もはや、諸君に対して誰も研究しなさい、論文は書けた
のか、と声をかけてくれる人はいないに等しい。

専業は自分で自分を律しない限り、棚ぼたでのない限りは専任にはなれない。

6919研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:07:41
だから何でそんなに専業のことが気になるの?どうでもいいじゃん。専業が専任になれないと何かお前に不都合があるのか?

6920研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:29:19
専業諸君、研究し給え。当たり前のことだ。

6921研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:56:34
別にいいじゃん専業が研究しなくて没落して行っても。お前と関係ねえじゃん。

6922研究する名無しさん:2020/04/25(土) 16:27:31
専業を含む非常勤の皆様は、対面式の講義がしばらくないから結構楽ちんなの、それとも
形式が変わることに想像以上に苦労している?

6923研究する名無しさん:2020/04/25(土) 16:42:02
そんなことそんなに知りたいのか?別にどうでもいいじゃん。

6924研究する名無しさん:2020/04/25(土) 18:58:21
オンライン対応講義にもたついたり、事務や教務担当の先生に面倒かける専業は、
それを口実に今年いっぱいで雇い止めになるぞ。

6925研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:06:45
結局、事務職員に面倒をかけるようなことがあると教務担当の教員に筒抜けだ
ということを知らないところあたりが、大学運営のイロハを知らない専業らしい
ところだ。

事務や教務担当教員に面倒をかける者は、可能であれば雇い止めにしたいから
極力、迷惑をかけることのないように注意することだよ。

6926研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:42:39
教務担当なんて普通、雑用係のペーペーの若手の仕事やろ。
ペーペーの顔色伺ったり、逆にヒエラルキーを意識して下にエラソーにする暇に、
自分の仕事に精を出して成果を上げれば良いのや。

6927研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:46:50
あんた、専任じゃないね?

6928研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:50:06
ただでさえ、慣れないオンライン対応で教職員は大変なのです。
専任なら仕方ないなで済むところでも、専業だとそうは思ってくれないかもしれません。
こういう時期だからこそ、専業諸氏はなおのこと気をつけて、仕事をしてください。

6929研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:53:40
>>6927
早い話が、他人が専任じゃないと嬉しいと言うお前の性根が腐っているのや。
ホレ、また「これは専業の書き込み」と思い、ウレシくて失禁しとろやろワレ。

6930研究する名無しさん:2020/04/25(土) 20:02:59
>>6926
マジで?
うちはまったく反対だわ。

6931研究する名無しさん:2020/04/25(土) 20:09:48
研究大学なら、手間ヒマ掛かる教務とか入試なんかの委員なんてまっぴら御免という
風潮かもしれませんが、この板で専業教育に精出す人々のように、ロートルが若手に
「大学の作法」などを教えて悦に入る場として活用するところが多数派なのですよ?

6932研究する名無しさん:2020/04/25(土) 21:29:13
うちはブラックで有名な大学だから、教務委員は花形だな。
研究大学では違うなんて知らなかった。他人と職場の話するのも好きじゃないから
てっきりほかもそうなんじゃないかと思ってたわ。
あ、おれはそんな「重要」なポジションになれない、ぺーぺーなんで。

6933研究する名無しさん:2020/04/25(土) 21:55:33
遅刻だが、教務委員会を組織していて、教務委員長は学部長に匹敵するくらいの
やり手じゃないと務まらない。それに、教務委員は若手・中堅・ベテランから構成
されるから、専業と接する人が必ずしも若手のペーペーかどうかは分からないな。

それに、教務委員は学部を代表して教務の仕事をしているのだから、どういう担当者で
あれ、舐めてかかるような態度をとるのは関心しないね。不逞な専業のことは、よく
集合のかかる教務委員会で話題になっている。一人を敵に回したつもりが全員を敵に
回しているから。

6934研究する名無しさん:2020/04/25(土) 22:05:37
認証評価と教務と入試の管理は使えないのには割り当てられない代わりに
やらされると研究する時間が無くなるという。

6935研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:36:12
花形というのは周囲が重要視しているということで
まっぴらごめんというのは本人の主観だから
完全に両立するけどね

うちは誰もが教務の重要性を理解している上で
大変だからできれば避けたいと思ってる

6936研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:38:32
教務が重要でないということはあり得んが、当然のことながらやりたくはないな。

6937研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:42:54
普通は社内の花形とは待遇が良くなるとか出世コースに乗るとかの旨味があるが
大学だと多少の手当がつく代わりにますます頼られ雑用が増えるコースになる程度だから忌避する人が出ておかしくない

6938研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:45:43
出世コースに行くのを良しとするかどうかは学部にもよるな。
理学部当たりでは忌避されるし、医学部当たりでは大はしゃぎだし。

6939研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:48
研究者の世界で「出世」とは優れた論文を書いて注目されること。その分野の研究動向をリードすること。

6940研究する名無しさん:2020/04/26(日) 09:20:45
無研究研究者というのがいるのが大学ですよ?

6941研究する名無しさん:2020/04/26(日) 09:38:41
当たり前だ。働き蟻にも何もしてない奴が2割いる。たぶんだが人間にはわからない存在理由がある。

それから、疑問符の使い方が間違っている。

6942研究する名無しさん:2020/04/26(日) 10:06:29
医学部医学科、つまり医師免許を取れる学科でないと意味ないぞ。

そこんとこ知らないのがいる。じつは医学部の大学院に入るのは簡単だが、
うっかりするとそこで医師免許が取れると誤解する人がいて入って来る。
本人よりも親だな。医学部の大学院に進学すると医者になれるのかと思ったりする。

日本の医師免許を取る方法の正統的な方法は日本の大学の医学部医学科を卒業して医師国家試験
に合格することであるのは昔から変わらん。ハーバードメディカルスクールに留学するのはそれからだ。

6943研究する名無しさん:2020/04/26(日) 11:41:06
狂淫夭逝学部も、修士課程に無免許でも入学できるが、無免許の人が免許持ちになれるわけではないですよ?

6944研究する名無しさん:2020/04/26(日) 11:55:47
教員養成だと修士課程で教職課程をとる道が開かれていて、かつ現実的ではないか?
医師免許は完全に無理だが。

6945研究する名無しさん:2020/04/26(日) 12:03:25
教務や入試の仕事をして、学部長や研究科長になり、その後は、学長コーナーの一翼を
担う。最終的には学長に就任する。その後は、定年を迎え、他大学に学長なりの役職者
として移り、80近くまで大学で勤務する。

以上のことを実践すれば、まともな研究などできなくなるし、人を騙したり、根回しする
ことが仕事だと勘違いした研究者オワタ人間出来上がり。通常は、学長になるまでの過程
で潰れて定年となる。

6946研究する名無しさん:2020/04/26(日) 19:35:06
ただの中小企業の重役に周囲から10年遅れで就職してなっただけの人生だなそれじゃw

6947研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:09:55
医学部の大学院の教員でも医学部医学科の出じゃないのはわんさかいる。
医学部出でもないのもいっぱいいる。
彼ら彼女らは医師免許を持っていない。看護師資格も持っていない。

だけど、医学部の大学院教授である。大学教授ではない。大学院所属なのだ。
大学の上なのだ。えっへん、えらいだろー。

だけど、この大学院は博士号は取れても医師国家試験は受けられない。

6948研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:23:33
はーい、理学部出の医学系大学院所属のD〇号教員でーす。
医師免許なんかありませーん。

6949研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:31:04
医学部医学科を出て医師国家試験に合格してもそこで医師になるのをやめちゃう
のもいるんだよねえ。専業主婦になったりして。忙しいのは嫌なんだって。
看護師だっておなじだけど。

6950研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:33:31
法科大学院の教員で法曹資格を持たないのは、まだ珍しくないわな

6951研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:37:36
>他大学に学長なりの役職者として移り、80近くまで大学で勤務する。

80まで常勤職があるの? 勝ち組だとおもうけど体力もつの?

6952研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:39:38
>>6949
あと基本は主婦でパートタイムのアルバイトとしてマイナー科をするのもいる。

看護師は基本的に辞める前提で養成している。

6953研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:39:53
教育学部の教員で教員免許を持っていないのも珍しくないと思うが。

6954研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:43:49
うちに非常勤で来てる医師資格持ったおばちゃんも主婦が主な職業だわ。
アルバイトしかやらない。3人の子育てに忙しいんだって。旦那が医師だしね。
医学部学生時代に知り合って結婚したパターン。

6955研究する名無しさん:2020/04/27(月) 00:06:40
余人をもって代えがたい人物を学長として招聘することがたまにある。そういう際には
講義をもつこともなく学長として君臨するだけ、せいぜい非常勤レベルの勤務実態しか
ないこともあるが、それでもいいのだ。優れた人物だから。

6956研究する名無しさん:2020/04/27(月) 01:24:59
>>6953
教員免許状更新講習の担当教員も、教員免許状を持っていなくても、文科省がOKせうる

6957研究する名無しさん:2020/04/27(月) 04:08:12
>>6950
法曹が前提知識として理解しておくべきではあるものの
その専門家であることと法曹資格が関係ない分野は珍しくないからな

法社会学、法哲学、法史学、国際法、ローマ法、外国法など

6958研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:15:00
法社会学、法哲学、法史学、国際法、ローマ法、は
役に立たない

6959研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:35:17
ほう

6960研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:40:27
恥知らずの裸の王様>>6958

6961研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:46:33
勝手にやってロー

6962研究する名無しさん:2020/04/27(月) 09:09:31
ほう、そうかい

6963研究する名無しさん:2020/04/27(月) 23:24:08
名誉教授となり専業非常勤講師として金を稼いでいる先生がいた。80を超えても非常勤で
出講していた。ある意味、憧れる生き方でもあるんだわ。

70を超えて専任で雇ってもらえればそれにこしたことはないが、なかなか難しいな。
お役立ち系を専門とする先生方は、予備校・専門学校で教え続けられるのは羨ましい。

6964研究する名無しさん:2020/04/28(火) 07:40:02
作家筒井康隆は「時をかける少女」の原作者だが85歳でも
テレビに出て小説も書く意欲を持っている。
もと大学教員でも95歳を越えているのに執筆意欲はさかんでいくつかの雑誌に
短い記事を投稿してるぐらいの人はいるよ。非常勤の教員も85歳まで続けていた。

ただ、非常勤はいいとして、85歳になってもう常勤で大学に勤めるのはむりだろ。
常勤継続を目指すならとりあえずは75歳、ただし、給与は非常勤なみ。

6965研究する名無しさん:2020/04/28(火) 08:35:07
がくちょやりじちょになればええんだで

6966研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:23:58
90歳ぐらいの理事長がいるね。オーナーでもないのにもう何十年もやってる。

6967研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:30:13
小説家という対人関係ほぼゼロな職業(フリーランス)と
猿を相手にする大学教授じゃ全然違う。
所詮、大学教授は雇われ人なのだから。

6968研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:42:36
これから定年後の教員も生活不安がつきまとうから、定年後でも非常勤が
できるのならコマを持ちたいだろう。

一方で、若手に教歴はつけさせてやりたいというのもある。一番狙われるのは
もはや専任になれそうもない専業のコマを剥ぐことだろうな。

6969研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:46:11
医者も歯科医も定年を満70(70歳到達で免許失効)にするべきとか言われてるのに自分だけ75にしてくださいだと?
世間なめてんのかよ。
お医者様と比べて不要不急の職業なんだしな、大学教授というのは。

6970研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:05:14
60歳でいったん退職させて非常勤にすべきだ。
非常勤として研究と教育にあたればいい。

6971研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:36:47
人生100年時代で、70歳までの雇用延長とか言ってるってのに

6972研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:51:15
人世100年なんだから70歳定年にしてあと5年は特任で勤務できるようにするのが
近々の重要課題だ。

6973研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:20:46
民間でも役職定年はある。55歳で役職から外れる。取締役クラスでも65歳で降りる。

その後は第一線から退くというのがいい。定年は今は65歳だが70までは給与激減で
よければ働くのがいい。しかし、いずれにしろ、65歳過ぎたら非常勤教員か特任教員でよろしいな。

6974研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:36:37
カネのことしか考えていない民間の連中と、人類に飛躍的貢献をもたらし、かつ
有為な若者を育てている大学教員とを混同するな。ふざけんな。

民間の連中が博士号を取得してるのかね、こっちは博士の学位もちが当たり前だ。

6975研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:39:23
博士持ちも博士なしも同じ人間だ。差別はいけない。平等に。

6976研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:45:17
それは差別じゃなくて、業績や資格の一つ。
海外の図書館でIDつくればわかる。
無理矢理取らされた指導教員に感謝している。

6977研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:49:58
だからそのくらいの博士号持ちの役得があるからそれでいいだろ。
定年に関しては民間も大学も平等にしようよ。

6978研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:51:34
ていうか博士餅だと定年が延長される大学があるのか?

6979研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:53:24
准教授のままだと定年が早い大学はある。

6980研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:57:57
うちにそういう人がいた。別の大学が拾ってくれた。昇格できなかったのは
大学とことをかまえたかららしい。悪い人じゃなかったし退職時も礼儀正しく感謝のことばを述べた。

俺はそこまでできないな。退職に必要最低限の手続きを事務的に済ませて黙って出ていくだろうとおもう。

6981研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:09:47
退職時に会議に出るとお別れのことばを述べさせられるけど、忙しいという理由で
欠席する人も多いね。引っ越しなどで本当に忙しいこともあると思うが。

6982研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:12:39
博士号がなければ、教授に昇進させない大学があるやに聞いたことがある。
そこが教授と准教授で定年差があれば、博士号に重要な意味がある。

6983研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:20:34
民間と大学では就職時期がずれるだろうが。博士号必須なら飛び級を別にすれば
27歳ではじめて取得でき、就職可能になる。他方、民間は22歳で就職でしょ。

この5歳差は実はでかい。年金や何やらでかなりの差がついてしまうんだ。
実際は、32歳で就職するのも早い方だ。既に10年の差がついているんだな。
大学教員の定年が遅いのはそれなりの十分な根拠がある。

定年はいまでも早い位だ。75〜80歳定年でちょうどいい。

6984研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:30:22
気持ちはわかるし理屈も一理あると思うが、75〜80歳定年は今ちょっと無理だろ。
だが、70歳定年は都内の有名私立にもあるからそっちを狙うといい。

教授と准教授で定年差は国立にはない。私学にはあるところもあるが、たいていは
ほぼ全員昇格させてしまうから、あまり問題にならない。
国立は助教や准教授で定年があるが定年年齢は教授と変わらない。

博士がないと教授に昇格させないというのはよく知らない。うちには明確な規定はない。
ただ、たいていの人が博士号を持っているからこれもあまり問題にならない。

6985研究する名無しさん:2020/04/28(火) 13:54:22
某遅刻だが、バカセを持っている人は少ないですよ?

6986研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:27:46
遅刻疑問符禿は博士コンプと。

6987研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:27:49
そりゃ文系と理系とは違う。さらに工学と医学は博士だらけ。
したがって博士だから優遇なんてない。
昔の経済学の学位なんて少ないんじゃない?

6988研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:30:52
70歳まで専任だというのも、定年が70歳なのか、定年延長制度を導入して
70歳まで働けるのかは気を付けた方がいい、後者だと執行部やそれに与する
教員と大喧嘩すると意地悪されて定年延長が審議により拒絶されることがある。

6989研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:34:06
そういう喧嘩が好きな教員は40歳定年でよい。

6990研究する名無しさん:2020/04/28(火) 16:43:09
真正の定年70で給与も相当いい大学にいると
横綱に呼ばれても移るのは惜しく感じる
また戻ってこれるなら出るが無理だろうし

6991研究する名無しさん:2020/04/28(火) 17:30:16
真正の定年70で給与も相当いい大学なら、横綱にはあまり魅力を感じないだろう。

横綱教授のネームバリューは圧倒的だが、今や名だけで実を伴わないからねえ。
横綱なら退職後にどこかには移れる可能性が高いが、移れない可能性もあるから。

6992研究する名無しさん:2020/04/28(火) 17:38:29
定年を70と80にとか言ってるけど,みんなそんなに働き続けたいの?
俺はさっさと辞めて隠居したいけどなぁ
うちは65定年だけど,退職金割り増しとかしてくれるなら60で早期退職してもいいのに

6993研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:06:10
70歳までは給料をもらいますよ?

6994研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:23:56
親とか友達の親・知人を見ていると、定年後の生き方がいかに難しいのかと
痛感している。定年後、楽しく暮らしている人って、そう多くはないのよ。
数年もすれば時間を持て余し、挙句の果てにボケてしまっているご老人を
多くみてきたから。

中にはアーリーリタイアを実践して、好きなことに時間を費やして有意義な
人世を送っている人もおられるのかもしれないが、そういう人は残念ながら
周辺にはいないわ。

6995研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:26:39
研究者なら大丈夫。読むべき本はつねにいくらでもあるし、考えるべきテーマは尽きない。
ただ、論文書いて発表する場を確保するためにも名誉教授になっておく必要があるかも知れん。

6996研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:31:21
週15コマぐらい授業をやっていただきますがそれでも?

定年が最長70歳でもその前に辞める人もいるよ。仕事を続けるのが体力的のつらくなってくるからね。
60過ぎたら朝6時から夜12時まで研究の仕事は堪えるよ。食事時間なんて毎食5分しかないしね。加えて
週の半分は徹夜。土日や祭日も同じ生活。もちろん盆や正月も。

それでも研究の仕事は元来そうあるべきだよ。

6997研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:36:48
名誉教授になると、学会や研究会に出ていくことに躊躇しがちになるな。
周辺も、ご老体を毛嫌いして、出て来るなみたいな冷酷な態度をとる人も
中にはいる。どうかと思うけどね。

名誉教授を授与してくれた大学でも、論文を公表する場を与えてくれない
ケースもあるようだ。大学の図書館は名誉教授なら利用できるが。

6998研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:49:14
>>6996
研究というのはもっとまったりとやるものだよ。そのペースで本当に研究するとして、科研費申請のときの「エフォート率」は何パーセントと書くの?

6999研究する名無しさん:2020/04/28(火) 19:05:09
>>6994

大企業の部長クラスが一番始末に負えない。
退職後、プライドだけはすごく高いし、望むレベルはどこもやとってくれないし、
会社もこのクラスだと一顧だにしないし、世間も役員でなければ、ただの人扱い。
不平不満の中で老後を送る。
救いは、退職金が多いことぐらいか。

7000研究する名無しさん:2020/04/28(火) 19:50:48
そういう奴があちこちでもめ事を起こしているよな昨今。

7001研究する名無しさん:2020/04/28(火) 21:38:01
>>6991
東大に定年までつとめてからよそに移るのはかなり難しくなってる
移る人は60前後で移り、そうでない人は定年退職で打ち上げ、な感じ
私はたぶん後者だな

7002研究する名無しさん:2020/04/28(火) 21:45:13
東大教授で無事定年を迎えたならそれはそれでよしとせねば。名誉教授にもしてくれるだろうし。

たしかに東大教授の60歳前後は微妙な時期だね。まだ5年あるから移るチャンスもあるんでは?

7003研究する名無しさん:2020/04/28(火) 22:37:48
いやもうめんどうくさいので65の定年で打ち上げるつもり
非常勤講師のお声がかかればやるかもしれんがそれもけっこうめんどうくさい

「文系」なので好きな研究は続ける
それだけ

7004研究する名無しさん:2020/04/29(水) 03:56:09
んが

7005研究する名無しさん:2020/04/29(水) 07:00:01
以前に別のスレで話題になっていたが
優良私大で40→70まで勤め退職金をもらう場合と
首都国立で40→65まで勤め退職金をもらう場合では
大体生涯収入に1億の差が生まれる

1億を払う価値がある職場だと感じるかどうかの差だ
それは当人の価値観による

7006研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:02:28
20年以上つとめて名誉教授になるとして、叙勲でいえば、
私大だと昔でいう勲四等、国立だと遅刻でさえ勲三等。
一億をとるか、上級国民をとるか。

7007研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:04:37
いずれにせよ叙勲は断るからそこは違いが皆無。

7008研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:15:16
勲章なんか廃止すべきですよ?

7009研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:23:24
まあ定年は70になるけど、
タイミングだな。

7010研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:04
大学の先生が叙勲されるのは、例外を除けば80歳になる頃だろう。それに、遅刻だと
叙勲されない教員の方が多い。最近は、叙勲者への対応も雑でお怒りの先生もいた。

勲三等と勲四等ではあまり違いはねえな。勲二等以上なら上級国民だろうけど。
大手私大で学長をすれば勲二等じゃないかな。今は名称が変わって勲〇等とは
言わないけれども。

7011研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:36:22
勲二等は、もちろんだが、勲三等と勲四等の違いは大きいぞ。
圧倒的に希少価値が違う。高校の校長や消防署長で勲四等、つまり勲四等(小綬章)は
ノンキャリレベル。

7012研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:45:48
国立大でも叙勲されない先生の方が多いから。叙勲される前提で考えていると
つらい思いをするぞ。

7013研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:50:51
勲章でメシは喰えない。

7014研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:52:59
そんなもの授与されても面倒くさいだけ。考えられる唯一のメリットは親を喜ばせることだが、その頃にはもう生きてないだろうし。

7015研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:23:46
叙勲歴を墓碑に残す人は多いね。親というよりは子々孫々にこんな偉い祖先が
いたのだよと敬われることにはなろう。

7016研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:24:11
叙勲されると上級国民wとか
発想が下等国民そのもので悲しい

7017研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:26:22
(薄給だけどお前たちに墓碑を見てほしくてがんばった)偉い祖先がいたのだよ

7018研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:37:06
妬むなよみっともない>>7016

7019研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:42:37
と架空の叙勲を自慢する奴隷

7020研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:43:59
>>7006
私大でも国立でも中綬章とってるからまずその区別が変

7021研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:23
文脈読めないのか?>>7019

7022研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:24
文脈読めないのか?>>7019

7023研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:32
栄典が欲しいなら一億をフイにしてギャンブルするより
一億確保しつつ何割か寄付して褒章もらえば両どりw

7024研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:55:22
私の父親は某国立大と某私大の名誉教授だが、叙勲の話は辞退した
先任者の叙勲に際して業績調書だのなんだのとめんどうな仕事が降ってきて、
これを自分の後継者にやらせてはいけない、と思った由

7025研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:03
その業績調書ね、公募の面倒な書類作りの比じゃないよ。その頃には業績もそれなりに増えてるし。
あと授与式も面倒くさい。
恩師に話を聞いて、間違って叙勲されることになったら絶対に辞退しようと決めた。

7026研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:07
なるほど、
それでは後任者はその苦労を知らんから、喜んで受けるんだろうな。

7027研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:59:55
人間には運というものがあるから
本人が低給で頑張るモチベーションにしてるなら
そのことを笑うべきじゃない

選択肢があってのそれならバカだとは思うけどw

7028研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:02:25
低給だけど上級国民です

7029研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:09:37
恩給も年金もない球投げ名球会以下のやりがい搾取システムの話はもういい 
鎖の重さを自慢する奴隷にしか見えん

7030研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:43:26
>私大でも国立でも中綬章とってるからまずその区別が変

私大だと相当な実績がないと中綬章にはならないぞ。
上位私大でもしかり。まっ、叙勲なんて、いまどき家族さえ気にしないけどね。

7031研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:03:13
名簿見てみりゃわかるけど今どき国立も私立もそこそこいる

7032研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:13:24
専業スレで国立だの私立だの

7033研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:14:19
まず就職してから言って?

7034研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:49:19
それ疑問文じゃねえよな。

7035研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:55:55
これまでならともかく
今や嫌がらせのように年俸制・退職手当縮減・昇給停止で
人事流動化の旗振られてる国立の勤続賞とかなんの罰ゲームだよ

問題は私立か国立かではなくいつ私立かだ

7036研究する名無しさん:2020/04/29(水) 13:06:30
リストが新聞に載ってるが、
圧倒的に国立が多いのな叙勲。
元教授でなく名誉教授でないとちょっとな。

7037研究する名無しさん:2020/04/29(水) 14:42:52
勲章の話は俺も興味ないからいいとして

>「文系」なので好きな研究は続ける

というのはいいかもね.65歳になってそれから私大に移ってまで講義したいかどうか
微妙だよ.非常勤なら責任もないし1日に数時間出かけるきっかけにはなる.理系だと実験施設が
必要だし,それらを使いこなすには人手も必要で老人はあまりつかいみちがない.

7038研究する名無しさん:2020/04/29(水) 15:07:13
研究費がなくなり薄給中の貯蓄と年金頼みになっても
不安なく研究できる環境ならいいんじゃないかな

7039研究する名無しさん:2020/04/30(木) 03:44:26
国立から移籍したことで
計算すると生涯年収が約1.4億増えました

7040研究する名無しさん:2020/04/30(木) 07:53:54
「生涯」の「年収」なのかね

7041研究する名無しさん:2020/04/30(木) 08:52:40
生涯年収も生涯年俸も普通に使われるからな
正確には生涯「獲得」年収年俸だろう

7042研究する名無しさん:2020/04/30(木) 08:59:36
>>7041
それも変な言葉だな

7043研究する名無しさん:2020/04/30(木) 09:58:32
生涯獲得収入だろう

7044研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:05:19
「生涯収入」でいいんじゃないのかね

7045研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:10:22
そういうブツの高低を生涯に渡って競い合うことを巷では
生涯ブツ競走
と言うとか言わないとか

7046研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:15:05
クンショウモ用座布団一枚。

7047研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:23:43
ヤタ!

7048研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:36:41
遅刻にいる時、国立なのでましな給料を貰えるのかと期待していたら、かなりの激安。
しかも、7%近く減額の時期などきつかった。蓄えなんてできたもんじゃない。
金銭的にゆとりがないと、いろんな面でゆとりがなくなってくる。金持ち喧嘩せず、
というのは当たっている。

たかが金銭、されど金銭だよ。

7049研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:19:10
カネはブツなの?

7050研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:21:42
>>7049
それはひょっとしたら哲学的な問題かもしれない

7051研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:37:41
そうかね?

7052研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:41:35
まーねー

7053研究する名無しさん:2020/04/30(木) 12:33:33
哲学は知らないが金とはなにか、に(学問的に)答えるのは難しい。が、手元にある金を使うのは簡単だよ。
現金、クレカ、プリペイド、銀行振込やなんとかペイ、どれも変わらん。

7054研究する名無しさん:2020/04/30(木) 12:50:35
>>7052
タイヨウチュウ用座布団一枚。

7055研究する名無しさん:2020/04/30(木) 13:42:44
>>7048
え、私学に出たの?
勇気あるね。
任期あったの?

7056研究する名無しさん:2020/04/30(木) 14:26:21
地方国立大学にいて、待遇面でも研究環境面でもいいことなど一つもないから、
都内の大手私大に出たい人が多いね。研究業績がないと出れないから、無能ばかりが
地方国立大に滞留している感じ。

なお、理系とか実験系講座は別の事情があるだろうから、気にしないでくれや。

7057研究する名無しさん:2020/04/30(木) 14:32:22
>>7055は大学教員じゃないでしょ
遅刻など言うまでもなく宮廷でも都内の大手私大なら移る人多いのに

7058研究する名無しさん:2020/04/30(木) 16:56:52
というか、そんなに国立給料低いですか?40歳で給料45万くらいある公立大学教員ですが、
国立の方が低いですかね?地方だと全然給料多い方ですけど。

7059研究する名無しさん:2020/04/30(木) 17:19:38
40歳で給料45万もねえわ。
地溝の知人(アラフォー)に明細を見せてもらったが、支給額で40前後、
手取りは30ちょい。

底辺極悪大とかに勤務しているのなら地溝もありだが、普通は有り得ない。
首長にとんでもない人が座ると、どうなるかは歴史が証明している。

7060研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:03:55
>明細を見せてもらった

デリカシーの無い奴

7061研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:16:42
40歳で40前後はないわー

7062研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:28:22
と年収200万の専業が言ってもね。

7063研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:33:33
金がすべてではない
私大の教師のコマ数、受講者数
管轄する非常勤の数
閑職遅刻が一番

7064研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:34:43
反エントリーって1コマだけ早慶の非常勤持ってて後は無職という
「大学教授ごっこ」してるだけだろ。

7065研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:24:53
50歳を超えているのに年収350(手取りじゃないよ)という大学教員もいる。

以前には存在しなかったような低賃金の大学教員が誕生したということだ。
任期付教員なら非正規雇用なので、大学版アンダークラスが出現している。

7066研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:34:07
東北大や都立大だと40歳でなんぼくらいかね?

7067研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:44:42
敵を自分の望むように願望プロファイリング、それがエントリー=鼻糞>>7064

7068研究する名無しさん:2020/04/30(木) 22:30:56
遅刻だと金銭的に恵まれないだけじゃなくて、いつまでたっても終わらない
国や大学の改革ごっこに駆り出され、不毛な議論で時間を浪費し、肉体的・
精神的に疲弊しているところに大きな問題があるのでは。

しかも、じりじりと金銭的にも締め上げられてくると、長居はしたくない罠。

7069研究する名無しさん:2020/04/30(木) 23:53:14
>>7063
遅刻を持ち上げるように見せて
実はディスる結果にしかなってないやつ

7070研究する名無しさん:2020/04/30(木) 23:56:03
> 40歳で給料45万

私立だと30代でこれ超えるわ
ボーナスも数ヶ月分多いわで大差がつく
退職手当も定年もとなるとそりゃな

7071研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:01:55
定年が国立よりも長いところは随分と少なくなった。昔は80歳定年とか75歳定年
の大学もあり、事実上、定年が存在しない大学もあった。

そういう場合、引退時期は自分で選択して70歳頃に辞めていた例が多かった。

7072研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:04:15
70の私大は結構あるから頑張って見つけて移籍するといい

7073研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:23:03
これから国立も70定年に移行してゆく。
もちろん給料は半減するが。

7074研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:27:21
んが

7075研究する名無しさん:2020/05/01(金) 02:13:06
給料半減するのは定年延長というか再雇用だわな

7076研究する名無しさん:2020/05/01(金) 02:20:07
上がうるさいから70までいられるようにはしたものの
低待遇にしてしがみつきたい人だけ残るようにしました
ってのが滲み出てる

プライドの高い使えない老害はやめていくし
我慢して残るならその分働かせられるしな

7077研究する名無しさん:2020/05/01(金) 07:08:39
御意

7078研究する名無しさん:2020/05/01(金) 09:00:23
優秀な人ほど早めに出ていくからな

7079研究する名無しさん:2020/05/01(金) 11:17:23
どこに出ていくかだな?そしてそれによってどのくらい収入が増え義務が減り
快適な研究環境が得られ、インプットもアウトプットも増えるかも問題だ。

優秀な人間の定義にもよる。出て行った人間の特徴を抽出して、それを優秀の定義と
すれば優秀な人間ほど早く出ていくのは自明。だって定義なんだから。

7080研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:50:22
今の遅刻は優秀な人がそもそも来ないし、たまに来てもすぎ出ていくのは同意。

教員レベルの劣化は目を覆うものがあるのに、遅刻学生は国立大の学生だ、
と威張っていても低レベルの教育しか受けられないのだから笑える。

7081研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:54:23
俺はそう思っていないよ。優秀とも思わないが劣化してるとも思わない。
大部分は威張っているようにも見えない。文系と理系、それから医系では違うのかな?

7082研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:54:56
国立はあれこれ言い訳しないといけない時点でね・・・

7083研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:08:42
なんで地方国立がそんなに気になるのかな?
地方がどうであろうと(劣化してようと)無視していいのでは?
しょせん東京とは比較にならないレベル(地方の国立)なんだから。

7084研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:17:58
遅刻の環境で大学全体がそうなんだと諦めてしまって
優秀な若手が脱出努力をしなくなったらもったいないからね
さっさと脱出するところというイメージが定着するのは悪くない

7085研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:25:59
研究会等で遅刻教員の一部が「所詮は東京の先生方とは比較になりませんから」
と自虐的に語ることがあるが、そういうのは聞いていて不愉快だわ。

大学教員はどの大学にいても常に向上心をもって研究に励むべきだろう。
地方にいることを免罪符にして研究をさぼるなら、大学を去るべきなんだよ。

7086研究する名無しさん:2020/05/01(金) 14:57:36
おまえ気付いていないのが悲しいよ。

7087研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:03:33
7085は大学教員ですらないから。

7088研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:06:54
そんなこという遅刻教員もあさはかだと思うがだからといって研究してない
ということではないよ。自虐というより謙遜、東京というだけで地方を見下す人を
上手に避けているだけだろう。地方にいるか東京に行くかは本人が決める問題。
地方が「さっさと脱出するところ」と思わないから地方にいるだけだから、
そういうイメージを持っている人間とは付き合いを避ければいい。

向上心についても同じ。きちんと自分の計画に沿って研究している人間は大勢いる。
それを「地方にいることを免罪符にして研究をさぼる」というイメージしか持てない
人間とも付き合いは避けるほうがいい。地方にいても論文は書けるし科研費も取れる。
研究においてなんら支障はない。

7089研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:25:47
なんで地方国立をそんなに気にして長文書いてるの?

7090研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:32:47
地方が「さっさと脱出するところ」でも「地方にいることを免罪符にして研究をさぼる」でも
ないということだろ。いちいち変な虚偽のイメージを書き込むな。東京でも地方でも外国でも
研究はできる。

7091研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:40:25
遅刻教員の自己肯定には長文が必要

7092研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:42:53
地方の教員のポストにつけないからと言って地方をけなしてもポストは降ってこないぞ。

7093研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:53:59
とっくに首都圏私大に移籍しておりますのでこちらの心配は結構ですw

7094研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:01:09
某遅刻ポスドク

「節電のため、昼休みに事務室の電灯が消され、夜間は学生の立入制限がかかり、
さらに土日はエレベーターが止まるなど、環境が悪化の一途を辿っていました。」
「不登校になってしまった学生のアパートに教授や准教授が訪問しに行く」
tanemaki.iwanami.co.jp/posts/3316


今いる教員が「こんな遅刻でいいんだ」とちっぽけなプライドのために
やせ我慢するのは逆効果でしかないと思うけど
前途のある人はさっさと脱出するか辞めちゃうんだよ
結局行き場のない人が滞留するから緩やかに衰退していく

7095研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:02:15
お、よかったじゃん。
学生の質はどう?上がった?

7096研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:06:26
そういう自慢をしたかったのなら最初から素直に自慢すればいい。
5万のアパートに住んで3万のアパート住人を見下したいということだろ。
駅に近いとかほんの少し広いとかそういうふうに素直に「すごいとこに住んでる」と自慢するんだ。

7097研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:08:58
>>7094
都内大手私学にいたことがあるが、
夜7時にはキャンパス真っ暗。
日曜日は完全閉鎖。
土曜日に授業あるのが嫌だった。
不登校の学生なんか放置で留年→退学が結構いたけど。

7098研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:12:04
3万のアパートしか住めない人間がアパート家賃スレに来て
「世の中には何十万の家もあるから数万の差はないも同じ!3万も5万も同じ!」
と言ってるのは滑稽でしかないがな

7099研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:15:45
実際に3万と5万のアパートを比べたことがあるが駅からの時間が5分違うだけだった。
どっちも外見は変わらんかったな。スーパー・コンビニはどっちも近かった。

7100研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:18:49
>>7097
教員は日曜も自由に使えるのが普通だし
7時に電気消される都内大手なんて聞いたことないな
土曜授業も持たされたことがない 非常勤の人?

7101研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:20:51
まともな大学では専任に土曜の授業なんか持たせないぜ。

7102研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:21:47
うちは日曜は閉まるな。開けてくれないわけじゃないが。土曜は開いてる。

7103研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:21:55
専業スレの割に何十億の金持ちが多いなw
まず地方でもいいから就職したまえよ その後ステップアップを目指すべし

7104研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:26:54
おれはいろんな大学にいたが、「大学を変わる=ステップアップorステップダウン」では
なかったな。それぞれの大学に個性があった。ちがいはあるがそれは良い悪いじゃない。

7105研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:30:20
つまり移動してもトータルしてよくならなかったわけね。ご愁傷さま。

7106研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:32:18
どれもポスドクだっただけでしょw

7107研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:34:23
珍しく3人いるな。

7108研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:34:31
はて? ちがいはあるが良い悪いじゃないと書いたのだが。
ここからどうやって「トータルしてよくならなかった」という結論が出るのかな?

7109研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:35:12
すぐ上でそう言ってるじゃん。

7110研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:41:02
ちがいはあるが良い悪いじゃないんだよ。良し悪しの基準なんていろいろだろ。
トータルできるもんじゃない。

7111研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:44:33
移籍した人はたいていトータルしてよくなったと思ってるから。

7112研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:46:52
トータルなんかしないしできないと思っている人も多いと思うけどね。

7113研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:49:03
そりゃ細かい不満はどこに行ってもあるだろうよ。だがたいていの場合、移籍してよかったと思っているはず。だから移籍したんだから。
それを「トータルして」と言うんだよ。
トータルできないトータルできないと言って、移籍して総合的に良くなったことを認められないなら、それは移籍して後悔している可哀想な人なんだろうと思う。だからご愁傷さまと言った。

7114研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:52:48
相対化で自慰してるだけやろ

7115研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:53:28
だから妬むなと。

7116研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:59:05
ときどき環境を変えたほうが活性化するということはあるな。それがいいことかどうか。そんなこと考えたことなかったな。

7117研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:59:23
どこにも妬む要素がないのだが
本人的にはマウントとりにきてるようだw

7118研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:00:52
>マウントときにきてる

と思うのは「マウント」取られて悔しいから、に一票。

7119研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:04:37
とまともにコピペもできないのは
自分の支離滅裂さに焦っているから、に一票w

7120研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:05:27
コピペしてねえし。見ながら入力して間違えただけだし。

で、それが君の「鬼の首」のつもりなのかい?

7121研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:07:48
良し悪しの差が分からないまま大学をいくつか転々とした
という話のどこに妬む要素があるのか真面目に分からんけど解説まだなの?

7122研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:09:21
話がずれてるぞ。俺様が「妬むなよ」と言ったのは移籍してよくなったことが認められない移籍に失敗した可哀想な人。

あるいは、移籍できないサワーグレープ君。

7123研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:10:19
なるほど。それは失敬

7124研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:10:54
やっぱり珍しく3人いるな。

7125研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:15:30
世の中いいことも悪いこともあるよ。それを楽しめないとね。
よくならないと不幸と感じるだけだとほんとに不幸というかかわいそになる気がする。

7126研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:16:56
いや、移籍すればトータルしてよくなるから。君は認めたくないようだが。

7127研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:20:11
それならいいじゃないか。おれはいいところとわるいとこあったなあって思ってる。
結婚も同じだな。嫁の前では言わんが。言ったらたいへん。いいとこしか言わない。

7128研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:21:47
そりゃいいところと悪いところは両方ある。そのうえで、「トータルして」よかったと思えないならご愁傷様、と言っている。

7129研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:27:44
おれの人生をご愁傷様と思ってくれるのはいいがおれには大きなお世話。

7130研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:29:31
トータルせずに、悪いところにめをつぶっていいところだけ見ればいいんだよ。

7131研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:30:02
いいんならいいじゃん。

7132研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:36:28
専業の移籍って契約切れてよそを世話してもらったとかそういうことか

7133研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:37:55
専業の話にしたいわけね。

7134研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:40:23
ここ専業のスレですけど

7135研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:41:32
話には流れってものがあるからね。つねにスレの主題と一致しているわけではない。

それとも何か?お前、スレ違いは一切許さんのひろぴか?

7136研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:43:50
土曜に授業もたされてる専業が
非常勤先転々としたけどステップアップとかなかったと言ってるんじゃないの
そりゃそうだろうなと思うが

7137研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:47:36
なるほどね。そりゃステップアップはあり得んな。

7138研究する名無しさん:2020/05/01(金) 18:06:09
>>7100
消されるわけじゃない。
仕事しようと思えばできたけど、
夕方には誰もいなくなって真っ暗。
基本教員は授業終わったら帰る。
学生は即バイト。

7139研究する名無しさん:2020/05/01(金) 18:18:50
>トータルせずに、悪いところにめをつぶっていいところだけ見ればいい

借金にはめをつぶりこれから入って来るカネだけに注目するってのもあるな。
どっちみち、借金は返すつもりないんだし。そのうちにインフレで借金が消えるかも。

7140研究する名無しさん:2020/05/01(金) 21:17:32
またデフレっぽい状況だよ。

日本政府もひどいけど、アメリカ政府も劣らずひどいし。

7141研究する名無しさん:2020/05/01(金) 23:13:02
>>7138
それ7094の某遅刻の惨状とは意味が全然違うわな

7142研究する名無しさん:2020/05/01(金) 23:21:22
遅刻だと、下らない会議とか学生対応があるから、否が応でも長時間大学にいる傾向に
あった。大手私大だと無駄な会議は少ないし、無駄な雑用が全般に少ない。

研究業績という点で遅刻教員が質・量ともにずば抜けているんじゃない。長時間大学に
いることで仕事をした気になっているが、業績に直結することはあまりできていない。

7143研究する名無しさん:2020/05/02(土) 00:19:39
評価される論文書くのが第一のステップ。

7144研究する名無しさん:2020/05/02(土) 00:25:16
>学生対応

ST比でいったら、私学の比較にならんだろう。

7145研究する名無しさん:2020/05/02(土) 02:17:06
なんなんだこの遅刻逆恨み野郎は。
任期切れて放流されたのかな。

7146研究する名無しさん:2020/05/02(土) 02:25:49
要するに、遅刻教員諸氏の労働生産性が低いということだろ。この点は同意する。
能率的にしようとする提案を悉く却下するのが、国立大の体質みたいなもんだ。

7147研究する名無しさん:2020/05/02(土) 07:47:09
複数の大学での専任経験があれば分かるが
ST比はただの人数のデータなので教員個人の負担とはあまり連動しない

担任制みたいのが敷かれていて持続的な個別対応業務があると人数関係なく面倒
そうでなければ講義の人数が増える程度

7148研究する名無しさん:2020/05/02(土) 08:18:31
しかしな、評価される論文なんて科研費を外さない程度に書けばいいと思ってる。
(科研費取ってないといやみ言われるから)
そこから、やってもあんま評価されないが自分が好きでやりたい研究をやれるかどうかだな。
科研費対応の義務研究にはあんま時間を割きたくない。

7149研究する名無しさん:2020/05/02(土) 08:58:29
>>7146
で、私学教員の生産性は高いのか?

7150研究する名無しさん:2020/05/02(土) 09:43:58
>科研費取ってないといやみ言われるから

国立だと、文系でも基盤B以上とってないとつらいだろうな。
その点、私学は、基盤Cでも、普通といった雰囲気がいい。

7151研究する名無しさん:2020/05/02(土) 09:47:59
科研採択状況を見ると、以前は私立大は話にならなかったが、分野によれば
上位に食い込んでいることもある。これこそ、研究者の質が向上している
ことの証左だろう。

7152研究する名無しさん:2020/05/02(土) 10:37:00
>>7151 差が縮まっていることを言いたいのなら、負けを認めていることになるのだが。

7153研究する名無しさん:2020/05/02(土) 11:41:51
勝ち負けってのはよく分からんが
私大文系は個人研究費が国立より高いところが多いから
科研とる必要がなかったりするからな

まあ国立は国策に合わせていかないといけないから大変だな

7154研究する名無しさん:2020/05/02(土) 11:59:26
私学の文系は大学によりけりなんだろな。
理系で国立と私学を問わず、科研費なしにはなにもできないところではまた様子が違うだろう。

7155研究する名無しさん:2020/05/02(土) 12:15:26
私大もそれぞれではあろうが、国立大より私立大の方が個人研究費が高いところが
散見される段階で、国立大はそもそも研究機関なのかと思ってしまう。

7156研究する名無しさん:2020/05/02(土) 13:09:10
だって競争的資金で頑張れというのがお上の方針だもの

7157研究する名無しさん:2020/05/02(土) 13:59:24
>国立大より私立大の方が個人研究費が高いところが散見される段階で

私立大学どころか,高専より少なかったりするんだぜ。

7158研究する名無しさん:2020/05/02(土) 14:28:02
俺が知ってる国立はそんなことないが国立でも大学によって学部・学科や研究室に
よってちがうんだろうか? 

いずれにしろ、大学から支給される研究費ではまるで足りないから外部資金を調達
してるというラボは多い(ていうかほとんど)。そっちが取れてるから大学からの研究費
が多いか少ないかはあんまり問題にならない。どうがんばっても数百万しかもらえない大学
の研究費より、数千万取れる外部資金のほうが重要。

そういうとこも多いだろ。

7159研究する名無しさん:2020/05/02(土) 14:35:55
>>7158
理系は特にそうだろう

文系でも、個人には分配せず研究室の運営や雑誌図書購入に充てる、
個人で必要な分は外部からとっておいで、なところもある

7160研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:00:04
大学によっては、部屋とその維持費(光熱費)通信費(電話やネット環境)など最低の
インフラ費用は負担するが、それ以外の研究費は外部から取ってきてオーバーヘッドを大学に渡すのは
当然ってとこもアメリカにはある。あっちは外部研究費の一部を自分の給与にできるし(その期間は大学は給与も払わない)
だから、たくさんの研究費があれば自分の給与も高くできる。

なんでも大学にたよるべきじゃないね。

7161研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:03:56
非常勤の君らには関係ない話なのでは?

7162研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:08:51
非常勤でも科研費は取れるとおもってたがちがうのか?

7163研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:17:03
>>7162
非常勤先が事務手続きをしてくれることを承諾してくれれば制度上可能だが、普通は仕事増えるってんで断られる

7164研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:58:31
非常勤の人でも、専任になるために頑張ってるんだから専任生活がどのような
ものなのか、その一端を披露することは教育的にみても好ましいことだ。

7165研究する名無しさん:2020/05/02(土) 17:37:20
>>7160
財務と文科が喜びそうな話だなw
その結果めでたく国立は給与経費ポスト減が進行しているわけだが

7166研究する名無しさん:2020/05/02(土) 17:44:07
自分の待遇が相対的に悪いことを認めたくないという無駄なプライドを刺激してやることで
自ずから現状を正当化してくれるんだから為政者にはチョロい話だ

7167研究する名無しさん:2020/05/02(土) 18:08:38
>>7162
うちは「非常勤講師」相手にはやってないけど
無給の研究員ポストをそのために用意してる

7168研究する名無しさん:2020/05/02(土) 18:10:08
アメリカの話だろ。日本じゃ研究費を給与に回せない。回したけりゃ日本の大学を辞めるか
アメリカに行くこと。

7169研究する名無しさん:2020/05/02(土) 19:13:53
日本の場合、民間財団の助成規模がしょぼいから、アメリカの制度導入の
基盤がない。現実と乖離した話になる。

かつての共産主義者が理想郷を説いていたような、絵空事に近い。

7170研究する名無しさん:2020/05/02(土) 23:20:01
>>7164
一生涯、経験することのないであろう専任としての仕事の一端を、聞きたくもないのに
専業スレで聞かされて、自分でも気づかぬ間に心が壊れていくということはないのだろうか…

7171研究する名無しさん:2020/05/03(日) 00:04:45
専任に採用される門戸は開かれています。

7172研究する名無しさん:2020/05/03(日) 00:13:12
>門戸 >開かれて

まあいやらしい。

7173研究する名無しさん:2020/05/03(日) 02:18:45
>>一生涯、経験することのないであろう専任としての仕事の一端・・・

気持ちは理解するが、そんなにメンタルが弱い人が研究者を目指したことが
誤りかもしれない。鋼のメンタルとタフな肉体がないと、きついだろう。

7174研究する名無しさん:2020/05/03(日) 10:58:38
>当然ってとこもアメリカにはある。あっちは外部研究費の一部を自分の給与にできるし(その期間は大学は給与も払わない)
だから、たくさんの研究費があれば自分の給与も高くできる。

ちょっと違う。ちゃんと職位によって給与スケールは決まってて、そのうち
25%(夏学期)は最初から大学は払わない。もし外部資金をとってこれたら
その25%をそこから出してもいいよ、ということ。いくら外部資金をとって
きても規定の給料以上はもらえない。もちろん外部資金をたくさんとってく
れば結果として早く昇進・昇給できる可能性は高くなるが。

7175研究する名無しさん:2020/05/03(日) 11:38:36
日本の場合は、夏季休暇のときでも給与は出るから研究費から給与は出せない。
あっちは給与を大学から出さないかわりにその給与分を自分の研究費から出していいよってことだね。
外部資金がない人は夏季休暇のあいだの給与を自分でなんとかしないといけないという意味でもある。

7176研究する名無しさん:2020/05/03(日) 12:09:10
ちなみに25%というのは教育業務がある普通の学部の話で、医学部とかだと
40%とか、一部の一流研究所だと100%を外部資金で賄わないといけない。つ
まり、自分の給料を外から取ってこれないやつは要らないってこと。

7177研究する名無しさん:2020/05/03(日) 12:28:05
どう考えても今の日本の制度の方が教員にはいいし
財務省はアメリカ型にしたくてたまらないだろう

7178研究する名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:13
>>7173
仰るとおりですが、若いうちはともかく、年月を重ねて高齢専業と呼ばれるようになり、
先に専任になった同期が、准教授や教授になっている現実を目の当たりにする辛さは格別ですよ。
鋼のメンタルも摩滅してしまいます。

7179研究する名無しさん:2020/05/03(日) 13:30:14
なかなか専任になれなかった元高齢専業の先輩がいるんだが、地方底辺大で
採用された人を複数知っている。。

地方底辺大でも専任になれた方が専業よりはいいのか、都市部で頑張り続けた
方がいいのか、運みたいなところもあるので、良く分からん。

7180研究する名無しさん:2020/05/03(日) 15:33:26
高齢専業から専任にシフトするケースでは、行き先はほぼ地方底辺大でしょうね。
自分の周りでもそういうケースがいくつかあります。

常態的に定員割れ、学生の出来もアレ、大学の経営状況の良し悪しはケースバイケース。
まあ、ずっと専業よりはマシなケースが大半でしょうが。

7181研究する名無しさん:2020/05/05(火) 11:59:51
場合にもよりますが、地方底辺でも常勤職があれば精神的に安定しますよ。
ただ、東京生まれの東京育ちで都内の一流大学しか在籍したことがなければ
地方へ行くのはきついかも知れません。底辺は東京にもあるでしょ。

7182研究する名無しさん:2020/05/05(火) 12:07:22
都内底辺大に専任として就職するのは、相当ハードルが高い。都内にあるだけで
どの研究者も移籍したいから、教員の研究レベルはそれ程低いわけでもない。

専業、特に高齢専業としては地方底辺の方が現実的。それでも簡単じゃない。
同じ底辺大でも地方底辺大と都内底辺大とでは、レベルが異なるから。
地方嫌いで地方に行くのが嫌なら、厳しい将来を覚悟した方がいいかも。

7183研究する名無しさん:2020/05/05(火) 14:20:01
高齢専業から短大専任になったおれは、いつ勤め先が潰れないかとびくびくしている。
移籍先を探そうにも、だんだん年齢がきびしくなっていくしな。

7184研究する名無しさん:2020/05/05(火) 15:33:06
アラフォーだと年齢的には、一番好まれる感がある。ギリでアラフィフか。

アラ還で移籍できるのは、極めて稀。ステップダウンで聞いたことのないような
地方底辺大に移籍するなら可能というレベル。

7185研究する名無しさん:2020/05/05(火) 17:36:30
アラ還で移籍なんてないだろ。

7186研究する名無しさん:2020/05/05(火) 17:41:19
アラ還での移籍、最近では大先生クラスが定年前に辞めて、定年の長い大学に
移るというケースは珍しいことではない。

懲戒処分はされていないが、問題を起こしていて学内にいるのが精神的にきつく
なり逃げるように移籍する場合もたまにある、哀れな研究者の末路ではある。

7187研究する名無しさん:2020/05/05(火) 20:55:16
そりゃ、5年でまた人事なんて嫌に決まっている。
学長に取り上げられるかもしれないし。

7188研究する名無しさん:2020/05/06(水) 00:03:11
教員採用の場合、意外に年齢って重要ファクターなんだよね。以前、30前後の
兄さんを講師採用するか、45歳前後のおっさんを准教授採用するかで揉めた
ことがあるが(業績はどちらも年齢相応、学内的にはどちらを採用してもいい
状態)、結局、揉めると若い方に軍配が上がるな。

7189研究する名無しさん:2020/05/06(水) 07:43:33
年長の、赤ポス初GETの方々に、定年まで敬語であいさつするハメですよ?

7190研究する名無しさん:2020/05/06(水) 08:21:36
そんなんどうでもええは

7191研究する名無しさん:2020/05/06(水) 13:36:22
よくわかんないけど、宮廷から東京の大手私立への移籍は何歳ごろがいいかな?
「移籍=研究者としての能力に見切り=老後のためにカネ稼ぎへのシフト=あとは若手に譲る」
という見方でよい。年収数百万の増加でも増加は増加だし、若手に地位を譲るのもある意味真実。

早いと40代だが、そこで能力に見切りは早い気がする。
しかしもたもたしてると60代に入って移籍バスに乗り遅れる。
てことはやっぱり55歳か。ここで昇給は止まるし。
でもここから学部長、理事、学長と行く路線への未練はないか?

7192研究する名無しさん:2020/05/06(水) 13:50:22
おまえ関係ねーじゃん。w
はよ論文書いて就職しろよ。

7193研究する名無しさん:2020/05/06(水) 14:00:47
ど真ん中ストレートをいつもの偏屈サワグレ爺さんに投げ込む

7194研究する名無しさん:2020/05/06(水) 23:12:49
そういえば永年専業が専任になったの、最近見ないよね。

7195研究する名無しさん:2020/05/06(水) 23:48:11
若手雇う時代だからね

7196研究する名無しさん:2020/05/07(木) 07:54:33
Dとってすぐ助教が多いな。

7197研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:29:15
宮廷から大手私大へ移籍するのは、声がかかればさっさと移籍している感じ。
宮廷殉教レベルでも普通に都内大手私大に移籍していることが、すべてを
物語っている。

宮廷教員のレベルも下がり気味で、研究面待遇面ともお察しの通りだから、
いくら学生が優秀でも耐えられないみたいよ。

7198研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:29:17
アラ還でFからマーチに移った例は知ってる。

7199研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:42:20
FってFランク大のこと?

7200研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:10:48
宮廷や遅刻の学生が優秀というのも実際は都市伝説の類じゃないかね
真面目な学生が多い傾向はあるが横綱で教えると所詮縮小コピーと感じるし
面白い学生は母数が多い分大手私大でも発見できるし

7201研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:36:57
宮廷でも大手私大でもいい学生はいるよ。両方を経験してみればわかる。
東大でも早慶でもいい学生はいい。そして大部分は普通。
自分のまわりでは私大にうつる先生は還暦前後で移っている。
そして、あと5年のところをもう5年延ばす。
が、給与は(1億違うとか)言われるほど変わらないそうだ。

7202研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:47:21
5年延びればそれだけでまともな私大なら5〜6000万増えるし
毎年100〜200万違う年収が30年積み重なることを加えると
1億っていう計算だったからアラ還で移ってもそりゃ変わらんだろうな

7203研究する名無しさん:2020/05/07(木) 23:21:53
定年後の移籍とか定年前後の移籍だと、雇用形態が異なるケースが大手私大でさえ
あり得るようだ。特任扱いだな。移りたければ定年まで宮廷に粘る必要もなかろう。

7204研究する名無しさん:2020/05/08(金) 14:29:10
遅刻の学生が優秀というのは、地方中堅私大、地方底辺大、地方超底辺大の学生と
比較した場合には優秀だというレベルですよ。

遅刻学生って地元大好き、県庁就職・国家公務員地方支局勤務又は地元大手企業就職が
最高と本気で思っているから怖いわ。ゼミで地域貢献をやりたがるのも理解不能。
おそらくは教員とカルチャーが異なるのだろう。

7205研究する名無しさん:2020/05/08(金) 15:05:49
頭大狂大だからって先生が全員スゴい訳じゃないよね、と学生同士も話していますよ?

7206研究する名無しさん:2020/05/08(金) 15:56:48
さすがと思わせてくれる先生には頭犬狂犬が多いかな。
ただ確かにそうじゃない先生も多い。

7207研究する名無しさん:2020/05/08(金) 16:05:27
まずは就職しよう
野良犬になってしまうぞ

7208研究する名無しさん:2020/05/08(金) 16:24:10
研究飽きた犬が来ましたよ

7209研究する名無しさん:2020/05/08(金) 22:09:55
>地元大好き、県庁就職・国家公務員地方支局勤務又は地元大手企業就職が
>最高と本気で思っているから怖いわ。

なぜ東京の大学に憧れないのだ、東京の人間を羨望しないのだ、と思うんだろ? それが悔しくてしかたない。
相手からみれば自分の価値観が最高と本気で思っているから怖いわ、ということなんだろう。

7210研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:30:50
日本の農村社会の残酷さを知っているのか?まさに家制度がいまも根強く存在して
いるぞ。八つ墓村をはじめとする横溝正史作品が、農村社会の負の側面を上手く描い
ているな。

そんな旧時代的な思想が未だに根付いているような、しがらみどっぷりの
地方に死ぬまでいたいのかよ、という疑問だね。疑問に答えて頂戴よ。
疑問に答えられないのなら、講釈は要らんわ。

7211研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:36:35
遅刻の学生が閉じた地方での人生に憧れるならそれは良い選択だし、良い人材を地方に残す良案だろう。

7212研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:43:48
井の中の

7213研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:51:26
地方に住んでいても、嫌なことは大概はご両親が処理するだろ。若い人なら
上っ面しか見えてない場合も多いから、農村社会の残酷さとやらの認識が
不十分なまま、人生をそこに捧げようとしているのかも。

ただね、地方と言ってもいろいろある。大都市を背景にしている地方都市なら
そんなにも地元に根付かないし。

大学進学の際に遅刻に進学した段階で、本人なり本人を取り囲む人々が
県外に出るという選択をしなかったのだろう。田舎嫌いは大学から県外よ。

7214研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:53:13
まあよそ見た上で地元最高と思うならともかく
外を見たこともないのに決め打ちするのは
シンプルに知性に疑問が湧く

7215研究する名無しさん:2020/05/09(土) 05:46:54
赤ポスの方ですら、多いですよ?

7216研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:05:56
よそみたっていうけどどの程度見てるんだね? アメリカやヨーロッパにかぎらず
5大陸のあちこちに行ってみたことあるけど、どこが日本よりいいということもないし、
本で読んだりテレビで見たことを確かめただけにすぎない。

「大学進学の際に国内の大学に進学した段階で、本人なり本人を取り囲む人々が
国外に出るという選択をしなかったのだろう。日本嫌いは大学から国外よ」

俺にとっていままで生活してきた日本が便利で勝手がわかっているから日本にいる。
地元の大学に行った学生も同じ理由だろ。東京の人間が東京の大学に進学するのも同じ。
それは地元だから。ただし、日本嫌いが国外に行き、アメリカ嫌いが日本に来たっていい。
それは本人の選択だ。

7217研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:17:32
問題は、どうして日本嫌いでなければいけないのか? ということだよね。

7218研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:40:37
日本は世界最低の最貧国でなければいけないからだよ。

7219研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:46:35
世界最低の最貧国は言い過ぎだがもう日本はポーランド、ハンガリー、クロアチア、イタリアレベルの国だと思ったほうがいい。
物価と可処分所得も考慮すると日本は南欧か東欧諸国の水準。

先進国とはとてもいいがたい。
東欧諸国なんて北欧や西欧に出稼ぎに行く人だらけだから。

7220研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:05:52
じゃとっとと北欧か西欧に出稼ぎに行けよ鼻糞が。

7221研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:30:57
それでも「いままで生活してきた日本が便利で勝手がわかっているから日本にいる」ってことだろ。

7222研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:39:11
それが国外移住できない鼻糞の言い訳かよ。

7223研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:29:45
東京の人間で、そこそこ優秀だと選択肢が限られるという面があるんだな。
国立志望の理工系だったら、東大・東工大が難しければ、次はどこを考えるのか?
一定層は、東北大、北大を選択肢に入れるようだ。

地方都市と東京を同一視したい、訳の分からない論を展開している者があるが、
地方都市と首都・東京が同じ訳ないじゃん。首都であり、かつ、東京レベルの
巨大都市は世界的にみても多くはない。世界経済を動かす拠点の一つでもある。

東京での生活経験は、ないよりあった方がいいだろう。留学経験も同じ。
地方都市在住だと留学すら否定的な学生が多くなる。東京だと、身近に外国人
留学生が存在するし、留学する学生も少なくないし。

7224研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:31:29
東京でなくても、身近留学生はいますよ?

7225研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:36:31
今や留学なんてどうでもよくて、地域貢献がやたら注目されている。

地域貢献という美名には誰も反対できないが、あれって視野の狭い
人間を意図的につくりだしているようなもんだ。

7226研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:48:29
激しく御意

7227研究する名無しさん:2020/05/09(土) 17:57:44
東京と地方都市を同一視なんてしてないだろ。それぞれにいいところがある。海外の都市や田舎も同じだ。

東京の生活体験があったほうがいいなら、さまざまの地方や海外の生活体験があったほうがいい。欧米に限らずだ。
東京だけにいると視野が狭くなる。車の運転ができなかったり、電車は数分おきにきてあたりまえとか。柔軟性がない。

7228研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:07:05
東京にいると視野が狭くなるのは同感。
>選択肢が限られるという面があるんだな。
という書き込みがそれを如実に表している。
視野が狭いから選択肢が限られるということに気づいていない。
それは地元がいいといってる田舎者と同じ。

7229研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:13:00
>>7225
>今や留学なんてどうでもよくて、地域貢献がやたら注目されている。

さすがにそんなところは少ないと思うよ
使い古された言葉だけどグローカルはどこも意識してる

7230研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:25:09
地域貢献からNPO活動を通じて視野をひろげ海外体験をする学生もいるよ。
それから日本に戻って大学院に入り直すとかね。視野をひろげることは重要だよ。

7231研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:46:07
中国語圏と英語以外のヨーロッパ語圏に、現地語ができる状況で留学すべきですよ?

7232研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:12:47
地域何とかってバカな官僚が3つのタイプに分けたからだろ。

学問の奥行きの深さや細部での難しさを知らずに
試験で点を取る技術だけ得意な「エリート」が
頭の中で描いた下らない設計図の実現だ。

7233研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:19:47
そういうこと言ってるから視野が狭くなるんだ。
こまかいとこで奥行きの深さや細部での難しさとか言ってるから全体に目がいかない。

7234研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:32:31
全体に目を向けた結果が、経産官僚発案のアベノマスクですか?

7235研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:39:49
Think locally, Act locallyですね

7236研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:52:18
最近、経産省が大学に対して文科省よりもっとバカな介入をしているけど、
アベノマスクを擁護する書き込みをして炎上した経産官僚の浅野大介って
まさに教育産業室長なんだよな。

多くの人の目にさらされないところでは失敗が目立たないけど、
大きな舞台に立った途端に馬脚を露す。

7237研究する名無しさん:2020/05/09(土) 20:42:30
地域貢献をネタに起業しろ、社会起業家になれなんて無責任なことを推奨する教員が
いるので困ったものだ。

学生の将来なんて学生がきめるべきこと。一応、こちらも言うべきことは言うが
聞く耳をもたない学生なんて相手にするだけ無駄。教育は義務だけにして、移籍と
自分の名をあげるための研究に精を出すよ。

7238研究する名無しさん:2020/05/10(日) 05:00:20
ハゲしく御意

7239研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:06:31
日本の生活水準は南欧か東欧レベルというのは分かるような気がする。今まで存在
しなかった、あらたな階層であるアンダークラス(年収300未満?)が相当数いるの
なら、国力は衰退するし、安い物がやたらに売れるのもそうだ。

ただ、東京証券取引場は世界を代表するマーケットの一つだし、落ちたとはいえ、
時価総額ランクにランクインするトヨタ様がおられる。TOKYOは世界を代表する
ビジネスの拠点だし。東欧や南欧と全く同じとは思えんわ。

7240研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:43:07
東京証券取引場第1部の総額はGAFA+マイクロソフトの5社のみだけで超えてしまうのに?

いつまで日本は経済大国のつもりなの?

>TOKYOは世界を代表するビジネスの拠点だし

そんなもんはシンガポールにとって代わってもう15年は経ってるよ。

世界トップ50社の中に居るトヨタは奇跡的な存在。それ以外は時価総額から言ってゴミ。
でもそんなのはフィンランドのノキアみたいな存在だと思えばいい。

7241研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:57:35
GAFAMが化け物なだけだけどな
それを言い出せばヨーロッパも軒並み撃沈だよ

7242研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:01:34
シンガポール取引所の時価総額は東証の5分の1だし
どこで数字のつまみ食いしてきて悦に入ってるんだこのアホは

7243研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:34:31
香港、NY、ロンドン、上海じゃね?
東証は今や世界5位なんじゃね?

金融センターで見たら日本はシンガポールよりずっと下じゃね?
先物とかお前ら忘れてませんか?保険とか。

7244研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:37:49
NY
NASDAQ
ロンドン
上海
東京
で証券市場でも5位でしょ。
上海なめすぎだよ。
ゲーム業界で言ったらテンセントは任天堂の5社分というね。

7245研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:41:59
>東京証券取引場は世界を代表するマーケットの一つだし

で、ここに戻るけど今や東証は香港とユーロネクストにも抜かれそうなんじゃね?
世界7位の証券市場が「世界を代表するマーケットの一つ」って言えるか?

7246研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:48:20
無能な人ほど決められた定義がなく争う意味もない言葉の用法に噛み付いて主観を押し付けようとするって聞いたことがある

7247研究する名無しさん:2020/05/10(日) 17:09:57
ガファガファ言ってるけど、日本独自の造語なんよな

7248研究する名無しさん:2020/05/10(日) 18:05:31
海外の経済ニュースで、一切、東京マーケットの市況を報道すらしなくなれば、
どうでもいい存在じゃん。そうでない限り、現状なら東京マーケットは世界市場を
占う上で無視し得ない重みがある。

所詮、共産圏のマーケットは特殊なマーケット。規模が大きくても、同質じゃないから。
NY,ロンドン、東京の三本柱だ罠。

7249研究する名無しさん:2020/05/12(火) 12:33:09
GAFAが衰退して、新たな産業が勃興するのはいつだろう。その時に、我が国は
復活すればいいだけ。

7250研究する名無しさん:2020/05/12(火) 13:14:31
日本のhentaiカの高さは異常

7251研究する名無しさん:2020/05/12(火) 13:21:56
ドイツとイギリスには負ける。

7252研究する名無しさん:2020/05/12(火) 19:01:57
日独英変態同盟締結

7253研究する名無しさん:2020/05/12(火) 19:09:37
最強だな。

7254研究する名無しさん:2020/05/12(火) 20:40:34
略してGEJA

7255研究する名無しさん:2020/05/12(火) 20:41:48
ゲジャ?

7256研究する名無しさん:2020/05/12(火) 21:02:02
>>7249 お前さんの生きている間は無理だよ。

7257研究する名無しさん:2020/05/12(火) 23:29:46
何でも断定的・確定的な物言いはよくないぞ、下手したらパワハラ、アカハラだ
と騒がれるぞ。将来どうなるかなんて分らんじゃん。

悲観的な将来ばかりを強調する人間は、それだけで社会を不安に陥らせている
という自覚をもってほしいもんだ。現状を厳しく見つめつつ、将来に希望を
もつのがあるべき生き方じゃねえの。

専業のみんなも厳しいが、明るい将来を夢見て頑張っているんだろ。尊い
ことじゃんか。将来を捨てている専業は、決して尊いとは思わないが。

7258研究する名無しさん:2020/05/13(水) 11:02:34
大学図書館が使えないから、学位論文を執筆するのに障害が出ているという
報道に接したが、大学教員(専業含む)の皆様、図書館閉鎖の影響はいかが?

7259研究する名無しさん:2020/05/13(水) 11:22:08
複写や相互貸借を断わられる筋合いはない
去年だったら、仕事にならなかった

7260研究する名無しさん:2020/05/13(水) 23:19:22
解除される県の先生方は、研究を自由にできるの?

7261研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:27
2020年は専業、とくに高齢専業と呼ばれる人にはターニングポイントになるだろうね。
この年までにアカポスを得られなかったことで、この業界から足を洗わない限りは、
一生涯専業が確定してしまった高齢専業が、少なからず生まれただろう。

7262研究する名無しさん:2020/05/17(日) 17:30:13
4月5月の収入がゼロとか、オンライン対応の準備を自腹切って
やらざるを得なかったりとか、一生専業で終わるかどうかはともかく、
専業であることの悲哀を、嫌というほど身を持って味わった専業諸氏は多いだろう。

7263研究する名無しさん:2020/05/17(日) 17:35:45
専業の悲哀を痛感した専業諸氏には、奮起して研究して専任になって、戦力として
活躍して欲しいと願っている。


他方、専業の中にはなんちゃって専業みたいなのもいるからな、事務職員もする、
予備校でも仕事をする、大学の非常勤講師もすると。大学教員になれる可能性を
自分から捨てたくないという人(9割9分は無理だけど、1分の可能性に賭けると)。
そういう人は、今年で決断すべきだな。

7264研究する名無しさん:2020/05/17(日) 20:49:19
危機や困難を、さらなる奮起の起爆剤に出来る人であれば良いけど、
進むことも退くことも出来ず、どうにもならないと知りつつダラダラと
専業生活を続けて来た人は、然るべき決断をする良い機会ではないか。

7261が言うように、今年はそういう人にとってのターニングポイントに
なる気がする。

7265研究する名無しさん:2020/05/17(日) 22:39:22
べつに賭けたつもりはないよ。俺の頭では9割9分は無理だったろうけど
それでもなってしまったらそれでよし。なってなかったら別のことしただろう。

7266研究する名無しさん:2020/05/18(月) 01:20:05
社会人としての何らかの経験があるのならば別だが、専任として採用する際には
年齢の要素は無視できないな。以前は35を過ぎれば絶望的とか言われていたが、
最近は40前後までに専任になれるかが大きいだろう。

ごく稀に50歳前後で、研究業績がトップクラスの研究者が、大手私大に一本釣で
採用されることもあったが、これからは公募が主流だろ。そうなると、何か
引っかかる要素のある人を全学での審議に上げるのは難しいんだ。

7267研究する名無しさん:2020/05/20(水) 23:48:55
F欄N欄の非常勤は覚悟した方が良い。

7268研究する名無しさん:2020/05/20(水) 23:54:28
専任歴なしの候補者を教員公募戦線で採用しようと主張するのは勇気がいる。
それは、候補者が応募大学の出身者で、熟知している人物であれば若干は
違うが、それでも無理をして押し通せる話じゃない。

全学会議でそういう人事案を出すと、こちらが別の案件で譲歩しなければ
ならなくなる。そんな新任教員のための譲歩などできるかよ、というのが
本音だと思うよ。

7269研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:16:05
学位の有無ってのも重要だけど、最近の若い世代は分野問わず学位持ちが
普通になりつつあるので、専任歴の有無が明暗を分けるケースが多くなっている。

若い世代は任期付きが多いので、現任校に赴任1年目の候補者でも、それを問題視する
ケースはあまりない。専任歴が1年でもあるとだいぶ違う。

7270研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:28:14
今や、専業で学位なしって何考えてんだ?という時代になったからね。
任期付でも専任経験の有無は、決定的に重要。任期付専任講師と専業が競った
としても後者が勝利することは極めて稀。

7271研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:36:22
「どんな形であれ一度、専任教員としてどこかの大学に採用されたことがある」という事実は大きい。

最初のポストを得るのに苦労していた人が、ポストを得たのを機にその後、順調にステップアッブして
いるケースは、本当にたくさんある。

7272研究する名無しさん:2020/05/22(金) 23:33:54
最初の専任ポストを得るのに苦労したものの、そのご順調にステップアップして
いる人は結構いる。先輩・同期・後輩の出世は、うれしいものだよ。

結局、どの研究者も長期的にみれば実力相応の大学に収まるっていうのは
こういうことを指しているんだろうな。

7273研究する名無しさん:2020/05/23(土) 02:42:23
任期付きの大学付属の研究所の講師ってどうでしょうか?
もちろん常勤の講師です。

7274研究する名無しさん:2020/05/23(土) 03:17:39
>>7273
大学付属研究所の常勤の講師、特に悪い印象をもつことはないですね。
研究に専念できそうで、羨ましいポストかな、位かな。

ただ、本務校で講義を担当できればいいですが、そうでない場合はどこかで
非常勤講師をして(大学の)教歴があった方が、いいような気がします。

7275研究する名無しさん:2020/05/23(土) 04:14:38
>>7274
ありがとうございます。
非常勤で講義持っています。
本務校では、講義持ってないです。
(なんで講師って名前ついてるんだかw)

本スレみると、講義の他に委員会とかの雑務経験も重要ってあって、震えています。

7276研究する名無しさん:2020/05/23(土) 13:07:54
今は大学の附置研でも、なにがしかの講義負担はあるのが一般的ですが、
講義負担なしとは羨ましい…

7277研究する名無しさん:2020/05/23(土) 14:30:07
コップの附置子さん

7278研究する名無しさん:2020/05/23(土) 15:05:11
フチ子不二雄

7279研究する名無しさん:2020/05/23(土) 16:23:49
>>7275
最近、学部所属の任期付教員の中には、講義・教授会出席が義務付けられて
雑用免除というタイプがある。給料はかなり安く抑えられているんだな。

雑用免除であれ、専任になれているということが大きく、任期満了前に
移籍している例が多い。雑用なんて、大したことないから。

7280研究する名無しさん:2020/05/23(土) 17:35:31
雑用を好んでやりたがって、任期切れになったのもいた

7281研究する名無しさん:2020/05/23(土) 18:59:00
研究もせず自ら雑用漬になる研究者モドキは、任期切れで当然。ところが、
地方超底辺大では研究業績0でも任期更新はもちろん、准教授に昇進したり
するから恐ろしい。

そういうところでは研究より雑用が重要。

7282研究する名無しさん:2020/05/23(土) 19:09:32
遅刻しかり
研究してると足引っ張られる

7283研究する名無しさん:2020/05/23(土) 20:33:26
地方超底辺大でも遅刻でもいいからまず就職しなさい。悪口はそれからゆっくりと。

7284研究する名無しさん:2020/05/23(土) 21:23:11
研究していると足を引っ張られる遅刻、地方超底辺大と紙一重じゃねえか。
移籍しようとする若者を全力で阻止して、地域貢献の罠に嵌めようということか。

7285研究する名無しさん:2020/05/24(日) 00:22:27
その癖「研究しろ」ってお説教してくるんだで
昇任とかも研究業績重視だし

7286研究する名無しさん:2020/05/24(日) 00:51:57
昇任させたくないんだろ。そういうけち臭い遅刻が増えたからな。

7287研究する名無しさん:2020/05/24(日) 03:26:21
せめて昇任拒否で雑用逃れ

7288研究する名無しさん:2020/05/24(日) 04:15:45
昇任させないのなら、雑用は一切するな。それが鉄則。

7289研究する名無しさん:2020/05/24(日) 07:57:50
建設的に考えるなら転職だな。昇任がない、給与が安いのは自分のせいではない、
と考えるなら、それは自分のせいだと思えるところに転職するほうが精神健康上もいい。

7290研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:26:40
遅刻はいくつか渡ったが脚を引っ張られた記憶はないな。
確かに法人化は失敗だし予算も減ってきたが、
どこも研究を第一に考えるのが基本だった。
私学は教育というか、学生集めが基本だった。

7291研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:44:23
複数の遅刻と私学に勤務歴がある教員というと、ある程度絞れるな。

7292研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:49:13
でもけっこういるよ。移り癖みたいのがあるんじゃない?
自分は国立・私学合わせて一生に4〜5か所が適切じゃないかと思う。
一か所に8〜10年ってとこかな。

昔は東京に生まれて、東大や早稲田に入学して、定年までずっとそこにいて
定年後にやっと別の大学に移ったという人も多かったようだけど。

7293研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:51:17
国立と私立を渡り歩くのは賢くないに一票。

7294研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:15:27
撮影しない方がいいと思うけど。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/18306655/

オンライン講義に教員疲弊=深夜まで準備、試行錯誤―学生「質が低い」の声も

2020年5月23日 14時13分

時事通信社

 複数の大学で非常勤講師を務める名古屋市千種区の男性(35)は、週8コマの講義が全てオンラインに切り替わった。
「学生の反応を見て雑談を入れることができず、面白みに欠ける授業になってしまう」といい、撮影した1コマ分の授業を
三つの動画に分けるなど飽きさせない工夫も凝らした。

 撮影や編集などで準備に7〜10時間程度を要す場合もあるが、報酬は1コマ1万円前後。男性は「対面だと2時間で準備は済む。
報酬は変わらないのに労働時間ばかりが増えた」と漏らす。

7295研究する名無しさん:2020/05/24(日) 12:02:51
いくらボヤいたところで、「嫌なら辞めてもらっても結構ですよ」で終わりです。
悲しきかな、専業非常勤。

7296研究する名無しさん:2020/05/24(日) 12:38:32
職務著作ですから、映像は大学でいただきます。
来年は出講はけっこうです。

なんてことになったら目も当てられないな。

7297研究する名無しさん:2020/05/24(日) 13:05:37
>>7296
有り得る話だよなあ。こんな理屈つけられてクビになる非常勤がいるんじゃないか。

「こういう事態に直面して、我が校でも授業のあり方を考え直すことにいたしました。
その結果、今、先生に非常勤で担当して頂いている講義につきましては、今年度撮影した
動画を使った動画配信授業にさせていただくことになりました」

7298研究する名無しさん:2020/05/24(日) 13:14:39
放送大学の授業は動画・音声なんだが、これがどういう仕組みか見れば参考になるよ。

7299研究する名無しさん:2020/05/24(日) 15:43:38
>>7291
任期付で転々としてたんじゃないかね
それなら居座られると困るし研究してもらわんと

7300研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:17:38
あまり大学を転々するのは、トラブルメーカーの推定が働くからあまりお勧めしない。
せいぜい3から4大学を移る例が多いが。

7301研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:24:57
職務著作を盾にデジタル講義資料持って行かれたら裁判ものでしょう。
講義資料を基に書籍とか執筆できなくなる。

7302研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:26:43
裁判してもその前に首を切られれば、明日の生活に困るだろう。

7303研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:33:36
大学相手に専業が裁判など起こせば、たとえ専業側に理があっても
業界でブラックリスト入り、アカポスには絶対就けなくなるぞ。

7304研究する名無しさん:2020/05/24(日) 17:47:58
>>7300
ステップアップという意図がはっきり分かるなら、まだ良いでしょう。
水平移動や、ましてや下方移動が混じっているようだとまずいけど。

7305研究する名無しさん:2020/05/24(日) 18:27:45
本人はステップアップのつもりでも、水平移動にしか見えないこともあるな。
とはいえ、任期付でないのに4年未満で移籍することを繰り返している候補は
書類段階で外せと叫ぶ委員もいるんだな。

7306研究する名無しさん:2020/05/24(日) 19:13:04
そういう御仁を面接に呼ぶ場合には、その辺りの事情については不問という
わけにはいかないからね。
当然、本人には納得のいく説明を求めるし、本人が本当のことを喋らない
可能性を考えたら、当時の同僚や関係者に裏を取る作業も必要になる。

すると、「一々そんなことをしてまで採るほどの人なのか」という声が出てきて、
面倒くさそうだから面接に呼ぶのはやめましょうとなる。

7307研究する名無しさん:2020/05/24(日) 20:20:26
>>7296
さすがにないんじゃないですか?
悪評広まるでしょ?

7308研究する名無しさん:2020/05/24(日) 21:39:18
まともな大学はやらないけど
世の中にはフリースペースとかいって研究室を廃止した大学もあるからな

7309研究する名無しさん:2020/05/24(日) 21:39:55
フリーアドレスかw

7310研究する名無しさん:2020/05/24(日) 22:29:51
>>7308
そういえば昔、新宿の某所に「フリースペース」という同人誌即売所があったっけ

7311研究する名無しさん:2020/05/24(日) 23:31:53
前にこの板か前の板で見た話で、公募に応募して業績として本を送ったら、
落とされた上に送った本を図書館に納入したとの連絡が来た話もあったし。

7312研究する名無しさん:2020/05/24(日) 23:41:41
そんなセコい真似をする所に赴任せずに済んで良かっただろ。
そういう大学は、不当に教職員の上前をハネることくらい平気でやるぞ。

7313研究する名無しさん:2020/05/25(月) 01:58:20
さすがに研究室を廃止したという大学は、地方では聞かないな。
地方はスペースは余っているのでそういう嫌がらせはせず、給与を下げて来る。

7314研究する名無しさん:2020/05/25(月) 06:45:08
昔は公募書類は返却が普通だったが今は廃棄ってとこも多い。返して欲しいなら郵送料負担とか着払いとか。
そういうとだいたいの人が廃棄を望むそうだ。自分の論文の価値を知っている。

いったん図書館に入れてから不要本廃棄のルートに乗せるほうがまだ良心的。

7315研究する名無しさん:2020/05/25(月) 07:59:12
>>7313
つ梅光学院

7316研究する名無しさん:2020/05/25(月) 10:54:21
業績それぞれ3部送れと要求しつつ返却なしとかふざけてるよなぁ

7317研究する名無しさん:2020/05/25(月) 11:33:49
著書があっても図書館本にされるのは納得いかないから、返却を求めたら
おもろい。

7318研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:32:15
梱包料と配送料を要求されてもか?

7319研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:48:13
著書なんか送るな。序章だけコピーして送ればよろしい。

7320研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:52:28
研究室の設置って規定で決まってない?

7321研究する名無しさん:2020/05/25(月) 14:24:16
規定は解釈の余地があるからね。
労働法では給与は現金で支給ってなってるが振り込みでもよい。

7322研究する名無しさん:2020/05/25(月) 15:04:59
赴任してから1回だけ、給与が現金払いの時があった
しかも、給料日には半額支給で、月末に残金が現金だった

7323研究する名無しさん:2020/05/25(月) 15:24:25
>>7310 ラポート?

7324研究する名無しさん:2020/05/25(月) 17:27:54
関空行きの特急?

7325研究する名無しさん:2020/05/25(月) 17:29:45
>>7323
「ふゅーじょんぷろだくと」ね

7326研究する名無しさん:2020/05/25(月) 20:09:57
>>7325
いったことあるわ。

7327研究する名無しさん:2020/05/26(火) 01:11:09
専業と専任の差で一番でかいのは金だが、それは分かり切った話だな。
それ以外では、研究室の有無はかなりでかい。研究室があれば、大学で
研究に集中できる。

早く専任になった方がいいというのは、いろんな意味があるが、研究室を早く
持って、研究に集中できるということも含意されていることだろう。

7328研究する名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:10
専任でも職員室の大学の場合はどうですか?

7329研究する名無しさん:2020/05/26(火) 10:40:29
ふしぎだ。40だい、がくいなし、ぎょうせきなみ、それでもことしから
せんにんに。きんねんひょうばんのわるいだいがくだけど、ふしぎだ。だい
いちおうぼようこうには、はくしごうしゅとくしゃとかいてあったのだが。
こうかいているおれはもちろんせんぎょうなどではなく、きょうじゅだよ。

7330研究する名無しさん:2020/05/26(火) 11:43:47
新聞や雑誌記者やマスコミのコメンテーターなどを教授として大学に呼ぶのは
ちゃんと学位なりあれば准教授や、教授にすればいいけど
学位がないなら講師でよくね?

その辺、あやふやだからアカデミックでも学位を軽くみるやつが出てくる。

7331研究する名無しさん:2020/05/26(火) 14:51:44
40代で学位なし、業績並だから、評判の悪い大学が採用したことに気付け。

評判の悪い大学だって馬鹿じゃない。まともな人は採用できないとなれば、
次は定年までいるような、ろくに業績がなく移籍ができないから、上の指示を
やむなく聞くしかない人間を採用するという寸法だ。

別に運が良かったとか、業績並でも希望を捨てるなということではない。
業績並だと専任になっても想像を絶する苦難がある。その苦難を乗り越える
パワーがあればギリ移籍はできるだろうが、7割方は移籍は無理だろう。

7332研究する名無しさん:2020/05/26(火) 18:39:17
>>7328
え、私学って職員室なんてとこあるんだ。

7333研究する名無しさん:2020/05/26(火) 18:43:12
昭和のころの明大駿河台校舎では、確か学科8人で、二人分程度の研究室だった
早大もそのころは、国立の半分くらいの大きさで、二人部屋だった記憶

7334研究する名無しさん:2020/05/26(火) 19:24:05
圧倒的に国立大が待遇はもとより研究環境も優れていた時代が、戦後から
平成初期まで続く。研究環境だけ言えば、当時の文部省は私大なんか、
大学とさえ思っていない雑な扱いだったと述懐する人もいるからね。

今のような国立大受難の時代は、エンドレスなのか終焉を迎えるのか、誰も
分からないだろう。

7335研究する名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:00
大和煮大学

7336研究する名無しさん:2020/05/26(火) 23:06:27
>>7334
分かってないな
法人化後は「国立大」なんてもはや存在してないんだよ
門下財務からするとね

7337研究する名無しさん:2020/05/26(火) 23:07:55
国立大学法人化は大失敗だった。

7338研究する名無しさん:2020/05/27(水) 01:25:29
国立大が存在しないのではなく、国家公務員が存在しなくなり、国家公務員給与を
国庫から直接支払うことはなくなったということだな。政治家の公務員削減のため
犠牲になったのが人数が多かった国立大学職員だ。当時は公務員数削減が手柄と
思われていた節さえある。

法人化が失敗するなんてことは、有馬さんが大臣をしていた時から公然と
反対論が巻き起こったんだよ。ただ、世論の支持は得られなかった。

7339研究する名無しさん:2020/05/27(水) 14:49:22
>>7331 そこはだいきぼこうりつで、ひょうばんがわるいのは、ぼうちてい
とならんで、さんざんにせこうぼをしていたから。ふしぎなのは、こんかい
もこまかくがくいぶんやをしていして、がくいもちをおうぼようこうにめいき
していたので、てっきりこんかいもできかと、おもっていたら、がくいなし
をとったからだ。よていしゃににげらたのかもしれんが、めいきしたしかく
をみたしていないものをとるのは、にせこうぼとおなじくらいまずいだろう。

7340研究する名無しさん:2020/05/27(水) 15:12:02
何校か掛け持ちで行き先ごとにLMSや内規が違って死にそうになってる人がいる。

7341研究する名無しさん:2020/05/27(水) 23:37:42
維新は大嫌いだが、彼等は既得権益打破がスローガンだよな。いい加減、
大学教員公募でやらせ公募が横行している現実にメスの一つも入れてほしい
もんだ。

7342研究する名無しさん:2020/05/27(水) 23:38:51
採用の自由です

7343研究する名無しさん:2020/05/28(木) 01:20:58
国立大学は公募採用以外での採用は、原則認められないだろ?脱法行為があれば
批判されるだろうな。特にこんなコロナでネタのない時とかだったら。

7344研究する名無しさん:2020/05/28(木) 02:28:42
オレも、オレが公募の文書は見もしないで採用されているが、採用されたら、公募だった、と

7345研究する名無しさん:2020/05/28(木) 15:58:05
専業非常勤は移動する手間が省けたから、現状は有難いのではないか?

7346研究する名無しさん:2020/05/31(日) 17:29:56
遠隔講義でお給料を貰えるのなら、非常勤をやりまくってもいいという人、結構
いそうだ。

7347研究する名無しさん:2020/05/31(日) 17:47:48
動画として収録したものがありますので、来年からはオンデマンド講義にします。
今までありがとうございました。

と言われて、体よく今年度限りで契約切られる専業がいるんじゃないか。

7348研究する名無しさん:2020/05/31(日) 18:08:10
オンデマンド講義やったことない人の発想だな。

7349研究する名無しさん:2020/05/31(日) 18:27:04
君の代わりは他におんでまんどーとか言われるのか。

7350研究する名無しさん:2020/05/31(日) 20:31:03
首にはならないまでも、「今後はビデオ講義の質問対応だけしてくだされば結構ですので、
お給料は当然カットさせていただきます」なんてことにはなるかもね。

7351研究する名無しさん:2020/05/31(日) 20:31:25
使い回しができないような細工をしておけばいいだけなのに

7352研究する名無しさん:2020/05/31(日) 22:42:09
このビデオは自動的に爆発する

7353研究する名無しさん:2020/06/01(月) 00:46:54
おはよう、ヘルムズ君、(指令内容が続く)君もしくは君のメンバーが捉え
られても当局は一切責任をもたないからそのつもりで・・・だっけ。

当局は一切責任をもたない、というところだけが今の大学首脳陣の思考と同じ。

7354研究する名無しさん:2020/06/01(月) 00:52:11
デジタルコンテンツの著作権の帰属次第で専業非常勤の将来が決まる。

7355研究する名無しさん:2020/06/01(月) 02:58:15
禿しく御意

7356研究する名無しさん:2020/06/01(月) 03:37:15
帰属次第で専業非常勤という職がなくなるということか。
でも、教育内容は毎年新しく更新しないといけないから、使いまわしで5年も
10年もはもたないだろう。どうするんだろ。

7357研究する名無しさん:2020/06/02(火) 05:19:15
非常勤講師の給与ってそれ程高くないが、それを削減しようとする動きって
ある?

コロナ後、一番先に影響を受けそうな感じもするし、全く無風なようにも
思える。

7358研究する名無しさん:2020/06/02(火) 06:09:28
単価は下げるまい
コマ数削減

7359研究する名無しさん:2020/06/02(火) 22:46:19
SNSでメアドが割り当てられない、LMSにアクセスできないとかの酷い事例が出て来てますね。

7360研究する名無しさん:2020/06/03(水) 01:27:07
メアドが割り当てられないと文句を言い
割り当てられてもメアド名が気に食わないと文句を言い
そして複数非常勤してるからこんなにいくつもいらんと文句を言う
本務校がある人はそのあたりわがままを言わない

7361研究する名無しさん:2020/06/03(水) 23:06:48
(男)もしも隣が空いてたら ちょっと一席つめてくれ
(女)そうね手狭の控室 遠慮しながら 座りましょう
(男)本務きくほど野暮じゃない まして研究履歴など
(女)そうよたまたま控室 横にすわっただけだもの

(男女)ネットない お茶もない 菓子もない
(男女)休むソファも 事務もいない そんな控室

7362研究する名無しさん:2020/06/03(水) 23:08:14
>>7359
某SNSの公開グループのあれは酷すぎる。

7363研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:25:23
某SNSで「私はこんなに頑張ってるのを学生にも分かって欲しい」とかって一部で盛り上がってるのも、「ただのこれまでの不勉強のツケ」なだけなのに、何故あんなに得意気なんだ?
あの程度のことで頑張ってるなんて、恥ずかしくて俺は言えないわ。

ウォッチしている分には楽しいところもあるが、ああいうのが大学教員の評判を落とすんだよ。
誰か止めて欲しいが、まぁ俺も含めて関わりたくは無いわな…。

7364研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:42:22
大学教員でSNSの類に手出しをしている人がどういう人たちなのか、
専任教員なら分かるだろう。

7365研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:46:19
専業非常勤でSNSに手出ししているとか、理解不可能。場合によれば、雇い
止めをされる根拠にされかねないのに。

7366研究する名無しさん:2020/06/04(木) 07:22:32
某SNSでいきなり自己陶酔な演説始めちゃうのも勘弁して欲しい。

7367研究する名無しさん:2020/06/04(木) 10:09:59
「自己陶酔な」に違和感。

7368研究する名無しさん:2020/06/04(木) 10:10:00
「自己陶酔な」に違和感。

7369研究する名無しさん:2020/06/05(金) 07:56:08
某SNS…

7370研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:22:09
SNSで積極的に反権威やってるのに限って
仕事がいい加減な傾向にある現象の仕組みを誰か解明してほしい

7371研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:36:58
そりゃ研究よりも反権力に興味が散ってるからだろ?

7372研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:48:39
SNSではないが、権威主義の人たちの
仕事のいい加減ぶりもどうして起こるのかと思う。

7373研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:45:31
思想はリベラルを標榜してるくせに、自分の弟子には権威主義的に振る舞う研究者など珍しくない。

7374研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:52:50
いきなり演説始めちゃう人とかあらゆるポストにコメントつける人とか面白い。

7375研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:56:24
口だけ一丁前にリベラルとかいかにも無能

7376研究する名無しさん:2020/06/06(土) 00:06:31
あの公開Gは面白い。

7377研究する名無しさん:2020/06/06(土) 00:18:56
偉そうなOさんがオデコに湿布貼ってる画像見てなんとも言えない気持ちになったわ

7378研究する名無しさん:2020/06/06(土) 02:11:45
専業でSNSやっている人って暇なんだなと思うわ、暇だけど研究はしないんだな。

研究しない阿呆は、大学に害悪を垂れ流しているのと同じ。はよやめれ。
ていうか、教務担当になったから労働法規を勉強して、弁護士にも相談して
雇い止めに励むとしようか。まずは、SNS中毒は排除したい。

7379研究する名無しさん:2020/06/06(土) 04:34:48
非常勤室の教員に学位無し、論文10年以上書いてない(たぶん)、論文1本(確認出来る限り)
で、専任にしてほしいって発言してる人がいた。研究する気ないなら非常勤でいいと思うんだが・・・。

7380研究する名無しさん:2020/06/06(土) 05:04:53
かつて、非常勤を長年勤めていれば専任になれたという昔話(どこまで正確か
良く分からん)が存在した。

だから、専業でも真面目に勤めていればいつかは専任になれると思い込んでいる
のはいるよ。真面目に勤めるのは当たり前で、研究者なんだから研究業績が
ないと採用されないんだがね。

7381研究する名無しさん:2020/06/06(土) 10:32:13
科挙を参考に長年の非常勤で定年になった人には客員教授の称号を付与してはどうだろうか?


郷試の試験は先述のように非常に倍率も難易度も高いため、高齢者が試験に参加することも多かった。
このため、70歳以上の受験生に関しては合格点に満たない場合でも定員外の形で合格し挙人の資格が与えられた。

科挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

7382研究する名無しさん:2020/06/06(土) 14:37:32
>>7380
昔ならいざしらず、今の御時世にそういうことを本気で信じている奴がいるのかねえ…

なんて思ってると、たまに遭遇するんだよな。そのテの時代錯誤君。
ありもせぬ僥倖を頼みに、あてのない専業生活を続けるのはまあご本人の自由だから、
諭す気はないけど。

7383研究する名無しさん:2020/06/06(土) 14:41:17
>ありもせぬ僥倖を頼みに、あてのない専業生活を続けるのはまあご本人の自由

断じて本人の自由などではありませんよ。
そういう人に非常勤で長々居座られると、そのせいでコマが回ってこない若手が
教歴を積めなくて大変迷惑します。

7384研究する名無しさん:2020/06/06(土) 15:14:26
専業さんたちもプライドがあるから。底辺はもちろん中堅どころの私大ぐらいでないと
公募に応募する気もしないのじゃないか。僥倖があるかないかはわからないが、
地方はいやだ、都内でなくてもいいが都内近郊でないと、底辺もいやだ、となれば縁遠くなるのは
結婚も就職も同じ。

7385研究する名無しさん:2020/06/06(土) 18:59:43
>>7383
確かにその通りなんだが、若手にコマが回ってこないのは、長居している非常勤の
首を切りにくいからかもしれない。期待権とかうざいこと主張するしね。

正直なところ、任期付専任教員は任期がきたら切ることは可能だし簡単だが
長居された非常勤の首を切ることが相当に困難であるというのは、何かが
おかしくね?

7386研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:01:12
おまえは何も知らないんだな。

7387研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:18:23
頼む側からすると、素晴らしくなくても特に問題なく講義してくれていれば、
あえて別の人に替えたいとは思わない。

7388研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:30:12
あえて別の人に非常勤を委嘱しようとは思わないのは、その人がまともで
5年前後で専任になるからでしょ。

5年前後の専業期間で専任になれない人は、その後に専任になれる率は急速に
低下する。そういう人の面倒を見ると、若手の育成に支障がでる。難しい。

7389研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:38:16
無期転換ルールが成立して以来長居している専業非常勤はいなくなったと思うけど。

7390研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:48:30
それがいるんだわ。一部の大学には、定年まで専業でしがみついてやろうという
人間がいる。法的に問題ない行為ではあるが、大学人としてはゴミとしか思えん。

7391研究する名無しさん:2020/06/06(土) 21:59:08
おまえ専任じゃないだろ。

7392研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:19:49
それどころか大学教員じゃないよなこいつ。

7393研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:57:11
大学教員じゃないって、お前がそうだからそういう発想に至るだけのことじゃん。

7394研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:58:04
専業で威張り腐っているのがいるので、何とかしたい。専任になるつもりが
ないのなら即刻辞めて欲しい。

7395研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:58:26
言われて悔しかったことは鸚鵡返し。

7396研究する名無しさん:2020/06/07(日) 00:10:59
専業は必要だが、長期間専業をすることは本人も周辺も迷惑。

それに、本人も薄々専任教員になれないであろうことに気付いていることだろう。
そこを奮起して研究して論文を量産できれば助力しようかとも思うが、御託を
並べて研究から逃避するような専業は、迷惑なんだよね。

7397研究する名無しさん:2020/06/07(日) 02:46:18
禿しく御意

7398研究する名無しさん:2020/06/07(日) 08:34:56
まず文章が下手糞だな。

7399研究する名無しさん:2020/06/07(日) 15:20:13
専業非常勤講師って、そうそう長期間できるような仕事じゃないだろう。専任になれる
という希望があるから頑張れるのであって、そうじゃないのなら頑張れないね。普通。

10年近くも非常勤講師をしているなんて、ある意味凄い。尊敬はできないけど。

7400研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:09:25
以前は30半ばまでには就職が決まり、非常勤も回転していたが、10年くらい前からほとんど動かなくなった。
よって、若い人は、専門科目はおろか教養科目も持たせてもらえず、コンピュータ・リテラシーといった科目を担当している。
10年以上担当している人もいる。
10年間、ワード、エクセル、パワーポイントの使い方、ホームページを作ろう、映像を編集してみよう、
といったことをずっと教えることができる忍耐力に敬服する。

7401研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:25:41
まあ研究と直結することを講義できる人って専任でも案外少ないからな

7402研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:36:55
しかし、少なくとも学問を教えたいよな。

7403研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:01:05
ここ最近でもそうだが、ずば抜けて優秀な人は30までには専任になれているし
その次のランクの人も専任になれている。

専業期間を経験することなく専任になることが理想。

7404研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:40:47
人生の半分以上を専業というのも多いですよ?

7405研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:41:54
>>7403
30歳で新卒専任になった

7406研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:49:59
7405、優秀じゃん。

7407研究する名無しさん:2020/06/07(日) 23:21:52
アラ還の頃には少子化が進んでるな。

7408研究する名無しさん:2020/06/08(月) 00:50:56
仙人に成りたければ南欧とか中米とかアフリカのジョブを探す時代です。

7409研究する名無しさん:2020/06/09(火) 13:51:55
少子化が進めばその分大学進学率を上昇させればいいだけ、アホが大学に進学するが
それは給料を貰うんだから我慢しないと。

7410研究する名無しさん:2020/06/10(水) 23:21:05
アフターコロナじゃ大学にそれほど価値は見いださないよ。

7411研究する名無しさん:2020/06/18(木) 22:35:35
河合あんり、修士とはいえ大学院修了で、短大とはいえ非常勤講師だったそうだ。

大学院修了後は、1999年に海洋開発研究機構、2000年に科学技術振興事業団(現 科学技術振興機構)に勤務。
2002年4月から2003年3月まで広島文化短期大学非常勤講師を務めた。

7412研究する名無しさん:2020/06/20(土) 23:34:04
ホームベーカリーのレシピ集を見ていたら、ブリオッシュのレシピがあり、
前にこの板の前身あたりにブリオッシュの専任という人がいたのを思い出した。

7413研究する名無しさん:2020/06/22(月) 07:40:56
ttps://digital.asahi.com/articles/ASN6J3DN8N6HULFA00S.html?iref=comtop_list_nat_n04

マイク代、通信代…オンライン講義で負担増の非常勤講師
2020年6月22日 6時00分

 大学などで、非常勤講師として教えています。給与は講義のコマ数に応じて払われるため、新型コロナ禍で、オンライン講義のための機材購入や準備の負担が重くのしかかっています。
非常勤講師の30代男性
 そもそも非常勤講師の待遇は厳しく、昨年は複数の大学で教え、月収は12万5千円でした。それなのに、オンライン講義に必要なマイクなどの購入費約2万円や、電気代、通信費は基本的に自費。補助してくれる大学はまれです。常勤講師になれば研究費も使え、収入も安定しますが、今は望めません。
 またオンライン講義の場合、ふだんの講義よりも準備の負担が重くなります。大学からは、①資料や課題を示して学生がリポートなどを提出②講義のライブ配信③あらかじめ撮影した講義動画をオンデマンドで配信――の、三つの方法を示されました。
 自分専用のパソコンがある学生ばかりとは限りませんし、顔が見えない関係性で講義を進めることにも抵抗があり、手間暇はかかりますが③のオンデマンド配信を選びました。90分の講義を毎週6本分、ひとりで収録しています。
 ただ、メディア論を教えているのですが、授業で使っていた動画をオンラインで配信すると著作権法違反になるおそれがあります。このため、例年どおりの授業を収録するのではなく、授業の組み立ても刷新しました。
 気がつけば、講義動画の編集作業に朝5時までかかってしまっていることも。本来は、講義の中身も最新の研究を織り交ぜて伝えるべきなのに、研究時間を確保できず、焦りが募ります。(大阪府・30代男性)

7414研究する名無しさん:2020/06/22(月) 14:31:59
非常勤講師でも月収25万円はほしいよね。その半分では本当にきつい。
年金だって月25万円ぐらいはあるし。

7415研究する名無しさん:2020/06/22(月) 15:28:33
マイクはFIFINEの4000円ので結構いける。
なんで2万円もかけるんだよ?ってか、そんなに必死に
ならなくてもたいして評価はかわらんぞ。論文書けよw

7416研究する名無しさん:2020/06/22(月) 16:23:36
>オンライン講義のための機材購入

オンラインといえども,講師は大学に来て収録じゃないのか。

7417研究する名無しさん:2020/06/22(月) 16:54:54
>>7416
大学が封鎖状態だからなあ

今学期、非常勤先の大学には一度も行ってないわ

7418研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:36:59
7416は大学教員じゃねえな。

7419研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:39:30
>>7418
ウチの大学も,俺の非常勤先も封鎖なんかしてないけど。
教員も事務員も普通に来ている。来てないのは学生だけどな。

7420研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:48:55
3時間13分前の書き込みへのリアクションに2分31秒で反応するってのもアレだな。

7421研究する名無しさん:2020/06/23(火) 05:22:05
今は緩和されているが私はほとんど行っていない
教員が普通に来てるってのは考えにくい

大体オンライン授業は緊急事態宣言の頃からだし
わざわざ大学で収録する人なんかほとんどいない

7422研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:08:47
だから大学の事情を知らない「大学教員ですらない奴」だと。

7423研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:15:44
俺は研究室をミニスタジオにしてライブ配信してるよ。つまり大学にきてる。
大学は授業するところだが、自宅は授業するところとしては適切ではない。
カメラとマイクの値段も落ち着いてきたからできるだけ高級なほうがいいよ。

7424研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:18:28
と大学教員じゃない奴が言ってもね。

7425研究する名無しさん:2020/06/27(土) 12:22:50
>>7419
へー、そんな大学もあるんだ。よっぽどのど田舎じゃね?

うちの大学は規制解除前は教員も原則立入禁止だったよ。

7426研究する名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:39
うちも原則立ち入り禁止とはいっていたが、実際は授業準備なんかの場合は
研究室に入ることができた。ていうか、半数位の教員はふつうに来てた。

7427研究する名無しさん:2020/06/27(土) 22:13:04
>>7425
私学?

7428研究する名無しさん:2020/06/28(日) 10:16:10
>>7426
うちも研究室にはいることはできたよ。ひとこと断り書き
して入構しなきゃいけなかったけど。
だから「原則」って但し書きがついてる。それでも封鎖は
封鎖だよ。

7429研究する名無しさん:2020/06/28(日) 15:30:15
普通は研究があるから、
研究室出入りできないと論文数にも影響出るよね。
文系だって一次二次資料が研究室にあるんだから。

7430研究する名無しさん:2020/06/28(日) 17:55:11
国会図書館も利用再開されても中先生なんよね

7431研究する名無しさん:2020/06/29(月) 01:17:51
>>7429
人それぞれだろ。

7432研究する名無しさん:2020/06/29(月) 01:38:58
本当に粗い抽選制なん?

7433研究する名無しさん:2020/06/29(月) 03:25:40
荒井注?

7434研究する名無しさん:2020/06/29(月) 05:17:05
>>7430
先着順でなく?
利用時間の制限ならわかるにしても

7435研究する名無しさん:2020/06/29(月) 06:16:48
2020年6月1日 【重要】東京本館における抽選予約制による入館制限のお知らせ(申込みフォーム)(6/25更新)(6/25更新)
ttps://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2020/200601_01.html

7436研究する名無しさん:2020/06/29(月) 06:44:09
謝謝

7437研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:14:52
社会の役に立たない研究者は、要らない。
看護師免許でも取れば?

7438研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:39:26
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>7437の敗北宣言です。

7439研究する名無しさん:2020/12/22(火) 22:17:05
なんで非常勤スレが下にあるの?

7440研究する名無しさん:2020/12/22(火) 23:44:32
糞スレ上げ乙。

7441研究する名無しさん:2020/12/27(日) 11:21:47
遅刻なんだけど非常勤講師の謝金の予算がどんどん減らされていて
常勤教員の全員の基礎教育への出動と
分野の違う科目にも講義の担当とか
グローバル対応で少人数の外国人学生への英語による講義負担が増えるとか

漏れの時間がどんどん削られる!

7442研究する名無しさん:2020/12/27(日) 12:30:04
うちは私学だけど、随分前に英語の非常勤を全員クビにして、パンキョー英語は全教員が分担担当になりました。
英語の講義もあと数年で、持ちコマの半分をそうするようにという目標が出てます。

7443研究する名無しさん:2020/12/27(日) 12:34:29
>>7442
地獄絵図だな。

7444研究する名無しさん:2020/12/27(日) 14:45:14
ふつうの遅刻はカネがないからねえ。ぱんきょーを削って人件費を削ったけど
ぱんきょーの負担は削れない。

7445研究する名無しさん:2020/12/28(月) 04:27:41
>>7422
わが遅刻は、新学科で、全員が英語等を持つことになった
しかし、審査に出せないのが3分の1
審査に落ちたのが3分の1
英語で論文があったり、英語圏で勤務していてもダメ
フランス語圏委長く滞在し、話せてもダメ
大学の教歴のないのを非常勤で呼ぶ羽目に

7446研究する名無しさん:2020/12/28(月) 08:11:37
英語の非常勤を全員クビにして、パンキョー英語は全教員が分担担当
英語の講義もあと数年で、持ちコマの半分をそ

7447研究する名無しさん:2020/12/28(月) 11:13:32
ご愁傷様です...

7448研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:03:37
本当に遅刻に行かなくてよかった…

7449研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:17:53
しかし私学もいろいろだからなあ。贅沢ばかりいってると行く大学がなくなる。
それ以前に、いやなら行かないで済むけど、だからといって行きたいところで採ってくれるわけではない。

7450研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:38:19
私学で1300万以上の年収として遅刻では1000万円程度。
差が大きいと言えばいえば大きいが民間でもその程度の差はあるのでは?

7451研究する名無しさん:2020/12/28(月) 19:36:49
>>7450
遅刻はゴマも少なく、人数も少ない
通勤時間も短く、家賃も安い
ひがみでもない

7452研究する名無しさん:2020/12/28(月) 19:44:12
私学だとゼミ含めて6くらい?

7453研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:16:26
遅刻にいるが、補充がしずらくなってコマが増える。
あと文科が思い付きの政策をすると、天下り理事が指令を出して、すぐに対応しなくてはならない。
それから事務が処理すればいいことをいちいち委員会を作って教員が処理する。

数字通りほど楽じゃないよ。

7454研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:22:51
>>7452
私の知る限りでは4〜6ってとこ

7455研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:25:18
遅刻→私学は山ほど見かけるが
私学→遅刻はあまり見ないところに真実がある

7456研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:31:24
>私学→遅刻はあまり見ないところに真実がある

かつての同僚に遅刻の教育学部に転出した人がいたけど、
どうしてるのか気になって、ネットで検索してみた。業績も
出して順当に昇格してるみたいなので充実してるのかな...
本音を聞いてみたいところだ。

7457研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:36:24
山ほど? どっちもあまりみかけないなあ。

7458研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:43:25
国公立→私学,私学→国公立,私学→私学,国公立→国公立どれも一定人数いる。

7459研究する名無しさん:2020/12/29(火) 13:23:09
ド底辺私学から遅刻、地溝は結構いるぞ。
まあ、遅刻から逃げ出して大都市圏の私学に行く人の方が、圧倒的に目につくが。

7460研究する名無しさん:2020/12/30(水) 01:33:03
分野によるかもな。
遅刻→大都市私大は有力な人で結構見る。大都市私大→遅刻は本当に例を知らない。
ド底辺私学にいるような人の動向はそもそも把握できてない。

7461研究する名無しさん:2020/12/30(水) 03:35:19
北の横綱から縫製どころかアジアでも転出
登校代から上越教育へ(教育学の教師)
当該代から及第へ

7462研究する名無しさん:2020/12/30(水) 07:39:51
北に横綱は存在しない。

7463研究する名無しさん:2020/12/30(水) 09:34:02
早朝のハラとか有ったしね。横綱の品格が疑われますねえ。

7464研究する名無しさん:2020/12/30(水) 09:52:40
俺自身、国立から私学へ行ってるからね。ただ、私学のほうがいいと思って
行ったんじゃなくて、それ以外の事情があって動いたにすぎない。
国立と私学の違いはいろんなところで感じたけど自分には私学のほうがよかったと思う。

それがどういう面かと言えば、言われたことをやってればあとは自由だったからだね。
高慢でいやなやつもいないし。国立はそこが逆だったな。給与は国立と同じ程度の大学だった。

いまはまた別の事情で別のところにいるが、先が見えてきたから守りの姿勢になってきた。
いつまで働いてどのあたりでリタイアしてるかなあとぼんやり考えている。

7465研究する名無しさん:2020/12/30(水) 12:22:19
>>7464
ちょ、国立やばいの?
来年度から着任なんだが不安に

7466研究する名無しさん:2020/12/30(水) 12:26:48
事務が偉そうにしてるとか、職場の上下関係がうるさいとかかな?

7467研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:05:17
だいたい私大はそもそも大学じゃないという価値観のやつ、地方国立の理系にやたら多いっしょ
私立文系敵視で色々バランス取ってる手合い

7468研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:43:55
俺のいた私学は言われたことをやってればいいのだが、やらなければならないことは国立より多いかも知れない。
だが、国立では言われたことだけ以外のことが俺には降ってきた。降ってこないやつもいたが、そういう
メンタルの強さが自分にはなかったから結局おれはその国立は合わなかったということ。

7469研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:51:17
国立はどこに行っても、基本的な環境や空気に違いがないような気がする。
「国立の水」に合わない人は、多分どの国立に行っても合わないと思う。
そのあたり私立はバラバラで、自分の気質に合うところに行ければそれなりに快適。

7470研究する名無しさん:2020/12/30(水) 16:30:43
NOと言えない気弱な教員に多くの雑用がふりかかり、
NOとしか言わない傍若無人な教員は雑用フリーっての
は、私学もたいして変わらんのでは?

7471研究する名無しさん:2020/12/30(水) 16:58:38
国立大だけかどうかは知らないけど
グローバル学習など海外短期インターンシップの10〜20名の学生の海外渡航への引率や向こうの大学の国際交流部との交渉が
特定の教員に負担が掛かるのはある
海外に入学試験の面接に毎年行くとか
ご苦労様と思う

こっちの国際交流センターがやって欲しいけど学科の教員が担当してるのは謎だ

7472研究する名無しさん:2020/12/30(水) 17:50:33
うちは上が平等に割り振るので、極端に雑用の多い教員も居なければ、
まったくやらない教員も居ない。

ただ、人前にお出しできない人が何人か居て、そういう人はオープンキャンパスや
入試の面接という業務は割り振られないけど。

7473研究する名無しさん:2020/12/30(水) 19:00:39
無駄な雑用と無駄な打ち合わせ増やす人は勘弁ですね。

7474研究する名無しさん:2020/12/31(木) 08:42:40
そう思ってたし今もそう思うけど、そういう無駄がないとうまく大学が回らない
ということもあるのだということを理解できるようになった。ある無駄をなくすと
あらたに別の無駄が発生するとかね。まあ、とりあえず無駄はなくしたほうがいいですが。

7475研究する名無しさん:2020/12/31(木) 09:41:58
専任教員集団におけるパレートの法則について。

7476研究する名無しさん:2020/12/31(木) 10:21:14
>>7471
海外がらみは、むしろなくなった後の対応が大変かな

7477研究する名無しさん:2020/12/31(木) 11:59:45
>>7476

全員、渡航前のPCR検査の義務付けとか
めんどいわな

7478研究する名無しさん:2021/01/01(金) 09:43:29
>人前にお出しできない人が何人か居て

これなんだけど、これってこういうひとを置いておく余裕がある大学に限られるだろ。
国公立は親方日の丸体質でこういうのおおいだろ。うちの私大はこういうのあんまりいないというか
そういうのだけは採らないようにすごく慎重だ。業績だけでは決めない。

7479研究する名無しさん:2021/01/01(金) 10:28:42
国立でもオープンキャンパス業務あるんか?

7480研究する名無しさん:2021/01/01(金) 10:56:43
遅刻は
オープンキャンパス
出張オープンキャンパス
高校訪問
高校生向け出前進学説明会
出前講義
SGHの探究研究指導と一緒に実験
学園祭の見回り、夜中の教室鍵締め回り
高大連携会議
学会年会の高校生の発表会の審査員
いろいろやってるよ

7481研究する名無しさん:2021/01/03(日) 23:35:41
末筆ながら貴殿のご健勝をお祈り申し上げます。

7482研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:23:42

ttps://news.livedoor.com/article/detail/19664102/
コロナで収入が半減した非常勤講師。「このままではホームレスに」

2021年2月8日 15時54分

日刊SPA!


 学校や保育園、予備校といった教育系の職場の従業員によく用いられる常勤・非常勤という言葉。
ここでの常勤とは正社員を指し、非常勤はアルバイトやパートタイム的な意味合いで使われている。

 非常勤である彼らは正社員のように賃金が保証されているわけではない。昨年はコロナで休校して
いた期間も長く、収入が激減した人も少なくない。ビジネス系専門学校で非常勤講師として働く
津山宗佑さん(仮名・42歳)もそのひとりだ。

7483研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:33:47
非常勤で食えないなら常勤になればいいじゃない

7484研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:35:08
むかしブリオッシュの専任っていたな。

7485研究する名無しさん:2021/02/09(火) 08:16:42
非常勤で食えないならTWIns所長になればいいじゃない

7486研究する名無しさん:2021/02/09(火) 09:54:43
そもそもなぜ非常勤だけで生きていこうとするのか
どこも正規で採用してくれない時点で自分は何かがおかしいと気づかないと

7487研究する名無しさん:2021/04/03(土) 21:32:50
非常勤先の馬鹿な副学長が教育改革ごっこをしているのか、次から次にくだらない制度を作って、
しかも非常勤講師にまで一斉メールで面倒な指示を出してくる。
非常勤講師というのは大学が講師にお願いするもののはずなのに、使ってやっているの意識が強いようだ。

本務校があって辞めても構わないからのらりくらりとかわしているが、
専業の人はつらいだろうなあ。

7495研究する名無しさん:2021/05/22(土) 21:06:35
バイト

7496研究する名無しさん:2021/06/06(日) 14:00:24
日本オワタ\(^o^)/

7497研究する名無しさん:2021/06/07(月) 05:50:38
「学びの質保証」ぞ

7498研究する名無しさん:2021/06/14(月) 14:08:59
選ぶな、看護行け!

7499研究する名無しさん:2021/09/14(火) 06:59:03
「食べていけない」 東京の難関大学で“博士号”を取った女性が、いまも派遣社員を続ける現状
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbf7b2bc48c2f4bc5a7f979c0f84fbe9b9fa1761

 博士号を取ったものの、大学の教員にはなれず企業への就職も難しい「ポスドク問題」。
時折り取りざたされはしますが社会の最優先課題としては扱われにくく、忘れられがちな問題でもあります。
現在、派遣社員として生計を立てている女性の話から、ポスドクの現状について考えます。

 沢田さん(仮名)は1973(昭和48)年生まれで48歳。2021年9月現在、派遣社員として
東京都内の出版社で学習参考書の編集アシスタントをしています。今の会社は2年目。
派遣法で3年の期間が定められているので、そろそろ次を見据えて動き出さねばなりません。

 沢田さんはいわゆる「団塊ジュニア」で人口のボリュームゾーンに当たるため、50歳になっても
派遣であれば仕事はあるだろうと派遣会社のキャリアカウンセリングで伝えられました。
今の会社で契約社員にならないかという話も出ています。しかし、ボーナスや住宅手当を
しっかり保障される正社員には届かないのが現実です。

 沢田さんは正社員として働いたことがありません。社会人となった最初からずっと派遣社員です。それには理由があります。


 彼女は大学院で人文系の研究をしており、博士号を取得したのちに大学の教員になりたいと考えていました。
しかし、都合良くはいきませんでした。彼女に与えられたのは非常勤講師1コマだけで、これでは生活ができません。

 ふと周囲を見ると、同じ境遇の女性研究者は結婚しているか実家暮らしなのでした。
一方で彼女は非常勤1コマで実家も遠くひとり暮らし。30を過ぎている身ですが、なんとかして食べていかねばなりません。

 ダメもとで派遣会社に登録してみたところ、知見を生かした予備校での教材作成の仕事に
就くことができました。以来、ずっと派遣社員としてキャリアを積んできたといいます。

7500研究する名無しさん:2021/09/14(火) 06:59:58
「食べていけない」 東京の難関大学で“博士号”を取った女性が、いまも派遣社員を続ける現状
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbf7b2bc48c2f4bc5a7f979c0f84fbe9b9fa1761

 博士号を取ったものの、大学の教員にはなれず企業への就職も難しい「ポスドク問題」。
時折り取りざたされはしますが社会の最優先課題としては扱われにくく、忘れられがちな問題でもあります。
現在、派遣社員として生計を立てている女性の話から、ポスドクの現状について考えます。

 沢田さん(仮名)は1973(昭和48)年生まれで48歳。2021年9月現在、派遣社員として
東京都内の出版社で学習参考書の編集アシスタントをしています。今の会社は2年目。
派遣法で3年の期間が定められているので、そろそろ次を見据えて動き出さねばなりません。

 沢田さんはいわゆる「団塊ジュニア」で人口のボリュームゾーンに当たるため、50歳になっても
派遣であれば仕事はあるだろうと派遣会社のキャリアカウンセリングで伝えられました。
今の会社で契約社員にならないかという話も出ています。しかし、ボーナスや住宅手当を
しっかり保障される正社員には届かないのが現実です。

 沢田さんは正社員として働いたことがありません。社会人となった最初からずっと派遣社員です。それには理由があります。


 彼女は大学院で人文系の研究をしており、博士号を取得したのちに大学の教員になりたいと考えていました。
しかし、都合良くはいきませんでした。彼女に与えられたのは非常勤講師1コマだけで、これでは生活ができません。

 ふと周囲を見ると、同じ境遇の女性研究者は結婚しているか実家暮らしなのでした。
一方で彼女は非常勤1コマで実家も遠くひとり暮らし。30を過ぎている身ですが、なんとかして食べていかねばなりません。

 ダメもとで派遣会社に登録してみたところ、知見を生かした予備校での教材作成の仕事に
就くことができました。以来、ずっと派遣社員としてキャリアを積んできたといいます。

7501研究する名無しさん:2021/11/28(日) 22:42:47
65才で定年退職したあとに非常勤講師で雇ってもらえる気がしない

7502研究する名無しさん:2021/11/29(月) 01:24:42
非常勤が無理なら常勤の学長を狙え。学長の定年は遅い。任期はあるが再任も可となってる。

7503研究する名無しさん:2021/11/29(月) 02:42:05
>>7501
高年齢者雇用安定法で7、0歳まで雇用が何らか確保されるのですよ?

7504研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:08:31
それって基本が失業対策だから道路警備員や清掃員でもいいんだよ。体を動かす仕事は健康維持にもいいよ。健康だったら80歳でも雇ってくれるよ。

7505研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:28:01
何人か東南アジアの博士後期課程の学生を指導してるので
JICAがらみの仕事で日本とアジアを行き来する余生も良いかなあ
とは思う

7506研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:34:40
学長って5年任期で再任可として10年だから63で学長になったとして73までだな。そのあとは学振の理事長とかを狙う?上級国民ならそこまでいかないと。

7507研究する名無しさん:2021/11/29(月) 10:01:19
専業から学長になったが、閉校したのがいましたよ?

7508研究する名無しさん:2021/11/30(火) 11:03:05
閉校に閉口

7509研究する名無しさん:2021/11/30(火) 15:09:09
それはもうだめな学校を閉校させるために学長に雇ったんじゃないの?

7510研究する名無しさん:2021/11/30(火) 18:59:02
JICA・・・・・じゃいっか

7511研究する名無しさん:2022/01/26(水) 06:35:29
博士でも年収「300万〜400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/958214fbf59b86b47b4c727d70cb23f1a4b3da41

 博士課程を修了した人の翌年度の年収は、男性で最も割合が高い層は「400万〜500万円未満」だったのに対し、
女性は「300万〜400万円未満」だったことが、25日に発表された文部科学省科学技術・学術政策研究所の
「博士人材追跡調査」でわかった。女性が多い人文科学分野の年収が低いことが一因とみられ、
男女間の格差の改善が必要だとしている。

 2018年度に博士課程を修了した1万5658人に聞き、3894人が答えた。調査は20年11〜12月に実施、回答率は25%だった。

 年収を「収入なし」から「1500万円以上」まで15区分すると、割合が最も高かったのは男性が
「400万〜500万円未満」で14・8%、女性は「300万〜400万円未満」で14・3%だった。
800万円以上の割合は男性が26%なのに対し、女性は12・7%と半分以下だった。

 分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万〜1500万円未満」で最も高く、
工学は「400万〜500万円未満」、社会科学と理学が「300万〜400万円未満」、農学が「200万〜300万円未満」、
人文科学は「100万〜200万円未満」だった。

 回答者の自由記述では、「女性博士は出産後に就職活動が難しい。妊娠を報告すると給料が落とされ、
残業代も出ないパワハラもある」「非常勤講師だけでは餓死しかねない。専門的な教育を受けた結果があまりに無益。
待遇改善を国家的プロジェクトとして推進してほしい」「特に文系に多いと思うが、非常勤講師を複数担当している。
講義以外にも時間を割かれ、研究時間だけでなく心身ともにむしばまれている」などの声があった。

7512研究する名無しさん:2022/01/26(水) 11:07:28
博士号は必要条件。その上で業績とコネが勝負。

7513研究する名無しさん:2022/02/04(金) 09:01:54
イレチンに近代高専の非常勤講師の公募がいくつも出ている。

ただ学部卒で可の上に1コマ「月額」9750円とある。時給3000円以下ないんじゃないか?

(1)4年制大学以上を卒業された方、または卒業見込の方。
週1時間単位(1コマ)あたり、月額 9,750 円

ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122020105&ln_jor=0

7514研究する名無しさん:2022/02/19(土) 12:49:48
「語学の非常勤講師」は研究者か? 大学教員の「無期転換」、翻弄される有期労働者たち
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23656bef11ecdf611d5ea0dddc25fffccf82342d

契約期間が決まっている有期雇用でも、勤続年数が5年を超えると定年まで働けるようになる。
「無期転換」という仕組みで「5年ルール」などとも呼ばれる。

ただし、例外もある。たとえば、大学の教員。有期雇用の教員については、「5年ルール」が適用されるのか、
別の「10年ルール」が適用されるのか、その基準がはっきりしていないという。

このほど東京地裁で2つの判決があったので、現在地を紹介したい。



「5年ルール」は、労働契約法に記載がある。契約期間が5年を超えていれば、労働者の申し込みにより、
次の更新で無期雇用に転換できるというものだ。

ただし、大学教員には「イノベ法」と「任期法」という2つの法律で「10年ルール」という例外が定められている。

イノベ法(科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律)は、研究プロジェクトの中には、
5年を超える長期のものもあることからつくられた。

一律の「5年ルール」適用は、研究機関の人事政策上の負担になり、また研究者のキャリア形成にとっても、
プロジェクトの途中で契約が終わってしまうなど、マイナスに働いてしまう可能性が考慮された。

ただし、一律に適用されるわけではなく、条文で適用対象が定められている。以下はその一例だ。

要するに、単に大学に籍を置くというだけでなく、研究的な要素が必要とされていると言えそうだ。

●立法段階から疑問視された基準のあいまいさ
ただ、教育機関における「研究」という概念にはあいまいな部分もある。大学のゼミや研究室のように、
教育と研究がはっきり分離していないものもあるからだ。

この点については、法の制定段階から疑問が出ていた。共産党の田村智子議員は2013年の
参院文教科学委員会で「研究者」の定義について言及している。

結局、明確な基準は示されないまま、法律が施行され、田村議員が指摘した通りの事態が起きている。具体的にみていこう。

●非常勤の語学講師は「研究者」か?
今回紹介する2つの判決は、いずれも雇用契約書で「10年ルール」の適用対象とされていたものだ。

7515研究する名無しさん:2022/02/20(日) 08:03:52
研究者ではないから、誰にでもさせる非常勤ですよ?

7516研究する名無しさん:2022/02/21(月) 10:54:44
建前上は語学の研究成果を公表する場が「大学の語学授業」だ。なめんな。

7517研究する名無しさん:2022/02/22(火) 07:57:21
まあ、5年ルール適用となったら、4年位で雇い止めされるだけだけどな。
大学も、ない袖は振れない。

7518研究する名無しさん:2022/04/04(月) 08:25:10
前に非常勤の人と話していたら、貯金はほとんどないと言っていたなあ。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/21940224/
「貯金ゼロの人!」という呼びかけに続々と……「給料日から5日目なのにもう金無い」「45歳貯金0でーす」

7519研究する名無しさん:2022/04/04(月) 08:48:23
専業って、年金をもらうまで続けるようなものでない

7520研究する名無しさん:2022/04/04(月) 22:08:58
専業の人でiPadを2年くらいで買い替える人がいたなあ。
専任の俺は校費で買った5年落ち以上のアンドロイドのタブレットを使っていたのに。

7521研究する名無しさん:2022/04/05(火) 07:07:34
人事部「文系の勉強は、大学受験まで」
人事部「仕事はOJTで教える」
人事部「資格がどうしても必要になれば、会社のおカネで取りにいかせる」
人事部「資格よりもコミュニケーション能力」
人事部「即戦力になっても会社の和を乱すやつはどんな奴でもクビ」

7522研究する名無しさん:2022/04/27(水) 09:39:55
タブレットとかどうでもいい

7523研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:31:08
本当に博士課程に行く能力がなくて良かった

7524研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:34:04
俺が博士行けてたら絶対万年非常勤になってる自信があるわ。今思えば修士でドロップアウトして派遣で働いて良かった

7525研究する名無しさん:2022/06/09(木) 10:44:05
<大学講師の講義給の「1コマ」は1カ月4回分のことで、そこには事前の準備や試験の採点など付随業務も含まれている>
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a15a91044601ae9d93fe8f52bff101b27eabe5f

上智大学で、非常勤講師への賃金不払いが取り沙汰されている。学科コース全体で使う
オンライン教材の作成など講義時間外の賃金の支払いを請求したところ、大学側は
「講義給に含まれている」として支払いを拒んだという。

大学講師への給与は、講義への対価として支払われるが、事前の準備、質問対応、試験の採点等、
もろもろの付随業務も含むと理解されるのが普通だ。教材作成への対価を別に払ってほしい、
という訴えは珍しい。コロナ禍でオンライン用教材の作成等、負担が大きくなっていることから、
この部分もきちんと評価するべきだと、ということなのだろう。

講義の対価がそれなりの額なら不満は起きないだろうが、ここに書くのがはばかられるほど安い。
相場は「1コマ3万円」だ。誤解する人が多いが、これは1回90分の講義の額ではない。
1カ月分(4回の講義)の対価だ。1回の講義は7500円、上記の付随業務も含めると時間給はかなり低くなる。
最近はオンライン教材の作成等の負担も増えているので、コンビニバイト並みになっているかもしれない。

<なり手はいくらでもいる>
首都圏大学非常勤講師組合の機関誌『控室』(1997年1月19日)に、「バカにするな!
-1コマの意味を理解していて本当に良かった-」という記事が出ている。その筆者は、とある児童文学者の方だ。
1コマ2万7000円の講義を3コマ頼まれたのだが、提示された額を1回90分の講義の額と勘違いし、
「2.7万円×3コマ×4回=32.4万円」の月収を想定していたが、振り込まれたのはその4分の1。
通帳を見て飛び上がり、事務に電話をして1コマの意味を教えてもらったという。

その後、母校から「1コマ2万円で講義しないか」と話が来るが、よほど頭に来たのだろう。
「バカにするな!」という強い文言ではねつけている。民間人を非常勤に呼ぶ大学が増えているが、
トラブルもさぞ多く起きているかと思う。

こういう待遇でも、大学の非常勤講師のなり手はいくらでもいる。1990年代以降の大学院重点化政策により、
行き場のないオーバードクター(博士学位を取得して定職に就いていない人)があふれかえっているためだ。
声を掛ければ、給与も聞かずに飛びついてくる。<図1>のグラフは大学教員数の変化だが、
増分が大きいのは本務先のない兼務教員(非常勤講師)だ。この多くが、定職のないオーバードクターと考えていい。

7526裁判、時間かかるな:2022/06/09(木) 14:23:04
やり投げで大けが  裁判和解

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20180307/4000000097.html
6年前、福山市の大学のグラウンドでやり投げの練習をしていた男子学生が投げたやりが、
女子高校生に刺さり大けがをしたのは、大学側の安全管理が不十分だったのが原因だなどとして
けがをした女性と両親が、3億円余りの損害賠償を求めていた裁判で、
大学側が1億3000万円を支払うことで7日、和解が成立しました。

平成24年7月、福山市の福山平成大学のグラウンドで、やり投げの練習をしていた
男子学生が投げたやりがおよそ60メートル離れた場所で見学していた当時15歳の
女子高校生のこめかみに刺さり、頭の骨を折るなどの大けがをしました。
けがをした女性には高次脳機能障害の後遺症があるということで女性と両親は
3年前、大学側の安全管理が不十分だったのが原因だなどとして、
およそ3億900万円の損害賠償を求める裁判を起こしていました。

広島地方裁判所福山支部は去年12月、双方に和解を勧告していて7日、
大学側が1億3000万円を支払うことで和解が成立しました。

福山平成大学の尾崎史郎事務局長は
「原告の今後を考えると早期に解決すべきと思っていました。
二度とこのような事故を起こさないように再発防止に努めたい」
とコメントしています。

03/07 19:31

7527研究する名無しさん:2022/06/09(木) 14:24:15
>高次機能障害

言語障害と右手足マヒだそうです。
1.3億は安すぎる。

7528研究する名無しさん:2022/07/01(金) 10:01:02
失礼すぎる!36歳男性が最低なプロポーズをした理由とは?
ttps://trilltrill.jp/articles/2678906

現在、スピード結婚ならぬスピードプロポーズが流行っているそうです。フィーリングや
タイミングが合えば、それもありでしょう。ですが、友人女性が受けたスピードプロポーズの理由は、とんでもないものでした。


友人は猛勉強の末、難関大学へ進学しました。彼女はとても真面目だったため、それまで
勉強一筋で恋愛経験や遊びも皆無でした。

大学入学当初も、落ち着いたファッションで通っていたそうです。

とはいえ、彼女も年頃の女子。恋愛への興味は、人並みにありました。そんな彼女に目を付けたのが、
大学に出入りしていた非常勤講師の男性です。

講師は当時36歳。講師の授業を履修した彼女に「お茶に行こう」と声を掛けたそうです。

雇用形態でいえば、パートタイマーと同じ非常勤講師ですが、まだ学生になりたての彼女にとっては
「先生」というだけで目上の存在に感じられます。

「恋愛」と「年上の男性」という2つの憧れを持って、彼女はその申し出を受け入れてしまったのでした。

講師とのデートは、喫茶店でお茶した後に、ひたすら車で行く当てもなくドライブというものだったそうです。

しかも、喫茶店のお茶代は初っ端からワリカンだったとか。

もちろん、初回から豪華なデートがしたいというわけではないですが、人生初デートながら、違和感を覚える彼女。

すると2回目のデートで、彼は唐突にプロポーズしてきたそうです。

嬉しいよりも「え?恋愛って、こんなに急展開なの?」と疑問を持ちながら彼女が「なんで、
私と結婚したいんですか?」と聞き返すと、信じられない答えが返ってきました。

「あなたは見た目が地味だし、あんまり物とか欲しがらなさそうだなと思って。
あと、この難関大学を卒業すれば、良い会社に入れそうだから!俺、貧乏だから金持ちと結婚したいんだ!」

ロマンチックどころか、失礼すぎるプロポーズです。もちろん、彼女はこれを拒否して、
講師ともすぐに縁を切りました。

彼女はその後、イメージチェンジをして美しくなりました。元から、頭が良かったのもあり、
才色兼備な存在としてモテモテになったのです。

今では、ハイスペ彼氏と幸せになっています。

そして例の講師ですが、なんでも女子生徒を片っ端からデートに誘っていたようで、
学校にバレてクビにされてしまいました。

多くの女性を傷つけた罰が、巡り巡って返ってきたのでしょう。

7529研究する名無しさん:2022/07/01(金) 14:50:44
ババァ結婚してくれ!


は高齢の人物に対して求婚を行う際に使われるセリフ
実際には高齢者というよりも、高齢だけど見た目は若いキャラクターに対して使われることが多い。ロリコンが多い昨今、二十歳を超えると「ババァ」扱いされることも多いためここで言うババァは範囲が広い。
「ババァ」と罵倒する言葉を使いながらも「結婚してくれ」とすることで深い愛を伝えている。青汁のCM「マズイ、もう一杯」のようなものである

7530研究する名無しさん:2022/10/26(水) 08:32:50
語学とプログラミング勉強してさっさと日本を出ろ
まともな生活をしたければ

7531研究する名無しさん:2022/10/27(木) 09:28:14
ああ、おれみたいなのいるんだ。プロポーズって難しいね。
相手の好みにあわせないといけないし、無理をしても結婚後は馬脚だし。
一方で、それはお互い様だと思えればまあまあ幸せでしょ。

7532研究する名無しさん:2022/11/12(土) 19:30:02
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23188113/
東海大の講師8人が集団提訴へ 「無期契約せず雇い止め」
2022年11月12日 18時45分
共同通信
 東海大に雇い止めを通知された非常勤講師8人が、無期契約への転換を認めないのは労働契約法違反だとして、地位確認を求め近く東京地裁に提訴することが12日、分かった。東海大学教職員組合によると、東海大では講師への雇い止め通知が相次いでおり、他に4人が提訴を準備している。

7533研究する名無しさん:2022/11/13(日) 09:07:20
>>7528

ひとのことは言えんな。この非常勤講師はそれはやりすぎだけど率直でもあるね。
いまは学生に手を出してはいけないというのが規則みたいになってるから常識ある
非常勤講師はこんなことしないだろし。

7534研究する名無しさん:2022/11/13(日) 15:23:49
そんなこんなも躍って躍って躍りまくりで全て解決!

7535研究する名無しさん:2022/11/14(月) 22:42:12
非常勤でも研究できますよね。

7536研究する名無しさん:2022/11/21(月) 12:18:21
何で海外、それもアフリカのアカポスとか目指さないんだろ
日本に固執するからこんな悲劇が起きるんだろ
海外に出稼ぎしろよ
あと院には英会話スクールを設けろ
日本での就業はあきらめろ

7537研究する名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:32
金持ちはますます金持ちに
前に非常勤の先生と投資の話になってNISAをしていると言ったらとてもできないと言われてしまった。年に40万だが。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fb25a3505047e6aa181093d9fd7bc62c8a6ab6e
NISA「つみたて」と「一般」、同一口座で運用一体化へ…口座数・投資額拡大を後押し
12/10(土) 5:01配信
読売新聞オンライン
 政府・与党は、少額投資の運用益を非課税にする「NISA」について、つみたてNISAと一般NISAを同一口座で運用できるように改正する方針を固めた。わかりやすい仕組みにして、口座数と投資額の拡大を後押しする。

7538研究する名無しさん:2022/12/14(水) 21:45:17
元非常勤講師
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23374082/
マスク拒否男「中世の魔女狩り裁判」と絶叫 大阪地裁で有罪判決後
2022年12月14日 10時58分
産経新聞
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否した上、客室乗務員を負傷させて運航を妨害したなどとして、威力業務妨害などの罪に問われた元大学職員、奥野淳也被告(36)の判決公判が14日、大阪地裁で開かれた。
 大寄(おおより)淳裁判長は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役4年)を言い渡した。閉廷後、奥野被告は法廷内で「中世の魔女狩り裁判のような判決だ」と叫び、不満をあらわにした。

7539研究する名無しさん:2022/12/14(水) 22:09:06
>>7538
これからどうするんでしょう?

7540研究する名無しさん:2022/12/15(木) 07:10:50
実家は金持ちらしいから、どうにでもなるかと。

7541研究する名無しさん:2022/12/15(木) 08:02:59
最近、そういうのよくみかける。大金持ちってどのくらい?
金融資産5億円っていうのが大金持ち(超富裕層)の定義っていうのがあったが
日本人の1%ぐらいはそうなっていそうな気がする。

7542研究する名無しさん:2022/12/18(日) 08:15:51
超富裕層なんて大学教員なら数えるほどだろ。
貧困層(アンダークラス)に近いのならたくさんいるだろうけど。

7543研究する名無しさん:2022/12/18(日) 08:57:25
パーマとポスドク・非常勤の格差は大きいよ
ポスドク・非常勤は貧困層と変わらん
パーマになれば年収では日本人の中央値より上になるから恵まれた状態とは言えるが、
それでもさすがに教員としての給料だけでは富裕層の定義には当てはまらないし、ポスドク時代の貧困な生活習慣が変わらん奴は多いのではないかと

7544研究する名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:34
超富裕層(金融資産5億円越え)の大学教員ってどこの大学にいるのかな?
アンダークラス(年収300万以下)ならいくらでも見かけるが。

7545研究する名無しさん:2022/12/18(日) 14:19:11
アンダークラスは日本全体で2割だが超富裕層は0.01割以下。

7546研究する名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:57
んなわけない。個人所得433万(額面)ってことは税金と社会保険抜いたら330万だよ。
つまり日本の半分が300万円だよ

額面所得で平均所得言ってるさもしい国だぞ、ここは

7547研究する名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:59
アンダークラスってのは年収300万ではなく200万以下の世帯のことでは?
被扶養の専業主婦や学生は除くし年金生活の高齢者もここには入れない。
勤労する年代の世帯でこの収入以下ってこと。非正規雇用のシングルマザーがこの典型。

7548研究する名無しさん:2022/12/18(日) 17:26:11
単身赴任の夫と別居してる妻と子の家庭は市役所から見れば貧困家庭に見えるから生活支援金の申込書が送られたりする。

7549研究する名無しさん:2022/12/18(日) 22:23:07
アンダークラスって言葉に定義なり合意なりはあるの?

7550研究する名無しさん:2022/12/18(日) 23:11:11
研究能力あれば専業非常勤から(以下自粛

7551研究する名無しさん:2022/12/18(日) 23:24:39
それも分野次第だな。
分野によってはよほど優秀でも専任になれないことはあるし、分野によってはこんなのよく専任にできるなと思うのが専任になる。

7552研究する名無しさん:2022/12/19(月) 08:41:22
誰でも最初は専業非常勤から

7553研究する名無しさん:2022/12/19(月) 09:15:06
新卒即専任講師でしたが、何か?

7554研究する名無しさん:2022/12/19(月) 12:50:30
昔のことなんか言っても仕方ないが、昔は新卒ですぐ助教授(いまの准教授)って人もいた
新卒で助教(昔の助手)になれれば満足すべきだろう。

7555研究する名無しさん:2022/12/19(月) 20:04:57
>それも分野次第だな。

分野だけでなく大学にもよるだろ。大学を選ばなければポストに就ける人は一定いるよ。

7556研究する名無しさん:2022/12/28(水) 08:37:14
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f87acb0fb7a44e51e60f43d3efcb0c71295c92bc
 年収443万円を下回る暮らしはさらに厳しすぎる……。

 例えば、埼玉県で暮らす56歳男性のエピソードはその絶望的な実態を物語る。

 大学の非常勤講師として働き、年収200万円を得ているが、母親の介護に追われる日々――。
 〈就職氷河期世代のゆく先を物語るのが、埼玉県で高齢の親と二人暮らしをする50代男性の例だ。
 母親の介護が必要で、できる仕事にも制約がかかり、貧困に陥っている。研究者を目指していたが、大学の安定した研究職のポストは少なく、ずっと収入は不安定。非常勤講師で得られる収入は年に200万円程度だ。
 大学院に通った学費を奨学金で賄い、まだ250万円もの返済が残っている。年金保険料も住民税も未納状態で、ポストには督促状が配達されてくる。カードローンにも手を付けなければ、生活が回らない。ワンオペ介護の日々はまるで地獄のよう。
 いつか結婚して子どもを──そんな、ささやかな幸せが、どんどん遠のいていく〉(『年収443万円』より)

7557研究する名無しさん:2022/12/29(木) 15:24:29
年収200万円は確かに厳しい。しかし40代はじめぐらいでこれからのことを真剣に考えなかったのかな?
ずるずると非常勤講師を続けるのは将来的には危険だが、とりあえず生活が成り立っているとそこを考えないで行くってこともある。
特に、親がいて親の家で暮らしてるとなんとかなっているからよけいにずるずるになる。

親を断ち切って自立する必要があるね。「いつか結婚して子供を──そんな、ささやかな幸せ」を望むならそうすべきだ。

7558研究する名無しさん:2022/12/29(木) 15:27:52
ファーストキャリアは20代のときにはじまる。50代になったらセカンドキャリアを真剣に考えるべきだし、
70代ならサードキャリアを得て80歳にはいるべきだろう。

でもサードキャリアってどんな職種があるんだろう?

7559研究する名無しさん:2022/12/30(金) 08:48:40
実家に帰省している専業諸君の中には、明日大晦日あたりに集まる兄弟姉妹や親類縁者の前で、
針の筵に座るという、毎年恒例の試練が待っている者もいることだろう。
気を確かに持って乗り越えたまえ。

7560研究する名無しさん:2022/12/30(金) 08:55:34
工業高校卒で大企業に入った者が勝ちなんていう
反知性主義の国だから刻には没落したんだよ
無人工場も作れやしない
中国は無人工場という次元なのに我が国はいまだに人海戦術だよ
トホホ

7561研究する名無しさん:2022/12/30(金) 09:29:54
ちょっとの工夫で大きな問題が解決できると思っている人が多いからね。
積み重ねしようとか環境を整えようとか将来に向けてとかできない。

シケプリ大好きの東大生や目先の収支だけ目指す財務官僚からしてそうだよ。

7562研究する名無しさん:2022/12/30(金) 10:41:40
人口減少社会なのに高齢者や外国人に頼ろうとする時点で狂気を感じる
まずやるべきことは無人化だろう

7563研究する名無しさん:2022/12/30(金) 13:34:59
>気を確かに持って乗り越えたまえ。

ありがとさん。あんま「針の筵に座る」って感覚はない。うちは兄弟姉妹がひとのことはひとのこととしてあまりかまわないから。
一人だけ心配してくれる人がいるが、本人の俺がどうにもなってないのに他人がどうかできるなんてないし。自分でなんとかするしかない。

7564研究する名無しさん:2023/01/05(木) 17:40:05
日本自体がアンダークラス

7565研究する名無しさん:2023/01/05(木) 22:45:57
>>7563
兄弟姉妹がお前さんに構わないのは、現時点ではお前さんから何も迷惑を被ってないからだよ。
これが先々、経済的に支援しなきゃいけなくなるとか、自分の子供たちが面倒を見なければ
ならなくなったりしたら、流石に黙っちゃいないだろうて。
針の筵になる前になんとかなるよう祈ってるよ。

7566研究する名無しさん:2023/01/08(日) 21:16:53
>>7560
工業高校卒は数式使えるから。MARCH以下の文系はそれよりあれよ。

7567研究する名無しさん:2023/03/05(日) 07:34:33
 ここでは、「何もかも疲れた……認知症の母との地獄の日常を生きる非常勤講師」と題した「年収200万円」56歳男性(大学非常勤講師)へのインタビューをお届けする。
典型的な「高学歴ワーキングプア」

 なんでマスコミは中高年の貧困に目を向けてくれないんですかね。もう何もかも疲れました……。気づいたらもう50代後半です。還暦まであと数年かと思うと、本当にこの状況から抜け出せるのか、絶望的になります。

 研究者を目指して大学院でも学んだのに、ずっと大学の非常勤講師のまま。年収は200万円程度で、典型的な「高学歴ワーキングプア」です。だから、大学院時代に借りた奨学金の返済がまだ250万円も残っています。

 結婚して子どもができてという当たり前の生活、ささやかな幸せを望んでいたけれど、そんなことを考えるのも空しいんです。誰か、「年収なんて関係ない」と言ってくれる女性はいないものでしょうか……。現状、誰も相手にはしてくれないでしょうけど。

 埼玉県にある実家で暮らし、10年前に父は癌で亡くなり、母は5年前に脳出血を起こして認知症になってしまいました。自分が母の介護をしています。

 振り返ると、父を亡くしてから、私の「失われた10年」が始まったのでしょう。でも、もっと遡れば、研究者を目指した時からワーキングプアの道を歩むことになったのだと思います。
平均月収15万〜16万円の実態

写真:現代ビジネス

 大学の先生といっても、教授もいれば、講師もいます。

 講師のなかでも、専任講師であればフルタイムで雇用期間の定めがないのでいいですが、私は非常勤講師。私はちょうど「ポストドクター」問題の世代に当たります。1990年代に大学院の定員が大幅に増えたことで博士課程に進む人も増えたのに就職先が限られ、キャリアパスが描けないまま不安定な立場に置かれるという問題です。

 非常勤講師だと、授業単位での仕事になるので、「毎週何曜日の何時限目のコマで」という単位で働きます。今は大学の多くが2学期制なので、4月からの春学期と、9月からの秋学期それぞれで何コマ授業を持てるかにかかっています。

 大学の授業は1コマの報酬がせいぜい月3万2000円くらい。1コマ2万円という条件の悪い仕事もあるので、3万円を超えたらマシなんです。それをいくつもかけもって、やっと月収いくらかになる。

 今年の春学期の4月から7月までの平均月収は15万〜16万円。1年前の年収は235万円でした。今年は持っていた授業が2コマ減ってしまうので痛手が大きくて。2コマなくなることで月6万円、年収で50万円から70万円減ってしまいます。

 今年度、専門学校で2ヵ月間の集中講座の仕事があったことで入る32万円は、自分にとっては、とても大きいんですよね。

 新型コロナウイルスの感染拡大で授業がオンライン講義になると、負担が増しました。対面授業ならなくてもいいレジメの作成や動画の収録、学生からの質問にメールで答える。普段の2〜3倍の仕事量になり、「サービス残業」が増えました。

 パソコンだって自前です。非常勤講師にはオンライン授業に対する大学からの補填はまったくないんです。パソコンの使いすぎで壊れてしまって自腹で新しいものを購入するしかなく、15万〜16万円の出費は痛すぎました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d76f4a38148a957985071472bac13b123bdc0319

7568研究する名無しさん:2023/03/05(日) 07:51:20
記事へのコメントが恐ろしい

介護には同情するが、講師については若いうちに見切りをつけて転職したほうがよかったのでは?夢や希望だけを押し通しておいて、政治が悪い、世の中が悪いというのはさすがにわがまま。家族や生活を優先して、自分を押し殺してやりたくない仕事をするのは普通のことです。

大学院へ行くのが、そもそも無理があったのでは。

結局自分のわがままで仕事を選んだ末路です。

自分だけ奨学金を貰って大学卒業しておいて、収入が安定しないから奨学金返済出来ないって後輩に対してあまりに身勝手だと思います。

自分の能力を客観的に評価できなかったのがこの方の最大の不幸であると思うし、自業自得だと思います

別に誰かに無理やりに非常勤講師にされ、そこからの転職を封じられたわけじゃないんだから、かなりの違和感がある主張だよな。
「現状を変えようとせず受け入れ、不満だけを口にする」
のは楽だが、年取れば取るほどしっぺ返しが来る。

大学は「真剣に道を見据えてる、確たる信念や目的がある」人限定にするべき。

7569研究する名無しさん:2023/03/05(日) 14:46:29
学問を敵視してるから
文系の勉強は、大学受験まで

7570研究する名無しさん:2023/03/05(日) 16:11:31
俺が好きでもない仕事でも歯を食いしばって耐えて頑張っていた時に、
大学院なんぞに進学して、好き勝手にガクモンして遊んでいた奴に
同情する必要など微塵もない。ざまあみやがれ

ということなのだろうな。

7571研究する名無しさん:2023/03/06(月) 18:15:44
ロールズくんみたいに好きで研究してる人は
ブログに愚痴を垂れ流しはしてないね。
ロールズくんの飄々とした姿勢は評価する

一方、ブログに恨みつらみを長文で書きなぐる三唱魚博士や深雪ちゃんは、、、

7572研究する名無しさん:2023/03/06(月) 20:40:10
分野にもよるのかもしれないけど、実際、35とか40になっても常勤職に一度も縁がなかった人が、冷静に考えて「中年おじさんおばさん」になってから常勤職にありつける可能性は低いわけで、普通はそうなる前に見切りをつけるよ
教員免許もとらなかったのかな

7573研究する名無しさん:2023/03/06(月) 21:11:26
まぁそうだよな

7574研究する名無しさん:2023/03/07(火) 05:25:00
普通オプになってりゅ

7575研究する名無しさん:2023/04/06(木) 21:20:36
東京大学や東北大学のように、最近、非常勤研究者の大量雇い止めで問題になった大学ほど、どこかのオタサーの姫みたいな女性理事がしゃしゃり出て、女性枠推進を連呼しています。非常勤研究者雇い止めと女性枠推進は、属性による差別主義、人の命を人の命と思わないジェノサイド思想によって、連続していると思います。

7576研究する名無しさん:2023/04/07(金) 08:50:22
あんまり関係ないよ。

予算毎年1%削減の効果がじわじわ効いてきて、非常勤の雇い止めはそのしわ寄せです。
それでも予算が足りないから常勤でも定年後しばらくは後任を埋めない。
一方で卓越大学とかの予算は別枠でつける。こっちは期限付きだからね。

女性枠拡大は予算とは関係なし。男でも女でも人件費は同じ。

7577研究する名無しさん:2023/04/07(金) 08:54:48
常勤を極限まで削って期限付きや非常勤を拡大するっていうやり方もある。
極端な話、全員が期限付き雇用で再任用なしとか。
あるいは全員常勤にするが給与は極端に低くするという手もあるな。

ただし、これやっても予算削減に役に立ちそうもない。

7578研究する名無しさん:2023/04/07(金) 09:19:13
非常勤に講義させるにしてもコーディネーターみたいのがいないとうまくいかない。
トラブルが続出するよ。

7579研究する名無しさん:2023/04/07(金) 11:42:49
コーディネーターも非常勤で
帝愛の地下王国みたいなもん

7580研究する名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:07
バイトリーダーってやつだな。

7581研究する名無しさん:2023/06/10(土) 15:43:50
ポスドクや任期切れ助教の海外留学が
死滅回遊みたいになっていて
次の遺棄裂きの無い若い人に留学を勧めるのが辛い

ですがこの死滅回遊は無駄ではありません。ドバイ、シンガポールちょっと前の中国みたいな研究バブルで給料や研究費に恵まれて留学先で
ひょっとするとまぐれや運で一発高IF雑誌に1st論文を出せるようになれば、
他の博士に先がけて新しいアカポスを得ることができるのです。
なぜこのような危険な賭けとなる海外留学を敢えてする
自分の実力を把握できない凡百の博士が絶えないのかまでは判りませんが、
これもまたアカポス競争の異常ではなく、研究業界の営みの一部と言えます。

7582研究する名無しさん:2023/06/16(金) 23:48:13
なぞなぞ「うしはうしでも食えないうしはなあに?」。ヒントはスレタイ。

7583研究する名無しさん:2023/06/17(土) 08:05:15
日本
日本じゃ食えない
海外行け

7584研究する名無しさん:2023/11/22(水) 05:23:47
専業非常勤なんて、ただの捨て駒。コマがなくなったり、何か叫び出したら、容赦なく切る。それが、雇用の調整弁。虫けら以下。役立たずと判断したら、ぼろ雑巾のように捨てる。「ぼろ雑巾のように」。ここ大事。試験に良く出る。

7585研究する名無しさん:2023/11/22(水) 07:31:47
最近のイレチン非情勤の公募多くないか?

7586研究する名無しさん:2023/11/22(水) 16:16:25
非常勤ごときでイレチンで大威張りするほど過剰なんだよ、この国のドクターは
かといって民間企業はD採用しねえし
バカじゃないかと
特に東芝のD採用って消えたな

7587研究する名無しさん:2023/11/26(日) 14:33:27
な、懐かしい! ここまだ存在してたのか。
前身には世紀を跨いだ頃お世話になりました。

せっかくなので生涯一専業非常勤で終わるかと思っていた知り合いが齢55にしてアカポスついた実話を記しておく。
退職金が出るのか知らんがないよりマシだろう。

7588研究する名無しさん:2023/11/26(日) 18:04:01
いい話じゃん。
遠ければ遠いほど 勝ちとるよろこびは きっと大きいだろう
とKAN先生も生前仰っていたしね。
賎業で長く苦労したほうが仙人になった時の感動も大きいはずだ。
高齢だからって諦めちゃいかんよ。

7589研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:07:08
『愛は勝つ』って
邦ちゃんのやまだかつてないテレビの主題歌だけど
「自分が負けを認めなければ、それは負けではない」って言ってるだけで
それ、実際は敗北の歌だよ?
しかも収録されたアルバムって『野球選手が夢だった』というタイトルからも分かるとおり高校球児の野球からの卒業の話の1ページよ?

※最初からシングルで出してる歌じゃない。後から大ヒットした

7590研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:14:24
>>7589
東條英機首相
「戦争は精神力と精神力の戦いであり負けたと認めれば負けであり国土が廃墟になろうとわが身が滅びようと負けを認めなければ負けにはならない」

7591研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:19:11
愛は勝つの愛って恋愛だけじゃない気がする
家族愛も入ってる
特に親から子への

7592研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:22:12
「一敗地に塗れたからと言ってそれが何だというのだ!」って
魔王のセリフだよな
それで地獄に落ちた悪魔たちを励ましたんだし

7593研究する名無しさん:2023/11/27(月) 16:24:41
根気よく続けたほうがいい場合もあれば、早く見切りをつけたほうがいい場合もある。
要は
・社会に出る前に自分の得意不得意をよく理解しておく
・そのうえで、自分の強みを最大限高めておく
若者にはそう教えてあげて欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板