したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

5373研究する名無しさん:2019/12/02(月) 00:17:02
たまに学会に行って発表するなんて立派なもんだよ。
注目される若手でも難解過ぎて質問がなかったこともあるし、質問の多寡なんて
どうでもええわ。

懇親会で話をする相手がいないとか、研究者仲間がろくにいないというのでは
困るね。普通に研究していたら、有り得ないことだろう。

大学に戻っても研究室にそもそも学生なんて常駐していないし、学生が
いるのなら研究室で落ち着いて研究や学内業務ができないではないか。

5374研究する名無しさん:2019/12/02(月) 05:10:15
>>5372
就職できないとその下段にさらに
「急いで帰ってバイトしないと住む場所を失い食べる物もない。いつか破綻する生活で精神を病む。」
が付け加えられるけどな

5375研究する名無しさん:2019/12/02(月) 06:11:03
> 懇親会で話をする相手がいないとか、研究者仲間がろくにいないというのでは

流行りのテーマが出るとさっと飛びついて共同研究だの研究会だの企画して仲間とワイワイ
盛り上がるタイプも居れば、あまり流行に乗らず群れずにコツコツ独自の研究をして近寄り
がたい孤高の人タイプもいるから、まあ就職して研究が続けてられれば良いんじゃないの。

5376研究する名無しさん:2019/12/09(月) 14:42:12
「在野研究ビギナーズ」に聞く 大学に所属せず、仕事をしながらでも学問はできる!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00010000-bookasahi-life

 大学に所属しない「在野研究者」15人が自身の生活や研究のノウハウを綴った本
『在野研究ビギナーズ』(明石書店)が刊行されました。仕事をしながら研究を続けるにはどうしたらいいのか、
時間の割き方やリサーチ方法など様々な実例が語られています。「全力を出し切って作った」と話す
編者の荒木優太さんに、在野研究に関心を持った理由、その意義と面白さについて聞きました。

――荒木さんが在野研究に関心を持ったきっかけを教えてください。

 大学院の修士課程に行ったんですが、博士後期課程には落ちたんですね。その理由のひとつには、
大学の指導教員が「教育免許を取らないと進学させてくれない」という方針をもつ方で、
私は「教師になりたい」という意欲が全くなかったことがありました。

 それで「どうしたもんかな」と思っていた時に、自分は教育に関してはやる気はないけれども、
研究と呼ばれる営みには執着があるなという反省がありました。大学の中にいないけれども
研究をやるスタイルもありうるんじゃないかと考えたんですね。

 あらためて近代の様々な学問的な達成を眺めてみると、在野の人が意外に頑張って打ち立てたものが
あることに気づいたんですね。それをひとつの知恵として受け止められないかなと思って書き始めたのが
(在野研究者の人生を紹介した)『これからのエリック・ホッファーのために』(2016年)の元となる原稿でした。

――教育に関心がないというと、もともと学校嫌いだったんでしょうか?

 中高時代は学校の友達と仲良くするのが苦痛でしたね。私、コミュニケーションが本当嫌いなんで
「面倒くせえな、くだらないな」と思っていました。それに1時間くらいひとつの場所に座ってなきゃいけない。
私、堪え性がないと言いますか、集中力がないので苦痛なんですよね。

 もともと昆虫少年で、昆虫博士になりたいと思っていました。だから学校の勉強は退屈で
「虫取りとか行きたいなー」と思っていた。要するに学校は合わなかったということですね。

――学校の外のほうに関心があったんですね。

 文学や出版に興味を持ったことの原体験には、そもそも「学校の外に面白いものがある」という
直感があったと思います。本だって「昆虫採集のように勝手に収集して、勝手に分析すればいいじゃん」と思うんですよね。

 だから、いま仮に学問的な制度を大事にするという観点をとっても、私は学校そのものよりも
図書館というアーカイブにずっと興味があります。図書館の中で色んな資料に巡り合う。
その感覚はフィールドで昆虫と出会うことと似ている。「こういうレアものがいた! ゲットだぜ!
 ではどういう風に読み解けばいいか?」という感じですね。

5377研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:22:44
給料も出ないのによく研究なんかやってられるよと尊敬しますわ。

5378研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:31:37
俺らの給料だって研究に対して支払われているわけではないから。

5379研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:33:41
趣味が研究です。

5380研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:35:17
在野研究ねぇ ずいぶんできる分野が限られそう
数学はできるだろうな
他は文学の評論とか?研究と呼べるのか知らんが

5381研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:39:30
数学はかつては在野だと論文が取れなかったが、
最近はみんなプレプリントサーバーに上げるようになった。

5382研究する名無しさん:2019/12/10(火) 00:15:10
プレプリに上げようとしたこともあったが、どうしてもpdfがサイズ制限に
収まらなかった。みんなどうやってるの?

5383研究する名無しさん:2019/12/10(火) 03:13:23
博士を取りやすくしても、赤ポスに就きやすくわけではない
選別機能になっていない

5384研究する名無しさん:2019/12/10(火) 06:19:02
研究所教授は正義。

5385研究する名無しさん:2019/12/10(火) 07:16:01
大学コンプ乙。

5386研究する名無しさん:2019/12/16(月) 05:24:54
博士号があるからといって専任になれるのではないが、専業の場合満退と修了のどちらが
多いか比べれば満退が多いのではないか?

専業諸君は学位が取得できないことに反省がない、せめて今からでも取得しようという
気概はないものか?

5387研究する名無しさん:2019/12/16(月) 07:05:52
ない。ちなみにワシは皆が羨む専任だ。

5388研究する名無しさん:2019/12/16(月) 08:07:05
皆が羨むのは35歳で年収1000万を上回り、定年70歳まで昇給保証の専任。
少し前まではほんとうに70歳まで1500万とか貰ってた。うらやましかねえ。

5389研究する名無しさん:2019/12/16(月) 15:39:20
いま70までのとこは65で減るってこと?

5390研究する名無しさん:2019/12/17(火) 12:34:57
65歳で定年となり後の5年は特任教授で採用(1年ごと更新)という大学なら聞いた
ことがある。そういう場合、博士号があると文句なしに特任採用だが、ないと厳しい
らしいよ。

教授になれたからといって、学位なしだときつい。まして専業なら推して知るべし。

5391研究する名無しさん:2019/12/17(火) 14:46:45
うち(国立)は学位なくても教授になれるし、教授やめたら名誉教授や特任教授にもなれる。業績がスカスカでも、不祥事とか起こさなければ大丈夫。

5392研究する名無しさん:2019/12/17(火) 15:15:20
特任教授だと給料下がるだろ、下手したら研究室も召し上げになる。
それは嫌だ、専業と変わらないではないか。

5393研究する名無しさん:2019/12/17(火) 15:39:42
別にええやん。特任だと任務は授業をやることだけだし。
研究したいなら自宅でやればいい。

5394研究する名無しさん:2019/12/17(火) 20:47:06
特任も色々
お宅の特任は授業専用かも知らんが
うちはそれだと非常勤講師の肩書になる

5395研究する名無しさん:2019/12/17(火) 21:54:01
特任ってわからんよな。給与もいちおう規則があるみたいだが。

完全な非常勤職員扱い(年金や健保で共済に入らないし福利厚生もなし)なのか、
常勤の職員扱い(そういう形態もあるみたい)なのか。

どっちにしろ、定年後にいつまでも旧職場に来てほしくない。非常勤講師なら担当の
授業が終わったら帰ってほしい。
特任教授だと自分の旧研究室に自分の居場所も確保してるのがいる。

5396研究する名無しさん:2019/12/18(水) 07:56:10
特任はけっこう自由に設定できる
普通の教授より高給の特任もあれば普通以下のもある

5397研究する名無しさん:2019/12/18(水) 08:28:52
特任=専任-校務雑用会議って理解でええんでは?
で給与は30%程度
いかに大学教授の仕事において校務雑用会議などが重要かってことがわかる

5398研究する名無しさん:2019/12/18(水) 09:06:32
うちは特任教授になると給与は6割程度くれるみたいだが、コマ数が多少増える。

基本的に授業だけやればよく、雑務はないようだ。

5399研究する名無しさん:2019/12/18(水) 17:00:49
うちは、任期付教員=専任-公務雑用会議(但し、教授会は出席してもよい)

特任の場合はコマがなく、わけの分からないプロジェクト担当。9時から17時
まで研究棟とは違う研究室にいて、会議と雑用ばかりしている感じ。

任期付教員は大学のシステムが分かっていないから、専業と専任の間みたいな
もんだ。

5400研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:44:32
昨今の状況からすると、専業からいきなり任期なし教員になれる人が少なくなっている。
しかも、専業でかなりの年数を費やし・研究業績もあるのに、助教・専任講師から
なかなか職位を上げない大学も増えた。

これも貧すれば鈍するということなのか。

5401研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:49:46
研究業績があるのを専任講師で採ると数年経たないうちに上位校に
移る例が頻発して最近は助教ばかり採ってる。

5402研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:50:51
特任助教から准教授とか、特任准教授から教授とかは最近でもみたな

5403研究する名無しさん:2019/12/21(土) 01:09:26
昔は、研究業績がそれなりにあれば若くても助教授で採用したし、准教授相当の
年齢なら現職が専業でも温情で助教授で採用したものだ。

最近は、温情の欠片もない。昇格も以前よりかなり厳格になっている。

最近では研究業績だけでは駄目で、地域貢献や全学的貢献・所属学部内での
顕著な貢献が求められるので、嫌な人間をいつまでも現在の職位に留め置く
ことができるシステムになっている。恐ろしい話だ。

5404研究する名無しさん:2019/12/21(土) 04:06:24
否、むしろ、業績なく、行政だけで昇任

5405研究する名無しさん:2019/12/21(土) 04:56:32
要は学内首脳陣の覚えがめでたくなければいつまでも殉教にも教授にもしない
という運用が可能。

覚えが目出度ければ特例連発で、簡単に昇任できる。

こんなことで果たしていいのか、疑問なしとしない。

5406研究する名無しさん:2019/12/21(土) 05:14:00
酷率なのに、私大をまねて、実務家教員を採りたがる

5407研究する名無しさん:2019/12/22(日) 17:12:03
>>5406
取れって門下が言ってんじゃないの?

5408研究する名無しさん:2019/12/22(日) 17:14:07
糞文科の言うことにいちいち振り回された結果がこのざまだ。

5409研究する名無しさん:2019/12/23(月) 00:17:02
昔は非常勤上がりの専任がいたものだが、この頃は皆無だ。なのに専業に「ウチでしばらく頑張ってくれたらそのうち専任にするから」と大ウソをつく専任がいる。

5410研究する名無しさん:2019/12/23(月) 01:48:16
きょうび、そんな甘言を真に受けるような人間は、大学を取り巻く今の状況を
全く理解できていない人間だろう。
そんな事を口にする専任もよろしくないが、真に受ける専業にもあまり同情できん。

5411研究する名無しさん:2019/12/23(月) 02:03:09
真に受ける専業も半分は怪しいと思っているのだが、縋りたい思いなのだろう。

専業はともかくも研究業績を出すことしかないだろう。

5412研究する名無しさん:2019/12/23(月) 02:15:47
昔は専業をそういう甘言で釣って、自分の雑務を専業にやらせていた外道専任もいた。
滅私奉公すれば覚えもめでたくなると、専業がそれに嬉々として従ったことを誰が責められようか。

5413研究する名無しさん:2019/12/23(月) 10:02:38
昔は、専任で採ろうかという候補者にまず非常勤で授業を担当してもらい、
適性を見極めてから一本釣り、というやり方で採用することもあった

5414研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:05:06
SPAだけど

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191223-01629585-sspa-soci

非常勤講師は年収150万円、学会も自腹…大学教員は超格差社会だった

12/23(月) 8:54配信

週刊SPA!

 大学の教員といえば、一般企業よりも高収入というイメージを持つ人もいるだろうが、実は教授を頂点に准教授、助教、専任講師、非常勤講師とピラミッド型の格差社会。博士号を取ったのに専任講師になれない、というポスドク問題が取りざたされた頃から、非常勤講師がワーキングプアであることが当事者側から発信されるようになった。

5415研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:19:41
その記事のあるカテゴリが
シリーズ・俺たちの貧困
だって

5416研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:23:51
サンケイか・・・弱者・貧困者を嗤うのが好きなんだろ。

5417研究する名無しさん:2019/12/25(水) 00:04:51
大学教員業界は今も昔も超格差社会。昭和の頃からリーマンのようにぬるま湯では
なかったのだな。

通称、イレチンが採用され、多くの大学が公募採用となり、贅沢を言わなければ
専業でも専任になれる道が開かれたのだ、むしろ今の方がまだまし。

5418研究する名無しさん:2019/12/25(水) 08:42:33
>>5414
一般企業より大学教員の給料がいいなんて思っている者など、いまどきいないだろ。

5419研究する名無しさん:2019/12/25(水) 08:48:46
大手企業の方が大学よりいいが、中小よりは大学の方がいいんじゃないか。

もちろん大学教員になりそうな人は大手ばかりが目に入るだろうが。

5420研究する名無しさん:2019/12/25(水) 09:51:49
70歳定年がデフォになったら大学教員の定年の方が短いってまんまになりそう

5421研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:15:59
とんでもないことでございます

5422研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:25:26
いい人が大学院に来なくなった。特に博士後期課程は。
留学生、就職に失敗した奴、おかしな奴の占める割合が年々上昇していく。
これはという人は大企業から引く手あまたで学部卒で就職していく。
無理もないか。恵まれない人生を送る確率が50%以上となれば。

5423研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:26:37
>留学生、就職に失敗した奴、おかしな奴の占める割合が年々上昇していく。

そんなのバブルのころからずっとそうだろ。
あと留学生なめんな。

5424研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:36:43
被害妄想

5425研究する名無しさん:2019/12/29(日) 01:47:50
専業諸君は、年末年始に研究をしているのだろうな?研究しないので
あれば大学を去れ。

専業10年経過して、面接に2以上の大学から呼ばれたことがないようでは
専任になれる見込みは薄い。研究を舐めていた過去を十分に反省して
もらいたい。

5426研究する名無しさん:2019/12/29(日) 03:52:12
お前ずっとそうやってモラハラ続けてるのか
ドン引きだわ
お前がいう条件に当てはまらない専業からポスト得た俺としては腹立たしくてならない
エントリーを続けている専業の人には、
こんなやつに惑わされるなと言いたい

5427研究する名無しさん:2019/12/29(日) 05:54:39
専業生活10年で面接に呼ばれたことがない、あっても1大学のみってことは
研究業績レベルでは上位レベルじゃないだろうな。そんなレベルの人間に
貴重なコマを半永久的に専業に担当させろという方が暴論だろう。

しかも、研究している専業ならまだしも、研究をろくにしない専業を擁護する
ことは、結果的に有望な研究する若手研究者の芽を摘むことになる。

5428研究する名無しさん:2019/12/29(日) 09:32:04
こういうやつは、実務系教員を批判しないんだよ
権力の犬のくせに、非常勤をいびり続けるクズ

5429研究する名無しさん:2019/12/29(日) 09:45:43
エントリー君て、「専任に採用されずエントリーしつづける専業非常勤の人」のことか。

5430研究する名無しさん:2019/12/29(日) 10:32:55
専業に説教延々してるこのクズの呼び名はあるの?

5431研究する名無しさん:2019/12/29(日) 10:40:01
ネヅカレ

11じかん寝て、体が疲れて、きょうは、全然勉強できなかったです。

明日はお役所に行かなければなりません。

明日もまとまった勉強時間が取れそうにありません。

文庫本を読むぐらいでしょう。

これでも十分勉強した、としなければ。。。

5432研究する名無しさん:2019/12/29(日) 15:33:35
さて、年も明けようとしているが、専業諸氏は当然、研究に励んでいることと思う。
この時期、のんびりしていても大目に見てもらえる専業は、来年4月に着任が決まっている専業だけだ。
ここにいる大半の専業はそうではないのだから、当然、のんびりなどしていてはいけない。
そして、実家に帰省/寄生している専業諸氏には毎年恒例の、大晦日元旦などに集まる親兄弟、親類縁者からの一身上の詮索&厳しいお説教もあることだろう。早くも針のむしろに座った者もいるかもしれない。
辛いだろうが、屈辱を研究とアカポス獲得への力に変えて、おとなしく拝聴することだ。彼らの批判はもっともであり、未だ専業であるという事実について、どれだけ厳しく意見されようが致し方ないのだ。

そして、もはや諦められ、腫れ物に触るように扱われて何も言われない、そもそも集まりに誘われない、みっともないから帰省してくれるなと言われ、自室から出ない、実家に帰省しない専業もいるかも知れないが、うるさいお小言を聞かなくて済んでラッキーなどと考え、呆けて過ごしているとしたら、終わっている。
そんな己が身を顧みて、情けなさと屈辱を研究する力に変えられなければ、来年の年末もまた同じように過ごすことになるぞ。

5433研究する名無しさん:2019/12/29(日) 15:51:22
専業諸君、年末年始だからといって怠けられるというのが信じがたい。
専任になりたくないのならそれでもいいが、専任になりたいのなら1分1秒を
惜しんで研究に励み、業績を出すことだ。

専任になるつもりもなく、研究業績を出すつもりもない専業は、学生に
害悪を流しているのと同じ。専業を辞めることを選択肢に入れてもらい
たい。自分に向く適職があるのなら潔く転向することだよ。

5434研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:15:44

そろそろこいつのあだ名決めるべき

5435研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:16:48
おっしゃるとおり、年末や正月なんか実家に帰れば針のむしろだよ。
大学に関する知識がまったくないおばさん連中からの言葉が最もきつい。
「そろそろ順番が回って来るんじゃないの」だとか「いまは講師だからそろそろ准教授だね」。
親は下向いているよ。
そりゃ何とかしたいと思っているよ。
でもな、35歳過ぎた人間に転向先なんかねえよ。
あったら教えてくれ。

5436研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:35:38
博士課程まで進み、博士号を取得した時は、一族の誉れだと絶賛してくれたであろう親類縁者も、
事ここに至ると、なんと言って声をかけてよいのか分からんのですよ。

5437研究する名無しさん:2019/12/29(日) 19:14:04
今年は、もちろん既に就職をしている大学院の同級生達への年賀状に、
一応冗談のつもりで「生きています」と一言書いたが、
来年は、中島みゆきではないが「生きていてもいいですか」にしようかな。
中島みゆきだったら「みんないってしまった」、「荒野より」、「私の声がきこえますか」も
使えるな。

5438研究する名無しさん:2019/12/29(日) 19:34:50
一族の誉れは赤ポス
大学院合格でそうは言わないように、選別機能にもなっていないバカセ号取得時でも言うべきでない

5439研究する名無しさん:2019/12/29(日) 21:49:52
>>5431
その人はしばらくブログを書いていないようだが、
また巣立ったのだろうか?

5440研究する名無しさん:2019/12/29(日) 23:44:45
博士後期に進学して、35歳を超えてしまったので人生詰んだかと思われていたの
だが、その人は出身大学の事務職員の公募に応募して採用された。

出身大学はそこそこ給料いいので本人は満足気だし、博士後期出身者で研究の
ことがよくわかっているということで教員からの評判もいい。こういう生き方も
ありじゃねえの?

5441研究する名無しさん:2019/12/30(月) 02:43:07
評判がいいってほんと?w
大人だから面と向かって言わないけど
落ちこぼれが食い扶持あってよかったねぇとしか思わん
同じレベルにある人間として扱わないレベル

5442研究する名無しさん:2019/12/30(月) 03:19:23
修士修了で図書館ならわかるが

5443研究する名無しさん:2019/12/30(月) 07:19:09
専業は着ぐるみ焼きそばんの腕を磨け。誰も、貴様らを専任で雇おうとは思っていない。実務教員も大学を辞めてしまえ。ウジ虫が増え過ぎた。まとめて首を吊れ。

5444研究する名無しさん:2019/12/30(月) 07:27:59
> 実務[家]教員も大学を辞めてしまえ。ウジ虫が増え過ぎた。

激しく御意

5445研究する名無しさん:2019/12/30(月) 08:18:50
学長も副学長も学部長もみんなウジ虫ばかりだ。みんな首を吊れ。吊らなければ、携行缶・バケツ・gasolineを持ってお伺いするのみ。

5446研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:04:40
専業でいつまでたっても活路が見出せないのなら、転身する必要はあるかも
しれない、その一つとして母校の事務職員というのは確かにいいかもしれん。

収入をはじめとする生活の安定を考えるのなら、いいんじゃないか。

5447研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:13:21
ジムはバカセがやる仕事ではありませんよ?

5448研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:14:04
講義のない年末年始にみんなと同じように遊んでいたらいつまでたっても
研究業績リストが充実したものにならないぞ、みんなが遊んでいるときに
こそ研究するという気概がないと、専業歴の長い人は厳しいだろう。

直近5年で論文を書いたことのない専業諸君は、反省してほしいもんだ。
5年で0本なら、専任ならただでは済まんぞ。

5449研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:14:27
専任教員でもめちゃくちゃ事務仕事やらされてんだが?

5450研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:16:01
国立だが、10年以上論文なしの教授がいる。完全に不良債権。でもお咎めなしだ。

5451研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:22:51
そういう不良債権化する教員はどの学部も採用したくないから、専業歴が
あってもいいがその間に論文がろくに書けていないような候補者は雑用
マシンとしての採用以外は採用はあり得ない。

5452研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:24:56
いくら専業でも、年末年始まで研究する必要はないよ。
むしろこの時期は休息してエネルギーを蓄えて、以後の業績量産・公募戦線に備えてほしい。道は必ず開ける。

5453研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:25:30
文系リストラは深化させなければ

5454研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:29:48
道は必ず開ける、確かにその通りだと思う。

しかし、道が開かれるのは、弛まぬ努力を継続的に実行でき、コンスタントに
研究業績を出し続けられた者に限られる。5年以上、論文0本なんて人に対して
道が開かれるなんて甘いこと囁くと、増長するだけ。

5455研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:31:26
よお鼻糞>>5453
文系コンプ乙。

5456研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:36:13
>>5454
道開かれて教授になり、10年以上論文なしという不良債権もいる。
5年間論文ゼロなんて序の口。

5457研究する名無しさん:2019/12/30(月) 11:23:32
そもそも採用時からまともに論文書けていなくって生涯論文が紀要論文2,3本って強者もいるんだは

5458研究する名無しさん:2019/12/30(月) 11:28:13
うちにもいた。その教員は10年以上前に家庭の事情を理由に自主退職した。

5459研究する名無しさん:2019/12/31(火) 03:10:04
論文がろくにない教員に対しては、同僚教員の視線が厳しいよね。
論文について直接問題にはならなくても、論文がない無能教員がハラスメント系の
不祥事を起こせば、他の教員より処分される率・処分内容が厳しくなるな。

出身学部が全学で庇うものなんだが、無能教員の場合庇わないので厳しめになる
ということだよ。処分されれば、処分通告日に退職する例が多い。

5460研究する名無しさん:2019/12/31(火) 04:05:20
中堅私大でもずっと論文なしの教授たくさんいるけど、結構のびのび生きてるように見えるなw

5461研究する名無しさん:2019/12/31(火) 04:23:47
わが遅刻は、業績があるほうがねたまれて、嫌がらせをされますよ?

5462研究する名無しさん:2019/12/31(火) 05:10:01
嫌がらせをする教員、いるいる。大半は、嫌がらせをされた方が研究能力が上で
数年もすれば他大学に出ている。

嫌がらせをしなくてもどうせ他大学に出るんだろうから、無駄なことをするな
とは思う。

5463研究する名無しさん:2019/12/31(火) 06:56:25
専業が専任になるのは、やはり5年以内が圧倒的に多い(激難分野除く)。
それで研究業績を積んでいたら自動的に専任になれるというものでもない。

やはり、研究会・学会で指導を受けること、忌憚のない意見を言ってくれる
先輩なり同輩がいること、人付き合いがいいこと、は当然ながら重要だと
感じる。

5464研究する名無しさん:2019/12/31(火) 09:28:15
有名国立にもなぜか論文がほとんどない教員がいる。
当然講師・准教授止まりだが。

5465研究する名無しさん:2019/12/31(火) 19:46:01
35までに専任になり、
40までに殉教になり、
45までに教授になることを目指そう。

5466研究する名無しさん:2020/01/01(水) 03:14:08
教授だけは定数があるから、国立の場合は運の要素が大。
殉教までは努力で何とかなるから、殉教に早くなることを目指すことは大切だ。

5467研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:04:31
業績より、従順さですよ?

5468研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:29:39
研究業績がない単なる従順バカは、いいように使われておしまい。

いいように使われているフリをしながら、研究業績はそれなりにないと教授会で
発言しても説得力がない。

5469研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:49:48
狂逝学部では、業績に関係なく発言できますよ?

5470研究する名無しさん:2020/01/01(水) 07:16:01
専門学部でポストを得られず腐ってしまい、すっかり研究を忘れた面の皮の厚い奴ら。
それが今日逝く学部教員。

5471研究する名無しさん:2020/01/01(水) 07:30:07
教科教育なら、中学校教員だったほうが評価が高いのですよ?

5472研究する名無しさん:2020/01/01(水) 08:39:14
旧帝大の教育学部は教育学の専門学部なんだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板