したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

3142研究する名無しさん:2018/03/28(水) 02:54:23
40過ぎで研究も碌にしていない専業さんと学内で遭遇したが、こういう人は
いけるところまで専業を続けるしかないのだろうなと思えた。

3143研究する名無しさん:2018/03/28(水) 05:06:03
>>3142
正直他人事に思えない。俺も40過ぎて専業非常勤だったら、心が折れてると思う。

3144研究する名無しさん:2018/03/28(水) 05:10:27
40過ぎで専業の人が専任になるって奇跡に近いんじゃない?凄いね。

3145研究する名無しさん:2018/03/28(水) 08:15:43
>>3142
専任に降りかかる大学行政の仕事は、時間を奪う面倒な雑用の側面もあるが、
大学全体やその外との関係を考えさせて視野を広げる面もあるわけで。

3146研究する名無しさん:2018/03/28(水) 09:06:41
実をいうと、文系・理系を問わず専任の教員の語学能力(特に英語)や基礎の数学
や物理の能力は高くない。専門外だとまともな英文が書けなかったり、それほど難しくない
計算ができなかったりする。非常勤の専門家の講師のほうがまともなことも多い。

理由は簡単で、もともとの彼らの勉強がいいかげんなことに加えて普段やってないから。
彼らに大学入試でもやらせてみるとわかるが、成績は散々で高校生に負ける。
だから語学でも数学・物理でも非常勤でもいいから専門家にまかせたほうがいい。

常勤の教授・准教授は語学や数学・物理は専門家にまかせて自分の専門の
研究・教育にいそしんだほうが合理的。いまは、非常勤でもきちんとした
専門家が多くいる。

こんなことは大学では常識だと思っていたが。

3147研究する名無しさん:2018/03/28(水) 12:22:10
専業にもいくつかタイプがあって、ニッチな分野に特化してるから非常勤のクチしかないって感じのひとがいる。
本当はそういうひとにこそちゃんとしたアカポスを用意するべきだと思うんだがね。

3148研究する名無しさん:2018/03/28(水) 14:21:36
既存分野にも対応できるところを見せないと、アカポスには就けない。
研究テーマがニッチであるという自覚があるなら、教歴の付け方は特に気をつけて、
一般的な科目にも対応できるところをキチンと見せておかないと…

それをせず、その結果非常勤に甘んじているのだとしたら、それはただの怠惰で、
本人の責任。

3149研究する名無しさん:2018/03/28(水) 14:49:02
だな。そんなこともできん教員は私大は要らないし
ぬきんでた業績で宮廷のおぼえめでたきを得るしかない。

3150研究する名無しさん:2018/03/28(水) 15:21:54
「自分の専門、研究テーマに関連する科目しか教えたくない」というのは、多くの
研究者の本心ではあると思うけれど、現実問題として、周辺領域は言うに及ばず、
専門と言い難い科目をわんさか持たされるのが、今の大学の現状。

ある程度の柔軟性があるところは見せておかないと、アカポスに就くことは覚束ない。

3151研究する名無しさん:2018/03/28(水) 19:04:46
専業諸氏の皆さんで専任になれる人には少しでも専任になってほしい。
専業の仕事はそこそこでいいから、研究に励んでほしいものだ。

3152研究する名無しさん:2018/03/28(水) 21:05:11
>>3146
専任の数学者や物理学者だったら、専業の人より専門の能力は上のことが多いぞ。
もちろん工学者が片手間に数学や物理を教えるとなると、専業の数学者や物理学者には劣るが。

3153研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:29:02
①「非常勤でもきちんとした研究者がいる」としよう。
さらに
②「非常勤のほうが研究者としては優秀なことも多い」のも真だとしよう。

だがそうだからといって、
「非常勤のほうが専任より研究者として優秀」ということにはまったくならない。

特に②は、「非常勤にもかかわらず」という意識が先にあって、たまに遭遇した優秀な非常勤のケースが印象として強く残ってしまい、「優秀なひとが多い」という感覚を生み出している可能性が高い。

優秀な非常勤もいるだろうけど、優秀じゃないから非常勤なひとのほうが多かろう。優秀じゃないから専任になった、なんてケースはまず出てこないのだから。

3154研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:34:58
自分の生き方として専任より専業を選択する人はレアケースでしょう。
大半は、専任になりたいんだ。そのための道のりは、決して容易ではない。
そのことだけは専業諸君も理解してほしいものだ。

3155研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:43:54
匿名掲示板で専業イジメが生き甲斐の人間のクズのような底辺専任も一定数は居て、
そういうのは無視して構わない事も、一般論としては理解しても良いかもね。

3156研究する名無しさん:2018/03/29(木) 04:16:49
3153みたいな専任のことですね

3157研究する名無しさん:2018/03/29(木) 04:31:59
次年度からは、非常勤講師採用にあたり全員に研究業績リスト提出を求める
ことにした方がいいかもしれない。研究していない専業には勇退してもらう
ことを考えざるを得ない。

3158研究する名無しさん:2018/03/29(木) 05:27:49
>>3157
俺専業時代片手じゃ足りないほどかけもちしてたけど、全部業績リスト提出させられたぞ。

3159研究する名無しさん:2018/03/29(木) 06:22:59
リスト提出は初年度だけでしょ。次の年度からは事実上免除のところも多い。

3160研究する名無しさん:2018/03/29(木) 07:57:38
昔の高専は、本人も知らないところで非常勤の時間まで指定して、採用が勝手に勤務校に通知されていましたよ?

3161研究する名無しさん:2018/03/29(木) 13:39:20
>>3159
ああ、そういうことか。

3162研究する名無しさん:2018/03/29(木) 17:29:47
高齢専業で気の毒な人はほとんどいない。大半は、研究もせず惰性で専業も
している高齢フリーターばかり。どこかの事務仕事もしつつ専業もしている。

こんな人達が大学にいることは本人も周辺も迷惑だろう。

3163研究する名無しさん:2018/03/30(金) 00:37:50
またいってるよこのバカは

3164研究する名無しさん:2018/03/30(金) 03:19:10
専業・専任どちらも研究業績上げろや。

3165研究する名無しさん:2018/03/30(金) 08:28:39
どこかの事務仕事してたら専業ではないんじゃ...

3166研究する名無しさん:2018/03/30(金) 11:38:11
いい指摘だね。文章力が無いってかわいそう。

3167研究する名無しさん:2018/03/30(金) 16:55:46
事務職員のバイト+専業非常勤講師って人、結構いるよ。
多くは、研究してないけど。

3168研究する名無しさん:2018/03/30(金) 16:56:31
>事務仕事もしつつ専業もしている。

昼は働きに出ながら専業主婦してますってか

3169研究する名無しさん:2018/03/30(金) 18:06:09
第一種兼業と第二種兼業という中学受験くらいで学んだ概念を持ち込もうぜ

3170研究する名無しさん:2018/03/31(土) 20:08:53
専業非常勤だと研究する場がないな。大学に専業専用の研究スペースなんて
ないから。みんなどうやって凌いでいるんだろう?

3171研究する名無しさん:2018/03/31(土) 20:12:18
部屋が本で埋もれてましたね

3172研究する名無しさん:2018/04/01(日) 04:18:40
俺は文系だから本とパソコンさえあれば自宅で事足りたけど、理系は大変だろうな。

3173研究する名無しさん:2018/04/01(日) 12:08:32
>>3170
アパートに研究資料を保管してます。

3174研究する名無しさん:2018/04/01(日) 17:31:09
専業をやるにしても週1コマ〜週3コマ程度にしておかないと、研究がほぼ
できなくなる。研究して専任になれ。

3175研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:10:40
かといって非常勤の依頼を断ったりしてると、もうあいつに話を持っていくのは
やめようということになる。だからくる話はすべて受けることになる。
おれは非常勤に限らず、書評や雑文の執筆だろうが、なんでもありがたく引き受けてるよ。

3176研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:14:28
朝日新聞デジタル
「月3.9万円の奨学金返済、48歳まで… 子ども諦めた」
2018年4月1日11時27分

 年収220万円で返還を続けているとメールを寄せたのは、兵庫県に住む大学非常勤講師の女性(53)。大学院の博士課程までで計572万円借り、毎月2万6千円を返してきた。 外食はめったにしない。コンビニ弁当やペットボトルは買わず、昼食は控室でパンを二つ口にする。髪を切るのは美容室のタイムセールで690円。スマートフォンは本体も通信費も高いため、9年前のモデルの携帯電話を使う。 「特別に切り詰めているという感覚はありません。自己破産までせんでもいいのに、って思います」 ただ、亡き父が残したマンションの一室が大きいとも言う。「家賃分の月7万円ほどが浮く。それがなければ返還は無理かもしれない」

3177研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:29:43
年収220万円なら月20万いかないね。でも住居費がマンションの管理費ぐらいなら
なんとかやっていけるか。社会保険料は負担しなければいけないからきついな。

3178研究する名無しさん:2018/04/01(日) 23:12:59
専任になれたとき、何が嬉しかったってギリギリ免除職につけたことだな。

3179研究する名無しさん:2018/04/01(日) 23:34:20
免除職につけたことは、金銭的なことと同時にとても名誉なことにも思えた。

だからこそ次世代の教育に励もうという気にもなるもんだ。返還免除制度を
すべて廃止した当時の担当者には見識が欠片もない、と今でも思う。

3180研究する名無しさん:2018/04/02(月) 00:05:43
>>3178
俺も5年目ぎりぎりだった。最初のドナ大学に足を向けて寝られない。

3181研究する名無しさん:2018/04/02(月) 08:10:53
京都発デリヘル若妻7セブン

激安でやってます。

50分5000円コースからやってます、お電話下さい!

0756913007

3182研究する名無しさん:2018/04/03(火) 02:34:29
山椒魚博士が博物館にポジションを得たようだ。よかった、本当によかった。

3183研究する名無しさん:2018/04/03(火) 02:37:01
山椒魚先生は、研究熱心だからそれなりの処遇がなされてほしいと思っていたが
結構なことじゃん。

3184研究する名無しさん:2018/04/03(火) 08:36:53
よかった、よかった

>2018年4月〜現在に至る: 山形県立博物館動物部門嘱託職員

3185研究する名無しさん:2018/04/03(火) 08:53:32
「現在に至る」に微妙な違和感。

3186定年は60歳までなのかな:2018/04/03(火) 10:35:39
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
標本の収集・整理等の業務
特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務

非常勤(任期あり)
1年更新(4回まで更新可能)

【報酬額】月額 143,200円
     別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給

【社会保険等】健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入

【勤務時間等】週5日 31時間45分 勤務
       火曜日〜金曜日 
       8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
       土曜日若しくは日曜日
       8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
【有給休暇等】年次休暇 年10日(1年目)
       夏季休暇 年6日
       その他(忌引休暇等正職員に準じる)


データ番号
Data number
D118021204

3187研究する名無しさん:2018/04/03(火) 10:47:21
1961年生まれみたいだから、もう57歳なのか
嘱託職員だと年齢制限や問題がなければ2023年までは勤められそう。

3188研究する名無しさん:2018/04/03(火) 12:26:50
大学院博士課程を修了したとか
30報近い原著論文や研究経歴があるのに
その処遇は如何なものかと
思わなくはないが

そういう非常勤職って学位取得直後に応募するもんでないの?

3189研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:08:05
少なくとも野垂れ死にだけは免れられたか。
経歴から考えると酷い処遇だけど、多分に自業自得の面があるのであまり同情は出来ないなあ。

それより、ここでも持ち前の偏屈さを発揮して、任期更新されないなんてことが
ないように祈ってます。

3190研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:17:42
展示、整理、広報業務に専念するようにとの指示に従わずに、
業務時間中に自分の研究ばかりしたり、
俺には科研費応募資格や外部競争的研究資金の応募資格があるはずだ!
個人の野外調査には県から出張旅費の支給があるはずだ
と博物館事務局に余計な業務や経費を増やせと上から目線でゴネたり
見えるようだ

3191研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:22:38
お前らわりとイイヤツ等じゃん

3192研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:26:11
研究バカで世知に疎い氏と言えど、ここを放逐されたら本当に後がないことくらいは
分かっているだろうから、流石に大人しくしているのではないか…と思います。

3193研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:33:53
問題はこの人に、研究以外の業務に対する適性があるのかどうかだろうな。
東北大から追われたのも、結局は部署の業務の役に立たなかったからでしょう。
同じようにまた、1年か2年で首を切られる可能性が高いような気が。

3194研究する名無しさん:2018/04/03(火) 14:20:48
俺が入れたコーヒーが飲めないのかぁ?!
とうざく絡んできたり、博物館の契約してる電子ジャーナルの質量がダメだ!
予算もないのにあのジャーナル買え、このジャーナルのバックナンバーはないのか
と不満を露わにしたり
小中高の教員が生徒を引率してくるのを説明にしゃしゃり出て専門家風吹かして不興を買うとか
博物館長の指定の駐車スペースに自分の野外調査の車を駐車するとか

3195研究する名無しさん:2018/04/03(火) 16:17:51
20余年も研究生で自己本位な性格を矯正されないまま、この年齢まで来てしまった人だからね。
若いうちに組織に属して仕事をする経験を持てば、もう少し協調性や社会性がついただろうに。
東北大でも結局は、組織というものに順応できなかったから、ああいうことになったわけだし。
それを考えると、ここで安心とは到底言えないなあ。ここも任期付きだしね。

3196研究する名無しさん:2018/04/03(火) 17:12:39
山形の博物館の枠1名で3月初めの応募締め切りで採用されたのは
東北大学の先生がかなり推したおかげかも知らんが
サンショウウオはそうした陰徳とか気にしないんだろうなw

3197研究する名無しさん:2018/04/03(火) 17:37:31
まあ、FDの部署にいるより、本人の自尊心は少しばかり満たされるんじゃないか。
収入的にはまさに、ワーキングプア以外の何物でもないけど。

3198研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:24:25
>>3195
20年以上も研究生で残れるなんて、よっぽど研究生の規程がザルだったんだな。
研究生とか、研究員あるいは研修員等といった無給だけど大学の施設を使用できる資格は
ちゃんと切ることができるように規程を整備しておかないといけない。
うちは、資格さえなくなってしまえば、コンピュータ室、図書館、教員の研究エリア、
などはカードがなければ入ることができないので、完璧。

3199研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:29:21
20年以上も居座る奴がいるなんてのは、大学としても想定外だったのだろうね。
うちの大学だと無給の客員研究員は、「博士課程満期退学もしくは学位取得後5年まで」
という条件が付いてるので、サンショウウオみたいなやつはいないけど。

3200研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:34:18
芽が出ない研究員が長く居座るだけならまだいい。
研究員の肩書きを隠れ蓑にした怪しげな人種
宗教団体や政治活動団体の構成員とか、
最近だと不法就労目的の外国人とか、
そういうのが出るから、条件つけるようになったんだよ。

3201研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:20:28
いちおう業績は出ていたんじゃないのか?

3202研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:50:43
>>3186
「標本の収集・整理等の業務」はこなせるかもしれないけど、もう一つの仕事の方はきちんと出来るのかな。
むしろそっちの仕事の方がメインの業務だろうけど、彼は自分の研究の足しにならないような仕事に
リソースを多く割くのを嫌がって、露骨にサボったり文句を言って他の職員から顰蹙を買いそう。

3203研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:00:13
非常勤講師の委嘱にあたりうちでは、研究業績を有することという一文があるから
次年度の委嘱にあたり、委嘱を予定する非常勤講師全員から研究業績リストを提出
させて、ここ数年で論文がろくにない者への委嘱はやめたい。

これをすると問題になるだろうか?

3204研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:15:42
非常勤って、前提として雇ってやってるんじゃなくて、お願いしているわけでさ、
必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

3205研究する名無しさん:2018/04/04(水) 00:05:38
>>3203
それをすると、年配の非常勤の8割は首にせざるをえなくなり、
非常勤講師探しに奔走することになり、結局は自分の首を絞めるだけ。

3206研究する名無しさん:2018/04/04(水) 04:04:19
どこのジャンル?
人手のないドナでもないなら、無料でも非常勤やりたい人は、今どき、たくさんいるはず

3207研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:12:49
>必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

常勤でもそうですよ。雇用の継続をするかどうかは双方の意思によるのが原則。
ただし、常勤だと理由がないのはだめです。非常勤は微妙ですね。

3208研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:38:04
>無料でも非常勤やりたい人は

やりたくなくても無料でやらされるのがドナ国立。
ドナ国立を定年するとそうなる。断る人も多いけど。

3209研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:40:44
無料なのか?そりゃひどいな。

3210研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:43:29
そりゃひどいっていう感覚がもうマヒしてるんですよ。運営交付金毎年1%ずつ削減ですから。

3211研究する名無しさん:2018/04/04(水) 08:40:01
この法人法、改正する方法ないの?
横綱や国大協はなにやってるの?

3212研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:16:40
法人化を阻止できなかった時点で国立の将来は厳しかったんだな。遅刻の衰退は
やむを得ないだろう。一部の有力国立大に移るしかなかろう。

3213研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:36:54
日本全体が衰退してます。ある程度はやむを得ないと受け入れないと。
でないと「有力」国立大とやらに移って失望すると思います。
もうひとつは「大手」私大、これがいいのかどうか私にはわからん。

「有力」国立大と「大手」私大ってそんなに天国ですか?

3214研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:44:17
>>3213
底辺大にいたことがある身としては、相対的に天国

3215研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:57:13
天国って相対的なものなんか?

3216研究する名無しさん:2018/04/04(水) 19:13:58
大手私大独特の雰囲気に馴染めなくて、国立に逃げ帰る人もいるし、どんどんと
窮乏し締め付けが厳しくなる国立から、大手私学目指して逃げる人もいる。
そこに何を求めるかで変わってくるとしか言いようがない。

ただ、定員割れの地方底辺私学と比べれば、どちらも天国に近い場所ではあるだろう。

3217研究する名無しさん:2018/04/04(水) 20:01:55
国立が牧歌的な時代だった頃が懐かしい。今や、国立大もなんだかんだで
私大化しつつあるからな。大手私大も有力国立大も違いは金だけだろ。

3218研究する名無しさん:2018/04/04(水) 21:21:57
国立の私大化、という言葉は現状を表す言葉としてピッタリだな。
余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人にとっては、国立はいいところだったのにな。
今じゃ国立にこだわるメリットがないよ。

3219研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:19:28
>余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人

国立は給与はふつうなんだが自分のやりたい仕事しかしない人間ばかり集まってしまったのだよ。

3220研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:59:52
それが本来の大学のあるべき状態だ。

3221研究する名無しさん:2018/04/05(木) 00:37:45
激しく御意

3222研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:18:42
とはいえ、大学行政を全くしない教員は迷惑以外の何物でもない。
正直、大学行政がサクサクこなせないような教員は、研究面でも大したことは
ない。

3223研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:29:27
サイドビジネスで年間数百くらい稼げないような教員が大したことはないのと同じですね?

3224研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:31:41
何回も同じ話題の繰り返しなんだよなw

3225研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:46:47
組織である以上最低限の雑務は仕方ないとして、明らかに教育研究とは関係ない仕事が多いのがな。

3226研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:48:27
専業の期間が長くなればなるほど専任になりにくくなるから、40過ぎで専任に
なれた人は偉いとは思うが、不器用な人でもあるんだな。

3227研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:54:12
吾輩は地主である。
借地関係で年数百万は収入がある
したがって
サイドビジネスでそこそこ稼ぐ
優秀な研究者なのである

3228研究する名無しさん:2018/04/05(木) 20:54:50
新年度になってサンショウウオ氏のポジションが更新されてるね。
山形県立博物館の嘱託職員だって。

3229研究する名無しさん:2018/04/05(木) 22:19:11
これからも研究に励んでほしいね。

3230研究する名無しさん:2018/04/05(木) 23:45:47
また途中でクビになるだろ

3231研究する名無しさん:2018/04/06(金) 01:25:35
この公募のようだな。普通に務まれば2023年3月(62歳くらい?)まで首がつながった。

山形県立博物館 学芸課 自然系部門の嘱託職員の公募について
求人内容 自然系(植物、動物、地学のいずれか)部門の嘱託職員の募集
仕事内容 ・標本の収集・整理等の業務,・特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務
職  種  嘱託職員
勤務形態  非常勤(任期あり)、1年更新(4回まで更新可能)
応募資格 ①四年制大学の上記研究分野に関する専攻を修了した者、又はこれと同等の学力を有すると認められる者
 ②学位(修士又は博士)又は学芸員資格を有することが望ましい
待遇
 ・報酬額 月額143,200円 ※別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給
 ・社会保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入
 ・勤務時間等 週5日 31時間45分 勤務
      火曜曰〜金曜日 8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
      土曜日若しくは日曜日 8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
 ・有給休暇等 
年次休暇 年10日(1年目) 夏季休暇 年6日 その他(忌引休暇等正職員に準じる)
ttp://www.yamagata-museum.jp/mu3u0r5tj-2319/

3232研究する名無しさん:2018/04/06(金) 02:38:13
非常勤なのに平日フルタイムか。
常に勤務してるじゃないかと誰かつっこまなかったのか。

3233研究する名無しさん:2018/04/06(金) 03:43:40
博物館てお客さんが来てナンボの世界だし、最近はクレーマーみたいなのも居て大変だろう。
これまで仕事時間のほぼ100%を研究に使ってきたであろう氏にとって大きな転機だな。

3234研究する名無しさん:2018/04/06(金) 08:12:45
6時間勤務だから非常勤といい張れるのではないか?
十分ひどいが、社会保険があるだけはましかも。

3235研究する名無しさん:2018/04/06(金) 10:19:11
サンショウウオ氏ってこれまで無給研究員だったの?

3236研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:11:45
サンショウウオのブログの個人の履歴を見る限り、給料をもらえるフルタイム常勤職に就いたことは一度もなかったみたいだが

3237研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:58:48
どうやって生きていたんだろう。アルバイトか。

3238研究する名無しさん:2018/04/06(金) 12:06:42
参照魚

3239研究する名無しさん:2018/04/06(金) 23:31:53
実家が太いんだろ。そうでもなければどこかで経済的に行き詰まってたはず。

3240研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:01:26
>>3234
よくみたらフルタイムじゃなかった。
でも毎日こんだけ勤務して非常勤ってかわいそう。
非常勤=バイトだから給料もこの程度で当然ですって言わんばかりの姿勢もひどいな。

3241研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:33:17
専業歴10年超って人、ざらにいるな。10年になると抜けるのもなかなか大変だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板