[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PD 専業非常勤講師の実態 . . .
17
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 09:03:14
某360みたいなひどいポストにも応募する奴がいちゃうから問題、というのと似てるな。
18
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 10:29:57
応募が殺到、競争率が・・・ だったら怖いな
19
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 10:47:29
で、そういう屑ポストに無駄に優秀なのが採用されて潰されてしまうのはすごく嫌だな。
20
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 11:09:10
ttps://pbs.twimg.com/media/C4v_rBoWcAEpSDB.jpg
SBR360 KSB124
KSB124 は年収260万円くらいだっけ?
21
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 21:56:51
AVビデオが増えすぎて
給与待遇は悪くなっているのに
AV女優のレベルがバカ上がりの
デビュー後の価値の下落が半端無い
話と似てるな
22
:
研究する名無しさん
:2017/02/18(土) 23:41:25
バイオ研究したい志願者が増えすぎて給与待遇は悪くなっているのに(ry
英日翻訳したい志願者が増えすぎて給与待遇は悪くなっているのに(ry
23
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 01:31:09
そもそも
大学教員になりたい志願者が増えすぎて給与待遇は悪くなっているのに(ry
24
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 17:42:23
35:54
↓
10:40
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk
ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8
25
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 19:09:12
大学教員になりたい人間は減ってきてるぞ。
26
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 20:35:31
倍率はむしろ上がってるけどね。
27
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 20:58:54
人文系はさ、研究室と教授の肩書きを使ってもいいから、学校にいくらか納めてね、でいいんじゃないかな。
給与はいらないだろ。
28
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 21:03:07
もしかして文系コンプ君?
29
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 21:21:06
理系の一部は、俺たちが文系よりも数段偉いと勘違いしているのがいる。
30
:
研究する名無しさん
:2017/02/19(日) 21:33:15
ウチは教員からして、理系のほうがよほど低レベルな大学
31
:
研究する名無しさん
:2017/02/20(月) 07:16:17
>>20
SBR360 KSB124 <---- KSB124 は年収260万円くらいだっけ?
マッシ @金沢 ?@massi3112 【写真みるとイタリア人のようだ】
大手メーカーでのイタリア語通訳の募集を見てびっくりするくらい安い時給(1,260円)。じっくり読んで「土日休みで残業なし!@1,260と高時給」も書いてあった。
え?ちょっと待てよ。 時給1,260円は高時給? 派遣だから高時給?
32
:
研究する名無しさん
:2017/03/10(金) 09:16:10
2243 :研究する名無しさん :2017/03/10(金) 08:50:39 ぽ素読
>>2
ポ素読百遍 意 自ずから通ず
ポ素読百遍 意 自ずから通ず
ポ素読百遍 意 自ずから通ず
33
:
研究する名無しさん
:2017/03/11(土) 10:02:09
>>2
( ラスボス「黒幕ヤマト」先生 )のポスドク叩き発言について ・・・ PostDoc (PD) を、ここまで罵る(ののしる)、罵倒する理由は何? 単なる弱いものイジメ? こういう先生は多いの?
@yamanyan 世の中のポスドクって給料出すだけの価値がある根拠ってあるなら教えてほしい。特任なんとかもそんなに違わないと思うけど。
@yamanyan ボスドクが多過ぎるんじゃなくて、いけてないボスドクが多過ぎるだけだとみんな知ってると思うけど。
@yamanyan ポスドクがイケてない時、本人にイケてないと言っちゃいけないのが日本。普通に伝えるのが欧米。 ... yamanyan 来年以降はポスドクは雇わないかもね〜。助教は可。【でもPD数人を公募してる】
こういう状況:
ヤマト先生が、ポスドクに対してカタコト形式で命令する。 → ポスドクは意味が理解できず動揺する。
ヤマト先生は、その文言をPostDocに紙に書きとらせる。
ヤマト先生は、微笑しつつ、言う: 「それを100回音読すれば分かるよ。『ポ素読百遍 意 自ずから通ず』と言うだろ。」 【ヤマト先生退場】
34
:
研究する名無しさん
:2017/03/11(土) 10:08:06
>罵る(ののしる)、罵倒する
『ぼのぼの』に出てくるシマリス君の「ダイねえちゃん」かと思た。
35
:
研究する名無しさん
:2017/03/11(土) 10:25:45
よく分からんが
オモタ は「思った」と書いてから っ を取ってるのね。 乙です。
36
:
研究する名無しさん
:2017/03/11(土) 10:33:22
鍵括弧の欠如に違和感。
37
:
研究する名無しさん
:2017/03/11(土) 10:56:12
ウザイもスレの賑わい
38
:
研究する名無しさん
:2017/03/13(月) 07:53:34
人のうざさも七十五日
39
:
研究する名無しさん
:2017/03/13(月) 10:28:50
高齢ポスドクは死なず
ただ消え去るのみ
ほんとどこに消えるんだろう
実家のリンゴ農家、自営業、税理士、バイト、学習塾の期間雇用講師あたりか
民間の正社員とかまず見ない
40
:
研究する名無しさん
:2017/03/13(月) 10:32:53
そんなこと気にしてるのお前だけだから。
41
:
研究する名無しさん
:2017/03/13(月) 10:56:01
任期付だと気になるんでまいか
42
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 12:18:20
今月末、任期切れなポスドクは
4月からどうすんですか?
43
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 12:30:26
某巨大大学で学科統合の際に、
助教授や講師などがみんな消えた。
どこに行ったんだろう。
44
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 14:20:18
うちの研究室で今月末に任期が切れる助教は、教授のお情けでポスドクとして再雇用。
5年任期で更新1回のみ、10年勤めても昇進も異動もできなかったんだから仕方ないよね。
45
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 16:31:29
そういう温情は本人のためにならないかと。
10年助教をやってどこからも声が掛からなかったんだから、お前は研究に
向いていないと、きっちり引導を渡して去らせるのが真の優しさ。
任期が切れたのだから、ちょうど良い頃合いだったのに。
46
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 17:05:10
50過ぎでプロジェクト予算絡みの研究専従の特任准教授の任期が切れて、そのまま無給研究員なのかテクニシャンみたいなことしてるのががいる
40過ぎたら「さきがけ」「咸臨丸」みたいに自分が代表の大型予算で自分の給料とポジションを取りに行くもんではなかろうかとも
思うが
47
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 17:16:33
理系はもとより、文系の無給研究員でも、科研申請できる時代だからな〜
48
:
46
:2017/03/14(火) 17:37:32
その50過ぎの人は20年ぐらい前に任期付助手だった時に撮った奨励研究が代表でとった唯一の競争的研究費で
任期の切れた後はずっと誰かさんが代表でとったプロジェクト予算で雇われたポスドクをしてたんだよなぁ
49
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 18:02:54
ポスドク三十代半ばで予備校講師に転職とか
まだマシな経歴なんでしょうなあ
50
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 00:54:31
予備校講師のほうが狭き門鴨
51
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 07:19:43
A級就職した宮武女史は正しい
52
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 11:16:29
私大に採用されて20年も経つのに
50半ばで准教授とか
ぬるま湯過ぎて昇進する意欲もわかないのだろか
53
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 11:36:24
助教は45歳、講師は50歳、准教授は55歳定年にしたらいいかも。
教授もいったん60歳で定年させて、あとは5年契約最長2回までの
任期付。
っつーか原則任期付にすべきだよな。
54
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 20:07:34
と、腐れ専業が申しております。
55
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 20:12:40
全てのアカポスが赤の女王の支配下になるのですね
56
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 20:18:49
50歳ぐらいでポスドクをクビになって
今では嫁が家計を支えてるという話を聞いた
ドウシテコウナッタ
57
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:24:37
うちの研究室では、30年程前、超美人の修士の院生がいて、その美人を博士課程の院生2人が好きになり、一方が結婚し、当然もう一方はふられた。
ところが結婚した男は50を越えて未だ非常勤講師のまま、一方ふられた方は現在マーチ教授で学部長、そして理事を兼ねる。
その美人は、研究室の同窓会的集まりにも一切顔を出さないが、偶然会った人によれば今はやつれて昔の美しさはもはやないという。
もう一方の男と結婚してたら、優雅な人生を送れて今も美人のままだったかもしれないと思っちゃう。
人生ドラマだね。特に女性はどんな男と結婚するかというパラメータが強力だね。
58
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:34:31
学部長と理事をやってる時点であまり優雅ではないに一票。
59
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:36:32
どうして?
収入的には優雅だろう。
夫が学部長で理事だからといって奥さんが忙しいわけではないと思うが。
60
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:38:12
金が多ければ優雅という価値観には賛同できんに一票。
61
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:38:44
役職なしでいいから、研究したい
62
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:44:53
役職は「なしでいいから」じゃなくて「絶対いらん」に一票。
63
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 21:45:00
理事長や学長の指名で学部長をはじめとしたすべての役職が決まるワンマン大学でない限り、
役職はできる人や信頼のおける人に決まる。お気をつけになった方がいい。
64
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 22:32:39
一生専業の奥さんって大変だろうな。
奥さんも働かないとやっていけないな。
子供でもいたら極貧生活じゃないか。
65
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 22:39:00
昨年週15コマ、コマネズミのように働いて300数十万。
講演、原稿料、印税で合計年収600万程度。
妻の年収のほうが多いので情けない。
66
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 22:44:57
15コマはすごいな。語学?
語学じゃなかったら、準備だけでも大変ですね。
67
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:20:29
語学と教養と専門といろいろ。いやいや大変スよ。移動も大変だし。
夏休みと今の時期がヒマなので仕込み。
68
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:22:24
それと、新年度は今までまったくやったことない科目に無理無理挑戦するのでさらに大変。
69
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:41:35
断れよそんな仕事。大学というのは専門家が専門分野の学識を敷衍して(たとえ語学でも教養でも)教えるところだぞ。
70
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:43:54
結婚って
就職した時にするもんだろ?
違うの?
71
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:46:18
この業界に限ってはそうでもない。
72
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:46:19
やりたいんですよ。私が提案して作ってもらった科目だし。
73
:
研究する名無しさん
:2017/03/15(水) 23:47:09
院生同士だったんでね。
74
:
研究する名無しさん
:2017/03/16(木) 01:43:10
職についてないのに結婚とかチャレンジャー過ぎるよ
75
:
研究する名無しさん
:2017/04/27(木) 14:08:14
低脳B層ウヨさんこれ読める?
・人 (良い Ba() )い
Ma~a 電気{n} «う»し
どれも簡単なので答は書かないで! 書くと「低脳B層ウヨさん」認定されます。
望ましいレス: 似た(問題、というか) 作品例を追加
Q. PD、 専業非常勤講師 (ポスドク, PostDoc) に限らず、
就職すると底に沈んでしまって浮き上がれない研究機関を何と言うか?
簡単なので答は書かないで! 書くと「低脳B層ウヨさん」認定されます。
望ましいレス: 似た(問題、というか) 作品例を追加
76
:
研究する名無しさん
:2017/04/27(木) 14:57:31
遅刻のプロジェクト雇用ポスドクを5年も続けて今年度もそこでポスドクしてるのがいる
77
:
研究する名無しさん
:2017/04/27(木) 17:18:55
給与がもらえるんだから良かったね
78
:
研究する名無しさん
:2017/04/27(木) 22:02:01
学位取得後、5年間助手
11年ポスドク、2年特任助教、
5年間特任准教授、
その後、非常勤講師を2年
という50代半ばがいる
何でこんなことに?
79
:
研究する名無しさん
:2017/04/27(木) 22:04:19
好きなこと,できてるんだから文句言うなや。
あとは念仏唱えるだけだ。
80
:
研究する名無しさん
:2017/04/28(金) 06:21:33
ロンダで大学院に進学
学位取得後、そのまま学振PD2年
さらに助手に採用
20年間、異動も昇任もせず助教
50歳で自己都合退職して
今は無職
都内の賃貸マンション住まいなんだし
もう少し考えて人生設計すればいいのに
27年間も束大に生息して何やってたんだろ
81
:
研究する名無しさん
:2017/04/28(金) 08:36:02
早期退職だと退職金
割り増しでないですか?
うちの遅刻も早期退職の案内がよく回る
82
:
研究する名無しさん
:2017/04/28(金) 10:36:03
50で無職とかデイトレーダーになるのか?
83
:
研究する名無しさん
:2017/04/28(金) 11:29:11
親が、アパートやマンションもってるんだろう
84
:
研究する名無しさん
:2017/04/28(金) 11:43:12
せめて都内マンションを持っていたら
オリンピックに向けて運用できたのにね
85
:
研究する名無しさん
:2017/04/29(土) 01:18:53
>>80
ロンダすらできなかったからって妬むなよ。
86
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 11:27:38
非正規労働者が5年を超えて勤務すると正社員と同様に定年まで働けるようになる「無期転換ルール」について、非正規の85・7%が制度の存在や内容を知らないことが5日、人材サービス会社アイデム(東京)の調査で分かった。このルールは非正規の雇用安定を目的に来年4月に始まるが、当事者に十分浸透していない実態が浮き彫りになった。
ルールは2013年4月施行の改正労働契約法に盛り込まれた。非正規労働者は同じ会社で契約更新が繰り返されて通算5年を超えた場合、本人の申し込みに基づき正社員と同じ契約更新の必要がない「無期雇用」として働けるようになる。
↑ これ非常勤講師に関係ある?
87
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 12:06:01
>>86
だから非常勤は5年で首を切られるようになった。
88
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 12:12:19
近所の大学に非常勤に行くようになって6年になるけど切られてないよ。
89
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 12:24:58
きれてないっすよ
90
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 12:35:56
切れてなーい
91
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 13:13:24
東北大、非正規教員3200人「雇い止め」? 非常勤講師労組がブログで告発
ttps://www.j-cast.com/2016/06/01268512.html?p=all
東北大学が実に3000人を超える非正規教職員を2年後に「雇い止め」しようとしている――。非常勤講師らで作る労働組合「首都圏大学非常勤講師組合」(本部:東京都豊島区)のそんな告発が、話題を集めている。
背景にあるのは、2013年4月に施行された改正労働契約法の「無期転換ルール」だ。
最初の有期雇用契約から満5年経過後は、任期の定めのない無期雇用への転換を望んだ労働者は
無期雇用としなければならないことを定めている。
これが有期雇用の非正規雇用を大量に抱える大学法人にとって深刻な問題となり、
非常勤講師などの働ける期間を最長5年に定める大学が相次いでいた。
首都圏大学非常勤講師組合の「告発」は、2016年5月31日のブログに掲載された。
それによると、東北大学は2018年以降、その時点で6年以上勤務する非正規教職員を、
順次雇い止めする方針を固めたのだという。予想される対象人数は、およそ3200人。
J-CASTニュースが取材した首都圏大学非常勤講師組合の関係者によると、
無期雇用への転換となるのは04年の独立行政法人化のときから働いている教職員などで、
各教職員にはすでに自身の雇い止め期日を知らせる文書も配られているらしい。
関係者によると、対象の非正規教職員は16年4月の学内説明会で2年後の雇い止めを通告された。
ただ、説明会で配布された文書には「無期転換候補」となれる「選考基準」も示されており、
それには正規職員と「同等、あるいは同等以上の成果を出すと見込まれるものであること」と記されているという。
改正労働契約法の「無期転換ルール」とは異なる基準とみられる。(ry
92
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 13:33:08
サンショウウオは?
93
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 13:55:06
46歳の特任助教がいてもう15年間、論文を出してない
雇い主の教授は来年3月に退職予定
何でこうなった?
94
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 14:52:24
その教授の退職と合わせてクビで良いだろ。そんな特任助教。
95
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 15:55:23
と九人教授
96
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 12:21:53
Researchmapで所属に大学を書いて、職名を「非常勤講師」としているのがあるが
違和感を感じる
本務校がないとか、どっかの研究員とかではない専業非常勤講師の場合
1コマでも授業を持っていると所属の大学にしていいのか?
97
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 14:20:05
業務委託契約でなければいいんじゃない?
でも多くのところでは(非)とかって書くようなルールがあった気がするが。
98
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 15:04:31
ひとにあらず
99
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 16:28:54
大型時限予算で雇われ特任准教授を5年やって成果が上がらず
さらに予算が切れて2年間、無給研究をやって
その後は別の大学の非常勤講師というのがいる
50歳半ばだと、どうやっても潰しが効かないんだろうなぁ
別の少額研究費で1年更新のポスドクに、という話も出てきてるが
その先もあるはずもなく、もう出身ラボの諸先生、先輩方は匙を投げていた。
100
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 16:36:31
むきゅーって擬音語みたいだな。
101
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 16:51:08
八回まで得点差大きく負け濃厚でも、九回のビッグイニングで逆転もあり得ますよ!
102
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 20:01:36
幸福の科学大学が開校してればもしや!
103
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 21:22:00
認可はされてないけどすでにあるぞ
ttp://happy-science.university/
104
:
研究する名無しさん
:2017/05/12(金) 21:29:55
ハッピー・サイエンス(禿藁
105
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 05:35:00
50半ばまでポスドクとか任期付で、さらにあと数年をポスドクできるなら
派遣労働者とか非正規就労者としてはましな部類なのかも
退職金は無いから、ずっと年棒制だったつもりで
106
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 09:27:46
非正規ってみんな何才まで働いてるの?
107
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 11:33:58
SINUMADE
108
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 12:28:45
ミスでな
109
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 20:51:42
博士たちが公募向かい
両手をひろげ鳥や雲や夢まがい
つかもうとしている
その姿は昨日までの何も知らない私
ポストにこの指が届くと信じていた
ボスとボスとがふれあう彼方
大ボスのお弟子さんを呼んでる道
公募にとって私ただの通りすがり
ちょっと呼びつけてみただけの非常勤
110
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 21:17:46
「異邦人」と「非常勤」の押韻だけは評価する。
111
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 21:18:16
座布団には値しないけどな。
112
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 22:07:26
「博士たちが」を「こどもたちが」と読ませればいい。
113
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 23:31:22
1番: ちょっと 呼びつけて みただけの非常勤
2番: ちょっと「当て馬」にしただけの非常勤
3番: ちょっと からかって みただけの非常勤
「ますます」だけの手紙 迷い続けて届き
あとは哀しみを もて余す 非常勤
あとは哀しみを もて余す 非常勤
114
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 23:35:36
大学にとって私 ただの通りすがり
ちょっと「当て馬」にしただけの非常勤
市場へ行く人の波に 身体を預け
石だたみの街角を ゆらゆらとさまよう
祈りの声 ひづめの音 歌うようなざわめき
私を置きざりに 過ぎてゆく白い朝
時間旅行が心の傷を
なぜかしら埋めてゆく 不思議な道
「ますます」だけの手紙 迷い続けて届き
あとは哀しみを もて余す 非常勤
あとは哀しみを もて余す 非常勤
115
:
研究する名無しさん
:2017/05/14(日) 00:51:10
非常勤コマが心の傷を
なぜかしら埋めてゆく 不思議な道
116
:
研究する名無しさん
:2017/05/14(日) 07:24:17
「祈りの文(ふみ)」とか「私を置き去りに 過ぎていく」も使えそうだな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板