したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

映画理論とか cinema、movie、film

1研究する名無しさん:2016/10/26(水) 16:18:23
cinema、movie、film。それぞれ映画って意味ですが、ニュアンスは違いますか?
基本的には同じなんですけどね。あえて分ければ。Cinema 映画館 Movie アメリカ英語 Film イギリス英語

2研究する名無しさん:2016/10/26(水) 16:19:42
いい加減にしろよ糞スレ。

3研究する名無しさん:2016/10/26(水) 16:22:04
少し読んでみたが、映画理論が面白いと思ったことはない。

佐藤 忠男の本は面白いのがあった。

> 佐藤 忠男(さとう ただお、1930年10月6日 - )は、日本の映画評論家・教育評論家。日本映画大学学長。 目次. [非表示]. 1 来歴・人物; 2 著作; 3 共編著; 4 翻訳. 来歴・人物[編集]. 新潟県新潟市出身。新潟市立工業高等学校(現在、新潟市立高志高等学校)卒業 ...

4研究する名無しさん:2016/10/27(木) 04:32:33
映画理論について興味のある人、皆無ですか?

5研究する名無しさん:2016/10/27(木) 09:11:34
ポチョムキンと乳母車

6研究する名無しさん:2016/10/27(木) 09:13:27
映画に理論も糞もあるか。美しい女優が全裸になるのがいい映画。

7研究する名無しさん:2016/10/27(木) 09:15:26
ビューティ、ビースト、ベービー
だな

8研究する名無しさん:2016/10/27(木) 09:18:15
美しい頭韻だな。
あとブーブズとバムズか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板