[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Math 数学 Logic、Puzzles
509
:
研究する名無しさん
:2017/12/14(木) 17:11:04
2012年2月25日() twitterでも話題になったこのニュース。日本数学会が現在の大学1年生を対象に行った調査で、大学生の数学力低下が指摘されました。 特に話題になったのは、以下の問題。
偶数と奇数をたすと答えはどうなるか
受験者はこの問いに対し、以下の3つから正しいものを選び、その理由を 論理的に 説明することを求められました。
(1) いつも必ず偶数になる。
(2) いつも必ず奇数になる。
(3) 奇数になることも偶数になることもある。
「偶数と奇数を足すと奇数になると答えられない大学生が8割」
「思いつく偶数と奇数を足したら全て奇数だった」っていいなあ。 実際にこう答えた大学生がいたそうです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板