したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

univ. 大学関連ニュース

1研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:43:19
1 :ひろぴ:2013/11/15(金) 19:59:26

大学関連のニュースについてのスレです。
大学・研究業界に関係する吉報や不祥事などの話題はこちらで。

2研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:45:41
【ホモ歓喜】精子だけで赤ちゃんができるかも。英大学で研究進む

お前らなんで大学教授にならないの?今の時期何もしなくての給料入るぞ。正直こんなおいしい仕事ない

大学でパーン! → 「銃声」と通報を受け警察出動、隣接する士官学校など封鎖 → 梱包材のプチプチでした w w w

Bubble wrap forces military academy lockdown
Updated 1648 GMT (0048 HKT) September 13, 2016

フィラデルフィア郊外の士官学校と大学が封鎖され、発砲事件の容疑者の捜索が行われた。近隣の二つの警察署から警官隊が出動した。

原因は、銃ではなく梱包材のプチプチだった。

月曜午後6時ごろ、現場となった大学の女子学生が銃声のような音が聞こえたと通報した。

3研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:48:31
【朗報】メス精子だけで赤ちゃんができるようになるかもしれない 英大学で研究進む

日本大学法学部のミスコンの候補者が公開 ブスしかいない


【悲報】アメリカの大学生 対日防衛義務、認識は28%=大学生の国際知識調査-米

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3100826

【9月14日 時事通信社】米シンクタンク、外交評議会(CFR)が13日発表した国内大学生・卒業生の若者を対象にした国際情勢の基礎知識に関する調査結果によると、 米国は日本を防衛する義務を負っていると正しく言い当てた回答は28%にとどまった。

質問は「攻撃された際に米国が守る義務のある国」を8カ国の中から選ぶもの。 正解となる4カ国のうち、カナダ(47%)や韓国(34%)よりも日本に関する正答率は低かった。正答率最低はトルコ(14%)だった。

4研究する名無しさん:2016/09/15(木) 09:54:12
( 女 )

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2867674.html

偽造免許証で大学教授に、容疑の女看護師逮捕

 10以上の大学や専門学校に偽造した免許証などのコピーを提出し、大学教授などとして勤務していたとみられる看護師の女が、警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは名古屋市の看護師・熊崎百代容疑者(65)で、おととし8月、開校の準備をしていた専門学校に職員として就職するため、保健師などの偽造の免許証のコピーを提出した疑いが持たれています。

 熊崎容疑者は、少なくとも3年前から、大学の看護学部や専門学校など10か所で保健師や社会福祉士の偽造した資格の書類のコピーを使って大学教授などとして勤務していたとみられています。

 取り調べに対し、熊崎容疑者は「保健師については偽造です」などと供述しているということで、警視庁が裏付けを進めています。(14日00:16)

5研究する名無しさん:2016/09/15(木) 09:55:28
これだから看護は(以下自粛

6研究する名無しさん:2016/09/15(木) 09:58:40
65歳の定年年齢だから、実質、逃げ切りじゃねーかよ。

7研究する名無しさん:2016/09/15(木) 09:58:50
>  蓮舫みたいなやつだな

    ↑ 蓮舫はニセ者の代名詞になってる w

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2867674.html

リンク先の動画、腰のあたりがボカシが入ってる理由が分からん

わりと若く見えるオバサンでは?

8研究する名無しさん:2016/09/15(木) 10:06:41
> 熊崎 百代   名古屋女子大学  で本だしてる??別人??


社会福祉士. 助教授 熊崎 百代. 第1回. 10月 3日. (火). 人はどこへ向かうのか? -ケン・ウイルバーをてがかりに-. 人はなぜむせるのでしょう. 第3回. 10月17日.


熊崎 百代 - 名古屋女子大学リポジトリ

ttps://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/index.php?active...id...

施設高齢者の車椅子使用状況に関する調査--褥瘡予防の観点から · 熊崎 百代 名古屋女子大学紀要 家政・自然編,(53),97-104 (2007-03). pdf ... 検索. 名古屋女子大学; 名古屋女子大学学術情報センター ...

9研究する名無しさん:2016/09/15(木) 10:08:04
そこブラック大学として有名なんじゃなかったっけ?

10研究する名無しさん:2016/09/15(木) 10:08:57
> 容疑者は「保健師については偽造です」などと供述しているということで

社会福祉士は、ホンモノなんだろうな。w

11研究する名無しさん:2016/09/15(木) 10:20:59
施設高齢者の車椅子使用状況に関する調査--褥瘡予防の観点から  熊崎 百代    名古屋女子大学紀要 家政・自然編,(53),97-104 (2007-03)


人はなぜむせるのでしょう  講師 熊崎百代   (名古屋女子大学家政学部生活福祉学科 助教授)

  私たちは普段何気なく食べたりしています。生まれてから何の疑問も持たずに食べて生きているわけですが、もし「食べたくても舌や喉が思うように動かなくて食べられない、飲み込めない」ということになったらどうでしょうか。

また、口から上手に食べているように見えても、実際は食べ物の一部が他の方へ流れ込んでいるかもしれません。身体機能的なことから考えてみませんか。

12研究する名無しさん:2016/09/15(木) 11:34:11
>>7
>腰のあたりがボカシが入ってる理由が分からん
マジレスすると、手錠や腰縄にボカシを入れるというわけのわからん配慮。
たぶんSMマニアが、手錠姿に興奮するからやめて、ってクレームをつけたからじゃないかな。

13研究する名無しさん:2016/09/15(木) 13:37:03
手錠か!w    腰縄じゃないだろ? バアサンだし。

> なぜ容疑者の手錠にはモザイク処理するの? - NAVER まとめ

> 日本とフランスでは容疑者の手錠はモザイク処理されるらしい

容疑者の手錠の部分にぼかしをかけて放送する理由 〜知ってて役立つ容疑者の手錠の
部分にぼかしをかけて放送する理由、面白い豆知識と雑学・話のネタ〜ビックリ!!おもしろ 豆知識.

14研究する名無しさん:2016/09/15(木) 13:40:27

種井しいお氏著「知らなきゃ大損の雑学大全」には以下のようにあるそうです。

容疑者の映像は国民の知る権利として必要だが、見せしめの報道となりえる手錠の映像は自粛している。

・テレビ東京
 ある裁判の被告がマスコミ各社を相手取って起こした名誉毀損訴訟に勝訴したのがキッカケ。

・TBS
 1993年頃から局内で話し合った結果手錠やコシ縄を放映せず現場も撮影しないと言う方針を徹底したとのこと。

・テレビ朝日
 1990年頃から、犯人という表現を容疑者と変えたのがキッカケ。

とのことです。

15研究する名無しさん:2016/09/15(木) 13:52:46
>ある裁判の被告がマスコミ各社を相手取って起こした名誉毀損訴訟に勝訴したのがキッカケ。

こういうトンデモ判決のせいですか。
おかしな裁判官の存在というのも法曹の闇ですな。

16研究する名無しさん:2016/09/15(木) 14:02:47
> フジテレビがまたやった!? テコンドー道場看板にモザイク
> 「テコンドー教室開催」 容疑者・愛知の女子大生殺害 ...

このボカシにも通ずるものがあるよね

17研究する名無しさん:2016/09/15(木) 14:09:49
偽資格で大臣よりましだろ。w


百代      百代のくわきゃく

「ももよ?」
「すももも ももも もものうち」
「ももよ?」


月日は百代(はくたい)の過客(くわかく)にして

18研究する名無しさん:2016/09/15(木) 15:04:12
二重国籍隠して党首選出馬とか。

19研究する名無しさん:2016/09/15(木) 19:58:10
もう代表ですがw

20研究する名無しさん:2016/09/15(木) 20:10:38
底辺大のライバル出現


中国で日本の専門学校が人気に 博士号取得よりも仕事を見つけやすい?

2016年9月15日 14時30分
ざっくり言うと

日本の専門学校が中国で「就職神器」とみなされるようになったと報じられた
日本の大学で博士号の学位を取得した留学生より仕事を見つけやすいという
何かの技術を身に付けるのが最も得策だと考える人が増えているとのこと

21研究する名無しさん:2016/09/15(木) 20:25:11
>>19
民進党も堕ちるとこまで堕ちた感じだねw

22研究する名無しさん:2016/09/16(金) 18:25:24

選挙人資格者の構成を明らかにすれば、結果は納得できよう。

23研究する名無しさん:2016/09/16(金) 19:50:43
どこが大学関連ニュースなんだろうか。

24研究する名無しさん:2016/09/16(金) 23:26:07
関連は主観か客観か

25研究する名無しさん:2016/09/17(土) 05:40:19
>>20
ライバルも何も元から各種学校に行けば「留学生」扱いなのだが。
その日本語学校が悪徳で、労働込の研修生で最低賃金ではたかせるという悪質ぶりが
ようやく改善されるだけ。日本語学校→専門に行くだけだけどじゃあ今度は専門学校に日本語学校のノウハウがあるかというと・・・

つまり専門学校はド底辺のライバルにはならないし、もうド底辺私立の留学生比率は20%超えてる。そこまでしても定員充足率が60%なんだからまだ40%も定員が埋まってない。

26研究する名無しさん:2016/09/19(月) 06:12:50
大変な事態が起きました

北大の教育研究はどうなるのでしょうか

大変心配です



詳しくは以下の記事をお読みください

北大教職員組合がお届けするメールニュース
       「ほくだい」 News 2016/9/6(No.293)より

---------------------------------------------------

激震!教授205名分の人件費削減を提案

 8月22日に開催された部局長等連絡会議で、運営費交付金の減額、
 年金一元化等による財政悪化を理由に、平成29年度から33年度までの
 5カ年で、教授205名(助教ならば342名)に相当する人員
 削減案が提案されました。
 各部局とも14.4%の一律削減が目標とされています。
 (ただし、医学部、歯学部、小部局を除く)

 資料://ha4.seikyou.ne.jp/home/kumiai/16/160906.pdf

 目標は退職者の不補充,任期付き教員の雇い止め等により
 達成することとされています。目標達成できない部局では、
 新規の採用・昇任人事が行えなくなるほか、部局配分経費がカットされます。
 各部局の組織、研究・教育、労働条件等に大きく影響する、極めて深刻で
 重大な問題といえます。

 部局の意見集約が9月23日です。大いに意見・声をを出しましょう。

 執行部では、見解・声明を出すとともに、大運動を展開する必要があると
 考えて、現在内容を検討しています。
 

みなさんのご意見をお寄せください

mail to: kumiai@ma4.seikyou.ne.jp

27研究する名無しさん:2016/09/19(月) 06:15:37
本当バカだね。そういう時のために「産学連携」するんじゃないか。

28研究する名無しさん:2016/09/19(月) 06:55:51
とりあえず任期付き助教が一斉に姿を消して、雑用も教授連がやるようになると

29研究する名無しさん:2016/09/19(月) 07:01:27
じゃあもう論文数激減だね。ご愁傷様。
文系なんかはとっくに「就職予備校」と化してるのだろうけどね、そのくらいのレベルの国立大になると。

30研究する名無しさん:2016/09/19(月) 07:24:54
何を言ってるのやら。
新しい大学院を三つも作るらしいじゃないか。
定員をそちらに移すだけだろ。
減らしたフリ、やったフリ。
遠くだからわからないと思って、騒いで被害者のフリか。

31研究する名無しさん:2016/09/19(月) 10:05:04
大学院じゃ学部の3分の1程度しか学生来ないだろ。
さすがに北大だと理系なら8割はそのまま上がるのかな?

32研究する名無しさん:2016/09/19(月) 11:34:57
重点化したところは学部生の数なぞ知ったことではないはず。

33研究する名無しさん:2016/09/19(月) 11:42:55
東大ってたしか大学院生>学部生なんだよね?

34研究する名無しさん:2016/09/19(月) 12:09:43
東大だけではありません。

35研究する名無しさん:2016/09/19(月) 20:41:41
なぜ学費を上げないのか謎だわ。

36研究する名無しさん:2016/09/19(月) 21:27:06
学生数18000人として、
1人3万値上げすれば丸ごとかばーできるやん。
まあ全部じゃないにしても、
部分的に充当すれば、
被害は減るんじゃね?
値上げは自由と門下もいってるわけだし。

37研究する名無しさん:2016/09/19(月) 22:00:22
だな。不思議な話だ。

38研究する名無しさん:2016/09/20(火) 01:47:39
国立大でも入学金、授業料以外の徴収金(後援会費とか同窓会費とか)は、
大学によって違うんだよな。それらが実習やら遠足の経費に充てられたりする。

39研究する名無しさん:2016/09/20(火) 10:48:09
>遠足

バナナはおやつに入るのかな。

40研究する名無しさん:2016/09/20(火) 20:46:20
家に帰るまでが遠足だー。

41研究する名無しさん:2016/09/20(火) 21:46:22
まあ普通に考えると単なる帰宅だけどな

42研究する名無しさん:2016/09/22(木) 06:14:43
日本3氏「ノーベル賞候補」=医学生理学と化学で―米文献会社
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016092100636&g=soc

 米文献データベース会社トムソン・ロイターは21日、ノーベル賞候補と注目される研究者24人を発表した。
このうち日本人は本庶佑・京都大客員教授(74)ら3人の名前が挙がった。

 同社は本庶教授について、がん免疫療法の発展に貢献したとして医学生理学賞の候補とした。
また、前田浩・熊本大名誉教授(77)と松村保広・国立がん研究センター先端医療開発センター新薬開発分野長(61)は、
がん治療における高分子薬物の研究で腫瘍に集まりやすい効果を発見したなどとして、化学賞の候補に選んだ。

43研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:21:50
その程度じゃノーベルは無理だよ。>高分子薬物の研究
むしろリチウムイオン電池の方がノーベル賞ものじゃないか。

というか引用文献件数で決めるものじゃないから、ノーベル賞っていうのは。
人類に貢献した科学者+文芸者+平和貢献者に送るものだから。
人気投票じゃないから。

44研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:25:15
というか遠足とか修学旅行って最強に要らないな。
今となっては。単なる旅行会社の利権になってる。
その時間を普通の学習時間に充てれば、どんだけ学力低下を食い止めることができるか。

奈良・京都なんて自分が大人になったら勝手に行くべきだし、むしろ大人になってからでないと意味やありがたみは分からないよ。
奈良の大仏が大日如来で鎌倉の大仏が釈迦如来だ、とか中学生に分かるわけがない。

45研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:35:23
別にその場でわかるために行くわけじゃないから。

46研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:35:40
鎌倉は阿弥陀如来じゃないか。

47研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:42:39
>文芸者

芸者の一種?

48研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:43:34
物理学賞は重力波なんだろうな。オッズはどうなってんだろ?

49研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:44:39
>>46
エントリー君=長文憂国君=文系コンプ君=知ったかぶり君だから仕方ないよ。

50研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:47:17
>>49
「セルロース」も分からないお前が何言ってるんだ?

51研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:48:51
エントリー君=長文憂国君=文系コンプ君=知ったかぶり君が下げチン君になりすまして必死な抵抗を試みています。

52研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:50:50
>>51
おまえ、なんとか君ってレッテル貼りばかりしてるクソ野郎か。語るに落ちたな。

53研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:51:56
エントリー君=長文憂国君=文系コンプ君=知ったかぶり君という「レッテル貼り」に対して必死に反論するのはその当人のみ。

お前に味方はいない。

54研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:53:31
修学旅行は楽しい思い出ばかりだよ俺は。
東大寺大仏殿や平等院鳳凰堂にぶったまげたし、
女子とぶらついた新京極も大人の気分だった。
連れていってくれた先生、
お金出してくれた親に感謝するばかりだ。

55研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:55:13
旅は人間を大人にするからねぇ。

レッテル貼りばかりしてる馬鹿は旅をしないんだろうな。

56研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:56:06
>>52

そう、コイツが本物の「エントリー君」だから。
そもそも「愉快な仲間たち」スレッドにエントリーするから「エントリー君」なんだし。

57研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:56:39
「レッテル貼り」がよほど悔しかったんだな。

58研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:58:01
レッテル貼り馬鹿は「よほど悔しかったんだな」が口癖か。常駐してるな、そいつ。

59研究する名無しさん:2016/09/22(木) 14:58:28
>>52>>56のあまりにも見え透いた一人語り

60研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:03:42
違うし。>>52=55だけど、>>56は別人だよ。>敵は一人だと思ってる文系コンプ禿

61研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:04:23
>文系コンプ禿

まさに天に唾。

62研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:08:43
天から唾が落ちてきたのか?文系コンプ君。

63研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:09:17
禿頭にピチャっと?

64研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:10:44
文系コンプ君、「 文 系 コ ン プ 君 」と呼ばれるのがそんなに嫌なら
文系を妬んで中傷するのをやめればいいのにね。
そうすれば誰も「 文 系 コ ン プ 君 」なんて呼ばないのにね。

65研究する名無しさん:2016/09/22(木) 17:15:14
セルロース…それは地球上で最も多量に存在する生体高分子

66研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:32:11
>文系を妬んで中傷
確かにおかしなやつが中傷を繰り返してるが、さすがに「妬んで」じゃなかろう。

67研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:34:41
いや、妬んでいることはこれまでに何度も確認されているから。

68研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:35:42
あ、そう。じゃ、君らいいコンビだよw

69研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:35:54
た…妬んで

妬殖大学…

70研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:36:41
星一徹の出身大学は?

71研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:37:19
二五四大学?

72研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:38:21
食卓をひっくり返すからたくしょく大学。

73研究する名無しさん:2016/09/22(木) 18:45:53
>>72 実は★一徹はちゃぶ台をひっくり返してないらしい。

74研究する名無しさん:2016/09/22(木) 20:33:14
ちゃぶ台返しで有名な俳人がいた

75研究する名無しさん:2016/09/22(木) 21:14:19
自らひっくり返るちゃぶ台を開発したらイグノーベル賞ものじゃね?

76研究する名無しさん:2016/09/23(金) 00:05:11
俺の得意技は仏壇返し、、、ってスレ違いか。

77研究する名無しさん:2016/09/23(金) 08:51:47
俺は○んぐり返し

78研究する名無しさん:2016/09/23(金) 08:53:59
ひよどり越えに一票。

79研究する名無しさん:2016/09/23(金) 09:22:37
「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9P5K1CJ9PULBJ011.html

 世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が22日、米ハーバード大であった。
前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実際より小さく見える「股のぞき効果」を実験で示した
東山篤規(あつき)・立命館大教授(65)と足立浩平・大阪大教授(57)が「知覚賞」を受賞した。
日本人の受賞は10年連続。

 股のぞきをして景色を見ると、天地が逆さまになり、直立した姿勢で見た時より平らで奥行きが少ない印象を受ける。
日本三景の一つ京都府の「天橋立」では、「股のぞき」をして景色を楽しむ風習があるなど、
日本では昔から効果が知られてきた。

 実験心理学が専門の東山教授が主に研究を行い、足立教授が統計分析に協力。2006年に専門誌に論文を発表した。

 計90人に股のぞきなどをしてもらい、離れた位置に置いた目印(三角形の板)の見かけの大きさや
距離を当ててもらう実験を繰り返した。その結果、股のぞきをすると、直立して見るより目印が小さく、
遠くの目印が手前にあるように感じる錯視の効果が確認できた。股のぞき効果は、
目印が大きく遠くにあるほど目立ち、45メートル離れた地点に置いた高さ1メートルの目印は高さ60センチ前後に感じるという。

 さらに錯視が起きる原因に、前かがみの姿勢が関係していることも示した。プリズムを使って
上下左右が逆に見えるようにした「逆さ眼鏡」をかけて股のぞきをすると、見える景色は直立した姿勢と同じになる。
ところが、その場合も、逆さ眼鏡をかけずに股のぞきをした時と同じような錯視が起きていた。
姿勢などの体感が視覚に直接影響する証拠の一つという。

 東山教授は「実験に協力してもらおうと声をかけると、男性は『ようそんなことやっとるな』という顔をするし、
女性には『恥ずかしいのでやりたくない』と言われる。初めて聞いたときにくすっと笑ってしまうテーマだったのが、
評価された理由でしょう」と話している。

 今年のほかの主な受賞研究は次の通り。白馬がアブに刺されにくい理由とトンボが
黒い墓石に引きつけられる理由(物理学賞、ハンガリーなど)▽自動車の排ガス問題を
検査時に自動的に解消する方法(化学賞、ドイツ・フォルクスワーゲン社)▽体の左側がかゆいとき、
鏡を見て右側をかくとかゆみが治まる発見(医学賞、ドイツ)▽1千人のうそつきにうそをつく頻度を尋ね、
答えが信じられるかどうか特定(心理学賞、ベルギーなど)。

80研究する名無しさん:2016/09/23(金) 09:46:19
>>73 「巨人の星で星一徹というとちゃぶ台返しのイメージが強いけど、実際にちゃぶ台をひっくり返したのは一度だけなんだよー」

原作では飛雄馬を殴ったはずみでテーブルがひっくり返ったような描写です。

このシーンはアニメ版巨人の星の第2話「悪魔のギブス」から。アニメでは一徹は明らかにまずテーブルを故意にひっくり返してから飛雄馬を殴っています。これがオープニング映像にも使われたことから、何度もひっくり返すというイメージが生まれたらしいです。

81研究する名無しさん:2016/09/23(金) 09:46:27
>恥ずかしいのでやりたくない

全裸股覗きですか?

82研究する名無しさん:2016/09/23(金) 10:00:49
>>77
◯=ち、ですよね?

83研究する名無しさん:2016/09/23(金) 10:02:19
「で」じゃね?

84研究する名無しさん:2016/09/23(金) 10:17:34
あのねぇ...。
それじゃ身もふたもないでしょ。

85研究する名無しさん:2016/09/23(金) 18:34:32
「ま」なら身とふたがあると?

86研究する名無しさん:2016/09/23(金) 20:00:12
ああ逝っちゃった

87研究する名無しさん:2016/10/08(土) 15:38:20
大久保で増殖!中国人向け「予備校」の衝撃 日本の大学に入りたい学生が1校で1200人
ttp://toyokeizai.net/articles/-/138383

■日本の一流大学を目指す中国人向けの「予備校」
東京・大久保――。コリアンタウンとして有名なこの小さな町に、近年、中国人向けの
大学受験予備校が乱立しているのをご存じだろうか? 夕方になると、飲食店に向かう
日本人たちと逆行するように歩く中国人の若者たちがいる。中国人専門の予備校に通うためだ。

「大久保には、日本の一流大学を目指す中国人がいっぱい通っている学校があるらしいよ」

ちょうど『中国人エリートは日本をめざす』の取材をしていた今年5月ごろのことだった。
友人からこんなうわさを聞きつけて訪れたのは名校志向塾という予備校。来日した留学生が
日本の大学受験のために通う日本語学校とは違い、英語や数学など、日本の大学受験科目を専門に学ぶところだ。(ry

そこまでして、どうして……?という疑問が浮かぶが、「どうしても日本の有名大学に入りたい」という
中国人の学生やその両親からしてみれば、「安いもの。全然たいした金額ではない」ということらしい。

冒頭で紹介した河南省出身の留学生は、中国の高校を卒業後、中国の大学入学試験
(通称、高考〈ガオカオ〉)を受験せず、最初から日本留学を目指して来日した。両親も賛成してくれたという。

■「爆買い」ならぬ「爆留学」
中国の大学入試は、日本のように私立大学があるわけではなく、全国統一の一発試験のみ。
滑り止め受験をしたり、AO入試で受験できたり、浪人したりといった柔軟性はない。
同校のスタッフによると「最初から“いい大学”に行ける学力がないことがわかっていて、親に経済力もある場合、
何も無理して中国国内で大学受験せず、日本やアメリカに留学する道を選択したらいいじゃないか、
留学すれば“箔もつく”しカッコいい、と考える人が最近、急増しているんですよ」という。

中国政府の統計を見てみると、確かに近年、日本や欧米への留学生が増えている一方で、
国内での「高考」の受験者数は減少しつつある。(ry

88研究する名無しさん:2016/10/08(土) 15:41:41
慶應のミスコンを中止に追い込んだ慶應義塾広告学研究会がオラつきすぎだと話題に
ttp://netgeek.biz/archives/84788

「ミス慶應」を企画・運営する慶應義塾広告学研究会が数多くの問題行動を起こしたとして清家篤学長からお叱りを受け、
解散を命じられたとされる件で、ミス慶應2016の中止が正式に決まった。

ミス慶應は毎年、女子アナやモデル、タレントなどの登竜門になる注目イベント。

それが2016年は慶應大学の学長がついに主催者にブチ切れたということで、運営を行う
慶應義塾広告学研究会に解散が言い渡され、やむを得ずミスコンは中止となった。
慶應義塾広告学研究会のHPはすでに消滅しており、度重なる不祥事の責任をとる形となった。

だがそれにしても「慶應義塾広告学研究会」というサークル名からは非常に真面目に広告を研究する組織という印象を受ける。
なんとなくイメージとしては、黒髪で眼鏡をかけた人たちが落ち着いて机に座って広告のメッセージ性や
デザインなどについて話し合う姿が連想されるといったところか。

もっとも、この写真を見た瞬間に全てを察することができる。(ry

89研究する名無しさん:2016/10/08(土) 15:47:45
俺様は割とバブル期の学生だったが、広告研究会なんてのはちゃらい奴が集うところだったぞ。

90研究する名無しさん:2016/10/08(土) 16:44:01
バブル期くらいから茶洛なったんじゃないか?

91研究する名無しさん:2016/10/08(土) 16:47:20
>>88
医学部独裁系遅刻当たりならともかく、慶應あたりじゃ官僚機構があるから、
学長の独断で決まったわけでもあるまい。文書は学長名であるにしても。

92研究する名無しさん:2016/10/09(日) 13:24:29
文学の研究って国立大学で税金使ってやる必要あるのか?その税金を自然科学に回そうぜ [323988998] (123) ニュー速(嫌儲)


【国際】イギリス「外国人の助言いらない」 EU離脱で大学に通告 (158)

93研究する名無しさん:2016/10/09(日) 13:25:15
文系コンプ君、これだけ叩かれても全然懲りないね。

94研究する名無しさん:2016/10/09(日) 13:36:48
最近話題の新規採用凍結に関連して、

1 必置科目の教員が移籍やら退職やらした場合、その講義は残留スタッフが兼任して教えるの?非常勤雇うの?
2 教職課程での「教科に関する科目」の担当狂院がいなくなって後任未補充の場合、別の開講科目を「教科に関する科目」に振替ってすぐに出来るの?

95研究する名無しさん:2016/10/09(日) 16:18:55
免許法の縛りはきつく、有能でも兼任できない

96研究する名無しさん:2016/10/09(日) 16:21:46
一方で科目適合性さえ認められれば無能でも担当できる。

97研究する名無しさん:2016/10/09(日) 21:10:27
教職科目に適合するようなキャリア形成(笑)しておくという目先が利くかどうかだね。

98研究する名無しさん:2016/10/09(日) 21:11:22
若いうちに非常勤を片っ端から引き受けていろんな科目の教育歴をつけておけばいんじゃね?

99研究する名無しさん:2016/10/09(日) 21:23:43
よほどのコネでもない限り、そんなに非常勤は持てない。

100研究する名無しさん:2016/10/09(日) 21:25:14
おじさんたちが若い頃は普通にしていればいろんな非常勤の話が次々持ち込まれたんだよ。

101研究する名無しさん:2016/10/09(日) 21:59:02
昭和かっ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板