[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Keio, Waseda 早慶 合格なら 7割が慶應を選ぶ
573
:
研究する名無しさん
:2024/10/20(日) 02:42:20
早稲田大学「期末試験のマークシート全て埋めた人は“不自然な解答”として0点にした。全部埋めなければ単位取れたのに、残念です・・・」→大荒れ ...
Sep 3, 2024 — そもそもマークシート用紙に不自然な解答を記入すること自体が不正行為。何故なら不自然な解答がたまたま一致した場合、不正に点数を得ることになるから。
全て埋めたのに100点でなかった人は、全て埋めたが故に(真剣に解いたのにも関わらず誤答であったが故に)不正とみなされてしまうの…?
「解けなかった問題の解答欄を(正直に)空欄にしておいた学生よりも良い成績を得ようと企てる不正行為」でもあります。 マークシート形式の試験を悪用した ...
早稲田大学・政治経済学部の期末試験について「不自然な解答の仕方」、つまり"当てずっぽう"の解答を記入した場合、テスト自体を「一律0点」にするという採点方法が波紋を呼んでいます。
103人が単位落としてます ====== 33%
574
:
研究する名無しさん
:2024/10/20(日) 02:57:10
実際に公開された成績評価分布では、この「不正行為」の為に103人が単位落としてます(元々点数が足りない人は居たと思いますが、この落単人数は異常です)
そもそも「マークシート用紙に不自然な解答を記入すること自体」が不正行為です。
なぜなら、不自然な解答がたまたま正答に一致してしまった場合、不正に点数を得ることになるからです。
問題を解いて、解答を導けなかった場合、それに該当する解答欄を空欄にするのが当然です。
「どれかの番号をマークしておけば当たるかもしれないと考えて、不自然なマークをすること」は、
「期末テストの点数を詐取しようとする不正行為」であり、
「解けなかった問題の解答欄を(正直に)空欄にしておいた学生よりも良い成績を得ようと企てる不正行為」でもあります。
マークシート形式の試験を悪用したこのような行為を、教員は容認しません。
・期末試験でかなりの手応えがあったのに、不可 (F) になった。
・期末試験で少なくとも2、3点取れば単位が取れそうだったのに、不可 (F)になった。
上記のような方の中には、期末試験の点数を0点に設定された方がたくさん含まれています。
解けなかった問題の解答欄を空欄のままにしておけば、単位が取得できたであろう方はたくさんいました、大変残念です。
575
:
研究する名無しさん
:2024/10/23(水) 02:55:22
早稲田政経の線形代数の教授独断の評価基準
不自然な回答をはじく目的として、線形代数なんぞ 使うから、そしてそもそも使い道が間違っているから こうなるんじゃないの?
もっと言えばだよグラサン
576
:
研究する名無しさん
:2024/10/23(水) 11:24:21
お前ら何歳だよ?
40,50でこの話題してたらただの痛い奴だからな?
577
:
研究する名無しさん
:2025/03/05(水) 20:52:41
> 青学でもトラブルあった < 付属の小学校?
子どもが幼稚舎に通う大物芸能人って誰?
運動会、「俺が行くから写真撮影NGにしろ」と言って大ヒンシュク
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板