したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科没用

823研究する名無しさん:2017/11/25(土) 15:00:41
84 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 11:46:17 分裂を目の敵にするエントリー。


85 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 12:37:20  5 7 5


86 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:28:47 てきと読んだんじゃないだろうな


87 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:58:00 敵(かたき)も読めない。それが「研究する人生」の参加者の学力

824研究する名無しさん:2017/11/26(日) 22:47:24
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない

825研究する名無しさん:2017/11/26(日) 22:48:20
と理系崩れのチンカスが文系を妬んで言ってもね。

826研究する名無しさん:2017/12/02(土) 11:08:09
没落国日本では、文系の勉強は大学受験まで
教育費の無駄

827研究する名無しさん:2017/12/02(土) 11:41:17
保育士実務家教員>>>>>おまえら(文系)

828研究する名無しさん:2017/12/02(土) 11:44:35
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(34)

829研究する名無しさん:2017/12/16(土) 10:23:04
早く分裂君も出て行け

830研究する名無しさん:2017/12/16(土) 10:47:08
何か隠したいものがあったのかな?

831研究する名無しさん:2017/12/16(土) 10:50:19
>>830
いいや。ただ単にこの板全部を分裂がジャックするのが憎いだけ

832研究する名無しさん:2017/12/16(土) 21:32:54
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね

833研究する名無しさん:2017/12/24(日) 20:48:09
文系の根性は、大学受験まで

834研究する名無しさん:2017/12/26(火) 19:24:30
文系の根性は、大学受験まで。でも文系卒の根性営業は定年退職まで

835研究する名無しさん:2017/12/28(木) 08:05:37
縮小均衡への転落、それが日本

836研究する名無しさん:2017/12/29(金) 08:13:00
衰退先進国日本

837研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:28:39
筑波大学:文系消滅の始まり

838研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:29:19
はいはい。よかったね。

839研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:39:41
AI(人工知能)技術が急速に進歩しています。 近い将来、一部の専門職(弁護士、検事、 裁判官など、公認会計士、税理士など)のトップレベルの人たちを除き、文系学部卒の人材は不要になる時代が来るでしょう。30年後でしょうか。現在18歳の人たちが48歳になるころ、「文系卒」社員のリストラが急激に進む可能性が高い。

840研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:41:24
と理系崩れのゴミ屑が妄想して溜飲を下げようと試みています。

841研究する名無しさん:2018/02/28(水) 09:11:04
これから日本文化の担い手は外国人になっていくと思います。 日本人はもはや生活を維持するだけで一日が終わる、原始人並の生活をしているからです。 中世ジャップランドは日本の美称なのです。 文化は余暇時間から生まれることを忘れていはいけません。

842研究する名無しさん:2018/02/28(水) 09:11:39
>>840に同じ。

843研究する名無しさん:2018/04/30(月) 08:48:07
理系の苦痛は4年か6年だけの辛抱。
文系の苦痛は、就職してから一生涯

844研究する名無しさん:2018/04/30(月) 08:50:35
文系コンプ乙。

845研究する名無しさん:2018/05/13(日) 00:18:04
衰退途上国日本では、文系の勉強は大学受験まで

846研究する名無しさん:2018/05/13(日) 07:56:44
>>844に同じ。

847研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:00:53
ナチスの罪とネット右翼という授業やれ、せめて。
文系に出来るのはせいぜいそれくらい。

848研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:02:03
>>846に同じ。

849研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:05:53
理系に嫉妬すんなって

850研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:39:10
文系の勉強は高校受験まで

851研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:47:56
>>848に同じ。

852研究する名無しさん:2018/05/13(日) 14:21:18
>>851
理系に嫉妬すんなって

853研究する名無しさん:2018/05/13(日) 14:23:23
昔の文系は神学部や仏教学部といった高位聖職者エリートを養成する場だったのにw

経済学部、経営学部、商学部、国際なんちゃら学部、観光学部。
これみんな金に関することばかりだ。
金の亡者に成り下がった学問に未来なんてあるわけないじゃん。

文系でまともなのは法学部と昔の社会事業学部、つまり今でいう社会福祉学部と昔の師範学校に相当する教育学部の3つだけじゃね?

854研究する名無しさん:2018/05/13(日) 17:28:05
>>853
文系でまともなのは法学部??

855研究する名無しさん:2018/05/13(日) 19:37:57
>>851に同じ。

856研究する名無しさん:2018/05/15(火) 22:15:52
忖度能力=文系能力

857研究する名無しさん:2018/06/01(金) 14:35:06
ロボットやAIに職を奪われる文系卒
ロボットやAIを作る理系卒

人間関係が要らなくなる(仕事上では

858研究する名無しさん:2018/06/01(金) 19:28:06
と人間関係に も 失敗した理系崩れのゴミクズが言ってもね。

859研究する名無しさん:2018/06/02(土) 11:48:31
戦後の昭和→焼け跡から立ち上がる勇者のような国民たち
平成日本→成金が図に乗って浪費して貧乏になって行くかわいそうな国。しかも偽装で自分をごまかすフェイク国家。

860研究する名無しさん:2018/06/02(土) 11:50:45
>戦後の昭和 >勇者のような国民たち

じじい、もしかしてその時代に生きてた自分を誉めて欲しいのか?

861研究する名無しさん:2018/06/02(土) 11:52:58
褒めるも何も事実だからな。
本当の「近代」は1945年9月2日からスタートしたんだよ、日本史では。
俺たちが近代を作ったんだ。明るく平和な時代「昭和」をな

862研究する名無しさん:2018/06/02(土) 11:54:06
お前、この間は中世人を「啓蒙した」とか言ってたよな確か。

863研究する名無しさん:2018/06/02(土) 12:00:15
中世 安土桃山時代まで
近世 江戸時代から幕末まで
疑似近代 明治元年から昭和20年まで
近代 昭和20年から平成3年まで
現代 平成3年以降の暗黒時代に逆戻りの歴史(疑似近代時代への反動時代)

864研究する名無しさん:2018/06/02(土) 12:01:51
ではお前の恥ずかしい発言を貼っておいてやるよ。中世スレ。

15: 研究する名無しさん :2018/05/31(木) 07:29:37
中世は暗黒以外の何物でもないだろ。
我々理系人間が啓蒙して「近代」にしてやったんだ

865研究する名無しさん:2018/06/03(日) 12:38:55
文系卒はとっとと自衛隊入って戦場に行くべき

866研究する名無しさん:2018/06/03(日) 17:48:22
文系コンプ全開。

867研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:05:56
近代は成長する時代。
中世はいろんな意味で成長出来ない暗黒時代。
時代は中世なんだよ

868研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:18:55
中世の文化を理解できない無教養。

869研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:48:46
>>868
日本の中世はともかく
ヨーロッパ中世は文明が5世紀ぐらい逆行しただろが

870研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:51:20
ではローマ時代にゴシック建築があったか?何が逆行だ。

871研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:57:23
日本の中世は武家社会の黄金時代。武家文化も謳歌。武家時代に改名すべき。
ヨーロッパの中世は1100年ぐらいまで蛮族でゴミ。

872研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:58:55
>蛮族でゴミ

お前みたいな無教養のゴミクズのゴキブリが中世のヨーロッパ人をゴミ呼ばわりするとは笑止千万。

873研究する名無しさん:2018/06/04(月) 09:00:29
日本の「中世」は方丈記とか太平記とか文学も発展したんだ。
中世とか言うな。

874研究する名無しさん:2018/06/04(月) 09:01:44
ヨーロッパの中世に文学が発展していなかったとでも?

875研究する名無しさん:2018/06/04(月) 09:29:35
原勝郎が鎌倉時代・室町時代を「中世」と欧州の歴史と同一にしたのがすべての元凶
ちなみに中国は宋からもう近世。
中国は中世脱却が早かったんや。

876研究する名無しさん:2018/06/04(月) 10:02:47
でも中国は近世→近代がもろに遅れたな

877研究する名無しさん:2018/06/04(月) 10:18:31
イスラムって逆に中世が黄金時代なのかも。
イスラムって中堅封建主義に一番適応したのかもね。
宗教に土下座するような生活と社会にね。

878研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:13:42
文明が終わるということ (未来の日本!?)
識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
中世ジャップランド

蛮族の支配って怖いね

879研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:15:19
同じことしか言えない文系コンプのゴキブリエントリー。

880研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:16:22
というディストピアにならないためにはイノベーションが必要です。
老人が多くてこどもが少ない。だから機械化・無人化なのです。
軍隊も無人化。

881研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:17:04
お前自身を無人化しろ。

882研究する名無しさん:2018/06/08(金) 18:36:46
偏差値が高い大学でも文系は動物園が基本

883研究する名無しさん:2018/06/08(金) 20:14:54
コンプ乙。

884研究する名無しさん:2018/06/09(土) 14:27:30
AIで無人化。
文系卒は要らない。

885研究する名無しさん:2018/06/09(土) 15:27:42
>>883に同じ。

886研究する名無しさん:2018/06/09(土) 17:44:46
↑単なる反知性前科モン

887研究する名無しさん:2018/06/09(土) 19:21:16
>反知性 >前科モン

相変わらず語彙が貧困だねぇ。

888研究する名無しさん:2018/06/09(土) 19:23:29
ここでも「単なる」

889研究する名無しさん:2018/06/10(日) 08:39:50
ぼぉくぅ前科モンですぅ

890研究する名無しさん:2018/06/14(木) 00:27:17
銀行なんて全部ATMで充分。セブン銀行とか現にそうだし。
文系はまず銀行員からリストラ。
ATM>>>>>>>>>>>>文系卒銀行員

891研究する名無しさん:2018/06/14(木) 08:20:43
文系コンプ&銀行員コンプ乙。

892研究する名無しさん:2018/06/21(木) 23:21:28
文系で4年間遊ばない奴はただのバカ

893研究する名無しさん:2018/06/21(木) 23:45:36
文系のくせに早稲田すら入れなかった反エントリー(笑)

894研究する名無しさん:2018/06/21(木) 23:57:50
と関東学院にしか入れなかったゴキブリエントリーが言ってもね。

895研究する名無しさん:2018/06/25(月) 13:23:31
↑PD・専業非常勤の時点で君の人生は高卒未満。

896研究する名無しさん:2018/06/25(月) 16:23:20
ではそいつがPD・専業非常勤である証拠は?

897研究する名無しさん:2018/06/28(木) 18:46:17
看護分野なら腐るほど公募しているのに、なぜ諸君は看護に進学しなかったのか。

898研究する名無しさん:2018/07/02(月) 22:23:39
近代は成長する時代。
中世はいろんな意味で成長出来ない暗黒時代。
時代は中世


で、中世は宗教と文系が支配する暗黒時代

899研究する名無しさん:2018/07/02(月) 22:29:38
それで中世に「理系人間」という言葉と概念があった証拠は?

900研究する名無しさん:2018/07/02(月) 22:30:34
暗黒時代からワープしてきた中世君、こんばんわ

901研究する名無しさん:2018/07/02(月) 22:30:50
一応言っておくけど錬金術師の話じゃねえからな。

902研究する名無しさん:2018/07/02(月) 22:31:30
それで証拠は?

903研究する名無しさん:2018/07/06(金) 12:00:57
↑単なる負け組ポエマー早稲田コンプ反エントリー(笑)

904研究する名無しさん:2018/07/06(金) 18:28:09
証拠を出せないなら何を言っても無駄。お前の完敗。

905研究する名無しさん:2018/07/08(日) 12:17:30
↑負け組低脳ポエマー反エントリー、ついに完敗宣言か

906研究する名無しさん:2018/07/08(日) 12:43:10
完敗と言われて完敗宣言としか返せないボキャ貧のゴキブリチンパンジー(爆笑

907研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:24:26
↑ハゲコンプ反エントリー、だからお前はハゲなんだよ(笑)

908研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:37:08
>ハゲ >コンプ

はいパクリ返し。お前、ずっと前からハゲとか禿とか言われ続けてるもんな。

909研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:46:22
↑ハゲコンプ反エントリー、だからお前はハゲてんだよ(笑)

910研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:47:22
ハゲ仲間が欲しいから敵をハゲだと思いたがっているようだな(爆笑

911研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:50:49
↑ハゲコンプ反エントリー、やはりハゲていたのを自供(笑)

912研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:51:35
読解力 も ないんだなこいつ。

913研究する名無しさん:2018/07/08(日) 14:57:49
↑読解力も髪の毛もないハゲ反エントリー(笑)

914研究する名無しさん:2018/07/08(日) 15:03:43
これはパクリ返しどころか単にオウム返しだな。

915研究する名無しさん:2018/07/08(日) 15:21:37
↑ゴキブリ反エントリー、ついに完敗宣言(笑)

916研究する名無しさん:2018/07/08(日) 15:25:39
また読解力のなさを晒してるし。

917研究する名無しさん:2018/07/09(月) 00:52:19
音読も読めない馬鹿が何だ?

918研究する名無しさん:2018/07/09(月) 07:17:19
「おんどく」なら誰でも読めると思うが何か?お前には読めることが自慢になる語彙レベルなのか?

919研究する名無しさん:2018/07/09(月) 08:34:18
音読って朗読って意味もあるんだが、お前バカ?
朗読ならだれでもできる?音訳者ってアナウンサ並みの正確を要求されるが。

920研究する名無しさん:2018/07/09(月) 09:16:15
2.相手が言ったことを勝手に自分流に解釈して相手が間違っていると強弁する
3.相手が言ってない話を勝手に始めて相手がそれについて何も知らないと主張する。
4.都合が悪くなると話をそらす。

921研究する名無しさん:2018/07/10(火) 22:05:39
麻生太郎でも音読くらい読めるだろ

もはや小学生並みの知能に退化した反エントリークソジジイチンパンジー(笑)

922研究する名無しさん:2018/07/10(火) 22:27:37
音読しえおよ君、そんなに悔しかったか。まあ自業自得だ。

923研究する名無しさん:2018/07/10(火) 23:15:19
理系は役に立つから研究費が必要。
文系は最悪紙とペンで充分だから研究費がほとんどいらない。

924研究する名無しさん:2018/07/10(火) 23:16:28
お前がいらないと言っても大学に専任職を持つ文系研究者には研究費が支給される。はい残念。

925研究する名無しさん:2018/07/11(水) 04:17:30
年間数万だったりする「お小遣い支給」をそんな誇らしげに書くと、また彼が反応するんじゃないの。

926研究する名無しさん:2018/07/20(金) 09:21:14
ttps://johosokuhou.com/2018/07/14/7648/

40-44歳の中央値が500万超える県
1992年(バブル崩壊直後)20都府県
2017年→1都4県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県)
一家の大黒柱が500万も稼げない。衰退国日本!

927研究する名無しさん:2018/07/22(日) 08:20:34
「観光立国なんて文系馬鹿主体の衰退国がすること」
文化財という歴史遺産で食うしかない哀れな衰退国

928研究する名無しさん:2018/07/22(日) 09:15:51
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

929研究する名無しさん:2018/07/27(金) 08:17:32
日本社会は70%が人文社会科学系で動いています。霞ヶ関の官僚も又しかり。人文社会科学系を大学から整理すると、中央官僚はまだしも、地方行政は崩壊するかもしれません。
もっとも人文社会科学系の大学人の中には、それが虚学であるとうそぶきながら、税金から研究費を貪りつつ、研究とは呼べないような雑文を書き散らしてきたひとがいるのも事実です。それでも彼らは書いているだけましで、研究もせず、授業も20年以上同じ内容など、大学教員とは呼べないような者までいます。それらを看過してきた我々にも責任があるのかもしれません。
学徒動員はまず哲学と歴史を学ぶ学生からで、理系はその対象ではなかったと聞きました。文科省は文系を東大と京大のみに残して私学に任せる方針とのことです。まことに残念なことにですが、文系は余裕のある時代のもので、そうでない時代になると一番に切り捨てられる学問であるということがよくわかります。
即戦力が常に求められます。それなら理系だけでいいのかというと決してそうではないと思います。人が生きていくには人間の幅、心のゆとりも必要だと思います!世の中の人は団塊とJr.の人数の多さのみ論じてその次の世代を育てず、来たるべき未来に目を向けず、目の前のことにあくせくしているのが現実にしか思えません!
便利で豊かな社会になったようですが、実はなんか恐ろしい時代に向かっているように思えてなりません!
ttps://www.facebook.com/souryuu.kizu/posts/1137835473017267

930研究する名無しさん:2018/07/27(金) 08:21:56
その「きずそうりゅう」氏とやらに「妬み乙」と伝えておけ。

931研究する名無しさん:2018/07/27(金) 09:57:12
衰退途上国らしく「文化はぜいたく品」って思ってる国ですからw

932研究する名無しさん:2018/07/27(金) 18:42:07
昨日、こいつに行ってきました。
ttp://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180717004/20180717004.html

何回か会議も出たんだけど、結局、

社会をほんのちょっとだけ知っていて教育を知らない経産省
社会を知らず、教育を多少知っている文科省
いかにカネをむしるかだけを考えている教育産業
社会も教育も知らない大学教員・研究者
自分の半径5メートルのことしか見えていない学校教員
研究費か売名に目がくらんだ大学教員、学校教員

こいつらが私利私欲むき出しに騒いでいるので何も身になる議論はおこらなかった。
衰退途上国から脱する気はさらさらないようだ。

933研究する名無しさん:2018/07/28(土) 06:46:40
社会からも大学からも疎外され、ネット上で憂国に浸るオッサン

934研究する名無しさん:2018/07/28(土) 07:38:45
オリンピックは衰退にトドメを刺す予感しかしない

935研究する名無しさん:2018/08/01(水) 10:36:43
「日本人は萌えに狂う変態民族」
実は精神年齢12歳、それが日本国民
文化も貧困、精神も貧困

936研究する名無しさん:2018/08/01(水) 10:39:19
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「日本人・日本国」の構図

937研究する名無しさん:2018/08/01(水) 15:21:04
技術が衰退したのは馬鹿な文系のせい
文系学部なんて認可するな。
高専もっと増やせ

938研究する名無しさん:2018/08/01(水) 15:28:16
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

939研究する名無しさん:2018/08/02(木) 11:28:26
大学教員なんて社会不適応なのに何言ってるんだおまえら。
大学教員なんて黒板に向かって独り言言えばいいんだよ。
単位よろしく。文系は受験まで。

940研究する名無しさん:2018/08/02(木) 11:38:14
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(119)

しかも文系コンプ。

941研究する名無しさん:2018/09/08(土) 12:17:45
だから高等教育は大学院からにしろと言ってる。
学部は高校の延長。
大学院修士から「学生」

学部生は制服着用義務。
学部所属教員は職員室着席義務。
学部の「学問の自由」取り消し。
学部は検定教科書使用義務。
学部は教養学部以外作れない。
短大、専門は旧制専門学校(3年制専門職大学)に格下げ。
高専は6年制専門職大学に格下げ。
当然専門職大学も「生徒」で制服着用義務、検定教科書義務、「学問の自由」取り消し。
3年制専門職大学の学位は準学士
日の丸・君が代は強制

<この国に学問なんて高級な文化、無理だったんだよ。>

942研究する名無しさん:2018/09/08(土) 12:18:21
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(129)

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「日本人・日本国」の構図(5)

943研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:15:46
文系の能力のMAXは、大学受験の時

944研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:23:09
と、関東学院にしか受からなかった低偏差値無教養理系崩れが言ってもね。

945研究する名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:31
スルガ銀不正融資問題 金融庁、事態悪化で監督責任も免れず

 スルガ銀行の不正融資問題で投資用不動産融資の6カ月間停止という厳しい処分を下した金融庁だが、問題が発覚するまでは同行を、低金利環境でも収益を上げ続ける「地銀の優等生」と持ち上げていた。ただ、実態は嘘で塗り固められた砂上の楼閣だった。有効な措置を講じることができず、事態を悪化させた金融庁の監督官庁としての責任も免れない。(SankeiBiz)

946研究する名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:39
>>944
大学進学率10%の時代に院まで行った人だから、
今の偏差値に直したらMARCHに匹敵するわ。
お前、1964年と2018年の大学の価値が一緒だとでも?

947研究する名無しさん:2018/10/06(土) 19:09:58
「MARCHに匹敵する」ことが威張れることだと思ってる時点で恥ずかしいと思えこの低学力無教養が。

948研究する名無しさん:2018/10/10(水) 06:18:00
アプリシステム管理による全自動コンビニも実用化されてるし、IT分野に関しては中国の方が数歩先にいってる。 しかも、失敗しても幾らでも研究し生産出来る豊富な資金力 日本は慢心してばっかで色んな分野で遅れ、衰退国と化してるし揚げ足とってマウントとってる場合じゃないんだよな…

949研究する名無しさん:2018/10/10(水) 18:29:36
衰退国君がまたむじん君の話をしたがっていますね。

950研究する名無しさん:2018/10/13(土) 16:52:25
リアルな偽論文で暴かれた米学術誌のずさんな審査、一方で手法を疑問視する声も
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3193041

米国の研究者3人が、ばかげた研究結果を記した偽の論文を複数の社会学系学術誌に掲載し、出版側のイデオロギー的バイアスやずさんな審査の実態を暴くことに成功した。

 3人が執筆した偽論文20件のうち7件は、執筆者らの研究について審査する査読委員会による承認を経て、各学術誌への掲載が認められた。

 このうち「ヘレン・ウィルソン」の名前で執筆された「ドッグパークは、犬の間の『レイプカルチャー』をまん延させる培養皿の様相を呈している」とする偽論文は、

今年5月、女性をテーマにした人文地理学専門誌「Gender, Place and Culture」に掲載された。この論文は、男性も犬のように訓練すれば、性暴力の発生件数を減らせる可能性があると論じていた。

 偽の研究論文の発表は、目新しいことではない。最も悪名高い例の一つが、物理学者アラン・ソーカル(Alan Sokal)の論文だ。
これは、物理学と数学の側面に関する文化的、哲学的な問題について書かれたもので、1996年にカルチュラルスタディーズ系の学術誌に掲載された。

 だが今回の偽研究の目的は、ジェンダーや人種、性行動といった激しい論争を引き起こす可能性のある社会問題をテーマにした論文が、十分な審査を経ずに掲載されている現状を暴くことにあった。

 偽名で論文を発表した執筆者らには、この分野の学者たちには、論文の内容がどんなにばかげたものであっても、それが白人男性による支配を糾弾するものである限り受け入れる傾向があることを証明する意図があった。

 執筆者の一人であるジェームス・リンゼー(James Lindsay)氏は、今回のプロジェクトについて暴露した動画の中で
「ひどくばかげたアイデアを今はやっている政治問題と絡めて、非常に高水準の偽論文に仕立て上げれば、まっとうな論文であると認識され得る」と述べている。

 2010年に米テネシー大学(University of Tennessee)で数学の博士号を取得したリンゼー氏は、今回のプロジェクトに1年半の間、全力を注いできた。

 このプロジェクトで学術誌に掲載された偽論文の中には、本人の同意を得ずにその女性のことを考えながら自慰をする男性は性的暴行を犯していると考え得るという分析や


951研究する名無しさん:2018/10/20(土) 06:23:29
大学教師という非生産的な仕事に高学歴の人材が浪費されているのも問題。文系の学部は福祉・教育・心理医療・児童以外私学助成をやめるべき。

952研究する名無しさん:2018/10/20(土) 07:35:18
高校教師にとって進学実績は営業ノルマみたいなもので、大学進学者数、東大京大、国公立医学部、旧帝、早慶みたいに分類されて、自分の指導で何人合格させたのか?を問われることがほとんどです。そうなると、本人にとって良いことより、自分の数字になることを優先させるのは当たり前です。

多くの場合、実績の文理、専攻は問われないので、出来るだけ楽に数字が出せる方向に進むのも当然であり、受験科目数が少なく、テクニック対応しやすく、暗記で押し込める私立文系が最も好まれます。これも自然な流れだと言えます。
高校一年で理解を捨てさせ、二年間文系三科目に集中させる、とかキチガイみたいなかとをする私立校はいくらでもありますし
当たり前ですが、最も偏差値を上げやすいのは私立文系で、サンプルになる受験生の質が最も低く、科目数が少ない為、ガシガシと数字が上がって行きます。逆が国公立理系、科目数の多い旧帝理系ということになります。東大模試は東大受験を考えている受験生しか受けないんだから、偏差値が稼げないのは当たり前です。

953研究する名無しさん:2018/10/20(土) 07:36:01
「文学部で学んだことは人生の岐路に立った時に発揮される」なんて人を馬鹿にしてませんか?まったく何の役に立つのか答えてません。自己正当化するために具体的でない綺麗事を並べることは簡単ですよ。でも、綺麗事ではお腹は膨れないんですよ。
若い人に言いたいですが、二十歳前後の4年間って、メチャクチャ大事な学べる時間です。確かに何歳になっても学べますけど、やはり記憶力と落ちるし、体力も続きません。
そんな大事な大事な時間とお金を使うんですよ。もっとしっかりと考えた方が良くないですか?文系に行くな、と言っているわけではないんです。状況を理解して、それでも行くなら良いと思います。でも、教員なり、マスゴミなりに流されて不利な専攻を選んで良いんですか?
今、私が二十歳前後の4年間を買えるのなら1億くらいなら余裕で出しますね。それくらい人生の中で重要で他の時間と違う大切な時間です

954研究する名無しさん:2018/10/20(土) 08:03:22
文科省職員「利害関係者のタクシー 支払い不要」規定理解せず

一連の汚職事件を受けて、文部科学省が全職員を対象に倫理規程への理解度を調査した結果、
出張先で利害関係者とタクシーを同乗することが認められると答えた職員が全体の2割に上るなど、守るべき法令を理解していないケースが少なくないことがわかりました。

文部科学省が設置した調査チームは、ことし8月から2600人を超える全職員に、国家公務員の倫理規程をどのくらい理解しているか、アンケート調査しました。
その結果、10問の平均正答率は83.2%で、80点未満の職員も540人と全体の21%に上りました。

この中で、利害関係者が主催し多数が参加する立食パーティーであれば、飲食のもてなしをうけても倫理規程に抵触しないか聞いたところ、「抵触しない」と正しく答えた割合は62.8%でした。
さらに、出張などで利害関係者が準備したタクシーに同乗した場合、支払わなくてもいいかと聞いたところ、「支払いは必要」という正答率は79.8%にとどまりました。

調査チームは「設問は倫理教本に記載のある比較的基本的な内容であるにもかかわらず、正しく理解していない職員がいることは看過できない。
速やかに研修の実施および、充実を図る必要がある」としています。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181020/k10011678441000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

955研究する名無しさん:2018/10/20(土) 19:15:31
>>953
文学部地理学科なら測量士取れるって言えるな。

956研究する名無しさん:2018/10/27(土) 08:49:49
>>947
AIによって明日はリストラ哀れな文系君(笑)

957研究する名無しさん:2018/10/27(土) 08:57:03
三週間前の罵倒をいまさら悔しがる文系コンプのゴキブリ君の負け惜しみ=敗北宣言乙>>956

958研究する名無しさん:2018/10/27(土) 09:02:34
これね。

7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。
12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

959研究する名無しさん:2018/10/27(土) 10:40:02
うちも法務、総務、経理は免許持ち以外は大分整理したからなぁ
一般職はほぼ派遣に入れ替わったし去年ぐらいから一般職新卒はいなくなった

960研究する名無しさん:2018/10/27(土) 13:41:04
総務、経理人事、購買、法務、財務とかいわゆるコスト部門=文系馬鹿の塊

961研究する名無しさん:2018/10/27(土) 22:18:59
その文系馬鹿にお払い箱にされた元社畜研究者ですか?

962研究する名無しさん:2018/10/28(日) 11:04:32
文科没用

963研究する名無しさん:2018/10/28(日) 11:55:56
言い負かされると中国語もどき。それもエントリー。

964研究する名無しさん:2018/10/28(日) 12:29:24
中国語コンプレックス乙

965研究する名無しさん:2018/10/28(日) 13:11:46
>コンプレックス乙

はいパクリ返し。これでも必死に変化をつけたつもりなんだよなお前。芸がないね。芸もないね。

966研究する名無しさん:2018/11/23(金) 17:54:53
バブル崩壊の時に文系を粛清し損ねたのが現在の日本の停滞の主な原因の一つであって、
国公立大学文系学部廃止だの文系ノースキル中年のリストラだのそんなのは20年前にとっくにやっておくべきことだったんですよ。
今やってるのは単に昔のツケの清算であってもっと残虐な処分が必要なんです。

967研究する名無しさん:2018/11/23(金) 22:46:15
ゴキブリの時間差敗北宣言。

7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

968研究する名無しさん:2018/11/29(木) 17:30:01
技術が衰退したのは馬鹿な文系のせい

969研究する名無しさん:2018/11/29(木) 22:21:33
文系コンプ乙。

970研究する名無しさん:2018/11/29(木) 23:35:15
技術が発展しないのは馬鹿な理系のせい

971研究する名無しさん:2018/12/01(土) 09:16:17
韓国の実習生受け入れ待遇は月25〜30万で寮付き3食支給ネット完備、
一方ジャップランドは月10万以下で家賃は2万(と渡航前に言われてたのに実は3万)、もちろん食費支給はなし!!
ジャップランドは最高ニダ!!!安倍晋三マンセーーーーー!!!

972研究する名無しさん:2018/12/01(土) 09:23:05
ベトナム人実習生は韓国に逃亡して国連人権委員会に訴えよう。
もちろん亡命申請で

973研究する名無しさん:2018/12/14(金) 18:55:41
日本文科系の大学は保育園みたいなもんだよ。いい年こいた20代の男女が暗記勉強で
試験受けて”卒園”するだけじゃない。馬鹿ガキばっかだよ

974研究する名無しさん:2018/12/14(金) 19:07:27
無教養丸出しのゴキブリ。恥ずかしい奴だ。

975研究する名無しさん:2018/12/16(日) 12:42:05
非合理精神論=中世ジャップランド哲学

976研究する名無しさん:2018/12/16(日) 12:42:53
と鼻糞>>975が言っても滑稽なだけ。

977研究する名無しさん:2018/12/16(日) 18:29:16
中高の教員出身の文系女性教員、まさしく没用。

「学生と言う名の学生は一人もいない」とか「学生は全員違う」とか言う割には
「だから男は」とのたまう。

頭の中にウンコでも詰まってるんじゃないか? 

愚痴です。

978研究する名無しさん:2018/12/16(日) 20:07:22
中高の話をしている時に「学生」とは、相変わらず日本語が不自由なんだねえ。

979研究する名無しさん:2018/12/16(日) 20:44:05
978の頭の中もウンコがつまってそうだな、中高の教員出身って書いてあるじゃねえか。
中高の教員の話だったら、「出身」って書かないだろ。

980研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:45:50
IOT研究がようやく実ったよ。
これで人類は「労働」から解放される第一歩を踏み出した。
機械化は人類を労働から解放してくれる。

文系は、要らない(一部芸術系・宗教系・教育・福祉は除く)

981研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:46:33
文科没用

982研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:46:34
はい敗北宣言&文系コンプの吐露(爆笑

数学で文系に負けたくせに(嘲笑

983研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:47:21
文科没用

984研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:48:20
ぐうの音も出なくなったら中国語(爆笑

985研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:49:10
この調子でアパマンショップも無人化すればいいんじゃね?
信用調査すればいいんだし。
あるいは銀行ATMみたいにタッチパネルだけ置けばいいよ。

986研究する名無しさん:2018/12/19(水) 08:51:10
ラララ無人君ラララ無人君ララララ(嘲笑

987研究する名無しさん:2018/12/19(水) 09:06:42
アコムのむじんくんは実はただの遠隔操作。
ということはアパマンショップも遠隔操作すればいいだけ。
ただ実際に物件を見たいという人もいるから結局は無人化出来ないよね。
車運転して実際の物件見せる必要あるから。

988研究する名無しさん:2018/12/19(水) 09:08:51
車も無人運転と称して遠隔操作したら―――?(失笑

989研究する名無しさん:2018/12/19(水) 10:19:44
物件の内部はビデオ撮影でだいたいわかる。ただ、物件の環境なんかは現地に行かないと。
地道に顧客の現地回りを案内するのが不動産業の一面。

990研究する名無しさん:2018/12/19(水) 11:32:30
そのビデオが画像加工してたら困る。
不動産って信用で成り立つ職業だし。

991研究する名無しさん:2018/12/19(水) 14:30:59
不動産会社だけには就職するな

と今は無きばあちゃんが教えてくれた。

992研究する名無しさん:2018/12/20(木) 01:30:49
数学出来ないお前はどこだろうが就職出来ないだろ

993研究する名無しさん:2018/12/20(木) 08:13:22
多分だけどお前よりは>>991の方が数学出来ると思うよ、鼻糞君>>992
991氏の分野は存じ上げないが、まあ普通の大学を出た研究者なら文系でも鼻糞よりはましだと思うよ。
鼻糞の数学のレベルは先日露呈したばかり。

994研究する名無しさん:2018/12/23(日) 13:31:42
中国「理系学生を増やします」
衰退国日本「文系の勉強は、大学受験まで」

995研究する名無しさん:2018/12/23(日) 23:08:46
よお鼻糞>>994
そうやってあちこちに似たようなことばかり書いてるから馬鹿にされるんだぜお前。

7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言

996研究する名無しさん:2018/12/29(土) 15:10:38
商品選択、電子マネーでの支払い、出来上がりを知らせるブザーを渡すところまで自動。 pic.twitter.com/JVuFLMAub8

すばらしい。もう最先端は中国なんだよ。

997研究する名無しさん:2018/12/29(土) 19:40:57
あちこちに同じこと書く敗北宣言

998研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:02
理系が医歯薬理そして工学の各分野のエキスパート目指すように
文系も例えば法学部なら司法試験突破して法のスペシャリストを目指せばいいんだが
ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない
そこが問題
基本的に文系は必要ない

999研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:55
文系コンプ、恥の上塗り(嘲笑

1000研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:39:37
でも言わずにいられないんだよな。文系が妬ましくてしかたないんだもんな。可哀相な奴だが自業自得だ(爆笑

1001研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:53
文系は楽チンだからな、理系の連中ももっと遊べ。男女の機微に疎いようでは
話になんない。

1002研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:24
と、誰よりも男女の機微に疎くて26歳まで童貞で、見合い結婚の末に妻子に捨てられたゴミクズゴキブリ=鼻糞が言っても滑稽なばかり。

1003研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:52
昔は清潔が求められたのでは?

1004研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:43
>清潔

高齢童貞の言い訳ですか―――? 20代後半の童貞なんて「清潔」なわけねえだろこのチンカス野郎が。

1005研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:09
お前、昭和40年代ってどういう時代か分かってるのか?

1006研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:11
昭和40年代だって普通にもてる奴らはやってたんだよ。残念だったな、鼻糞爺さん(嘲笑

1007研究する名無しさん:2019/01/03(木) 16:10:17
と、高齢専業非常勤が言ってもね。

1008研究する名無しさん:2019/01/03(木) 16:11:05
>と〜が言ってもね

はいパクリ返し(嘲笑

しかも敵を専業非常勤だと思い込むことで必死に溜飲下げようとしてるし(爆笑

1009研究する名無しさん:2019/01/03(木) 16:53:42
理系の人間は話に深みがないし人を公然と区別する奴が多いので好きに
なれん。
文系の人は、話がおもしろいし人を公然と区別することもしない。

1010研究する名無しさん:2019/01/03(木) 17:30:06
理系コンプ
理系って羨ましいと正直に言え。

1011研究する名無しさん:2019/01/03(木) 18:09:41
>コンプ

はいパクリ返し。文系コンプが何を言っても滑稽なだけ。

1012研究する名無しさん:2019/01/04(金) 04:51:05
懲戒処分の元文科官僚が組織委入り 東京五輪・パラ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000072-mai-spo

 文部科学省を巡る接待汚職事件に関与した元コンサルティング会社役員から飲食接待を受け、
辞職した前文科省初等中等教育局長の高橋道和(みちやす)氏(57)が2020年東京五輪・
パラリンピック組織委員会入りする。3日、関係者が明らかにした。

 高橋氏は15年10月に発足したスポーツ庁で長官に次ぐ初代の次長職を務めており、
スポーツ行政の手腕が評価された。大会開催を翌年に控え、準備を加速させるための組織強化とみられる。

 高橋氏は昨年9月、国家公務員倫理規程に基づき減給の懲戒処分を受け、辞任を申し出ていた。

1013研究する名無しさん:2019/01/04(金) 09:11:33
「中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史」 smhn.info/201711-the-dea… プログラマーが薄給激務、開発者が疲弊していてバグ修正でヘロヘロ。機能追加や改良する余裕がない。
単に人員不足です。文系学部をリストラしてプログラマー学部を作ればいい。

1014研究する名無しさん:2019/01/04(金) 10:48:55
と、文系コンプの中国ゴキブリ=鼻糞が儚い願望を。

1015研究する名無しさん:2019/01/04(金) 11:33:25
これを見て“ざまぁみろ!”と快哉を叫ぶネトウヨ諸兄には判らないだろうが、中国経済の失速で一番影響を受ける国は日本、そして経済が失速しかかっていた中国にまで恥も外聞もなくすがりつかざるを得なかったのも日本だし、安倍なのだが…。

1016研究する名無しさん:2019/01/04(金) 11:34:14
と、中国ゴキブリ(=鼻糞)がどうしてもネトウヨ(=目糞)の話をしたがる。

1017研究する名無しさん:2019/01/13(日) 15:11:14
的外れを繰り返す民主主義国家の日本は没落。 的を得ている独裁国家の中国は膨張。 日本が中国の冊封体制に組み込まれる日も近いな。

1018研究する名無しさん:2019/01/13(日) 15:12:11
>的を得ている

やれやれ。

1019研究する名無しさん:2019/01/13(日) 15:20:12
的を得るでも間違っていないとする議論もある。

1020研究する名無しさん:2019/01/13(日) 15:21:44
負け惜しみ乙。

1021研究する名無しさん:2019/01/17(木) 05:37:16
文系は国語、歴史、公民の3科目(社会2科目)を最低限課せ。

1022研究する名無しさん:2019/01/17(木) 07:17:59
英語コンプ&文系コンプ乙(嘲笑

1023研究する名無しさん:2019/01/18(金) 00:00:59

ヘイトジジイ、66にして中学生に返り討ちにあう(笑)

1024研究する名無しさん:2019/01/18(金) 00:06:10
よお鼻糞>>1023。今日の「敵」は「ヘイトジジイ」なのか。ご苦労(嘲笑

1025研究する名無しさん:2019/02/09(土) 10:56:42
 ザ ・ 中 国 語 コ ン プ レ ッ ク ス

 そ れ が 、 反 エ ン ト リ ー

1026研究する名無しさん:2019/02/09(土) 10:58:29
敗北宣言乙>>1025

7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

1027研究する名無しさん:2019/02/10(日) 00:17:02

無能なトンデモカルトが朝三暮四自称非常勤だからなl

1028研究する名無しさん:2019/02/10(日) 00:18:29
このスレッドはノイズなので終了

1029研究する名無しさん:2019/02/10(日) 04:55:10

↑と、ノイズそのものが喚いてもね(笑)

1030研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:02:34
と必死記号(爆笑

1031研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:10:23
負け組ジャップジジイ、自称非常勤なんて意味不明な肩書きではなくきちんと自己紹介しろよ

ニートって

1032研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:11:54
>自称非常勤なんて意味不明な肩書き

そんな肩書き名乗ってる奴ここにはいないから。お前が一人でそう言って複数の敵に粘着してるだけだから。だからお前には自称非常勤君という新しい汚名がついた(爆笑

1033研究する名無しさん:2019/02/17(日) 16:14:59
リピートアフターミー
「文系の勉強は、大学受験まで 理系の研究は、一生涯」
はい、
「「文系の勉強は、大学受験まで 理系の研究は、一生涯」」

1034研究する名無しさん:2019/02/17(日) 16:17:38
1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
 複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

2: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:48:10
 7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

 12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

1035研究する名無しさん:2019/03/02(土) 16:37:24
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

1036研究する名無しさん:2019/03/02(土) 16:58:15
鼻糞>>1035の敗北宣言(爆笑

1037研究する名無しさん:2019/03/03(日) 06:49:40
>文系教授
>単位取得満期退学(笑)
>紀要しか業績なし(笑)
>紀要論文あつめて単著(笑)

これ最強だと思う。わが道をいければ幸せ。

1038研究する名無しさん:2019/03/03(日) 07:50:04
だから妬んでるんだろ。

1039研究する名無しさん:2019/03/03(日) 08:28:03
妬み嫉みはみっともない。

1040研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:10:27
『新・生産性立国論』

無能な経営者にとって、日本はこれ以上ない天国のような国です。
(中略)日本にはマスコミを中心に、実態がどんなに悪くてもそれを無視して、無条件に全面肯定する傾向があります。
生産性が低いのは事実なのに、高品質・低価格やデフレなどの屁理屈を並べて、事実を隠し立てようとする。さらには、本当に実態が悪くても、「それは一面そう見えるだけで、別な見方をすればよい」
「日本型資本主義だから」とごまかす論調も少なくありません。
要するに、理屈にもならない言葉で適当にごまかせば許されてしまうので、改革をする方向につながらないのです。 p197

1041研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:11:11
下手な日本語だな。

1042研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:16:01
嫌われるかどうかを気にするということは、自分中心でなく周り中心で生きているということ。それは自分の生を堪能していない。 しかしクソジャップランドの学校だと、ハブられると地獄の学園生活、中退しようものならブラック企業送りになる。
なので自分を押し殺す人間が量産されるのだろう。特に文系。

1043研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:16:52
ますます下手糞な日本語だな。しかも文系コンプ。

1044研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:37:23
>>1042の内容は文系でも理系でも同じではないのか?

1045研究する名無しさん:2019/04/01(月) 19:51:13
文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

理系教授
博士号は運転免許感覚
査読論文多数
本は初心者向け

1046研究する名無しさん:2019/04/01(月) 19:52:34
はい文系コンプ(嘲笑

1047研究する名無しさん:2019/04/02(火) 12:36:36


ネトウヨ反エントリー「令は素晴らしい!日本すごい!
東大卒本郷教授「令は元号に相応しくない。糞だろ。ネトウヨ低学歴過ぎ(笑)
Fラン卒ネトウヨ反エントリー「キーーーーー!!

1048研究する名無しさん:2019/04/02(火) 19:43:08
昨日叩きのめされたエントリー禿>>1047が今日になって敗北宣言(冷笑

1 :研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

1049研究する名無しさん:2019/04/04(木) 01:19:41

悔しかったんだな、反エントリー(笑)
ほれ、

ネトウヨ反エントリー「令は素晴らしい!日本すごい!
東大卒本郷教授「令は元号に相応しくない。糞だろ。ネトウヨ低学歴過ぎ(笑)
Fラン卒ネトウヨ反エントリー「キーーーーー!!

1050研究する名無しさん:2019/04/04(木) 07:34:13
ぐうの音も出なくなると時間を置いて敗北を宣言するエントリー禿>>1049

1 :研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

1051研究する名無しさん:2019/04/04(木) 10:59:32

↑お前の悔しがる様を見てると楽しいな(笑)
ほれ、ホウ酸団子
まさしく無教養、反知性、貧弱な語彙の代名詞反エントリージジイだな

1052研究する名無しさん:2019/04/04(木) 11:25:11
と、3時間25分後に敗北宣言アゲイン(譏笑

1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

1053研究する名無しさん:2019/04/04(木) 11:28:33


キチガイなのか

意味不明(笑)

1054研究する名無しさん:2019/04/04(木) 11:35:38
もう来たか。常駐乙(大爆笑

1055研究する名無しさん:2019/04/04(木) 17:28:15


チョッパリジャップジジイ反エントリー、

自己紹介はいいから、論理的な書き込みをしてくれ

1056研究する名無しさん:2019/04/04(木) 21:04:10
よぉチョッパリジャップジジイ君>>1055

「自己紹介」と返すのもパクリ返しだぜ(嘲笑

1057研究する名無しさん:2019/04/05(金) 11:12:33

無教養反エントリー、
やっぱり糖質なのか?会話になってないぞ。
お前実は精神3級手帳持ってるんじゃね?

1058研究する名無しさん:2019/04/05(金) 11:13:47
必死記号タイプB(爆笑

1059研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:09:41
文系の勉強は、大学受験まで。
文系は4年間インターンシップでいいって。
18歳から労働すれば学費は事実上タダ。

1060研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:10:17
はい文系コンプの負け惜しみ(爆笑

1061研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:21:45
オリラジの中田が講師になれる青学は終わってるな。ほんと日本の大学教育は無駄

1062研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:22:20
他人様が講師になったのを妬むなよみっともない。

1063研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:23:59
講師にもなれない方が退場モノ

1064研究する名無しさん:2019/04/11(木) 08:29:13
そういう話はしてないから。講師にもなれなければそもそもここに参加資格ないから。

1065研究する名無しさん:2019/04/11(木) 20:53:51
何言ってんの
蛮族かよ

1066研究する名無しさん:2019/04/11(木) 21:34:16
と、時間差で敗北を宣言する鼻糞>>1065

1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

1067研究する名無しさん:2019/04/30(火) 12:47:43
文系の勉強は、大学受験まで

1068研究する名無しさん:2019/04/30(火) 13:11:45
1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞>>1067の敗北宣言です。

1069研究する名無しさん:2019/06/22(土) 07:46:05
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院

1070研究する名無しさん:2019/06/22(土) 07:49:04
文系コンプ発狂。

1071研究する名無しさん:2019/09/02(月) 09:15:35
>1906 :研究する名無しさん :2019/09/01(日) 15:17:48
>マーチの文系とか動物だろ
>人間相手の仕事を40年やってきた人間には辛いよ

文系の勉強は、大学受験まで

1072研究する名無しさん:2019/09/30(月) 11:45:04
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

1073研究する名無しさん:2019/09/30(月) 15:38:12
法学部みたいに、そもそも査読論文というものがない分野もあるからな。

1074研究する名無しさん:2019/09/30(月) 16:07:11
よお鼻糞>>1072
相変わらず日本コンプだけじゃなくて文系コンプまでこじらせてんのなお前。
本当に可哀相な奴だなお前。

1075研究する名無しさん:2019/10/14(月) 13:06:27
私立文系大学をなくして高卒のまま就職するのが自然な世の中にしよう
理数系できるやつが大学で難しいことやればいい

1076研究する名無しさん:2019/10/15(火) 19:42:11
日本は、文科系の上役のご機嫌を取るような人ばかり偉くなって、技術畑の優秀な人はみんなアジアの他の国に引っ張っていかれたのだろう。カスばかり偉くなっているから、日本の衰退も根が深いね、残念ながら。 ご機嫌とりばかりが集まるとこうなっちゃうわけだ。

1077研究する名無しさん:2019/10/15(火) 21:09:32
キミは偉くなれなかった挙げ句に、こんな場末の匿名掲示板で吠えるしか出来ない境遇になっちゃったんですね。

1078研究する名無しさん:2019/10/18(金) 08:24:12
非常事態のご時世に文系学部は要らない。

1079研究する名無しさん:2019/10/18(金) 08:45:18
コンプ乙。

1080研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:39:17
営業なんてWEBカメラ経由で十分
文系なんて要らない

1081研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:39:51
人間コンプ&糞スレ上げによる敗北宣言乙。

1082研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:40:21
あともちろん文系コンプもな。

1083研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:44:26
セールステック(Sales Tech)で営業マンリストラ

1084研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:46:01
営業マンにもコンプあるのか。可哀相な奴だ。

1085研究する名無しさん:2019/11/04(月) 08:13:39
うえい文系のせいで日本衰退

1086研究する名無しさん:2019/11/04(月) 08:19:58
と、文系コンプの鼻糞>>1085が言ってもね。

1087研究する名無しさん:2019/11/04(月) 10:16:04
この後に及んでハギューダが自分の意に沿わない新制度入試を潰すためにあえて「身の丈」問題発言をした、みたいなアクロバテック擁護が出回っててワロウ

1088研究する名無しさん:2019/11/13(水) 09:09:42
タッチパネル式のメニューから注文して飛んでった指令で直接ロボットが作ってくれて席に自動で飯が送られてくるのがいい
支払いも完全無人化すれば従業員いらなくなるじゃん。
生姜の補充だけを業務する従業員(文系卒のぼんくら)を雇おう

1089研究する名無しさん:2019/11/13(水) 09:11:04
はい文系コンプ&人間コンプ(嘲笑

1090研究する名無しさん:2019/12/18(水) 09:39:52
人間の愚かさを潰す必要が出てきたときに機械化する

1091研究する名無しさん:2019/12/19(木) 08:50:28
中国河北省の雄安新区では、レジがない無人スーパー、運転手がいない自動運転バス、顔認証でチェックインを済ませるスマートホテルなど、至る所に「無人」の要素が見られる。

1092研究する名無しさん:2019/12/19(木) 08:51:31
人間コンプ乙。とっとと中国に移住しな。

1093研究する名無しさん:2019/12/25(水) 14:57:09
無人化が「文系残酷物語」から解放してくれる

1094研究する名無しさん:2019/12/25(水) 14:57:30
▲11▼ エントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言 (Res:187) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲11▼
1 :研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞>>1093の敗北宣言です。

1095研究する名無しさん:2019/12/31(火) 21:41:05
大学は就職予備校。教授はおまけ。

1096研究する名無しさん:2019/12/31(火) 21:48:27
大学コンプ&教授コンプ乙。

1097研究する名無しさん:2019/12/31(火) 23:19:57
学生は講師や准教授でも教授と呼ぶぞ。

1098研究する名無しさん:2019/12/31(火) 23:25:39
そいつら自分らのことも「生徒」とか呼ぶから。

1099研究する名無しさん:2019/12/31(火) 23:34:59
武蔵大出身で母校の学長になったのが、学生でbなく生徒と呼んでいた
もう亡くなられているが

1100研究する名無しさん:2019/12/31(火) 23:36:56
そこは高校の付属大学だから。

1101研究する名無しさん:2020/01/01(水) 16:12:54
衰退国沈みましておめでとうございます。

1102研究する名無しさん:2020/01/02(木) 17:43:09
日本人が勉強するのは「高校受験」「大学受験」があるから
受験が無くなればだれも勉強しない

つまり文系学部は要らない。受験で教育終了。

1103研究する名無しさん:2020/01/02(木) 18:26:25
よぉ鼻糞>>1102 文系コンプ乙。

1104研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:00:19
日本の人質司法を「中世ジャップランド」というけど、中世なのは司法だけではなく、かなり乱暴にいうと文系職全般(政治、経営、経済、司法など)が中世のまま。
理系は割とレベル高いと思う。組織がどうしようもない。

1105研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:02:52
文系コンプ&日本コンプ&中世フォビア乙。

1106研究する名無しさん:2020/01/26(日) 10:12:07
文系の勉強は大学受験まで、理系の勉強と研究は修士論文まで。

1107研究する名無しさん:2020/01/26(日) 10:33:29
よぉ鼻糞>>1106 敗北宣言乙。

1108研究する名無しさん:2020/02/08(土) 11:34:55
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

1109研究する名無しさん:2020/02/08(土) 11:47:36
文系コンプ乙。

1110研究する名無しさん:2020/02/08(土) 11:48:21
単位取得満期退学だけど高IFのジャーナルに結構載せてる。

1111研究する名無しさん:2020/02/08(土) 12:43:43
分野によっては満退がデフォルト。

1112研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:03:41
中世ジャップランド経営陣は鼻息荒く理系労働者の労働意欲をトコトン削いだ

1113研究する名無しさん:2020/02/16(日) 16:49:39
国家の機密情報を外資のクラウドに委ねるという、安全保障概念ゼロの国。
マジで日本終わってる。

1114研究する名無しさん:2020/02/16(日) 20:55:21
賢い奴:保育・看護・理学療法→修士課程→実務5年→アカポス
おまえら:学科→修士→博士→非常勤→人生終了

1115研究する名無しさん:2020/02/16(日) 21:05:07
>おまえら

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(153)

1116研究する名無しさん:2020/03/11(水) 06:46:52
コロナ対策の役に立たない文系

1117研究する名無しさん:2020/03/11(水) 07:13:46
よお鼻糞>>1116 久しぶりに文系コンプ晒してんのなお前。

1118研究する名無しさん:2020/04/01(水) 19:09:09
コロナの問題で役に立たないのが文系

1119研究する名無しさん:2020/04/01(水) 20:15:16
よぉ鼻糞>>1118 文系コンプと糞スレ上げ=敗北宣言乙。

1120研究する名無しさん:2020/04/01(水) 20:15:17
よぉ鼻糞>>1118 文系コンプと糞スレ上げ=敗北宣言乙。

1121研究する名無しさん:2020/04/07(火) 07:51:07
通学制大学生でも通信制大学と同じ授業で単位付与でいいよ。
お前らは要らない。特に実験・実習がない文系。

コロナで分かったことは文系教授のほとんどが要らない。

1122研究する名無しさん:2020/04/07(火) 08:15:58
大学教員コンプ&文系コンプ乙。日本語も下手糞だし。

1123研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:52:28
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

通学制大学生でも通信制大学と同じ授業で単位付与でいいよ。文系は。

1124研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:53:02
はい文系コンプ。しかも糞スレ上げ=敗北宣言。

1125研究する名無しさん:2020/04/19(日) 20:19:58
さらに過酷なミッションを教員に押しつける文科省
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc228e38a7346e6ceb6b52c0120b6089f0ec73ec

 4月14日の記者会見で萩生田光一文科相は、「昨今の状況のなか、学校において臨時休業等が
続いた場合であっても、児童生徒が授業を十分に受けられないことによって、学習に著しい
遅れが生じることがないようにすることは大変重要です」と述べた。
 萩生田大臣が「学習に著しい遅れが生じることがないように」と述べた最中でも、
新型コロナウイルス感染症における事態は深刻さを増していた。それにも関わらず、
学習に遅れが生じてはならない、と号令を発していたのだ。14日の記者会見で萩生田文科相は、
次のように続けている。

「学校教育は、教師から児童生徒への対面指導、児童生徒同士の関わり合い等を通じて行われるものであり、
臨時休業等が行われている場合であっても、その趣旨を踏まえて、汚染拡大防止に十分配慮しながら、
教師がさまざまな工夫を行いつつ、児童生徒の学習を保障していくことが重要であると考えております」

 密閉・密接・密集の、いわゆる「3密」を避けよと言っておきながら、「対面指導」や
「児童生徒同士の関わり合い」を行えと言っているのだ。これを教育現場に理解・実施しろと言っても無理な話である。
 その無理難題を押しつけるために、文部省は4月10日付で、丸山洋司・初等中等教育局長名による
「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の
学習指導について(通知)」を出している。14日の萩生田文科相の発言は、この通知の趣旨を
説明するというものでもあった。「通知」には、学習指導に関する「基本的な考え方」として次のように書かれてある。

「家庭学習と、登校日の設定や家庭訪問の実施、電話の活用等を通じた教師による学習指導や
学習状況の把握の組み合わせにより、児童性との学習を支援するための必要な措置を講じること」

 家庭訪問は密接状態にならざるをえない。しかし積極的に推奨しているのだ。「感染防止に
十分配慮しながら」の文言はあるが、建前にしか聞こえない。
 問題は、「家庭訪問の実施、電話の活用等を通じた教師による学習指導」である。
通常の家庭訪問に要する時間は平均10分程度と言われているが、移動を含めればかなりの
時間を割かなければならない。教員にとっては大きな負担となっている。また「学習指導のための家庭訪問」となれば、
10分で終わるわけがない。しかも担任する児童生徒の数は1人や2人ではないのだ。
どれだけの時間と労力を教員が割けば、「家庭訪問での学習指導」ができるというのだろうか。
電話にしても同じことで、そもそも電話で効果的な指導が望めるとは思えない。


 それでも、文科相をはじめとする文科省はこれらの指導を推奨する。しかも、10日付の通知には、
「指導計画等を踏まえながら家庭学習を課し、教師がその学習状況や成果を確認し、
学校における学習評価に反映することができる」とも記されている。つまり、休校中の
家庭学習の成果を学習評価に加えろ、と言っているのだ。
 その成果の把握の「方法例」として、通知は次のことを挙げている。

 ●ワークブックや書き込み式のプリントの活用
 ●レポートの作成及びそれに対する教師のフィードバック
 ●ノートへの学びの振り返りの記録
 ●登校日における学習状況確認のための小テストの実施

 これだけでも、教員の仕事量は格段に増える。そして、その結果が悪ければ教員の責任とされ、
「家庭訪問の実施、電話の活用等を通じた教師による学習指導」が効果的に行われていなかった
ためだと非難されるのは火を見るよりも明らかだ。

1126研究する名無しさん:2020/04/19(日) 20:24:38
言うのは簡単だが少しは現場のことを考えろ馬鹿が。

1127研究する名無しさん:2020/04/20(月) 01:01:55
早く特措法出して今年度に限り9月入学扱いにしろや。ついでに全学年の暦も変えて
就職も合わせて、世界標準にそろえる。絶好のタイミングだろ。

1128研究する名無しさん:2020/04/20(月) 07:04:40
>世界標準にそろえる

外国かぶれ乙。

1129研究する名無しさん:2020/04/20(月) 07:59:01
電話とワークドリルって昭和かよ文部科学省は。

>学校教育は、教師から児童生徒への対面指導、児童生徒同士の関わり合い等を通じて行われるものであり、

非常事態って分かってるのかね?

1130研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:07:57
初等中等教育でICT教育を推進すべき絶好のチャンスなのにねえ。
これまでICT教育を軽んじてきたツケが回ってきた感がある。

1131研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:16:08
文部科学省没用

1132研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:17:06
今だにカードで本を貸し出してる学校図書館見ると日本は本当に「昭和」のままだよ。
何がICTだって思うよ。

1133研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:29:59
下手な日本語だな。とても日本を語れるレヴェルじゃねえな。

1134研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:44:34
 ●ワークブックや書き込み式のプリントの活用
 ●レポートの作成及びそれに対する教師のフィードバック
 ●ノートへの学びの振り返りの記録
 ●登校日における学習状況確認のための小テストの実施

20世紀?

1135研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:47:21
20世紀コンプ乙。

1136研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:47:22
20世紀コンプ乙。

1137研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:47:23
20世紀コンプ乙。

1138研究する名無しさん:2020/04/22(水) 13:12:29
夏休みや土曜に授業も 教員OBの積極活用要請 文科相、休校長期化で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6fbd0884392781db977d52fe96c8b19477b0bba1

 萩生田光一文部科学相は21日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
全国各地の休校の長期化を踏まえ、学校の再開後に通常授業だけでは学習が間に合わない場合、
夏休みや土曜に授業をする必要が出てくる可能性もあると指摘した。その上で、退職した
教員の力も積極的に活用することを要請、同省は全国の都道府県教育委員会などに事務連絡を出した。

 萩生田氏は会見で「今から言うと萎縮するかもしれないが、夏休みが全て休みにできるのか。
一部の日程は授業をやるとか、平日放課後に補習をやるなどして、しっかりカバーしないといけない」と訴えた。

 また、そうした学習の遅れを取り戻すためには、教員OBから一層の協力を得るよう呼びかけ、
教員免許の保持を再雇用の条件とする教委については、条件緩和を検討するよう求めた。

1139研究する名無しさん:2020/04/27(月) 09:52:37
来年五輪が無事開催できるなんて思うなよ!終息どころか、最も行きたくない国に成り下がる!

1140研究する名無しさん:2020/04/27(月) 09:55:47
日本コンプ乙。ただし五輪の悪口ならどんどん言え。

1141研究する名無しさん:2020/04/27(月) 23:13:06
1940年に日本で五輪が開催されることになってたんだよな。世界大戦で中止。
2020東京大会も、コロナとの世界大戦で中止となる可能性はあるのか?

1142研究する名無しさん:2020/04/27(月) 23:28:08
もうね。二回ケチがついたから日本では二度と開催しないってことで。

1143研究する名無しさん:2020/04/27(月) 23:34:53
今まで一度も開催したことのないような、これから発展するであろう国で
五輪ピクは開催すべきなんだよ。

1144研究する名無しさん:2020/04/28(火) 00:14:09
ピクっ

1145研究する名無しさん:2020/04/29(水) 12:41:27
というかずっとアテネ固定でいいよ。
古代の神々に捧げる祭りなんだろ?
イスラーム教の国々が参加してる時点でもう変なんだよ。

そうね、未開催国ね。まずトルコだな。
次にチリ、タイ、ベトナム、インド、南アフリカ、エジプト、インドネシアとかだな。

1146研究する名無しさん:2020/07/01(水) 08:20:00
文系バカが日本を亡ぼす

1147研究する名無しさん:2020/07/01(水) 08:20:46
文系コンプ&敗北宣言乙。

1148研究する名無しさん:2020/07/04(土) 15:50:21
文系バカを看護学部に転籍、コロナ対策へ。

1149研究する名無しさん:2020/07/04(土) 15:52:05
はい文系コンプ(嘲笑

1150研究する名無しさん:2020/07/08(水) 08:37:22
学歴は「私は**大学の入学試験に合格できる能力がある」というシグナリングの装置なので、大学の役割は(特に文系では)入試で終わっている。

1151研究する名無しさん:2020/07/08(水) 08:37:43
よぉ鼻糞>>1150 敗北宣言乙。

1152研究する名無しさん:2020/07/09(木) 08:38:21
ジャップランドは押印の角度でオジギを表現する中世封建制国家!

1153研究する名無しさん:2020/08/08(土) 11:47:13
技術研究系の発表聞いて「で、どうビジネスにするの?」的マウンティングする自称ビジネス側の方がいますが、それを技術者と議論して考えるのがお前ら文系ゴミビジネス側の仕事です。脳みそ使ってください。

1154研究する名無しさん:2020/08/08(土) 13:01:45
と、文系コンプの鼻糞>>1153が糞スレ上げ=敗北宣言(嘲笑

1155研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:39:13
「LG型大学」では文系はお荷物なだけ。
とっとと理系化。

1156研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:39:53
はい文系コンプ(嘲笑

1157研究する名無しさん:2020/08/28(金) 09:22:24
>今まで一度も開催したことのないような、これから発展するであろう国で
>五輪ピクは開催すべきなんだよ。

UAE、カタール、シンガポール、マレーシア、南アフリカ、トルコ、ブルネイ、ポーランド、ハンガリー・・・かな?
あとは南米のチリとか。

ブラジルとメキシコは失敗のような気がする。先進国になれなかったイベントというか。
南アフリカってどうっすかね?

1158研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:26:13
自律制御システム・ドローンはこれからの無人化社会を担う国策。
文系は要らない。

1159研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:27:16
よぉ鼻糞>>1158 文系コンプと人間コンプの二重苦乙。

1160研究する名無しさん:2020/09/02(水) 09:03:24
文系バカを看護学部に転籍、コロナ対策へ。

1161研究する名無しさん:2020/09/02(水) 09:12:12
よぉ鼻糞>>1160 文系コンプ乙。

1162研究する名無しさん:2020/09/07(月) 14:22:43
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

1163研究する名無しさん:2020/09/07(月) 15:00:50
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>1162の敗北宣言です。随分時間を置いた敗北宣言だな鼻糞>>1162

1164研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:55:38
土工→ICT+無人化運転、鉄筋→Robotaras 型枠→自動スライド型枠 コンクリ打設→ポンプ車の打設システムの導入 塗装→外壁塗装用ロボット 内装→思いつかず 設備系統→思いつかず 外構→分野によりけり。思いつかずのところは人型ロボットが来るまではそうそう変わらない気がする。

1165研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:57:06
ラララむじんくんラララ無人君ララララ(嘲笑

1166研究する名無しさん:2020/09/28(月) 19:55:05
中世ジャップランドにインターネッツは無理

1167研究する名無しさん:2020/09/30(水) 22:03:25
紀ノ国屋がタッチ・トゥ・ゴーの無人決済システムを導入 無人の小型スーパーマーケット「KINOKUNIYA Sutto」目白駅にオープン|ロボスタ robotstart.info/2020/09/24/kin…

1168研究する名無しさん:2020/09/30(水) 22:58:54
ラララむじんくんラララむじんくんララララ(嘲笑

1169研究する名無しさん:2020/10/03(土) 07:16:08
電子立国日本の活力をITの波で剥ぎ取り続け
それに無駄に抵抗してしまった30年だろうな
かつてはやった画像のように
時計や電卓、カメラ、ポータブルオーディオといった
一世を風靡した Made in Japan が軒並み1台のスマホに集約されていく中で
大成功したが故にしがらみ的にそれらを捨てられず次の世代へうまく転換できなくなって
結果今の時代には居場所も失って

1170研究する名無しさん:2020/10/15(木) 23:56:30
英文論文ゼロ、国際的評価ゼロでも
教授になれて、日本学術会議議員になれる
ジャップ文系のガラパゴス仕様に
英語は無用

1171研究する名無しさん:2020/10/16(金) 08:20:04
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>1170の敗北宣言です。

1172研究する名無しさん:2020/11/14(土) 22:00:32
いよいよコンビニの無人化が本格的に!!

1173研究する名無しさん:2020/11/14(土) 22:50:12
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑

1174研究する名無しさん:2020/11/16(月) 22:34:07
無人店舗拡大“レジ”ない店も…

文系店員はリストラ。

1175研究する名無しさん:2020/11/16(月) 23:30:53
よぉ鼻糞=屁>>1174 文系コンプ&人間コンプ乙(嘲笑

1176研究する名無しさん:2020/11/17(火) 15:27:10
楽天が西友の株を85%取得し事実上傘下に取り込む。
AmazonGOのようにECのノウハウを持ち込んだ無人店舗化で文系店員をリストラ。

1177研究する名無しさん:2020/11/17(火) 19:11:31
よ、鼻糞=屁>>1176 文系コンプ&人間コンプ乙(嘲笑

1178研究する名無しさん:2020/11/23(月) 15:09:04
青山学院大 学長「文系は負け組 学部生4分3が文系 銀行 証券はリストラ 事務職はAIに奪われた」

1179研究する名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:14
>>1177に同じ。あと複数のスレに同じことを書くのは鼻糞=屁>>1178敗北宣言です(嘲笑

1180研究する名無しさん:2020/12/10(木) 14:25:20
ファミレス、注文がタブレットになってるところはもうほぼ接客無人化可能だなぁ
文系卒は要らない。

1181研究する名無しさん:2020/12/10(木) 14:26:11
よぉ鼻糞>>1180 人間コンプ&文系コンプ乙(嘲笑

1182研究する名無しさん:2020/12/10(木) 14:26:12
よぉ鼻糞>>1180 人間コンプ&文系コンプ乙(嘲笑

1183研究する名無しさん:2020/12/10(木) 14:26:42
肝要なことなので(以下同文

1184研究する名無しさん:2020/12/14(月) 08:15:14
「日本のメーカーに勢いがあった時代って、エンジニアがトップに立っていたじゃないですか。
ホンダもソニーもそうでしょう。
僕は、そうじゃないメーカーってひとつも知らない。
でも企業が大きくなって、営業とかマーケティングの人がトップになってから、会社が傾いた」

文系はリストラ

1185研究する名無しさん:2020/12/14(月) 08:43:02
よぉ鼻糞>>1184 文系コンプ&日本コンプ乙(嘲笑

1186研究する名無しさん:2020/12/14(月) 08:43:03
よぉ鼻糞>>1184 文系コンプ&日本コンプ乙(嘲笑

1187研究する名無しさん:2020/12/14(月) 08:43:36
重要なことなので(以下同文

1188研究する名無しさん:2020/12/21(月) 08:37:31
ローソン、中国で1万店を目標 25年までに、国内は食品充実、原則無人コンビニ (共同通信)

1189研究する名無しさん:2020/12/21(月) 10:07:12
らららむじんくんらららむじんくんらららら(嘲笑

1190研究する名無しさん:2020/12/21(月) 18:37:09
学校で出向社員受け入れ コロナ禍の航空会社支援 萩生田文科相
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c2cd7a6a19baa6e40b6416f1c065996e9784539

 萩生田光一文部科学相は21日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの影響により経営が厳しい
国内航空会社を支援するため、社員の出向を受け入れ、学校現場で働いてもらう方向で調整していると明らかにした。

 
 萩生田氏は「客室乗務員の中には小学校や中学校の教員資格を持っている方がいる。
一定期間出向という形で現場に入っていただくことで、雇用を継続するための支援策としたい」と述べた。

1191研究する名無しさん:2021/03/05(金) 23:02:54
音楽も映画も漫画もアニメも韓国や中国の作品、面白いし、マーケットが最初からワールドワイドなんだよなぁ…。
日本は島国だからか閉鎖的であまり発展しない感じ。
日本の文系がオワコンだしな。

1193研究する名無しさん:2021/05/02(日) 14:58:20
理系=エッシェンシャルワーカー
文系=不要不急の研究者

1194研究する名無しさん:2021/09/07(火) 23:43:45
文系はリストラ

1195研究する名無しさん:2021/10/04(月) 15:25:10
衰退国

1196研究する名無しさん:2022/04/26(火) 11:05:48
文系バカが日本を貧困にする

1197研究する名無しさん:2022/05/10(火) 09:15:44
人事部「文系の勉強は、大学受験まで」
人事部「仕事はOJTで教える」
人事部「資格がどうしても必要になれば、会社のおカネで取りにいかせる」
人事部「資格よりもコミュニケーション能力」
人事部「即戦力になっても会社の和を乱すやつはどんな奴でもクビ」

1198研究する名無しさん:2022/06/04(土) 14:44:49
文系の勉強は、大学受験まで

1199研究する名無しさん:2022/07/12(火) 15:28:42
「長時間労働させてください!」「私を都合よく使ってください!」って 経済衰退国の企業らにお願いするために、何個も作文書いて つまらん身だしなみして ニコニコお話してるのがワテら文系

1200研究する名無しさん:2022/07/12(火) 16:27:17
千と千尋の神隠しで
「働かせてください!」と頼み込むシーンを思い出した。

1201研究する名無しさん:2022/10/26(水) 08:31:42
語学とプログラミング勉強してさっさと日本を出ろ
まともな生活をしたければ

1202研究する名無しさん:2022/11/21(月) 16:55:42
文系の勉強は、大学受験まで

1203研究する名無しさん:2023/01/23(月) 09:19:01
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。

1204研究する名無しさん:2023/01/25(水) 15:33:25
大学入試改善へ、国が初の指針…「経済学部の受験科目に数学」など想定
1/25(水) 15:00配信

これ今更?経済学ってそもそも物理学の応用が多いってさんざん言われてたじゃん
なぜか日本だけ今更マルクス経済学やってたりするポンコツだけど
日本の経済学って実質「商学部」だもんな

1205研究する名無しさん:2023/07/07(金) 14:20:04
理系は役に立つから多額の研究費が必要。
文系は最悪紙とペンで充分だから研究費がほとんどいらない。

1206研究する名無しさん:2024/01/06(土) 18:58:26
就職の役に立たない研究者は要らない

1207研究する名無しさん:2024/03/08(金) 15:45:18
快楽刹那主義文系国家の成れの果ては超少子高齢化

1208研究する名無しさん:2024/03/08(金) 20:36:51
アラフィフとかアラ還が書いてそう。

1209研究する名無しさん:2024/03/14(木) 09:19:13
文系の勉強は、大学受験まで。
大学で勉強するのは「人生勉強」。
恋愛もできない大学生の末路は「生涯童貞」。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板