したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

7085研究する名無しさん:2022/01/26(水) 03:46:56
話ぜんぜん変わってすまん。
授業形態について、以下の記事が出たよ。

慶応大「4月から対面授業9割に転換」 その理由を伊藤公平塾長に聞く

ヤフーコメ欄は結構賛同している声が多く感じた。
しかし、うちの先生がハイブリッドでやったところ、オンラインで受ける学生が多かったらしい。
最初は対面で教室に来てた学生もどんどんオンライン受講に切り替えていったらしい。
ヤフーコメ欄でも、学生だって人の意見(全員見たわけじゃないけど)はオンライン推してたね。

みなさんの意見はどうでしょうか?
実験系の授業は対面必須だろうけど、15回全部実験とかじゃなければ、オンラインの回があってもよいのでは?

7086研究する名無しさん:2022/01/26(水) 04:46:43
板書なし100人以上受講の講義ものは、オンラインがむしろ適している
また、双方向でできる範囲の授業でも、オンラインのほうが効果が上がることもある
ちょっとした質問などの友人づくりは、また別の問題

7087研究する名無しさん:2022/01/26(水) 08:13:23
>なんの比較してるの

わかりにくくてすみません。

限られた予算のところに大勢が押し寄せれば一人の取り分の平均は少なくなる。
人文系の博士たちはここに落ち込んだ。

予算は大きくなる余地があり、人員が抑制されていれば一人当たりの取り分は
底上げされる。医者たちはこういう仕組みつくりに成功した。

比較ではなく構造を対照させたつもりだったんですが。日本の賃金が上がらない
のはどうしてか、というテーマの報道をNHKがやっていましたが、実は賃金が
上がっている業界もあるんですね。構造的にそうなっていると。

7088研究する名無しさん:2022/01/26(水) 08:20:21
オンラインよりオンデマンドがいいという学生もいますね。
オンラインを録画して早見飛ばし見で済ませる。わかりにくいところは
繰り返して見る。対面講義のオンライン配信(ハイブリッド)とその録画の
オンデマンド配信。番組を見て欲しいNHKもやってます。自分もやろうかなと
思いはじめました。

7089研究する名無しさん:2022/01/26(水) 12:42:30
>限られた予算のところに大勢が押し寄せれば一人の取り分の平均は少なくなる。

これも意味がよく分からなくて別に博士が増えても大学教員の給与は下がってないし平均も低くなってない。なってるとしたら少子化や交付金削減が理由。
倍率が上がって教員になれない人が増えましたというならそうだが。それはむしろ医師免許の試験の合格者数を医学部定員より絞った場合の話。

7090研究する名無しさん:2022/01/26(水) 14:45:19
すでに常勤の教員になっている人はそんなに下がっていないかも知れませんが非常勤を含めるとどうですかね?
大学の人件費は圧迫されてますよ。人文系の博士さんたちにお金をつぎ込もうという国民的なコンセンサスもない。
だから下がらないとしても底上げされることもない。

一方の医療費は膨張し続けてますのでお医者さんたちに落ちるお金も増えてます。医者の定員抑制は医師会が主導してる。
だからお医者さんは忙しくはなっても収入は底上げです。

7091研究する名無しさん:2022/01/26(水) 15:06:26
医者の場合は、常勤よりむしろ非常勤や自営で働くほうが、やりかたによっては収入をあげやすいって構造もありますね。
なにしろ診療行為で金銭を得ることは医者だけができます。診療報酬も健康保険料で今はとりはぐれることはありません。

人文系の博士さんたちが非常勤や自営で働くと常勤より実入りがいいなら多くの博士さんたちがそうするでしょう。
そういうときでも、博士さんたちだけがそういうことができるのではなく誰がやってもいいんです。
論文だって書くのに特に資格はいりません。そして書いたってそんなにお金になりません。
さらに常勤のポストを得られないと非常に困ったことになる人が多いです。

7092研究する名無しさん:2022/01/26(水) 16:43:05
ZOOM会議中にスパイスから炒めるレンズ豆のカレーを作ったよ。ええできや。

7093研究する名無しさん:2022/01/26(水) 19:13:55
ZOOM会議はみんなカメラオフだよね。

7094研究する名無しさん:2022/01/26(水) 20:16:42
オンにしないと民度が低いというのもいるが
在タークワークしながら、牛すじを煮込むのが楽しい

7095研究する名無しさん:2022/01/26(水) 21:17:11
民度って・・・ 牛スジはこの季節にとってもいいですね。

7096研究する名無しさん:2022/01/26(水) 21:50:16
専任教員になれない博士って医師になれない医学部卒みたいなもんだからね。
少子高齢化が大学にはマイナスに働いて病院にはプラスに働いてるだけでしょう。博士の増加とは関係ない。

7097研究する名無しさん:2022/01/27(木) 06:46:53
医師になれない、あるいはならない医学部卒の方ってどのくらいいるの?
昔はともかく今は少ないでしょう。何回か挑戦すればたいてい受かる。
でも(記憶することが多いので)あんま簡単じゃなくてたいへんな勉強は必要です。

でも日本の大学の医学部卒でないと絶対に日本の医師国家試験は受けられない。ここは
医学部卒でなくても学科によっては医学部の大学院は入れますし学位も貰えます。
だけど医師国家試験は受けられない。海外の有名大学の医学部卒でもダメ。
日本の大学で学生としての臨床経験が必須。

専任になれない非常勤講師の博士のほうが多いと思う。大学院に入るだけなら大卒で
受験資格はありますし、学位だけなら大学院に行かなくても取れます。

7098研究する名無しさん:2022/01/27(木) 08:31:22
定員順守の収支過程と誰にでものバカセ号では、選別基準をなしていませんよ??

7099研究する名無しさん:2022/01/27(木) 09:03:40
餞別なんかしなくていいってことでしょ。

7101研究する名無しさん:2022/01/27(木) 10:46:39
そういや、医学部のある専攻科の大学院の院生募集でわざわざ「(修了しても)医者にはなれません」
と親切に書いているところがあった。誤解する人いるんだね。私もその時までは(学生に聞くまでは)良く知らなかったが。
もしなれるんだったら究極のロンダとか言われて志願者殺到するだろうね。

7102研究する名無しさん:2022/01/27(木) 11:54:15
Q大では退職記念パーティの最後で教員が2人づつ手を組んで長いトンネルを作って
その中を退職教員が腰を屈めてくぐり抜けるイベントがある

赤絨毯、金屏風、黒田節の舞という
どこの披露宴かという退職記念パーチーを見て白魚の踊り食いを吹いたことがある

7103研究する名無しさん:2022/01/27(木) 11:57:59
>>7097

ルーマニアの大学医学部を卒業した日本人が日本で医師国家試験を受けて医師免許を取得して
営利的な安楽死を請け負う事件が発覚して警察が捜査していた

業務上致死とか殺人の他に医師免許不正取得の疑いもあったがどうなったんだろう。

医師になる抜け道とはいえ怪しい
日本国内の医学部では文科省や厚生労働省の厳しい資格要件やカリキュラム、設備、入試や単位取得の
要件がチェックされるのに外国の医学部はそのチェックがないわけだしなぁ

7104研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:48:00
>>7102

いいね。そういう話は楽しいからもっと聞きたい。自分にそういう話が出たら忙しいのでって丁重に断ると思うけど、
そういうことが好きな人がいてもぜんぜん違和感はない。微笑ましくていいじゃない。

7105研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:50:12
Q大が少し好きになってきますた

7106研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:58:17
婚活とアカポス応募は良く似ている

7107研究する名無しさん:2022/01/27(木) 13:49:10
年齢が上がるほど不利です
学歴が高いのに未婚(非常勤orポスドク)は地雷です
選り好みするほど根気(採用)が遅れます
親が太い(エロイ教授)だと有利です
面接(見合い、デート)では猫を被る技を磨こう
出羽守は嫌われます
数を撃てば当たることもあります

7108研究する名無しさん:2022/01/27(木) 14:09:41
婚活と就活でしょ。公募に応募はそのまま就活。

結婚は添い遂げるのがいいってのが今の普通の価値観だ(と思う)が、扶養すべき子供に迷惑がかからないのなら何回か結婚と離婚を繰り返すのも
全然大丈夫っていう価値観に変わっていくかも知れない。夫婦は同居しなければならないなんて民法の規定はあんまりみんな気にしてないし。
合わないなら別居して円満離婚ってってのもある。

就職はどうかね。最初に就職したところで退職する人も相変わらず多いのかな?
自分はときどき大学を変わっていた。>>7107は若い人が初めて結婚するときのことかな。

結婚は年齢より年齢差が大きいと難しいし、価値観や収入差もトラブルのもとだと思う。
男は女性の若さと容姿にこだわる気がするし、女は男性の収入や地位を重視すると思う。
だけど、それで選ぶと失望することも多いような気がする。

7109研究する名無しさん:2022/01/27(木) 19:00:15
>>7103

東欧某国に留学してたとき、「ただ(みたいな低価格)で医者になれる!」ってんで世界各国のドラ息子が医学部に送り込まれてたなあ。ただ、専門教育進む前のロシア語の予科で躓いてる(ていうか明らかに勉強する気ない)奴らが多くて、コイツラ母国で人口爆発抑制に貢献しそうだな、という感じ。
中国人の場合、単位落としそうになると判でおしたように高級茶道具セットをプレゼントするので「茶道具ばっかり10セット以上あっても邪魔なのよねえ・・・」と先生がボヤいてた。
クウェート人も全く勉強してなさそうだったけど、あいつは原油詰め合わせでも贈ってたのかな?

7110研究する名無しさん:2022/01/28(金) 01:13:19
ポーランド?

7111研究する名無しさん:2022/01/28(金) 07:01:03
教員選考委員とか選考委員長してたけど
とにかく普通の人に来て欲しいです
せっかく呼んだのに面接で変な人に当たると非常に残念です


面接にミュール履いて銀座でショッピングみたいな服装できた美人博士とか
呼ぶまで控室で待っててね、というのにPC抱えて早く始めさせろと押し入ってくるとか
スライドを英語でかいてきたので発表も英語でさせろと言い、日本語でお願いというとふてくされる
募集要項に書いてあるこの仕事できますよね?と念をおすと、てへぺろ、できませんとぬかす
面接でひたすら研究の抱負だけ話して、教育も管理も地域貢献もない
面接の最初に名刺を配りだす
面接の最後に何か自己アピールをどうぞ、と言ったら、ありませんと答えて帰った

このへんかな

7112研究する名無しさん:2022/01/28(金) 07:55:08
はっはは。楽しそうですね。私も何回か選考委員になって面接したけどそんな人はいなかったなあ。一度遭遇してみたいものです。

若手に「美人」博士は何人もいて学生より華やかなファッションの人はいるけど
外見で人を判断しないことにしてるんで、おそらく何十万もする高級ブランドバッグなど持ってても
へえーと感心するだけで、数千円のリュックを愛用してる私にはいい目の保養。
そのほかクラシカルで品のいいファッションのおばさま博士もいらっしゃいます。
御召し物は私でも高級ブランドだとわかる。もっぱらユニクロの博士のわたしの目から見ると
女性の博士さんたちはファッションも抜かりありません。

わたしなんかはくたびれたオッサンとしか見られないでしょうね。そういう面接のときぐらいしか
ネクタイもしませんし。

7113研究する名無しさん:2022/01/28(金) 09:50:16
応募書類を提出後に太宰府に参拝して教授公募の採用祈願の祈祷をおながいした
神宮の内殿、祈祷所で同席した別の家族は、中学受験合格祈願、高校教員採用試験採用祈願だったw
さらに面接後に大学の所在地の神社に参詣して
一般参賀に行って靖国神社に初詣にいって
年明けには教授採用の通知が来た

八百万の神々は実在する、これは確かなことだ

7114研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:08:56
非科学的ですね。
実際には、参拝するぐらい力を入れていたから採用に至ったのでしょう。
教授就任おめでとうございます。

7115研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:18:52
心のなかは誰でも自由だw
信仰と民間習俗、宗教の自由は憲法でも保障されてる
脳内では非科学、不合理、妄想なんでもござれw

7116研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:27:04
みんな脳内では犯罪者。潔く神の裁きを受けませう。

7117研究する名無しさん:2022/01/28(金) 15:12:27
脳内限定で一日に何度も神の御裁きをいただいております。

7118研究する名無しさん:2022/01/28(金) 17:30:41
科学者で非科学的な宗教信じてる人っているんですか?

7119研究する名無しさん:2022/01/28(金) 17:45:56
そらいくらでも。
キリスト者としての物理学の考え方なんてことを大真面目に議論してた先生も居りましたは。
もちろん物理屋でね。

7120研究する名無しさん:2022/01/28(金) 18:39:40
公募が通りますようにと毎日神社で祈ってたら通ったよ。
ついでにハゲも治った。

7121研究する名無しさん:2022/01/28(金) 18:53:16
何度か大学教員公募に応募しておかげさまでその度に採用されたのは
だいぶ前に上皇陛下のご手術の際に退院を出待ちして窓からお手を振られる陛下に拝し奉り
万歳三唱してご快癒をお祝い申し上げたご利益だと確信している(マヂ

竜岡門の内側、薬学部図書館ゲート前で出待ちしてデジカメを向けていたおばちゃんや学生教職員の
数より鋭い目つきをした黒スーツのSPの数の方が多かったのは内緒だ

7122研究する名無しさん:2022/01/28(金) 19:37:28
宗教的な世界観って魅力あるんよ。物理的な宇宙観と並んでね。
物理の論文書くときはそういう宗教的なことは書かんけど(書いたらレフェリーが削れというし
削らんとレフェリー通らん。俺がレフェリーでもそうする)論文じゃなければいろいろ考えるのは自由。
信仰は生活を豊かにするんよ。

7123研究する名無しさん:2022/01/28(金) 20:55:01
宗教は文化に根付いている。
非科学的とかいう人は、初詣やクリスマス、葬式もなにも感じないし、善や倫理観の概念も無いのかな?

7124研究する名無しさん:2022/01/29(土) 02:03:43
うちの分野だと、キリスト教の方けっこう多いよ。昔のエライ先生方は、片手間?に宗教と専門となら絡みについての本たくさん書いたらしたよ。今読んでもおもろい。因みに社会科学ですぅ。

7125研究する名無しさん:2022/01/29(土) 06:21:44
社会科学の場合、宗教と社会、(国際)政治、経済なんかの関係は分析対象になるね。
ただ、その宗教の神様の存在を自然科学の先生方は信じているのか気になる。

7126研究する名無しさん:2022/01/29(土) 06:37:56
>>7123
非科学的だと思うけど、善や倫理観にはいろいろ感ずることはある。
ただ、何が善で悪かはその時々の社会背景によるよね。
罪悪感とかは育ちによるのかな。
科学との関係を無理やり考えると、育ちと脳神経の関係とか??

7127研究する名無しさん:2022/01/29(土) 07:06:14
神様の存在が前提となることを明示した論文は書かないが(そんなものはレフェリー通らん)まあ信じてるような気がする。
生半可でも信じたうえで宗教的な行為(寺への参拝とか)は自然にするしご喜捨もする。
神の存在を感じることができるかと言えばそこまでの修業はしてない。

7128研究する名無しさん:2022/01/29(土) 08:15:45
生物って誰が作ったんだろうな?
神様か?

そういや生物か否かの境目もあいまいなんだっけ?
ウイルスは生物?

7129研究する名無しさん:2022/01/29(土) 09:02:25
なぜ誰かが作ったという前提から出発するのか

7130研究する名無しさん:2022/01/29(土) 11:46:59
それ普通だろ。そういうなにかがあると思うから宗教がある。

7131研究する名無しさん:2022/01/29(土) 16:30:50
漏れみたいなドジでノロマなカメのグズな汚部屋の住人で子供の頃から
ハンカチや筆箱や宿題を常習で忘れてたアスペのADHDの運痴でアル中の
遅刻常習者で提出書類を期限切れにする人間ですら
東大で博士号を盗ってアカポス煮付けるんだから

みんな希望を持ってイ㌔

7132研究する名無しさん:2022/01/29(土) 16:38:18
アカポスの煮付けのレシピプリーズ

7133研究する名無しさん:2022/01/29(土) 18:23:29
博士号小さじ1
留学大さじ1
査読論文大さじ10

7134研究する名無しさん:2022/01/29(土) 19:23:44
「人柄」カップ1杯を鍋で沸騰するまで温めましょう。ぐつぐつ煮立ったところで「査読論文」を少しずつ溶かし入れます。量は領域に合わせてお好みで。
「博士号」小さじ1を入れたところで強火にします。そのまま強火で煮詰めれば完成。
できた「人柄」を「テニュア助教」に入れて室温で冷ますと、数年後に煮こごりがテニュアになるよ。

「人柄」が吹きこぼれたら煮付けを作れなくなるから気をつけて!
その場合「留学」大さじ一を入れてかき混ぜてね。沸点が下がりまろやかな「人柄」が出来るから。
「留学」はお値段が高いから手に入らない子は、「学振」や「助成金」で代用してみて。

7135研究する名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:17
煮ても焼いても食えん。

7136研究する名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:13
>>7134


手をかけすぎて素材を殺してる
素材を活かすには生で味わうのが一番

7137研究する名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:21
>>7134
面白い

7138研究する名無しさん:2022/01/29(土) 23:17:35
不味そう…おえっ

7139研究する名無しさん:2022/01/29(土) 23:19:15
>>7134
留学は?高IF雑誌掲載は?

7140研究する名無しさん:2022/01/30(日) 00:16:35
IFはスパイス。品質は高いものを選ぼう。最近はハゲタカスパイスっていう偽物もあるから気をつけて。
一つでも入れたら全て台無しになることも。

高品質のスパイスをバランスよく入れれば、ミシュランも唸らせる宮廷アカポスも夢じゃない。
ただし「人柄」のまろやかさが足りないと、スパイスの苦味が表に出て、テニュアにならないこともある。
そうなった時は、焦って別のスパイスを加えるより、他に足すべきものがないか大人に聞いてみよう。

7141研究する名無しさん:2022/01/30(日) 01:13:55
きもいよぅ、食欲なくなるぅ

7142研究する名無しさん:2022/01/30(日) 04:43:41
田舎の国立だけど、まぁ楽しくやってる。
宮廷行っても給料変わらんだろうし、このままでいいかな?
理系の人は実験施設とかで差があるって聞いたことあるけど、文系だしどうでもいい

7143研究する名無しさん:2022/01/30(日) 07:35:16
運良く私大に助手で採用されて
論文もろくに書かずに専任講師、准教授になって
60近くになって

なんで教授に昇任させてくれない!
オレは不当に扱われてる!
学科長が目の敵にしてる!

とかわけ分からん文句を言うのが不思議だ
他にも高齢で准教授のままのが何人かいるけど
妥当な扱いじゃないか

7144研究する名無しさん:2022/01/30(日) 08:19:18
しかし、そんなのでも教授になってるのいるだろ。
そういうのと比べてみれば不当だと感じるのは無理はない。
一方で、業績あったってポストがなくて教授に上がれないのがいるし。

それら高齢准教授が自分で道を切り開くなら他大学に移って教授になることだ。
これしかない。あるいは不満だけど准教授まではきたし、ま、いいかと思うことだな。
それこそ、ドイツで近代大学制度ができたころからそういうことは繰り返されてきた。

7145研究する名無しさん:2022/01/30(日) 08:35:30
雑用がないなら准教授定年でもかまいませんよ?

7146研究する名無しさん:2022/01/30(日) 08:59:05
私大はほぼ教授と准教授の待遇が変わらない。准教授は教授と同じ
義務を持つし給与水準も同じ。歳とればだいたい名目だけは昇進する。
昇進しないのはよほど業績がなくて上げたくても上げられないケースだけ。

7147研究する名無しさん:2022/01/30(日) 09:25:50
 ろくに業績もなく学位もなく運だけで就職して授業も手抜きで散々、
人柄は悪くない(というか緩い)という方も結構な年齢になってからお情けで教授に昇任したなあ。
 一方専任、准教授とバリバリ仕事をこなしてきた人は順当に(?)40半ばで教授に昇任してるけど
なんか不公平感はあるね。
 准教授で業績も皆無で、事務局の邪魔ばかりしている迷惑な奴がいるけど
さすがに他人に迷惑をかけ人を推す人間はいないんじゃないかなあ。
 研究してなくても人としての応対、作法は大事。

7148研究する名無しさん:2022/01/30(日) 11:23:14
このアファマは若くて将来性もあって素直で言うことをよく聞くし
私の定年退職も数年後に迫っていて決して
置き去りにして万年化させたりしませんから
論文ゼロだけど学振DCの途中で博士後期課程を中退させて助教に採用しますね
ちゃんと退職前に論博を出させますから

という訳のわからん説明がまかり通る謎な人事

マヂで意味不明だった

7149研究する名無しさん:2022/01/30(日) 11:34:03
通すなよそんな人事

7150研究する名無しさん:2022/01/30(日) 13:54:26
文句は燈台にいえ

7151研究する名無しさん:2022/01/30(日) 13:58:50
東大出身のアファマ教員はろくなことになって無い印象だけど
古い体質なのかなあ

パーマネント高齢万年美人助教も任期付助教も辞めてるし
専任講師を退職して民間研究所の主任研究員になったらそこが1年もしないで潰れたとか
50代女性准教授が辞めて農学部でポスドクしてるとか
東大で博士取って遅刻に行った美人専任講師はメンヘラ重症で辞めたし
別のメンヘラのポンキュッポンの被愛妄想な博士はポスドク先でトラブル起こして今は医学部受験の熟講師
あと東大で博士取った女性博士の海外留学の死滅回遊の比率が馬鹿高い

7152研究する名無しさん:2022/01/30(日) 14:10:02
へんなのばかり目につくというけど変でないのもたくさんいますよ。
あふぁま嫌いだから変なのだけよけい強調したいきもちもわかるけど
そんなこと言ってても君に有利な人事展開にはならないように思う。
業績はともかく美人がいるから許すって気持ちにはならないのかな?

7153研究する名無しさん:2022/01/30(日) 14:40:59
人柄だけで業績が関係ないのが狂逝学部ですよ?

7154研究する名無しさん:2022/01/30(日) 15:23:14
人柄がいいってすごいことだよ、業績がなんだって思う。

7155研究する名無しさん:2022/01/30(日) 16:43:32
>>7152
>業績はともかく美人がいる
なんの意味もないしそういう評価は有害では

7156研究する名無しさん:2022/01/30(日) 17:05:02
害があるかどうかなんて価値観の問題。美人がいて職場が和むなら成果もあがるかも。

7157研究する名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:46
どんな美人も10年もすれば劣化してババアになるぞ

7158研究する名無しさん:2022/01/30(日) 17:52:34
異性の教職員をそういう目では見てないなぁ。
職員と教員の恋愛とか本当にあるの?

7159研究する名無しさん:2022/01/30(日) 19:14:18
どんなイケメンでもやっぱり劣化してジジイだろ。

7160研究する名無しさん:2022/01/30(日) 19:46:39
ケツの青かった女が熟女になりますよ?

7161研究する名無しさん:2022/01/30(日) 19:54:09
その話題に触れるな

7162研究する名無しさん:2022/01/30(日) 21:53:57
>>7158
ここだから言えるが
現在職員とダブル不倫中

7163研究する名無しさん:2022/01/31(月) 00:16:22
子どもに悪影響だからやめてとけ
(意外と子どもは気づいてる)

7164研究する名無しさん:2022/01/31(月) 03:30:58
不倫相手の息子が非常勤校で受講してきましたよ?

7165研究する名無しさん:2022/01/31(月) 06:55:18
不倫なんて道徳臭いこといわずに
仲良く女遊び男遊びしてるっていうことでいいんじゃないの。
子供たちも男と女はそういうものだと割り切る。それはそれで平和かも。

7166研究する名無しさん:2022/01/31(月) 07:05:18
不倫だなんて、どんなきっかけではじまり、どういう経緯を辿るのん?想像がつかんのだよ。

どこでそんな相手と出会うんだ?

7167研究する名無しさん:2022/01/31(月) 07:12:55
フェミニストの先生と別の教員が不倫をしていたが
実はW不倫ということが発覚し、問題に。。
一人は異動した。他方は居座っていたがその後Fランに転出した。
めでたしめでたしなのか、大学異動すれば意外にこのようなモラル違反を割け
逃げ切ることが出来るって例だけどそれでいいのかわからん。

7168研究する名無しさん:2022/01/31(月) 07:54:06
結婚してなければどれほど男や女を乗り換えても不倫にはならない。
ここに気付いている人はスマートにつぎつぎ乗り換えて楽しい人生を過ごす。

ただし、乗り換えたときに相手に慰謝料を払う必要が生じるときもある。
それは健康保険料のように国が強制の男女乗り換え慰謝料保険を創設する。
全国民の個人資産の5割を毎年保険料として徴収し慰謝料にあてる。

世の中の秩序はめっちゃくちゃになるだろうがそれは性欲愛にあふれた楽しい世界かも知れない。

7169研究する名無しさん:2022/01/31(月) 08:15:04
宮廷風恋愛を理解するために、院生時代、パート主婦とフリン

7170研究する名無しさん:2022/01/31(月) 08:21:08
不倫時ベネフィットの得られる職場で働きたい。

7171研究する名無しさん:2022/01/31(月) 09:03:40
結婚して初めて、恋愛とは何かわかるのですよ?

7172研究する名無しさん:2022/01/31(月) 12:34:58
同じ職場で同僚同士が不倫してるのは、見るに堪えないなぁ…
気まずいし、やはり何より品性疑う。

独身同士の健全?なお付き合いなら、暖かく見守るけどね。

7173研究する名無しさん:2022/01/31(月) 12:37:40
この業界、いい人なのに婚期に忙しすぎてパートナーいない人結構多い。教員同士の職場での出会いはありだと思う。ただし、独身に限る。不倫はキモい。

7174研究する名無しさん:2022/01/31(月) 15:00:52
都内で別々の大学に勤めるか同じ大学でもちがう学部とかいうのならいいんじゃない。

7175研究する名無しさん:2022/01/31(月) 15:35:06
静岡大学が不当にディスられている

文春オンライン 1/28(金) 12:12

 SNSで精子ドナーを探し、実際に出産に至った女性が、ドナーの男性が自分との性行為目当てで嘘をついていたとして、約3億3000万円の損害賠償を求めた訴訟が波紋を呼んでいる。

 昨年12月に提訴したのは、都内在住の経営者で30代の既婚女性・A子さん。東大卒の夫との間に第一子を儲け、2人目以降の妊娠も望んでいたが、夫に遺伝性の難病の疑いがあることが判明。19年3月から、ツイッターなどを通じてドナー探しを始めた。

 ドナーの条件は、(1)夫と同等の学歴(2)配偶者などがいない(3)日本人であること─の3点。訴状によると、条件を設定した理由は(1)第一子との差を感じることがないように(2)不貞慰謝料請求などのトラブル回避(3)将来の再生医療の利用可能性を上げるため─としている。

 条件に合うドナーを求め、15人ほどとメッセージをやり取りしたA子さん。その中の1人が、被告となった男性だ。国立大卒の20代で大手金融機関に勤めており、会った際に社員証を見せることも可能などと自己紹介していた。

 A子さんが出身大学を尋ねると、男性は「京都の方です」と返信。配偶者や交際相手もいないと回答したため、京大卒と信じたA子さんは男性と面談することに。「幹部候補の総合職社員だ」と繰り返す男性は、氏名欄を指で隠して大手保険会社の社員証を提示。A子さん自身も本名を名乗っておらず、SNSを通じた精子提供は匿名が普通だと考えていたため、違和感はなかったという。

精子提供を受け妊娠、出産。しかしその後…
 精子提供を受けることを決めたA子さんは、最も妊娠しやすい日に性行為を行うタイミング法を10回程度試し、19年に妊娠。出産後には再び男性から精子提供を受けたいと思い、LINEでのやり取りを続けたが、男性は次第に粗暴な言動を取るようになった。

 不信感を抱いたA子さんは男性の経歴を確認するため、保険会社の独身寮を自ら訪問。その過程で判明したのは、男性が中国人の既婚者で静岡大卒という事実だった。が、すでに人工妊娠中絶が可能な期間は過ぎており、20年に出産した。

 A子さんはショックで重度の睡眠障害に。都が同居不可能と判断したため、出産した子どもは現在、児童福祉施設に預けられているという。男性は昨年3月末で保険会社を退社した。

 他方で、ネット上では彼女を「身勝手」と非難する声も出ている。これを受け、1月11日に都内で会見を開いたA子さんの弁護士。「誹謗中傷はセカンドレイプに他ならない」と警告した一方、精子提供を受けた際の金銭報酬の有無などは記者に回答しなかった。

 日本ではまだ、精子提供を巡る法整備は不十分なのが実情。前代未聞の提訴に司法の判断が注目される。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年2月3日号

7176研究する名無しさん:2022/01/31(月) 22:56:52
おえっ

7177研究する名無しさん:2022/01/31(月) 23:51:53
こどもは児童養護施設に預けられてるらしいね
かわいそうに

7178研究する名無しさん:2022/02/01(火) 00:01:42
>>7174
別に仕事に影響しないなら、近場でも構わんだろ。

7179研究する名無しさん:2022/02/01(火) 00:04:33
そいえば、アメリカの大学だと、ノーベル賞研究者(男性)が、他大学の引き抜きを受ける条件として、研究者である嫁のアカポスを用意することにして、そのとおりになった例があるな。
夫婦やらカップルが学部内にいたとしても大して問題にはならん。不倫はあかんけど。

7180研究する名無しさん:2022/02/01(火) 03:38:20
昔は事務どうしで結婚しても、片方は転勤だったが、今は違いますよ?
前のほうにすべきですよ?

7181研究する名無しさん:2022/02/01(火) 05:23:57
夫婦教師で、教授会で意見を闘わせればよい
使い分けのできない場合や、小学科レベルだと、内縁でも「迷惑千万」

7182研究する名無しさん:2022/02/01(火) 05:25:25
>>7179
フリンもしないで、宮廷風恋愛を研究したり、語ったりすべきではないのですよ?

7183研究する名無しさん:2022/02/01(火) 09:02:35
一方で、夫婦の勤務先が近場でみつからず(同居のための努力も妥協もしなかったんでしょう)、
別居婚が続いた例もある。それでも、その別居にちかい状態がかえってよくって、
子供の手が離れ、定年になっても「別居のまま」夫婦仲良くしてたりする。

奥さんは小さいときは子供の世話が大変だったが、夫より有料の保育施設やベビーシッターの
ほうが役に立ったようだ。シングルマザーがなんとかやってるんだからやってできないことはない。

不倫なんかを楽しむより、こういう別居婚のほうがずっと自己実現に貢献する。

7184研究する名無しさん:2022/02/01(火) 09:14:02
不倫とどういう関係が? って思うだろうが「逢えない時間が愛を持続させた」ってこと
愛が持続してるかぎり不倫は起きない。夫婦でも親子でもお互いが依存しないこと。
極端なことをいえば(実は極端とも思わないが)、家庭内別居(同居しながらお互いに依存しない)
愛は持続することがあると思う。もちろん不倫(配偶者以外と性的関係を結ぶ)はしない。

不倫するより、完全にひとりひとりが独立してその時その場で相手を変えるのがいいよ。
そうしたら不倫にもならない。いろいろな人とそのときそのときに性的な関係を持つだけだ。
けっこうそれを自覚してるひとはいると思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板