したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

7040研究する名無しさん:2022/01/24(月) 10:07:20
Aの国立にいたが、B3の私立に行く人も結構いたな。
B2の中でも上位の私立なら大勝というイメージだった。
まれにCに行く人もいたが、さすがに家庭の事情でやむなく、という人だった。

7041研究する名無しさん:2022/01/24(月) 10:07:21
Aの国立にいたが、B3の私立に行く人も結構いたな。
B2の中でも上位の私立なら大勝というイメージだった。
まれにCに行く人もいたが、さすがに家庭の事情でやむなく、という人だった。

7042研究する名無しさん:2022/01/24(月) 11:22:25
面白い分類ですね。
相撲なら幕内がAですかね。以下十両,幕下,3段目...,将棋なら文字通り順位戦でA,B1,B2...
各種の大学ランキング(格付け)ってのもありますね。

7043研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:31:50
20年後には学生数が20%減って特に地方の減少率が高いことを考えると
芸術系と医薬系を別枠としてB1までで学生数の50%を占めて
B2になると70%を占める事実は結構大きい

7044研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:32:28
B1国立に採用されたんでまぁ満足

7045研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:48:13
これって大学としての良さだろ。
勤務先としての良さとはまた違うんだよなぁ。

7046研究する名無しさん:2022/01/24(月) 19:58:29
勤務先の良さとしては違うかもしれません。勤務先として良好な大学が定員割れを起こし、大学や学部を潰す際にも同じ状況の良さが残るなら別に偏差値低くて勤務先として良いとこにとどまるのもあり

7047研究する名無しさん:2022/01/24(月) 20:01:01
10年後の職場環境の良さは、上位私立、b2レベルの中堅私立、国公立、その他という順番になるのかな。

7048研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:12:53
現在テニュトラの方は最低B2を目指さないといけない。

7049研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:29:11
島野清志『全日本★大学レーティング』(2019年8月)Kindle電子出版より

【SA】2019年大学数19校、大学数構成比2.5%、2019年新入生数48.3千人、新入生数構成比7.6%
(国公立)15校、29.4千人
北海道大学、東北大学、筑波大学、お茶の水女子大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、一橋大学、横浜国立大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、国際教養大学
(私立)4校、18.9千人
慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、早稲田大学

【A1】2019年大学数55校、大学数構成比7.2%、2019年新入生数100.9千人、新入生数構成比15.9%
(国公立)41校、45.2千人
小樽商科大学、帯広畜産大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、電気通信大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、新潟大学、金沢大学、信州大学、静岡大学、名古屋工業大学、滋賀大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、大阪教育大学、奈良女子大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、長崎大学、熊本大学、群馬県立女子大学、高崎経済大学、首都大学東京、神奈川県立保健福祉大学、横浜市立大学、都留文科大学、静岡県立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学、神戸市看護大学、兵庫県立大学、北九州市立大学、福岡女子大学
(私立)14校、55.7千人
青山学院大学、学習院大学、聖路加国際大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、日本赤十字看護大学、法政大学、明治大学、立教大学、豊田工業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学

【A2】2019年大学数104校、大学数構成比13.5%、2019年新入生数76.1千人、新入生数構成比12.0%
(国公立)94校、53.9千人
北見工業大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、弘前大学、岩手大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、筑波技術大学、宇都宮大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、岐阜大学、愛知教育大学、三重大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、九州工業大学、福岡教育大学、佐賀大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、釧路公立大学、公立はこだて未来大学、札幌市立大学、名寄市立大学、青森県立保健大学、青森公立大学、岩手県立大学、宮城大学、秋田県立大学、山形県立保健医療大学、山形県立米沢栄養大学、会津大学、茨城県立医療大学、群馬県立県民健康科学大学、前橋工科大学、埼玉県立大学、千葉県立保健医療大学、新潟県立大学、新潟県立看護大学、富山県立大学、石川県立大学、石川県立看護大学、公立小松大学、敦賀市立看護大学、福井県立大学、山梨県立大学、公立諏訪東京理科大学、長野大学、長野県看護大学、長野県立大学、岐阜県立看護大学、三重県立看護大学、滋賀県立大学、福知山公立大学、奈良県立大学、公立鳥取環境大学、島根県立大学、岡山県立大学、新見公立大学、尾道市立大学、県立広島大学、広島市立大学、福山市立大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、下関市立大学、山口県立大学、香川県立保健医療大学、愛媛県立医療技術大学、高知県立大学、高知工科大学、福岡県立大学、長崎県立大学、熊本県立大学、大分県立看護科学大学、宮崎県立看護大学、宮崎公立大学、沖縄県立看護大学、名桜大学
(私立)10校、22.2千人
國學院大學、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、東京女子大学、日本女子大学、武蔵大学、明治学院大学、南山大学、関西大学

【B】2019年大学数32校、大学数構成比4.2%、2019年新入生数83.9千人、新入生数構成比13.2%
天使大学、女子栄養大学、獨協大学、学習院女子大学、工学院大学、駒澤大学、昭和女子大学、聖心女子大学、清泉女子大学、専修大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、愛知大学、中京大学、名古屋外国語大学、日本赤十字豊田看護大学、名城大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、同志社女子大学、龍谷大学、関西外国語大学、近畿大学、甲南大学、武庫川女子大学、ノートルダム清心女子大学、西南学院大学、立命館アジア太平洋大学

【C】2019年大学数38校、大学数構成比4.9%、2019年新入生数61.8千人、新入生数構成比9.7%
東北学院大学、群馬パース大学、文教大学、亜細亜大学、大妻女子大学、共立女子大学、国士舘大学、産業能率大学、実践女子大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、東京家政大学、東京工科大学、東京都市大学、二松學舍大学、武蔵野大学、立正大学、神奈川大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中部大学、名古屋学芸大学、四日市看護医療大学、京都外国語大学、佛教大学、大阪経済大学、大阪工業大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、兵庫医療大学、畿央大学、日本赤十字広島看護大学、松山大学、福岡大学

7050研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:30:07
【D】2019年大学数31校、大学数構成比4.0%、2019年新入生数41.4千人、新入生数構成比6.5%
北海学園大学、酪農学園大学、東北福祉大学、共愛学園前橋国際大学、高崎健康福祉大学、神田外語大学、千葉工業大学、桜美林大学、白百合女子大学、大正大学、玉川大学、東海大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、フェリス女学院大学、金沢星稜大学、岐阜医療科学大学、大同大学、京都看護大学、追手門学院大学、関西医療大学、四天王寺大学、摂南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、広島修道大学、安田女子大学、久留米大学、中村学園大学、福岡女学院看護大学、熊本保健科学大学

【E】「できればこのクラスまでに入ってもらいたい」2019年大学数57校、大学数構成比7.4%、2019年新入生数54.7千人、新入生数構成比8.6%
日本赤十字北海道看護大学、藤女子大学、北星学園大学、茨城キリスト教大学、白鴎大学、日本医療科学大学、淑徳大学、千葉商科大学、麗澤大学、跡見学園女子大学、白梅学園大学、帝京大学、帝京平成大学、日本社会事業大学、文化学園大学、明星大学、神奈川工科大学、東洋英和女学院大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、金沢工業大学、仁愛大学、山梨学院大学、松本大学、岐阜聖徳学園大学、常葉大学、至学館大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、皇學館大学、長浜バイオ大学、大谷大学、京都精華大学、大阪大谷大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪総合保育大学、大阪電気通信大学、四條畷学園大学、桃山学院大学、大手前大学、関西福祉大学、園田学園女子大学、天理大学、川崎医療福祉大学、就実大学、広島工業大学、九州栄養福祉大学、純真学園大学、聖マリア学院大学、日本赤十字九州国際看護大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、熊本学園大学、崇城大学、沖縄国際大学

【F】2019年大学数90校、大学数構成比11.7%、2019年新入生数53.4千人、新入生数構成比8.4%
北翔大学、北海商科大学、北海道文教大学、青森中央学院大学、盛岡大学、尚絅学院大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、秋田看護福祉大学、つくば国際大学、流通経済大学、群馬医療福祉大学、上武大学、共栄大学、埼玉工業大学、城西大学、尚美学園大学、駿河台大学、東京国際大学、日本工業大学、ものつくり大学、植草学園大学、江戸川大学、敬愛大学、秀明大学、清和大学、千葉経済大学、中央学院大学、東京情報大学、和洋女子大学、高千穂大学、多摩大学、東京聖栄大学、日本文化大学、文京学院大学、目白大学、和光大学、湘南工科大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、横浜商科大学、富山国際大学、金沢学院大学、金城大学、福井工業大学、朝日大学、岐阜協立大学、同朋大学、名古屋文理大学、京都先端科学大学、京都文教大学、大阪青山大学、大阪樟蔭女子大学、大阪成蹊大学、関西福祉科学大学、千里金蘭大学、梅花女子大学、阪南大学、関西国際大学、神戸海星女子学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、流通科学大学、奈良大学、奈良学園大学、岡山理科大学、環太平洋大学、美作大学、比治山大学、広島国際大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、徳山大学、梅光学院大学、九州共立大学、九州産業大学、久留米工業大学、西南女学院大学、西日本工業大学、西九州大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、長崎純心大学、九州看護福祉大学、日本文理大学、宮崎産業経営大学、志學館大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学

7051研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:30:48
【G】2019年大学数91校、大学数構成比11.8%、2019年新入生数36.4千人、新入生数構成比5.7%
旭川大学、北海道情報大学、東北女子大学、八戸学院大学、弘前医療福祉大学、仙台白百合女子大学、東北公益文科大学、東北文教大学、医療創生大学、常磐大学、作新学院大学、高崎商科大学、埼玉学園大学、十文字学園女子大学、聖学院大学、西武文理大学、人間総合科学大学、平成国際大学、開智国際大学、城西国際大学、明海大学、こども教育宝仙大学、駒沢女子大学、東京有明医療大学、東京家政学院大学、東京成徳大学、東洋学園大学、ルーテル学院大学、相模女子大学、敬和学園大学、長岡大学、新潟産業大学、新潟リハビリテーション大学、北陸学院大学、健康科学大学、中京学院大学、中部学院大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、愛知産業大学、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、桜花学園大学、修文大学、東海学園大学、豊橋創造大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、鈴鹿大学、四日市大学、聖泉大学、びわこ学院大学、京都光華女子大学、花園大学、明治国際医療大学、大阪学院大学、大阪河崎リハビリテーション大学、大阪国際大学、大阪女学院大学、相愛大学、太成学院大学、常磐会学園大学、羽衣国際大学、桃山学院教育大学、芦屋大学、宝塚大学、姫路大学、帝塚山大学、岡山商科大学、くらしき作陽大学、広島経済大学、広島国際学院大学、福山大学、福山平成大学、宇部フロンティア大学、四国大学、高松大学、聖カタリナ大学、松山東雲女子大学、九州国際大学、九州女子大学、筑紫女学園大学、活水女子大学、長崎総合科学大学、尚絅大学、別府大学、南九州大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学

【N】「危ない大学・消える大学の候補大学」2019年大学数79校、大学数構成比10.3%、2019年新入生数23.4千人、新入生数構成比3.7%
札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、星槎道都大学、苫小牧駒澤大学、函館大学、稚内北星学園大学、青森大学、八戸工業大学、弘前学院大学、富士大学、石巻専修大学、東北生活文化大学、東北文化学園大学、ノースアジア大学、郡山女子大学、東日本国際大学、福島学院大学、筑波学院大学、足利大学、宇都宮共和大学、関東学園大学、浦和大学、武蔵野学院大学、愛国学園大学、川村学園女子大学、聖徳大学、千葉科学大学、嘉悦大学、恵泉女学園大学、杉野服飾大学、東京純心大学、東京富士大学、松蔭大学、新潟経営大学、新潟工科大学、高岡法科大学、北陸大学、山梨英和大学、清泉女学院大学、岐阜女子大学、東海学院大学、静岡英和学院大学、浜松学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知文教大学、岡崎女子大学、星城大学、名古屋産業大学、人間環境大学、京都ノートルダム女子大学、平安女学院大学、大阪観光大学、大阪人間科学大学、帝塚山学院大学、東大阪大学、甲子園大学、神戸医療福祉大学、神戸山手大学、姫路獨協大学、兵庫大学、岡山学院大学、吉備国際大学、山陽学園大学、中国学園大学、広島都市学園大学、広島文教大学、至誠館大学、東亜大学、徳島文理大学、四国学院大学、九州情報大学、日本経済大学、長崎ウエスレヤン大学、九州保健福祉大学、宮崎国際大学、第一工業大学

7052研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:32:20
以前のやつを見つけて来ました。

こちらでいうと、これからテニュアを目指す人は最低でもCぐらいになるのでしょうか。

7053研究する名無しさん:2022/01/25(火) 00:03:57
Cに移籍するの難しそうですな

7054研究する名無しさん:2022/01/25(火) 00:17:33
公募戦士的に大変なのは、実はわずかな大学で学生が囲い込まれているところ。
首都圏の国公立と私大(日東駒専以上)って、実はせいぜい20-30校くらいしかない。
しかも現職が辞めるまで同分野のポストは空かない。
ゆえにかなり優秀でないとなかなか難しい。

7055研究する名無しさん:2022/01/25(火) 01:36:28
Gまである古い表はお受験マニア心をくすぐるが勤務先としてはあまり役に立たないんよな。
EとかFの争いはどうでもいいしAにいる地方国公立は現実には人がBやCに抜けていってるから。

7056研究する名無しさん:2022/01/25(火) 02:05:31
A2のテニュアです。
思ったより自分の大学が高くてびっくりした。
でも確かにB、CときにはDに移籍する先生方もいますね。
Dでも勤め先としてそんなに悪くなさそうなとこもありますよね。

7057研究する名無しさん:2022/01/25(火) 06:15:10
A2テニュアからGテニュアに、次年度移籍しま〜す!、とっても喜んでま〜す!

7058研究する名無しさん:2022/01/25(火) 07:51:32
ランクの高い大学だと陰性の相手しないといけないというデメリットがあるな。
Gで研究者になりたいとか言う奴がいれば馬鹿野郎目を覚ませで済むけど。

7059研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:10:54
これはおもしろいランク付けですねえ。自分が考えている序列(自分的に価値があると考える序列)と
は65%ぐらいあってますね。このうちSAからCまでは関与しまたがやっぱりSAがいちばんよかったかな。
いまはSAにはいませんが、給与的にSAがいちばんいいわけではないし、居心地ややりがいも同じくSAがいちばんいい
わけではなかった。でもSAには優秀な人が集まっていました。
自分にとってはそういう人とつき合えたのがSAにいるいちばんのメリットでした。

7060研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:21:47
勤務先としては新しいものも古いものもあまり役立たないことは同じじゃないでしょうか。国公立(地方を含む)が比較的上位に来てますしね。

私立のみで考えればそれなりには役に立つものだと思いますけどね。勤務先としてのランキングを作ってみると面白いかもしれませんね。

7061研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:32:02
私立に関する序列はそれなりに合っているのではないでしょうか。国公立については違和感のあるところも散見されますが。そういう意味では、最低でもDランク(できればCランク以上)を目指していかないと今後は厳しいのかもしれませんね。

7062研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:54:52
「今後は厳しい」の厳しいってどういう意味かってことですよね。

たぶん、大学が潰れたり改組・統合されて給与が少なくったり貰えなくなる可能性があるってことでしょうけど。
でも、上のランクの大学にいると安心というほど単純なものでもないでしょう。
国公立だと内部抗争やハラスメント合戦でぐちゃぐちゃになったところ知ってます。
ハラスメントもなくならないし。意外と下のランクでも楽しくやりがいのある大学だったりするのかなと思います。

それに人間の一生ってそんな長くない割には山あり谷ありらしいですよ。それとうまくつきあう
ほうが大切だし大変でもある。だけどそれを楽しめたら乗り切れるそうです。大切なのはそれを楽しめる
まわりの環境だって。だから勤務先選びも大切なんだってところに戻る。

7063研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:03:55
このランク付の本来の趣旨は良い・普通・微妙・論外の4つに分けることで、現行版は良いと普通に絞ってるのでこうなるわけです。

年度の古いものにこだわるのはご自身の古い認識がアップデートされてないだけかもしれません。
過去のもので上智ICUが早慶と同格でマーチの格上なのが現行版で修正されているあたりは納得です。
中央が一歩抜けてるのも待遇的にリアルでこの辺りは知る人ぞ知る。
過去のA2私大が普通ランクのBに現行版で修正されているのも傾向をよく示してます。

7064研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:26:26
過去のA2私大が普通ランクのBに現行版で修正されているのはどんな傾向を示しているのでしょうか?

7065研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:29:01
それを言うのであれば、待遇が決して良いとはいえない上智が上の方に来ているのは違和感があると思うのですが。

教員としての待遇や過ごしやすさを反映したものではないので、その辺の話をすると当然変わってくると思いますよ。

7066研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:12:16
自分に縁のありそうな、あるいは行きたいしチャンスがあれば応募する、という大学だけを抜き出して
ここのランク付けと自分のランク付けを比較してみてはいかがでしょうか?
そうすると、自分のランク付けにも他人の目がはいるので修正が必要になるかも。
なによりも自分が納得するランクは結局自分が作るしかなく、他人に納得してもらう必要は少ないでしょう。

私は(あの大学がここなのは納得できないといった)細部はともかくおおむねこんなものだと思いますよ。
一列に並べると納得できない人が多いでしょうけどグループ分けなんだしそんなに変でもないでしょう。
社会的には大学としての役割をはたしておればどのグループでもいいわけですよ。

7067研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:32:31
そういう意味では素直に最新版でいいんじゃないの?

7068研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:34:15
Bに格下げされたA2にいる人がこだわってるのかな?

7069研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:35:27
旧版のFがサバイブするグレーゾーンかしら。

7070研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:39:01
サバイブするのは上位50万人くらいだから最新版でリストに載ってない大学は厳しそう

7071研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:43:11
>東京女子大学、日本女子大学、武蔵大学、明治学院大学、南山大学

このあたりが最近3年でAランからBランになってるね

7072研究する名無しさん:2022/01/25(火) 12:04:41
自分がいる大学がサバイブしないと自分が判定するならサバイブしそうなところに移るほうがいいですね。
そのためには客観的なランク付けは意味あると思います。
私はサバイブしなさそうというそこまで切実な異動はなくて、単にこっちのほうが今の自分によさそうという理由で移ってきました。
おおむねあたったと思いますが、行ったあとでその行った先がおかしくなることがあって、
世の中うまくいかないもんだな、と思いました。その後はもう少しうまくやりました。経験は大切ですね。

7073研究する名無しさん:2022/01/25(火) 12:09:18
将棋の順位戦だと上のクラスの下二人が下のクラスの上二人と入れ替わるという決まり。
そのくらいの入れ替わりはあるでしょ。

7074研究する名無しさん:2022/01/25(火) 13:09:40
にちだいはどうなるんだろうね。嬉々として転出していった人もいるんでないかな。

7075研究する名無しさん:2022/01/25(火) 13:28:27
そりゃ少しはいるだろうけど、それでも日大に行きたいという人もいるでしょう。

7076研究する名無しさん:2022/01/25(火) 14:11:17
俺が指導する大学院生がこんなに優秀なわけがない

やはり俺の研究指導はまちがっている。

教授の指導やアドバイスなんかぜんぜん従ってるわけじゃないんだからねっ!!

私が教員公募で採用されないのはどう考えても教授が悪い!

僕は1st論文が少ない

低IF雑誌だけどオリジナリティさえあれば関係ないよねっ

学会発表に出会いを求めるのは間違っているだろうか

俺の脳内CNSが、1st論文の完成を全力で邪魔している

アカポスに採用されなかった俺はしぶしぶ民間就職を決意しました。

面接審査に来た候補は教え子、強気な、問題児。

高IFジャーナル好きの下克上 アカポスになるためには手段を選んでいられません

任期末期なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

7077研究する名無しさん:2022/01/25(火) 15:28:21
EやFランクでも研究環境や給与が良い大学がある。
研究環境や給与が良いなら、大学の格付けなどどうでもよい。

7078研究する名無しさん:2022/01/25(火) 16:55:51
【質問】「自分たちのサッカーが出来なかった」←これって言い訳なの? 

高齢万年助教, 任期付助教, 高齢ポスドク「(カス教授のせいで)自分の研究が出来なかったけど課題を見つけられたからセーフ」

高齢万年助教はただの意識高い系
なお常にできない模様
自分たちの論文が高IF雑誌に通る時ってのはレフリーが大御所コレスポに忖度してリジェクトしない時やぞ
邪魔する敵が悪い理論ワロタ
言い訳なら小学生でもできるんや
課題は見つけた(克服するとは言ってない
お前の研究はこんなもんやん
いつまでも栄転できないならそれが自分の実力だよね
自分の研究はこういうものだというビジョンなり理想なりを示してくれ
こうすればオリジナルな研究だと
出来なかったじゃなくてサボってただけなんだろうなと思う

7079研究する名無しさん:2022/01/25(火) 20:48:58
ttps://digital.asahi.com/articles/ASQ1T4KF4Q1TULBJ00R.html
博士でも年収「300万〜400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明

2018年度に博士課程を修了した1万5658人に聞き、3894人が答えた。調査は20年11〜12月に実施、回答率は25%だった。
 年収を「収入なし」から「1500万円以上」まで15区分すると、割合が最も高かったのは男性が「400万〜500万円未満」で14・8%、女性は「300万〜400万円未満」で14・3%だった。800万円以上の割合は男性が26%なのに対し、女性は12・7%と半分以下だった。
 分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万〜1500万円未満」で最も高く、工学は「400万〜500万円未満」、社会科学と理学が「300万〜400万円未満」、農学が「200万〜300万円未満」、人文科学は「100万〜200万円未満」だった。

こういう記事を見れば、収入に関する限り、医学部はやっぱり最強ですね。人文系で都内の私立にポストをとれば成功者に見えますが、医者の世界では下のほうの収入です。なにしろ医学で博士を取ってすぐ年収「1200万〜1500万円未満」ですから、他分野の3〜4倍です。だんだん格差が開いていますね。それにしても人文科学は「100万〜200万円未満」というのは...

7080研究する名無しさん:2022/01/25(火) 22:43:09
医者はすでに開業してるのとか、開業したい人らが泊付けに博士取ったりするんだぞ
そもそも臨床経験も十分だし博士取っても取ってなくても収入は他の分野と単純に比較するのは間違い

7081研究する名無しさん:2022/01/25(火) 23:12:27
医師と大学教員を比較しても無意味じゃないの。
博士号取った本職弁護士の収入掲げて「理系www」とかいうのと同じ。

7082研究する名無しさん:2022/01/26(水) 00:41:16
でも、医師の博士(たぶん臨床医)とその他の博士ではこれだけ収入の格差があるということはおおむねわかるんです。そういう構造だからしかたないですね。

医師の責任というより、構造的にいまの医師の収入が高くなるようになってはいるけど博士の収入はそうなっていない。博士の定員を増やして博士になる人が多くなると博士たちの収入はむしろ下がるけど、医師の定員は抑えられているし、健康保険料という莫大な収入があるから医師の収入は下がらない。構造的っていうのはそういうことです。

7083研究する名無しさん:2022/01/26(水) 02:47:10
構造も何も臨床医と教員って全く仕事内容が違うのになんの比較してるの
同じ学士なのに医学部卒だけ平均年収高い!とか言ってるのと同じくらい意味がない

7084研究する名無しさん:2022/01/26(水) 03:07:46
定員順守で誰でも入れる人文系の収支過程
乱発のバカセ号
選別機能がない

7085研究する名無しさん:2022/01/26(水) 03:46:56
話ぜんぜん変わってすまん。
授業形態について、以下の記事が出たよ。

慶応大「4月から対面授業9割に転換」 その理由を伊藤公平塾長に聞く

ヤフーコメ欄は結構賛同している声が多く感じた。
しかし、うちの先生がハイブリッドでやったところ、オンラインで受ける学生が多かったらしい。
最初は対面で教室に来てた学生もどんどんオンライン受講に切り替えていったらしい。
ヤフーコメ欄でも、学生だって人の意見(全員見たわけじゃないけど)はオンライン推してたね。

みなさんの意見はどうでしょうか?
実験系の授業は対面必須だろうけど、15回全部実験とかじゃなければ、オンラインの回があってもよいのでは?

7086研究する名無しさん:2022/01/26(水) 04:46:43
板書なし100人以上受講の講義ものは、オンラインがむしろ適している
また、双方向でできる範囲の授業でも、オンラインのほうが効果が上がることもある
ちょっとした質問などの友人づくりは、また別の問題

7087研究する名無しさん:2022/01/26(水) 08:13:23
>なんの比較してるの

わかりにくくてすみません。

限られた予算のところに大勢が押し寄せれば一人の取り分の平均は少なくなる。
人文系の博士たちはここに落ち込んだ。

予算は大きくなる余地があり、人員が抑制されていれば一人当たりの取り分は
底上げされる。医者たちはこういう仕組みつくりに成功した。

比較ではなく構造を対照させたつもりだったんですが。日本の賃金が上がらない
のはどうしてか、というテーマの報道をNHKがやっていましたが、実は賃金が
上がっている業界もあるんですね。構造的にそうなっていると。

7088研究する名無しさん:2022/01/26(水) 08:20:21
オンラインよりオンデマンドがいいという学生もいますね。
オンラインを録画して早見飛ばし見で済ませる。わかりにくいところは
繰り返して見る。対面講義のオンライン配信(ハイブリッド)とその録画の
オンデマンド配信。番組を見て欲しいNHKもやってます。自分もやろうかなと
思いはじめました。

7089研究する名無しさん:2022/01/26(水) 12:42:30
>限られた予算のところに大勢が押し寄せれば一人の取り分の平均は少なくなる。

これも意味がよく分からなくて別に博士が増えても大学教員の給与は下がってないし平均も低くなってない。なってるとしたら少子化や交付金削減が理由。
倍率が上がって教員になれない人が増えましたというならそうだが。それはむしろ医師免許の試験の合格者数を医学部定員より絞った場合の話。

7090研究する名無しさん:2022/01/26(水) 14:45:19
すでに常勤の教員になっている人はそんなに下がっていないかも知れませんが非常勤を含めるとどうですかね?
大学の人件費は圧迫されてますよ。人文系の博士さんたちにお金をつぎ込もうという国民的なコンセンサスもない。
だから下がらないとしても底上げされることもない。

一方の医療費は膨張し続けてますのでお医者さんたちに落ちるお金も増えてます。医者の定員抑制は医師会が主導してる。
だからお医者さんは忙しくはなっても収入は底上げです。

7091研究する名無しさん:2022/01/26(水) 15:06:26
医者の場合は、常勤よりむしろ非常勤や自営で働くほうが、やりかたによっては収入をあげやすいって構造もありますね。
なにしろ診療行為で金銭を得ることは医者だけができます。診療報酬も健康保険料で今はとりはぐれることはありません。

人文系の博士さんたちが非常勤や自営で働くと常勤より実入りがいいなら多くの博士さんたちがそうするでしょう。
そういうときでも、博士さんたちだけがそういうことができるのではなく誰がやってもいいんです。
論文だって書くのに特に資格はいりません。そして書いたってそんなにお金になりません。
さらに常勤のポストを得られないと非常に困ったことになる人が多いです。

7092研究する名無しさん:2022/01/26(水) 16:43:05
ZOOM会議中にスパイスから炒めるレンズ豆のカレーを作ったよ。ええできや。

7093研究する名無しさん:2022/01/26(水) 19:13:55
ZOOM会議はみんなカメラオフだよね。

7094研究する名無しさん:2022/01/26(水) 20:16:42
オンにしないと民度が低いというのもいるが
在タークワークしながら、牛すじを煮込むのが楽しい

7095研究する名無しさん:2022/01/26(水) 21:17:11
民度って・・・ 牛スジはこの季節にとってもいいですね。

7096研究する名無しさん:2022/01/26(水) 21:50:16
専任教員になれない博士って医師になれない医学部卒みたいなもんだからね。
少子高齢化が大学にはマイナスに働いて病院にはプラスに働いてるだけでしょう。博士の増加とは関係ない。

7097研究する名無しさん:2022/01/27(木) 06:46:53
医師になれない、あるいはならない医学部卒の方ってどのくらいいるの?
昔はともかく今は少ないでしょう。何回か挑戦すればたいてい受かる。
でも(記憶することが多いので)あんま簡単じゃなくてたいへんな勉強は必要です。

でも日本の大学の医学部卒でないと絶対に日本の医師国家試験は受けられない。ここは
医学部卒でなくても学科によっては医学部の大学院は入れますし学位も貰えます。
だけど医師国家試験は受けられない。海外の有名大学の医学部卒でもダメ。
日本の大学で学生としての臨床経験が必須。

専任になれない非常勤講師の博士のほうが多いと思う。大学院に入るだけなら大卒で
受験資格はありますし、学位だけなら大学院に行かなくても取れます。

7098研究する名無しさん:2022/01/27(木) 08:31:22
定員順守の収支過程と誰にでものバカセ号では、選別基準をなしていませんよ??

7099研究する名無しさん:2022/01/27(木) 09:03:40
餞別なんかしなくていいってことでしょ。

7101研究する名無しさん:2022/01/27(木) 10:46:39
そういや、医学部のある専攻科の大学院の院生募集でわざわざ「(修了しても)医者にはなれません」
と親切に書いているところがあった。誤解する人いるんだね。私もその時までは(学生に聞くまでは)良く知らなかったが。
もしなれるんだったら究極のロンダとか言われて志願者殺到するだろうね。

7102研究する名無しさん:2022/01/27(木) 11:54:15
Q大では退職記念パーティの最後で教員が2人づつ手を組んで長いトンネルを作って
その中を退職教員が腰を屈めてくぐり抜けるイベントがある

赤絨毯、金屏風、黒田節の舞という
どこの披露宴かという退職記念パーチーを見て白魚の踊り食いを吹いたことがある

7103研究する名無しさん:2022/01/27(木) 11:57:59
>>7097

ルーマニアの大学医学部を卒業した日本人が日本で医師国家試験を受けて医師免許を取得して
営利的な安楽死を請け負う事件が発覚して警察が捜査していた

業務上致死とか殺人の他に医師免許不正取得の疑いもあったがどうなったんだろう。

医師になる抜け道とはいえ怪しい
日本国内の医学部では文科省や厚生労働省の厳しい資格要件やカリキュラム、設備、入試や単位取得の
要件がチェックされるのに外国の医学部はそのチェックがないわけだしなぁ

7104研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:48:00
>>7102

いいね。そういう話は楽しいからもっと聞きたい。自分にそういう話が出たら忙しいのでって丁重に断ると思うけど、
そういうことが好きな人がいてもぜんぜん違和感はない。微笑ましくていいじゃない。

7105研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:50:12
Q大が少し好きになってきますた

7106研究する名無しさん:2022/01/27(木) 12:58:17
婚活とアカポス応募は良く似ている

7107研究する名無しさん:2022/01/27(木) 13:49:10
年齢が上がるほど不利です
学歴が高いのに未婚(非常勤orポスドク)は地雷です
選り好みするほど根気(採用)が遅れます
親が太い(エロイ教授)だと有利です
面接(見合い、デート)では猫を被る技を磨こう
出羽守は嫌われます
数を撃てば当たることもあります

7108研究する名無しさん:2022/01/27(木) 14:09:41
婚活と就活でしょ。公募に応募はそのまま就活。

結婚は添い遂げるのがいいってのが今の普通の価値観だ(と思う)が、扶養すべき子供に迷惑がかからないのなら何回か結婚と離婚を繰り返すのも
全然大丈夫っていう価値観に変わっていくかも知れない。夫婦は同居しなければならないなんて民法の規定はあんまりみんな気にしてないし。
合わないなら別居して円満離婚ってってのもある。

就職はどうかね。最初に就職したところで退職する人も相変わらず多いのかな?
自分はときどき大学を変わっていた。>>7107は若い人が初めて結婚するときのことかな。

結婚は年齢より年齢差が大きいと難しいし、価値観や収入差もトラブルのもとだと思う。
男は女性の若さと容姿にこだわる気がするし、女は男性の収入や地位を重視すると思う。
だけど、それで選ぶと失望することも多いような気がする。

7109研究する名無しさん:2022/01/27(木) 19:00:15
>>7103

東欧某国に留学してたとき、「ただ(みたいな低価格)で医者になれる!」ってんで世界各国のドラ息子が医学部に送り込まれてたなあ。ただ、専門教育進む前のロシア語の予科で躓いてる(ていうか明らかに勉強する気ない)奴らが多くて、コイツラ母国で人口爆発抑制に貢献しそうだな、という感じ。
中国人の場合、単位落としそうになると判でおしたように高級茶道具セットをプレゼントするので「茶道具ばっかり10セット以上あっても邪魔なのよねえ・・・」と先生がボヤいてた。
クウェート人も全く勉強してなさそうだったけど、あいつは原油詰め合わせでも贈ってたのかな?

7110研究する名無しさん:2022/01/28(金) 01:13:19
ポーランド?

7111研究する名無しさん:2022/01/28(金) 07:01:03
教員選考委員とか選考委員長してたけど
とにかく普通の人に来て欲しいです
せっかく呼んだのに面接で変な人に当たると非常に残念です


面接にミュール履いて銀座でショッピングみたいな服装できた美人博士とか
呼ぶまで控室で待っててね、というのにPC抱えて早く始めさせろと押し入ってくるとか
スライドを英語でかいてきたので発表も英語でさせろと言い、日本語でお願いというとふてくされる
募集要項に書いてあるこの仕事できますよね?と念をおすと、てへぺろ、できませんとぬかす
面接でひたすら研究の抱負だけ話して、教育も管理も地域貢献もない
面接の最初に名刺を配りだす
面接の最後に何か自己アピールをどうぞ、と言ったら、ありませんと答えて帰った

このへんかな

7112研究する名無しさん:2022/01/28(金) 07:55:08
はっはは。楽しそうですね。私も何回か選考委員になって面接したけどそんな人はいなかったなあ。一度遭遇してみたいものです。

若手に「美人」博士は何人もいて学生より華やかなファッションの人はいるけど
外見で人を判断しないことにしてるんで、おそらく何十万もする高級ブランドバッグなど持ってても
へえーと感心するだけで、数千円のリュックを愛用してる私にはいい目の保養。
そのほかクラシカルで品のいいファッションのおばさま博士もいらっしゃいます。
御召し物は私でも高級ブランドだとわかる。もっぱらユニクロの博士のわたしの目から見ると
女性の博士さんたちはファッションも抜かりありません。

わたしなんかはくたびれたオッサンとしか見られないでしょうね。そういう面接のときぐらいしか
ネクタイもしませんし。

7113研究する名無しさん:2022/01/28(金) 09:50:16
応募書類を提出後に太宰府に参拝して教授公募の採用祈願の祈祷をおながいした
神宮の内殿、祈祷所で同席した別の家族は、中学受験合格祈願、高校教員採用試験採用祈願だったw
さらに面接後に大学の所在地の神社に参詣して
一般参賀に行って靖国神社に初詣にいって
年明けには教授採用の通知が来た

八百万の神々は実在する、これは確かなことだ

7114研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:08:56
非科学的ですね。
実際には、参拝するぐらい力を入れていたから採用に至ったのでしょう。
教授就任おめでとうございます。

7115研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:18:52
心のなかは誰でも自由だw
信仰と民間習俗、宗教の自由は憲法でも保障されてる
脳内では非科学、不合理、妄想なんでもござれw

7116研究する名無しさん:2022/01/28(金) 12:27:04
みんな脳内では犯罪者。潔く神の裁きを受けませう。

7117研究する名無しさん:2022/01/28(金) 15:12:27
脳内限定で一日に何度も神の御裁きをいただいております。

7118研究する名無しさん:2022/01/28(金) 17:30:41
科学者で非科学的な宗教信じてる人っているんですか?

7119研究する名無しさん:2022/01/28(金) 17:45:56
そらいくらでも。
キリスト者としての物理学の考え方なんてことを大真面目に議論してた先生も居りましたは。
もちろん物理屋でね。

7120研究する名無しさん:2022/01/28(金) 18:39:40
公募が通りますようにと毎日神社で祈ってたら通ったよ。
ついでにハゲも治った。

7121研究する名無しさん:2022/01/28(金) 18:53:16
何度か大学教員公募に応募しておかげさまでその度に採用されたのは
だいぶ前に上皇陛下のご手術の際に退院を出待ちして窓からお手を振られる陛下に拝し奉り
万歳三唱してご快癒をお祝い申し上げたご利益だと確信している(マヂ

竜岡門の内側、薬学部図書館ゲート前で出待ちしてデジカメを向けていたおばちゃんや学生教職員の
数より鋭い目つきをした黒スーツのSPの数の方が多かったのは内緒だ

7122研究する名無しさん:2022/01/28(金) 19:37:28
宗教的な世界観って魅力あるんよ。物理的な宇宙観と並んでね。
物理の論文書くときはそういう宗教的なことは書かんけど(書いたらレフェリーが削れというし
削らんとレフェリー通らん。俺がレフェリーでもそうする)論文じゃなければいろいろ考えるのは自由。
信仰は生活を豊かにするんよ。

7123研究する名無しさん:2022/01/28(金) 20:55:01
宗教は文化に根付いている。
非科学的とかいう人は、初詣やクリスマス、葬式もなにも感じないし、善や倫理観の概念も無いのかな?

7124研究する名無しさん:2022/01/29(土) 02:03:43
うちの分野だと、キリスト教の方けっこう多いよ。昔のエライ先生方は、片手間?に宗教と専門となら絡みについての本たくさん書いたらしたよ。今読んでもおもろい。因みに社会科学ですぅ。

7125研究する名無しさん:2022/01/29(土) 06:21:44
社会科学の場合、宗教と社会、(国際)政治、経済なんかの関係は分析対象になるね。
ただ、その宗教の神様の存在を自然科学の先生方は信じているのか気になる。

7126研究する名無しさん:2022/01/29(土) 06:37:56
>>7123
非科学的だと思うけど、善や倫理観にはいろいろ感ずることはある。
ただ、何が善で悪かはその時々の社会背景によるよね。
罪悪感とかは育ちによるのかな。
科学との関係を無理やり考えると、育ちと脳神経の関係とか??

7127研究する名無しさん:2022/01/29(土) 07:06:14
神様の存在が前提となることを明示した論文は書かないが(そんなものはレフェリー通らん)まあ信じてるような気がする。
生半可でも信じたうえで宗教的な行為(寺への参拝とか)は自然にするしご喜捨もする。
神の存在を感じることができるかと言えばそこまでの修業はしてない。

7128研究する名無しさん:2022/01/29(土) 08:15:45
生物って誰が作ったんだろうな?
神様か?

そういや生物か否かの境目もあいまいなんだっけ?
ウイルスは生物?

7129研究する名無しさん:2022/01/29(土) 09:02:25
なぜ誰かが作ったという前提から出発するのか

7130研究する名無しさん:2022/01/29(土) 11:46:59
それ普通だろ。そういうなにかがあると思うから宗教がある。

7131研究する名無しさん:2022/01/29(土) 16:30:50
漏れみたいなドジでノロマなカメのグズな汚部屋の住人で子供の頃から
ハンカチや筆箱や宿題を常習で忘れてたアスペのADHDの運痴でアル中の
遅刻常習者で提出書類を期限切れにする人間ですら
東大で博士号を盗ってアカポス煮付けるんだから

みんな希望を持ってイ㌔

7132研究する名無しさん:2022/01/29(土) 16:38:18
アカポスの煮付けのレシピプリーズ

7133研究する名無しさん:2022/01/29(土) 18:23:29
博士号小さじ1
留学大さじ1
査読論文大さじ10

7134研究する名無しさん:2022/01/29(土) 19:23:44
「人柄」カップ1杯を鍋で沸騰するまで温めましょう。ぐつぐつ煮立ったところで「査読論文」を少しずつ溶かし入れます。量は領域に合わせてお好みで。
「博士号」小さじ1を入れたところで強火にします。そのまま強火で煮詰めれば完成。
できた「人柄」を「テニュア助教」に入れて室温で冷ますと、数年後に煮こごりがテニュアになるよ。

「人柄」が吹きこぼれたら煮付けを作れなくなるから気をつけて!
その場合「留学」大さじ一を入れてかき混ぜてね。沸点が下がりまろやかな「人柄」が出来るから。
「留学」はお値段が高いから手に入らない子は、「学振」や「助成金」で代用してみて。

7135研究する名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:17
煮ても焼いても食えん。

7136研究する名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:13
>>7134


手をかけすぎて素材を殺してる
素材を活かすには生で味わうのが一番

7137研究する名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:21
>>7134
面白い

7138研究する名無しさん:2022/01/29(土) 23:17:35
不味そう…おえっ

7139研究する名無しさん:2022/01/29(土) 23:19:15
>>7134
留学は?高IF雑誌掲載は?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板