したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

6972研究する名無しさん:2022/01/20(木) 09:16:56
改組で学科がなくなっても、新しく出来たところに移動するだけで済むかもしれんが、
大学そのものが無くなったらお終いですな。

6973研究する名無しさん:2022/01/20(木) 09:52:12
改組のまえに別の大学に異動するか別の職業に就くしかありませんが、改組でなくなるってことは時代に合わない学科っていうことだから、
異動も再就職も楽ではないですね。でも、できるなら自分の希望の職を自分で見つけるのがいちばんだと思います。

といって、大学側もいきなり首を切ることは避けるでしょうけど、こっちの希望通りのポストを用意するほどの余裕は
ないでしょう。

6974研究する名無しさん:2022/01/20(木) 10:39:03
しかし、ジョブマーケットに出るアラフォーの先生(候補)は難儀ですね。

6975研究する名無しさん:2022/01/20(木) 10:55:16
初就職がアラフォーだと、なかなか厳しいですよね。分野によるのかもしれませんが、35歳までには専任にならないと厳しいという話は色んなところから聞きましたね。

6976研究する名無しさん:2022/01/20(木) 11:58:31
うち基本的には「あがり」の都内中堅私大。
超難関校じゃないが、給与、待遇、学生の質もそれなりで、就職先としては悪くない。
最近、公募を出しても応募者が減った気がする。若手向けの公募はかなり低倍率。
今どきの若手は簡単に就職できるのではないか。

6977研究する名無しさん:2022/01/20(木) 12:51:24
>>6976
同じ大学かな?と思うほど状況が似ている。
若手は大チャンス。

6978研究する名無しさん:2022/01/20(木) 12:55:22
アカポスに憑くには論文の数、IFの高低、留学の有る無し、
一流の大学、ハイレベルの研究機関などという、

研究亡者の作った相対的な価値観を
一切やめてみることです。



みつを

6979研究する名無しさん:2022/01/20(木) 12:59:20
少子化で若い人も少なくなってそういう『「あがり」の都内中堅私大』にはやばやと行ってのんびりするよりは、
不安定でももうすこし自分のやりたい研究ができるポストがいいって思う余裕のある人もいるのかも知れませんね。

6980研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:02:30
横綱、地方旧帝大、岡崎の優れた研究環境にいる助教は
遅刻、公立大、私大の教授より遥かに偉い!(キリ


こうですね、分かります

6981研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:12:58
どう考えたって「あがり」の都内の中堅以上の私大に行った方がいいと思いますが。

周りの優秀な若手は30代中盤までに都内であれば日東駒専以上に、関西であれば関関同立以上に職を得ていますね。そういった優秀な若手は国公立については初めての就職先にはなり得ますが、数年したら移籍というケースがほとんどです。

6982研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:39:45
そういえば超ド偉い教授の息子が数年ほど束大の助教しただけで
CNSも海外留学経験も無しに
旧帝大の准教授に栄転してた
そろそろ教授になったかな

サラブレッドはいいよな
裏山C

フハハハハっ
学者の家に生まれなかった貴様の不運を呪うがいい
来世で頑張れwwwwwwwwww

6983研究する名無しさん:2022/01/20(木) 14:13:47
うーん、私は都内出身じゃないんで『「あがり」の都内中堅私大』って概念がピンと来てないんでしょう。
都内出身者ならそれはごく普通の共通認識なのかな? 私のまわりには早慶のポストの方もいて、たぶん給与も高いんだと
思いますがどうも忙しそうです。日東駒専や関関同立の人はいないので(そこから国立に移った人はいました。
理由はそっちのほうが研究環境がよかったからでした)よく知りませんでした。
ただ、都内出身の人や関西圏出身の人の一部が地元を離れたくないらしいのはわかりました。
やっぱり生まれ育ったところがいいんでしょうかね。

6984研究する名無しさん:2022/01/20(木) 14:33:47
>>6983
周りを見た感じ、出身者かどうかは関係がなさそうです。むしろ、文系が理系かで大きく違ってくる気がしますね。学生と共に研究をするのであれば国立の方がいいのかもしれませんね。

6985研究する名無しさん:2022/01/20(木) 15:38:55
「偏差値は低いけど、アガリの首都圏の私学」って、これから凋落するだけだよね。
単に、応募者側に全然「アガリ」じゃなく「オワリ」とみなされているだけなんじゃない?

6986研究する名無しさん:2022/01/20(木) 16:53:07
>>6976 です。採点作業の息抜きに書き込み、戻ってきたらスレッドが伸びていて驚きました。
弊学について「偏差値は低い」と書いた覚えはないのですが……。
ただ周囲を見るに、最近は日東駒専レベルでも、遅刻からの凱旋組が多い印象です。
一橋から専修に移った人が知られていますし、50代半ばで偏差値は微妙だが給与の高い私大に移った例も聞いています。
都心の中堅私大は、いわゆる「偏差値は低い」ところでも、これらの方との競争になりますが、
若手ならばかなり楽に就職できるので、若手にとっては今はいい時期なのかもしれません。

6987研究する名無しさん:2022/01/20(木) 19:06:22
学歴コンプがある人ほど国立に憧れる傾向はあるね

6988研究する名無しさん:2022/01/20(木) 19:27:18
都内出身は関係ないのかも知れませんが、単純に自分のうちのあるところがいい、という感覚は自然ですよね。
もちろんそれは一部ですけどね。特に、若いうちはあっちこっちに行ってみたいという人もまた一部にいる。
「上がりの○○(そこからもう動きたくない)」っていうものがあるとすればそれって自分のうちに近いところってのもあるんじゃないですか?
都内ならやっぱり最後(あがり)は東大って人もいるでしょうし。
そのあがりも定年があるからそのあと別の大学に行くのは関西でもそのほかのどの地方でもあるでしょう。
でも、歳とってからの単身赴任はつらいからあがりの大学の近くに見つけたいみたいですよ。

6989研究する名無しさん:2022/01/20(木) 19:32:34
大学教員にしては作文能力が低いね。
エアかな?

6990研究する名無しさん:2022/01/20(木) 19:52:23
宮廷や上位酷率で定年前に私大に移る先生多くなったな。

6991研究する名無しさん:2022/01/20(木) 19:53:38
中にいると分かるけど窮屈になったから。
私大の方が自由。

6992研究する名無しさん:2022/01/20(木) 21:53:10
>>6967
言っていることに矛盾があるし、こんな板で言っていないで経営にでも参画したら。

しかしまあ労働者の敵は労働者だな。企業だと派遣いじめの正社員がいるらしいが、みっともない。

6993研究する名無しさん:2022/01/20(木) 23:24:46
>>6991
ちなみに、どういうところが窮屈と感じるのでしょうか?

6994研究する名無しさん:2022/01/21(金) 06:13:54
テニュアで地方刻率に採用されたんだけど、移籍するとして大体何年ぐらい務めとけば不義理にならないんですかね?
アラフォー年齢で、これ以上年齢を重ねると移籍は厳しくなってくるような気がしてきました。
現在は准教授ですので、年齢的にも准教授採用で全然よいです。

今の職場はコマ数、雑用、人間関係に特に不満はないです。
ただ、住んでいる地域に娯楽がなくつまらないです。
都内とか大阪みたいな大都市じゃなくても地方の栄えている都市ぐらいには移籍したいです・・・。

6995研究する名無しさん:2022/01/21(金) 07:04:52
普段は何もない田舎で研究に集中して
たまに学会や研究会で都会に出て羽を伸ばすのがいいのになぁ
と思うのは俺がおっさんだから?

6996研究する名無しさん:2022/01/21(金) 08:08:15
自分および周囲を見渡すと、30代中盤から後半で最終的な移籍をしている人が多いですね。2〜5年程勤めてから移籍しているようです。

6997研究する名無しさん:2022/01/21(金) 08:25:26
移りたいなら、数年勤めたあとならいいのでは? 一つのところには長くても10年と決めている人もいます。
あがりの大学を目指すというより、その時期にふさわしい大学に勤めたいということで、ふさわしい大学は年齢で変わる。
採るほうだってある程度はわかっているのでたいていはこころよく送り出してくれます。

しかし、移る予定はできるだけ早く勤め先に知らせたほうがいいです。相手も後任をさがす必要がありますから
おおむね、半年から4か月前ぐらいが目途ですかね。私はそうしてました。

ただ、これは勤務先との関係が良好のときです。
勤務先との関係が良くなければこの限りではありません。

6998研究する名無しさん:2022/01/21(金) 09:23:52
企業だって同じですよね。サントリーの社長が言ってた45歳定年もそういう意味。
自分にふさわしい場所って年齢で変わるんですよ。
はやばやとあがりの大学に移籍してそこで定年までっていうのでも、本人がそこが自分に
ふさわしい場所って思えればそれでいいんだし。

6999研究する名無しさん:2022/01/21(金) 10:26:30
(田舎の大学の?)みんな出張で羽伸ばしてます?
具体的にはどんな形でしょうかね??
キャバクラとか?

7000研究する名無しさん:2022/01/21(金) 12:04:34
>>6992
>労働者の敵は労働者だな。企業だと派遣いじめの正社員がいるらしいが、みっともない。

そうそう。非常勤がサボると専任がやらないといけないからね。まさに労働者の敵は労働者。
無責任さを指摘されるといじめだーと反応するとかさ。
自分だけ無類の尊重を受けてしかるべきと乳飲み子から成長できてないのはみっともないよ。

7001研究する名無しさん:2022/01/21(金) 13:22:59
>>6998
自分にふさわしい場所って年齢で変わるんですよ。

年齢もあるし、その大学そのものの状況が変わるのもある
学生数も少なく、のほほんとしていた地方国公立大学は、
のびのび自分のペースで教育研究したいタイプにあっていたが
ここ数年で激しい変化(悪い方)を被っていて
非常に多くの人にとって「ふさわしい場所」でなくなってしまいつつある

一定以上の「大学という機関として機能している」大学で、
その時その人にとっての適材適所はあるだろうね

7002研究する名無しさん:2022/01/21(金) 14:19:28
国公立の批判は多いけど、今少子化で多くの大学がFラン化し、10年後以降に存続の危機が訪れることを考えると国公立も捨てたもんじゃないよね

7003研究する名無しさん:2022/01/21(金) 15:00:54
その危機に晒されてるから国公立も統合とかしてるわけだがね

7004研究する名無しさん:2022/01/21(金) 15:22:31
学生の質の劣化は国公私立関係なく万遍に起こるだろうし
財政的困難はまさに国立で現在進行中でその結果が待遇悪化だからね。
じわじわか一気にかの差でしかない。

いずれにせよ20年後の進学者数は50万人前後と予想されていて特に東京以外は落ち込みが激しい。
これから就職する人は下位4分の1で地方の大学は危険。
偏差値でいうと最低でも45以上の大学にいないと。

7005研究する名無しさん:2022/01/21(金) 15:57:24
辺境国立大に勤める人は、地域の大手国立大、
運が良ければ宮廷に統合されるだろうから、
長い目でみればむしろチャンスかもしれないね。

7006研究する名無しさん:2022/01/21(金) 16:46:11
大学自体もさることながら、大学教員としてまともに生き残っていくのはこれから大変そうですね。

仮に統合された場合、全員に席はちゃんと残されているのか疑問ですね。一部の教員には席がない可能性があるのではないかという意味です。

7007研究する名無しさん:2022/01/21(金) 18:36:27
今の「大手国立」はもう大手じゃなくなってる可能性の方が高いでしょうね

7008研究する名無しさん:2022/01/21(金) 20:26:39
さて、短大の例を見てみましょう。

7009研究する名無しさん:2022/01/22(土) 00:09:34
統合とか改組のタイミングは絶好のリストラのチャンス。

7010研究する名無しさん:2022/01/22(土) 06:17:19
国公立がその危機にさらされているということですが、
私立と国公立でその危機が襲いかかってくるスピードに
大きな違いがあるんですよ
中堅私立以下の多くの私立で既にその危機の進行がかなり進んでいる
ということで、このスレの人口は今後増えるんでしょうね

7011研究する名無しさん:2022/01/22(土) 06:38:40
地方国立のテニュアなんだけどリストラってそんな簡単にされるもんですか?
ドラマにあるような左遷コース?

7012研究する名無しさん:2022/01/22(土) 07:49:02
既に地方国立によっては昇給が止まっていたり、研究費が異常に少なかったりと色々な危機が生じているようですが。

7013研究する名無しさん:2022/01/22(土) 07:57:55
組織統合してフルーツバスケットか。

7014研究する名無しさん:2022/01/22(土) 13:40:52
俺がいた遅刻はここ20年で教員3割減、研究費は10万ちょっと
中の上の都内私大に移れたが、財務健全ですべてが快適だよ

7015研究する名無しさん:2022/01/22(土) 14:36:40
私がいた国立大学は、教員3割減とか研究費10万とかそんな極端なこと
はなにもなかったです。改組はありましたけどね。
たぶん国立大学も部局や学科でいろいろなんでしょうね。
ただし、研究費は、基本、外部資金で賄ってました。

国立を辞めたのは私へのハラスメントがおもな原因です。
私学に来ても研究費は基本外部資金で変わりません。
ハラスメントがなければその国立はいい大学でした。
いまいる私学も時代にあわせて改組の計画があるようです。

みなさん、国公立でも私学でも、十分に情報を仕入れて
自分にあった公募に応募しましょうね。

7016研究する名無しさん:2022/01/22(土) 16:50:13
>研究費10万
某旧帝もそう。私大に移って50万になってありがたい。
理系にとっては誤差かもしれんが文系は学内研究費で足りるようになる。

7017研究する名無しさん:2022/01/22(土) 17:29:16
研究費は外部から取ってね、オーバーヘッドを払えば残りは自由に使っていいから
ってのは国立では普通になってきたから、大学から支給される研究費は少なくなってる
と考えればつじつまがあうけど、私学はいろんなケースがあるみたいね。

7018研究する名無しさん:2022/01/22(土) 18:28:36
私学は学生から実験費を徴収していて、それを実験以外に使えないことになってるから、配分もでかい
教員にとっては実験と研究は不可分な部分もあるから、適当に流用できる

7019研究する名無しさん:2022/01/22(土) 20:20:48
貿易赤字だし人口ピラミッドもやばいし研究教育も尻つぼみに見えてきた。

7020研究する名無しさん:2022/01/22(土) 20:59:20
つぼみの尻がどうしたって?

7021研究する名無しさん:2022/01/22(土) 22:49:21
国立の研究費減ったとかそんな次元じゃなくて私学の下の方は倒産が近いんです

70226945:2022/01/23(日) 00:11:36
>>7015さん 国立を辞めたのは私へのハラスメントがおもな原因です。

 居心地の良い大学なら辞めるよりもハラスメントで訴えるか、外に出て訴訟起こしても
良かったのではないでしょうか。
 色々居づらくなったのかと思いますが、被害者が辞めるというのはあまり良いことではないように思います。
加害者の加害行為を然るべき形で訴えて認めさせるべきだったように思います。
 良いところに移れたようでその点は結果的に良かったのかもしれませんが気の毒すぎます。

7023研究する名無しさん:2022/01/23(日) 00:40:27
私立も色々あるから。学生数比率見るとB1かせめてB2には入りたい。
ttps://tanuki-no-suji.at.webry.info/202108/article_1.html

7024研究する名無しさん:2022/01/23(日) 00:46:46
いったい何があったんだろう?

わいはハラスメントは本当に気を付けている。


・他の教職員・学生と二人きりにはならない。

・口頭での約束はしない。
(しても後でお礼のメールの中で確認)

・仕事以外の話題は極力避ける。

・他の教員の悪口言うやつとは基本付き合いを避ける。

・飲み会では飲み過ぎないように注意。


心がけているのはこんなところかなぁ。
それでも誤解とかすれ違いで相手を傷つけたりもしてるんだと思う。

7025研究する名無しさん:2022/01/23(日) 01:36:05
>>7024さん、徹底されてますね。さすがに雑談もしますしそこまでは真似できませんが
ハラスメントは証拠が決定的になるので、私はむしろ正式や依頼や事務的な連絡以外の
約束や話し合いは対面を心掛けています。
議論段階の内容や依頼、協議などはメールをあまり使わないようにしてます。
異性の学生や教職員相手なら当然ドアを少し開けておく
失礼と思われる言動は避ける、個人情報保護規定には極力注意する。などなどです。。。
揉めそうな案件の対面の議論はレコーダーを準備しておくのも良いかも。
それでもついつい愚痴や不満は口にしてしまいますが、多少のガス抜きは必要でしょう。
むしろ適度にガス抜き出来る機会を作っておいた方が、ハラスメントは事前に防止できるのかな、と。
不条理な改組改革や学内行政や教務事務での負担や不満がハラスメントや係争の
発端になりがちですから、事前に予防し係争が生じた場合は即時防止し事後の予防を
行うような管理も大事ですね。

7026研究する名無しさん:2022/01/23(日) 05:34:07
どんなに注意しててもハラスメントって騒がれたら不利だよなぁ。

7027研究する名無しさん:2022/01/23(日) 07:18:39
>>7023
ツッコミどころが色々ありますね。以前のようにもっと細かく分けた方が納得感がありますかね。

7028研究する名無しさん:2022/01/23(日) 08:27:01
ハラスメントと騒ぐほうがハラスメントですよ?

7029研究する名無しさん:2022/01/23(日) 09:08:02
そういうケースもあるでしょう。ハラスメントを起こしそうな人間はだいたい
決まっていて、そういう人たちの間でお互いがハラスメントだって騒ぐことはありますから。
ですから耐えられずに他大学に逃げるという選択肢はあっていいと思いますよ。
ハラスメントさえなければ(待遇とか予算面で)いい大学でも、ハラスメントがあれば当人には
悪い大学であって(待遇が少々落ちても)逃げたほうが質の良い生活になると思います。

7030研究する名無しさん:2022/01/23(日) 17:30:09
>>7027
では貴方が作ってはいかが?

7031研究する名無しさん:2022/01/23(日) 17:42:15
>>7030
以前の細かい方に戻してもらえれば異論は特にありません。新しい方に関してはどう考えても同じレベルではない(偏差値、学生数、就職先、地域でのポジションなど)が散見されます。大学をわかるにしても大まか過ぎると思いますね。

7032研究する名無しさん:2022/01/23(日) 18:12:03
>>7031
大学をわかるでした。失礼しました。

7033研究する名無しさん:2022/01/23(日) 18:13:16
>>7031
大学をわけるでした。連投失礼しました。

7034研究する名無しさん:2022/01/23(日) 20:25:07
だいたいハラスメントする人はわかってるし、善良な教員がおこす小さなハラスメントって処分されたりしてます?
私の周りでは極悪人が処分されるか、極悪人にはめられた善良な教員が処分されてます。

7035研究する名無しさん:2022/01/23(日) 22:05:33
>>7031
以前と共通の基準のようなので大まかな上下を把握するには足りるでしょう。
「うちがあそこと同じレベルなんて許せない!」というのは客観的には50歩100歩の苛立ちというものです。

7036研究する名無しさん:2022/01/23(日) 22:12:56
国立大学教員に、地獄の底の底の底の底の底を見せてやる。目にもの見せてやる。摂津本山駅で待て。

7037研究する名無しさん:2022/01/23(日) 22:31:29
>>7035
そうなんですかね。全然違うと思いますが。

こういう分け方もあるんだなという程度に認識しておきます。あまり意味をなさない分類ですしね。

7038研究する名無しさん:2022/01/23(日) 23:35:11
全是違うと思うなら基準自体が違うのだろうから自分でやれと言われてるのでせう。

7039研究する名無しさん:2022/01/24(月) 00:44:41
この表のB2くらいがボーダーというのは間違ってないと思われる

7040研究する名無しさん:2022/01/24(月) 10:07:20
Aの国立にいたが、B3の私立に行く人も結構いたな。
B2の中でも上位の私立なら大勝というイメージだった。
まれにCに行く人もいたが、さすがに家庭の事情でやむなく、という人だった。

7041研究する名無しさん:2022/01/24(月) 10:07:21
Aの国立にいたが、B3の私立に行く人も結構いたな。
B2の中でも上位の私立なら大勝というイメージだった。
まれにCに行く人もいたが、さすがに家庭の事情でやむなく、という人だった。

7042研究する名無しさん:2022/01/24(月) 11:22:25
面白い分類ですね。
相撲なら幕内がAですかね。以下十両,幕下,3段目...,将棋なら文字通り順位戦でA,B1,B2...
各種の大学ランキング(格付け)ってのもありますね。

7043研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:31:50
20年後には学生数が20%減って特に地方の減少率が高いことを考えると
芸術系と医薬系を別枠としてB1までで学生数の50%を占めて
B2になると70%を占める事実は結構大きい

7044研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:32:28
B1国立に採用されたんでまぁ満足

7045研究する名無しさん:2022/01/24(月) 18:48:13
これって大学としての良さだろ。
勤務先としての良さとはまた違うんだよなぁ。

7046研究する名無しさん:2022/01/24(月) 19:58:29
勤務先の良さとしては違うかもしれません。勤務先として良好な大学が定員割れを起こし、大学や学部を潰す際にも同じ状況の良さが残るなら別に偏差値低くて勤務先として良いとこにとどまるのもあり

7047研究する名無しさん:2022/01/24(月) 20:01:01
10年後の職場環境の良さは、上位私立、b2レベルの中堅私立、国公立、その他という順番になるのかな。

7048研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:12:53
現在テニュトラの方は最低B2を目指さないといけない。

7049研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:29:11
島野清志『全日本★大学レーティング』(2019年8月)Kindle電子出版より

【SA】2019年大学数19校、大学数構成比2.5%、2019年新入生数48.3千人、新入生数構成比7.6%
(国公立)15校、29.4千人
北海道大学、東北大学、筑波大学、お茶の水女子大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、一橋大学、横浜国立大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、国際教養大学
(私立)4校、18.9千人
慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、早稲田大学

【A1】2019年大学数55校、大学数構成比7.2%、2019年新入生数100.9千人、新入生数構成比15.9%
(国公立)41校、45.2千人
小樽商科大学、帯広畜産大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、電気通信大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、新潟大学、金沢大学、信州大学、静岡大学、名古屋工業大学、滋賀大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、大阪教育大学、奈良女子大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、長崎大学、熊本大学、群馬県立女子大学、高崎経済大学、首都大学東京、神奈川県立保健福祉大学、横浜市立大学、都留文科大学、静岡県立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学、神戸市看護大学、兵庫県立大学、北九州市立大学、福岡女子大学
(私立)14校、55.7千人
青山学院大学、学習院大学、聖路加国際大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、日本赤十字看護大学、法政大学、明治大学、立教大学、豊田工業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学

【A2】2019年大学数104校、大学数構成比13.5%、2019年新入生数76.1千人、新入生数構成比12.0%
(国公立)94校、53.9千人
北見工業大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、弘前大学、岩手大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、筑波技術大学、宇都宮大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、岐阜大学、愛知教育大学、三重大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、九州工業大学、福岡教育大学、佐賀大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、釧路公立大学、公立はこだて未来大学、札幌市立大学、名寄市立大学、青森県立保健大学、青森公立大学、岩手県立大学、宮城大学、秋田県立大学、山形県立保健医療大学、山形県立米沢栄養大学、会津大学、茨城県立医療大学、群馬県立県民健康科学大学、前橋工科大学、埼玉県立大学、千葉県立保健医療大学、新潟県立大学、新潟県立看護大学、富山県立大学、石川県立大学、石川県立看護大学、公立小松大学、敦賀市立看護大学、福井県立大学、山梨県立大学、公立諏訪東京理科大学、長野大学、長野県看護大学、長野県立大学、岐阜県立看護大学、三重県立看護大学、滋賀県立大学、福知山公立大学、奈良県立大学、公立鳥取環境大学、島根県立大学、岡山県立大学、新見公立大学、尾道市立大学、県立広島大学、広島市立大学、福山市立大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、下関市立大学、山口県立大学、香川県立保健医療大学、愛媛県立医療技術大学、高知県立大学、高知工科大学、福岡県立大学、長崎県立大学、熊本県立大学、大分県立看護科学大学、宮崎県立看護大学、宮崎公立大学、沖縄県立看護大学、名桜大学
(私立)10校、22.2千人
國學院大學、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、東京女子大学、日本女子大学、武蔵大学、明治学院大学、南山大学、関西大学

【B】2019年大学数32校、大学数構成比4.2%、2019年新入生数83.9千人、新入生数構成比13.2%
天使大学、女子栄養大学、獨協大学、学習院女子大学、工学院大学、駒澤大学、昭和女子大学、聖心女子大学、清泉女子大学、専修大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、愛知大学、中京大学、名古屋外国語大学、日本赤十字豊田看護大学、名城大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、同志社女子大学、龍谷大学、関西外国語大学、近畿大学、甲南大学、武庫川女子大学、ノートルダム清心女子大学、西南学院大学、立命館アジア太平洋大学

【C】2019年大学数38校、大学数構成比4.9%、2019年新入生数61.8千人、新入生数構成比9.7%
東北学院大学、群馬パース大学、文教大学、亜細亜大学、大妻女子大学、共立女子大学、国士舘大学、産業能率大学、実践女子大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、東京家政大学、東京工科大学、東京都市大学、二松學舍大学、武蔵野大学、立正大学、神奈川大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中部大学、名古屋学芸大学、四日市看護医療大学、京都外国語大学、佛教大学、大阪経済大学、大阪工業大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、兵庫医療大学、畿央大学、日本赤十字広島看護大学、松山大学、福岡大学

7050研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:30:07
【D】2019年大学数31校、大学数構成比4.0%、2019年新入生数41.4千人、新入生数構成比6.5%
北海学園大学、酪農学園大学、東北福祉大学、共愛学園前橋国際大学、高崎健康福祉大学、神田外語大学、千葉工業大学、桜美林大学、白百合女子大学、大正大学、玉川大学、東海大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、フェリス女学院大学、金沢星稜大学、岐阜医療科学大学、大同大学、京都看護大学、追手門学院大学、関西医療大学、四天王寺大学、摂南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、広島修道大学、安田女子大学、久留米大学、中村学園大学、福岡女学院看護大学、熊本保健科学大学

【E】「できればこのクラスまでに入ってもらいたい」2019年大学数57校、大学数構成比7.4%、2019年新入生数54.7千人、新入生数構成比8.6%
日本赤十字北海道看護大学、藤女子大学、北星学園大学、茨城キリスト教大学、白鴎大学、日本医療科学大学、淑徳大学、千葉商科大学、麗澤大学、跡見学園女子大学、白梅学園大学、帝京大学、帝京平成大学、日本社会事業大学、文化学園大学、明星大学、神奈川工科大学、東洋英和女学院大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、金沢工業大学、仁愛大学、山梨学院大学、松本大学、岐阜聖徳学園大学、常葉大学、至学館大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、皇學館大学、長浜バイオ大学、大谷大学、京都精華大学、大阪大谷大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪総合保育大学、大阪電気通信大学、四條畷学園大学、桃山学院大学、大手前大学、関西福祉大学、園田学園女子大学、天理大学、川崎医療福祉大学、就実大学、広島工業大学、九州栄養福祉大学、純真学園大学、聖マリア学院大学、日本赤十字九州国際看護大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、熊本学園大学、崇城大学、沖縄国際大学

【F】2019年大学数90校、大学数構成比11.7%、2019年新入生数53.4千人、新入生数構成比8.4%
北翔大学、北海商科大学、北海道文教大学、青森中央学院大学、盛岡大学、尚絅学院大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、秋田看護福祉大学、つくば国際大学、流通経済大学、群馬医療福祉大学、上武大学、共栄大学、埼玉工業大学、城西大学、尚美学園大学、駿河台大学、東京国際大学、日本工業大学、ものつくり大学、植草学園大学、江戸川大学、敬愛大学、秀明大学、清和大学、千葉経済大学、中央学院大学、東京情報大学、和洋女子大学、高千穂大学、多摩大学、東京聖栄大学、日本文化大学、文京学院大学、目白大学、和光大学、湘南工科大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、横浜商科大学、富山国際大学、金沢学院大学、金城大学、福井工業大学、朝日大学、岐阜協立大学、同朋大学、名古屋文理大学、京都先端科学大学、京都文教大学、大阪青山大学、大阪樟蔭女子大学、大阪成蹊大学、関西福祉科学大学、千里金蘭大学、梅花女子大学、阪南大学、関西国際大学、神戸海星女子学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、流通科学大学、奈良大学、奈良学園大学、岡山理科大学、環太平洋大学、美作大学、比治山大学、広島国際大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、徳山大学、梅光学院大学、九州共立大学、九州産業大学、久留米工業大学、西南女学院大学、西日本工業大学、西九州大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、長崎純心大学、九州看護福祉大学、日本文理大学、宮崎産業経営大学、志學館大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学

7051研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:30:48
【G】2019年大学数91校、大学数構成比11.8%、2019年新入生数36.4千人、新入生数構成比5.7%
旭川大学、北海道情報大学、東北女子大学、八戸学院大学、弘前医療福祉大学、仙台白百合女子大学、東北公益文科大学、東北文教大学、医療創生大学、常磐大学、作新学院大学、高崎商科大学、埼玉学園大学、十文字学園女子大学、聖学院大学、西武文理大学、人間総合科学大学、平成国際大学、開智国際大学、城西国際大学、明海大学、こども教育宝仙大学、駒沢女子大学、東京有明医療大学、東京家政学院大学、東京成徳大学、東洋学園大学、ルーテル学院大学、相模女子大学、敬和学園大学、長岡大学、新潟産業大学、新潟リハビリテーション大学、北陸学院大学、健康科学大学、中京学院大学、中部学院大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、愛知産業大学、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、桜花学園大学、修文大学、東海学園大学、豊橋創造大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、鈴鹿大学、四日市大学、聖泉大学、びわこ学院大学、京都光華女子大学、花園大学、明治国際医療大学、大阪学院大学、大阪河崎リハビリテーション大学、大阪国際大学、大阪女学院大学、相愛大学、太成学院大学、常磐会学園大学、羽衣国際大学、桃山学院教育大学、芦屋大学、宝塚大学、姫路大学、帝塚山大学、岡山商科大学、くらしき作陽大学、広島経済大学、広島国際学院大学、福山大学、福山平成大学、宇部フロンティア大学、四国大学、高松大学、聖カタリナ大学、松山東雲女子大学、九州国際大学、九州女子大学、筑紫女学園大学、活水女子大学、長崎総合科学大学、尚絅大学、別府大学、南九州大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学

【N】「危ない大学・消える大学の候補大学」2019年大学数79校、大学数構成比10.3%、2019年新入生数23.4千人、新入生数構成比3.7%
札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、星槎道都大学、苫小牧駒澤大学、函館大学、稚内北星学園大学、青森大学、八戸工業大学、弘前学院大学、富士大学、石巻専修大学、東北生活文化大学、東北文化学園大学、ノースアジア大学、郡山女子大学、東日本国際大学、福島学院大学、筑波学院大学、足利大学、宇都宮共和大学、関東学園大学、浦和大学、武蔵野学院大学、愛国学園大学、川村学園女子大学、聖徳大学、千葉科学大学、嘉悦大学、恵泉女学園大学、杉野服飾大学、東京純心大学、東京富士大学、松蔭大学、新潟経営大学、新潟工科大学、高岡法科大学、北陸大学、山梨英和大学、清泉女学院大学、岐阜女子大学、東海学院大学、静岡英和学院大学、浜松学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知文教大学、岡崎女子大学、星城大学、名古屋産業大学、人間環境大学、京都ノートルダム女子大学、平安女学院大学、大阪観光大学、大阪人間科学大学、帝塚山学院大学、東大阪大学、甲子園大学、神戸医療福祉大学、神戸山手大学、姫路獨協大学、兵庫大学、岡山学院大学、吉備国際大学、山陽学園大学、中国学園大学、広島都市学園大学、広島文教大学、至誠館大学、東亜大学、徳島文理大学、四国学院大学、九州情報大学、日本経済大学、長崎ウエスレヤン大学、九州保健福祉大学、宮崎国際大学、第一工業大学

7052研究する名無しさん:2022/01/24(月) 21:32:20
以前のやつを見つけて来ました。

こちらでいうと、これからテニュアを目指す人は最低でもCぐらいになるのでしょうか。

7053研究する名無しさん:2022/01/25(火) 00:03:57
Cに移籍するの難しそうですな

7054研究する名無しさん:2022/01/25(火) 00:17:33
公募戦士的に大変なのは、実はわずかな大学で学生が囲い込まれているところ。
首都圏の国公立と私大(日東駒専以上)って、実はせいぜい20-30校くらいしかない。
しかも現職が辞めるまで同分野のポストは空かない。
ゆえにかなり優秀でないとなかなか難しい。

7055研究する名無しさん:2022/01/25(火) 01:36:28
Gまである古い表はお受験マニア心をくすぐるが勤務先としてはあまり役に立たないんよな。
EとかFの争いはどうでもいいしAにいる地方国公立は現実には人がBやCに抜けていってるから。

7056研究する名無しさん:2022/01/25(火) 02:05:31
A2のテニュアです。
思ったより自分の大学が高くてびっくりした。
でも確かにB、CときにはDに移籍する先生方もいますね。
Dでも勤め先としてそんなに悪くなさそうなとこもありますよね。

7057研究する名無しさん:2022/01/25(火) 06:15:10
A2テニュアからGテニュアに、次年度移籍しま〜す!、とっても喜んでま〜す!

7058研究する名無しさん:2022/01/25(火) 07:51:32
ランクの高い大学だと陰性の相手しないといけないというデメリットがあるな。
Gで研究者になりたいとか言う奴がいれば馬鹿野郎目を覚ませで済むけど。

7059研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:10:54
これはおもしろいランク付けですねえ。自分が考えている序列(自分的に価値があると考える序列)と
は65%ぐらいあってますね。このうちSAからCまでは関与しまたがやっぱりSAがいちばんよかったかな。
いまはSAにはいませんが、給与的にSAがいちばんいいわけではないし、居心地ややりがいも同じくSAがいちばんいい
わけではなかった。でもSAには優秀な人が集まっていました。
自分にとってはそういう人とつき合えたのがSAにいるいちばんのメリットでした。

7060研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:21:47
勤務先としては新しいものも古いものもあまり役立たないことは同じじゃないでしょうか。国公立(地方を含む)が比較的上位に来てますしね。

私立のみで考えればそれなりには役に立つものだと思いますけどね。勤務先としてのランキングを作ってみると面白いかもしれませんね。

7061研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:32:02
私立に関する序列はそれなりに合っているのではないでしょうか。国公立については違和感のあるところも散見されますが。そういう意味では、最低でもDランク(できればCランク以上)を目指していかないと今後は厳しいのかもしれませんね。

7062研究する名無しさん:2022/01/25(火) 08:54:52
「今後は厳しい」の厳しいってどういう意味かってことですよね。

たぶん、大学が潰れたり改組・統合されて給与が少なくったり貰えなくなる可能性があるってことでしょうけど。
でも、上のランクの大学にいると安心というほど単純なものでもないでしょう。
国公立だと内部抗争やハラスメント合戦でぐちゃぐちゃになったところ知ってます。
ハラスメントもなくならないし。意外と下のランクでも楽しくやりがいのある大学だったりするのかなと思います。

それに人間の一生ってそんな長くない割には山あり谷ありらしいですよ。それとうまくつきあう
ほうが大切だし大変でもある。だけどそれを楽しめたら乗り切れるそうです。大切なのはそれを楽しめる
まわりの環境だって。だから勤務先選びも大切なんだってところに戻る。

7063研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:03:55
このランク付の本来の趣旨は良い・普通・微妙・論外の4つに分けることで、現行版は良いと普通に絞ってるのでこうなるわけです。

年度の古いものにこだわるのはご自身の古い認識がアップデートされてないだけかもしれません。
過去のもので上智ICUが早慶と同格でマーチの格上なのが現行版で修正されているあたりは納得です。
中央が一歩抜けてるのも待遇的にリアルでこの辺りは知る人ぞ知る。
過去のA2私大が普通ランクのBに現行版で修正されているのも傾向をよく示してます。

7064研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:26:26
過去のA2私大が普通ランクのBに現行版で修正されているのはどんな傾向を示しているのでしょうか?

7065研究する名無しさん:2022/01/25(火) 10:29:01
それを言うのであれば、待遇が決して良いとはいえない上智が上の方に来ているのは違和感があると思うのですが。

教員としての待遇や過ごしやすさを反映したものではないので、その辺の話をすると当然変わってくると思いますよ。

7066研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:12:16
自分に縁のありそうな、あるいは行きたいしチャンスがあれば応募する、という大学だけを抜き出して
ここのランク付けと自分のランク付けを比較してみてはいかがでしょうか?
そうすると、自分のランク付けにも他人の目がはいるので修正が必要になるかも。
なによりも自分が納得するランクは結局自分が作るしかなく、他人に納得してもらう必要は少ないでしょう。

私は(あの大学がここなのは納得できないといった)細部はともかくおおむねこんなものだと思いますよ。
一列に並べると納得できない人が多いでしょうけどグループ分けなんだしそんなに変でもないでしょう。
社会的には大学としての役割をはたしておればどのグループでもいいわけですよ。

7067研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:32:31
そういう意味では素直に最新版でいいんじゃないの?

7068研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:34:15
Bに格下げされたA2にいる人がこだわってるのかな?

7069研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:35:27
旧版のFがサバイブするグレーゾーンかしら。

7070研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:39:01
サバイブするのは上位50万人くらいだから最新版でリストに載ってない大学は厳しそう

7071研究する名無しさん:2022/01/25(火) 11:43:11
>東京女子大学、日本女子大学、武蔵大学、明治学院大学、南山大学

このあたりが最近3年でAランからBランになってるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板