レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態2
-
>>6489や>>6490の書いていることは、どこかずれているんだよな。
面接をそんなに重視なんかしないよ。どうしようもない人だと判明すれば
もちろん弾くが、そんな奴はそれ程多くはない。いや、滅多にいない。
研究業績で採用される人はほぼ固まっている。どうしようもない人かどうか
確認するためにだけ面接をしている。模擬講義も一応やるが、あれで落ちた
候補者もいない。
面接対策より研究しろ。面接対策などに無駄な時間を割くんじゃない。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板