したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態2

3381研究する名無しさん:2015/11/09(月) 12:15:50
あの番組、「プロフェッショナル 仕事の流儀」とか言いながら大半は「エキスパート 仕事の流儀」だからな。
この国は簡単に何でも「プロ」「プロ」って言い過ぎですわ。
高技術技能者っていうのは「エキスパート」だろうに。

プロフェッショナルってのは倫理綱領も課せられた社会的に地位が高い専門職のことだ。
工場のおっちゃんは「プロ」ではないんだよ。エキスパートなんだ。所詮「パート」でしかなく総合的なプロじゃないんだ。
日本人はプロと匠の違いも分からないらしい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板