したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地球科学

270研究する名無しさん:2022/08/14(日) 15:12:59
エリス、マケマケ、ハウメアは準惑星冥王星型天体なんだけど
近日点は冥王星より内側なんだね
ただしどれも2200年より先
当分は精密観測できない

太陽系辺縁の観測された天体の軌道や分布のパターンの偏りから
大きく傾いた長楕円軌道で公転周期2-3万年の巨大質量未確認天体が軌道周辺の小天体を一掃してたり
発見された遠距離天体の摂動や共鳴してるというシミュレーションもある
全天観測で引っかからないから暗い自由浮遊惑星、準褐色矮星の低温の星、天王星型天体かアルベドの低い巨大岩石型天体のいずれかな
面白そう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板